nkysdb: 共著者関連データベース
下田 右 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "下田 右")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
124: 下田 右
19: 須藤 俊男
16: 西山 勉
11: 神山 宣彦
10: 木股 三善
9: 村上 英樹
8: 生沼 郁
6: 金原 啓司
3: 八田 珠郎, 大塚 良平, 市川 敦子, 朽名 重治, 河野 元治, 篠原 也寸志
2: 下坂 康哉, 伊藤 英司, 坂本 吉広, 大塚 芳郎, 守随 治雄, 富田 克利, 小倉 義雄, 小島 素美子, 本多 朔郎, 松原 聡, 荒川 洋二, 西田 憲正, 高島 勲
1: 下山 晃, 久田 健一郎, 井本 伸広, 今井 直哉, 佐々木 清隆, 佐々木 聡, 佐々木 詔雄, 佐藤 修, 児玉 秀臣, 吉村 尚久, 坂本 尚史, 増田 富士雄, 守隨 治雄, 小林 典夫, 島田 いく郎, 市原 優子, 我妻 儀一, 斎藤 靖二, 本間 久英, 松井 智彰, 根岸 敏雄, 歌田 実, 永田 洋, 浜崎 邦正, 清水 雅浩, 渡部 景隆, 牧野 泰彦, 田口 一雄, 相原 安津夫, 石川 秀雄, 石渡 良志, 秋山 雅彦, 立山 博, 菅野 三郎, 谷津 栄寿, 金岡 繁人, 鈴木 啓三, 青木 正治, 青柳 宏一, 香山 勲, 黄 辰渕
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1958: 長野県米子蝋石鉱床の鉱物学的研究
1958: 青森県上北鉱床,長野県米子蝋石鉱床産雲母粘土鉱物の加水複合体(26Å粘土鉱物)
1960: パイロフイライト,ダイアスポア鉱床に伴う混合層粘土鉱物
1960: 雲母粘土鉱物の加水複合体
Hydrous Complex of Mica Clay Mineral
1961: 2・3の熱水性鉱床変質帯における微量元素
Minor Elements in the Altered Zone of Certain Hydrothermal Deposits
1961: 母岩の変質の研究に示される粘土鉱物学の適用 とくに鉱物分布図の作成
Application of Clay Mineralogy to Studies of Wall Rock Alteration
1963: Garnierite,aquacreptiteについて
1964: ジェエイ石(Deweylite)について
1964: ジユエイ石(Deweylite)について
1964: セピオライトの結晶構造について
1964: 京都府河守鉱山の超塩基性岩 その2
1965: 大江山(河守)超塩基性岩体の岩石学的研究と超塩基性岩問題
1965: 山形県大堀鉱山に産する長周期粘土鉱物について
1965: 若干のかんらん石の電子顕微鏡による観察
1965: 蛇紋石鉱物の加熱変化について
1966: 2,3の産地のバーミキュライトの鉱物学的性質
1967: へき開の発達したかんらん石 その地質学的・鉱物学的意義
Olivine with Well Developed Cleavages Its Geological and Mineralogical Meanings
1967: ジュエイ石鉱物の鉱物学的研究
A Mineralogical Study of the So Called Deweylite
1967: セピオライト,パリゴルスカイトの赤外線による研究 とくに加熱変化について
1967: 大堀鉱山産スチーブンサイトの加熱変化
1967: 粘土鉱物の脱水過程のエネルギー変化
1967: 緑泥石鉱物の脱水過程のエネルギー変化
1968: 大谷石の鉱物学的研究 1 沸石,鉄モンモリロナイトおよびセラドナイトについて
1968: 大谷石の鉱物学的研究 2 硫酸塩鉱物について
1969: イライトとモンモリロナイトの混合層鉱物
Interstratified Minerals of Illite and Montmorillonite
1969: セピオライトおよびパリゴルスカイトの赤外線吸収スペクトル
1969: 高玉鉱山産のTosuditeについて
1971: Al質緑泥石とその混合層鉱物について
1971: Ferric nontroniteおよびferrous nontroniteの問題
1971: 大谷凝灰岩中のモンモリロナイトの風化の一例
1971: 栃木県大谷産のミラビル石について
Mirabilite from Oya, Tochigi Prefecture
1971: 石川県山中グリーンタフの粘土鉱物の産状とその鉱物学的性質について(その1)
1971: 秋田県太平山地域グリーンタフ層中の粘土鉱物
1971: 粘土鉱物の示差熱分析
Differential Thermal Analysis of Clay Minerals
1971: 茨城県山方付近の新第三紀グリーンタフ層中の緑泥石モンモリロナイト混合層鉱物
An Interstratified Mineral of Chlorite and Montmorillonite from the Green Tuff in the Yamakata District Ibaragi Prefecture Japan
1971: 茨城県常陸太田市長谷鉱山産の黒雲母とバーミキュライトの混合層鉱物
An interstratified mineral of biotite and vermiculite from the Hase mine, Hitachi ota city, Ibaraki Prefecture
1971: 釈迦内鉱山二井田産のイライトとモンモリロナイトの混合層鉱物
1972: Ferrous 3−八面体系モンモリロナイト鉱物とその酸化のメカニズム
1972: Ferrousおよびferricモンモリロナイト鉱物の問題
The Problem of Ferrous and Ferric Montmorillonite Minerals
1972: 丹沢山地低変成度岩中の粘土鉱物
1972: 人工熱水変質による普通角閃石の粘土鉱物化
Artificial Ateration of a Common Hornblende into Clay Minerals by Hydrothermal Conditions
1972: 底面反射強度の三角ダイヤグラムによる緑泥石の組成の決定法
1972: 秋田県釈迦内鉱山第11鉱体のボーリング・コア中の粘土鉱物
1972: 緑泥石の化学組成を調べる三角ダイヤグラム
Triangular Diagrams for Surveying Chemical Compositions of Chlorites
1972: 膨潤性緑泥石の2・3の鉱物学的性質
1972: 酸処理によるイライトの変化
Effect of acid treatment on illite
1972: 釈迦内鉱山産の不良結晶質イライト
1972: 高温X線回折によるリョクデイ石類似鉱物の検討
1973: 地球化学的な標準物質 4.2 粘土鉱物の標準物質
Standard Materials of Clay Minerals
1973: 埼玉県越生町黒岩付近に産する6層オルソ蛇紋石について
1973: 大谷凝灰岩の鉱物組成と各鉱物の相互関係について
1973: 秋田県仁別産枕状溶岩中の鉄サポナイトおよび緑泥石−サポナイト不規則型混合層鉱物
An iron rich saponite and a randomly interstraitified mineral of chlorite and saponite in a pillow lava at Nibetsu, Akita Prefecture
1973: 秋田県釈迦内鉱山産の雲母粘土鉱物の一試料
A speciment of mica clay mineral from the Shakanai mine, Akita Prefecture
1973: 秋田県釈迦内鉱山第11鉱体のボーリングコアの鉱物学的研究
Mineralogical studies on the core sample from the Shakanai No. 11 deposit, Akita Prefecture
1973: 粘土の薄片によるX線分析−−粘土研究手段の特徴と問題点−−
1973: 黒鉱・石膏鉱床に伴うMg.Al系緑泥石(1)上北鉱山奥ノ沢鉱床産Mg.Al緑泥石について
1974: NaTPB処理による雲母の人工的変質とそれに伴なう混合層鉱物の生成
Artificial Alteration of Sericites and Acompanying Formation of Interstratified Minerals with NaTPB Treatment
1974: いわゆる膨潤性緑泥石の2,3の性質
Some Properties of the So called Swelling Chlorite
1974: カオリンとモンモリロナイトの混合層鉱物の2,3の試料について−−とくに計算X線回折線との比較−−
On a few specimens called mixed layer kaolinite montmorillonite: Comparisons of observed and calculated X ray diffraction patterns
1974: 兵庫県出石郡出石町鶏塚鉱山の粘土鉱物の産状とその性質
1974: 兵庫県柿谷鉱山および鶏塚鉱山産の混合層粘土鉱物
1974: 東鳳鉱山のパイロフィライト鉱床に見られる粘土鉱物
1974: 混合層鉱物の研究問題
Problems for study on interstratified minerals
1974: 混合層雲母粘土鉱物の成因に関する2,3の問題
Some problems on the origin of interstratified mica clay minerals
1974: 秋田県大巻鉱山産monothermite様粘土鉱物
1974: 雲母粘土鉱物およびその混合層鉱物の傾斜電子線回折図ならびに形態
Oblique Texture Electron Diffraction Patterns and Morphologies of Mica Clay Minerals and their Interstratified Minerals
1975: di型ウンモ年度鉱物およびdi型ウンモ-モンモリロナイト混合層鉱物の赤外吸収スペクトル
1975: 北海道滝ノ上層,川端層中の海緑石について
1975: 北濃陶石中のtosuditeについて
1975: 埼玉県入間郡越生町産の6層蛇紋石
A 6 Layer Serpentine Mineral in the Serpentine Rock at Ogose, Iruma gun, Saitama Prefecture
1976: 2・3のtosuditeの産状と鉱物学的性質
1976: 北海道夕張市紅葉山付近の堆積岩中の海緑石
Glauconites in sedimentary rocks near Momijiyama, Yubari City, Hokkaido
1976: 粘土鉱物のX線回折分析法
1977: Mg型とLi型tosuditeについて
1977: Tosuditeの産状と鉱物学的性質
Mode of occurrence and mineralogical properties of tosudite
1977: di 雲母粘土鉱物の赤外線吸収スペクトル
Infra red spectra of dioctahedral mica clay minerals
1977: 東鳳鉱山の雲母加水層混合層鉱物
1977: 雲母粘土鉱物の化学組成と結晶構造
Chemical compositions and crystal stuructures of mica clay minerals
1978: 白峰地域の地質
1979: Di型雲母粘土鉱物のX線底面反射強度と化学組成 底面反射強度の三角ダイヤグラム
X ray basal reflection intensities and chemical compositions of dioctahedral mica clay minerals Triangular diagrams with three components of basal reflection intensities
1979: 三波川緑色片岩中の緑泥岩と絹雲母の風化変質についての一例
An example on weathering of chlorite and sericite in the Sanbagawa green shist
1980: 南会津地方のフッ石の産状とその鉱物種
1981: 化学組成と多形からみたDi型雲母粘土鉱物の1例
1981: 福島県会津地方羽鳥湖付近の凝灰岩質岩石の鉱物組成について
1981: 群馬県藤原,須田貝ダム付近の熔結凝灰岩中の混合層鉱物
1982: 南会津針生地域にみられる混合層粘土鉱物について
1982: 南会津,針生地域の沸石および粘土鉱物の分布について
1982: 岩手県宮守におけるα ,β sepioliteの産状と鉱物学的性質
1982: 混合層粘土鉱物
Interstratified Clay Minerals
1982: 福島県昭和村一ツ坪田地すべり地域の鉱物組成
1982: 福島県石川町成亀地域に見られるペグマタイト周辺の斑れい岩の変質について
1982: 群馬県水上町藤原須田貝付近の熔結凝灰岩中の蛇紋岩片の変質と混合層鉱物の生成
Alteration Process and the Formation of a Chlorite/Smectite Interstratified Mineral in the Serpentinite Fragments of the Welded Tuff Located at the Fujiwara and Sudagai Area, Minakami, Gunma Prefecture
1982: 雲母粘土鉱物の命名法と産状
1983: 南会津針生地域の続成変質 変質鉱物の分帯について
Daigenetic Alteration on the Haryuu area in the Minami Aizu district On Zoning of Alteration Products
1983: 山形県新庄盆地大芦沢,大俣・白玉川,小国川ルートの地質
Geology of the Oashizawa, the Ohmata Shiratama and the Oguni Routes in the Shinjo Basin, Northeastern Japan
1983: 粘土鉱物の続成変質 新庄盆地大芦沢での一例
Diagenetic Alteration of Clay Minerals An Example at Oashizawa in the Shinjo Basin
1983: 雲母粘土鉱物の命名法と産状
Nomenclature and mode of occurrence of mica clay minerals
1985: 国見地すべり地における地すべり粘土中の粘土鉱物について
1985: 関東ローム層中の粘土鉱物について(2) 千葉県下総台地,下末吉ローム層中の粘土鉱物 (ポスターセッション)
1986: 国見地域の地質と粘土鉱物について
1986: 熱水と続成変質作用を受けた岩石中の雲母/スメクタイト混合層鉱物
Mica/smectite Interstratified Minerals Found in Hydrothermally and Diagenetically Altered Rocks
1987: 堆積物中の粘土粒子の分割法の一例
1987: 富山県国見地区の地すべり粘土中の粘土鉱物について
Clay Minerals of Landslide Clays in the Kunimi Area, Toyama Prefecture
1988: ペロブスカイトの発生と進化
1988: 明ばん石 ナトリウム明ばん石固溶体の合成と赤城産明ばん石の生成に関する考察
1988: 福島県天栄山付近の安山岩中の雲母/スメクタイト混合層鉱物
An Interstratified Mica/Smectite in the Andesite from Tenei District, Fukushima Prefecture
1989: 千葉県鎌ヶ谷の関東ローム層中に含まれる粘土鉱物
Clay Minerals in the Kanto Loam at Kamagaya, Chiba Prefecture
1989: 本邦含油新第三系中の沸石続成と地質的時間
1989: 東濃の壷石の産状と内容物
1990: 東濃の壷石、鳴石の産状と内容物
1990: 灰長石におけるMgとSiO2
1990: 礫岩の選択風化とつぼ石
Selective Chemical Weathering in Conglomerate and Tsubo ishi
1991: CaMgSi3O8を固溶した合成灰長石中のMgの挙動
1991: 三宅島火山噴出物中の灰長石斑晶のSr同位体比
1991: 三宅島産灰長石に包有された自然銅
1991: 三宅島産灰長石に包有された自然銅
Native copper included by anorthite from the island of Miyakejima: implications for arc magmatism
1991: 明ばん石 ナトリウム明ばん石固溶体の合成と高温相変化
Syntheses and High Temperature Phase Transformation of Alunite Natroalunite Solid Solution Series
1991: 泥質堆積物および泥質岩における続成作用
Diagenesis in Argillaceous Sediments and Rocks
1992: セピオライトの産状と鉱物学的性質
Occurrences and Mineralogical Properties of Sepiolite
1992: 三宅島火山噴出物中の灰長石巨晶とかんらん石斑晶のSr同位体組成
Strontium isotope compositions of anorthite and olivine phenocrysts in basaltic lavas and scorias of Miyakejima volcano, Japan
1992: 灰長石におけるCaMgSi3O8, Si4O8端成分の固溶
Solubility of CaMgSi3O8 and Si4O8 endmembers in anorthite
1993: オーストラリア・ニューサウスウェールズ州・ブロークンヒル産出のカリ長石におけるPbの固溶
1998: 合成含マンガン長石の結晶化学(ポスターセッション)
2000: オーストラリア,ニューサウスウエールズ州ブロークンヒルから産する緑色正長石における鉛の固溶と挙動
Solubility and behavior of lead in green orthoclace (amazonite) from Broken Hill, New South Wales, Australia