nkysdb: 共著者関連データベース
大木 公彦 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "大木 公彦")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
136: 大木 公彦
30: 早坂 祥三
9: 大塚 裕之
8: 内村 公大
7: 古沢 明
4: 下山 正一, 富田 克利, 成尾 英仁, 東川 勢二, 根建 心具, 桑野 代介
3: RIFARDI, 井村 隆介, 大平 明夫, 富安 卓滋, 小林 哲夫, 山本 英司, 岡田 博有, 松島 義章, 森脇 広, 舟津 俊宏, 鹿野 和彦
2: 八田 明夫, 前野 昌徳, 坂元 隼雄, 奥野 充, 小坂 丈予, 氏家 宏, 河野 元治, 石川 秀雄, 秋元 和実, 籾倉 克幹, 西井上 剛資, 郭 暁利, 鈴木 達郎, 露木 利貞, 鳥井 真之
1: CARRANZA C.U., Rifardi, カランサ C.U., カランサ C.U., 三木 靖, 三輪 美智子, 上野 宏共, 中島 一誠, 中村 俊夫, 丸野 勝敏, 久保田 亮, 二之宮 ますみ, 井宮 裕之, 伊藤 信夫, 倉富 健治, 入月 俊明, 入江 美晴, 内田 かおり, 内田 淳一, 出来 康雄, 前浜 悠太, 加茂 幸介, 加藤 道雄, 北村 良介, 北里 洋, 古澤 明, 吉本 直一, 坂井 卓, 塚脇 真二, 増淵 和夫, 大串 哲弥, 大庭 祥子, 大西 富雄, 安田 尚登, 寺田 仁志, 小沢 竹二郎, 小脇 有希乃, 小野 晃司, 尾田 太良, 山口 幸彦, 山崎 辰男, 山本 琢也, 岡崎 裕子, 岡本 恵, 岩淵 洋, 市原 季彦, 平山 廉, 平林 順一, 広瀬 亜紀子, 弦巻 賢介, 志賀 美英, 折見 綾, 有孔虫画像データベース準備会, 有村 兼誠, 服部 陸男, 杉原 重夫, 杉浦 邦明, 松本 達郎, 柴田 賢, 根本 直樹, 桂 忠彦, 桑代 勲, 横田 修一郎, 橋口 亘, 橋本 将司, 橋本 惇, 氏家 恒太郎, 泊 芳秀, 浜崎 和男, 浦島 幸世, 浦嶋 幸世, 深見 聡, 濱崎 真二, 牧野 敬一, 田中 正和, 田中 穰, 的場 保望, 相田 優, 石堂 和博, 石村 豊穂, 福元 しげ子, 笹嶋 貞雄, 肥後 精一, 能条 歩, 荒牧 重雄, 藤田 晋輔, 蟹江 康光, 西 弘嗣, 西村 進, 角田 寿喜, 辺見 富雄, 野上 健治, 野村 律夫, 金田 俊郎, 鎌田 政明, 長岡 信治, 長谷 義隆, 長谷川 卓, 長谷川 四郎, 阿部 恒平, 陣内 和彦, 霧島市教育委員会, 青山 尚友, 高柳 洋吉, 高橋 亮雄, 高津 孝, 鳥浜 康弘, 鹿児島県環境技術協会
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1970: 鹿児島市北部地域における第四系の層序
Quaternary Stratigraphy in the Northern Part of Kagoshima City
1970: 鹿児島市北部第四系貝化石層の層序関係
1970: 鹿児島県十三塚原台地の地質と地下水 とくに湧水機構について
1970: 鹿児島県十三塚原地域の地質 いわゆるシラス台地の地質構造の一型式
Geology of the Jusanzukabaru Area in Kagoshima Prefecture, Kyushu, Japan One type of geologic structure of the so called shirasu Plateau
1971: 河頭層産軟体動物化石
Note on the Marine Molluscan Fauna from the Pleistocene Kogashira Formation in kagoshima City, South Kyushu, Japan
1971: 鹿児島市地域のボーリング試料にもとづく地質学的考察
Geological Consideration on the Subsurface Data from the Deep Wells drilled in Kagoshima City, South Kyushu, Japan
1972: 蒲生軽石流および新期火山灰・軽石層の14C年代
14C ages of the Kamou pumice flow and the Younger volcanic ash and pumice beds in the Kagoshima City, Kagoshima Prefecture
1973: 鹿児島県下における火砕流堆積物の堆積様式の一考察
Note on a Peculiar Mode of Occurrence of the Pyro clastic Flow Deposits in Kagoshima Prefecture, South Kyushu, Japan
1973: 鹿児島県下の四万十帯から産した白亜紀化石
Cretaceous Fossils from the Shimanto Belt of Kagoshima Prefecture
1973: 鹿児島県志布志町南東部の地質−−とくに火砕流堆積物の堆積様式の一考察−−
1974: 琉球・宮古島の島尻層群上部新生界浮遊性有孔虫
Uppermost Miocene Lower Pleistocene Planktonic Foraminifera from the Shimajiri Group of Miyako jima, Ryukyu Islands
1974: 琉球・宮古島の島尻層群上部新生界浮遊性有孔虫
Uppermost Miocene Lower Pleistocene Planktonic Foraminifera from the Shimajiri Group of Miyako jima, Ryukyu Islands
1974: 鹿児島市西部地域における第四系の層序
Quaternary Stratigraphy in the Western Part of Kagoshima City, South Kyushu, Japan
1974: 鹿児島県指宿沿岸海域の海底地形と底質の粒度分布について
Submarine topography and bottom sediments off the coast of Ibusuki, Kagoshima Prefecture
1975: 鹿児島市に分布する火砕流堆積物の層序
1975: 鹿児島市地域の城山層産有孔虫化石
Foraminifera from the Shiroyama Formation (Late Pleistocene) in Kagoshima City, South Kyushu, Japan
1975: 鹿児島県下に分布する第四系から産する有孔虫化石群集
1976: 鹿児島市地域の熔結凝灰岩の鉱物組成と化学組成
1976: 鹿児島湾北部の海中火山活動とその環境に及ぼす影響について 1. 地質,2. 地形,3. 地震,4. 噴気ガス,5. 海水成分,6. 総括
On the activity of submarine volcano at North Kagoshima Bay and the effects of activity on the environment 1. Geology 2. Topography 3. Seismic activity 4. Gas 5. Conponents of sea water 6. Summary
1976: 鹿児島湾口部の海底地形と底質 鹿児島湾の地質学的研究 2
Geological Study on Kagoshima Bay, South Kyushu, Japan Part 2 Submarine Topography and Bottom Sediments of the Bay mouth Area
1976: 鹿児島湾奥部の海底地形と底質 鹿児島湾の地質学的研究 3
Geological Study on Kagoshima Bay, South Kyushu, Japan Part 3 Submarine Topography and Bottom Sediments of the Bay Head Area
1976: 鹿児島湾奥部の海底地形・地質
1977: 東シナ海から採取されたシカの化石について
On a fossil cervid dredged from the sea bottom of East China Sea
1977: 鹿児島市地域の熔結凝灰岩の鉱物組成および化学組成
Mineral and Chemical Composition of Welded Tuffs in Kagoshima City, Kagoshima Prefecture, Japan
1977: 鹿児島湾の海底地形と底質について
1978: 鹿児島市地下, 昭国火砕流のK Ar年代
K Ar age of the Terukuni Pyroclastic Flow undelying Kagoshima City, southern Kyushu
1978: 鹿児島湾奥部底質中における有孔虫群集の特異な産状について 鹿児島湾の地質学的研究4
Geological Study on Kagoshima Bay, South Kyushu, Japan Part 4 A Note on the Peculiar Mode of Occurrence of Foraminifers in the Bottom Sediments of the Bay Head Area
1978: 鹿児島県入戸火砕流および吉野火砕流について
On the Ito and the Yoshino Pyroclastic Flows in Kagoshima Prefecture
1978: 鹿児島県南西部に分布する海成層 特に有孔虫化石群集について
1979: 阿多火砕流および開聞岳火山灰層の14C年代
14C ages of the Ata pyroclastic flow and the Kaimon volcanic ash bed in the Kagoshima Prefecture
1979: 鹿児島湾の海底下地質
1980: 鹿児島市に分布する火砕流堆積物についての新知見
1980: 鹿児島市,花野火砕流の地磁気逆転エピソードとこれによる上部第四系の編年
Reversed geomagnetic polarity episode revealed in the Keno pyroclastic flow deposits, Kagoshima City, South Kyushu and its relevance to the chronology of the upper Quaternary system
1982: Recent benthonic foraminiferal biofacies in Kagoshima Bay, South Kyushu, Japan
1983: フィリピン,タニョン海峡におけるオウムガイの生息環境調査
1983: 鹿児島市に分布する火砕流堆積物の層位学的研究 特に照国火砕流と柳ヶ谷火砕流との関係について
1983: 鹿児島湾の底質 特に底質からみた鹿児島湾内の海水の動きについて
1983: 鹿児島湾北部沿岸地域の第四系
1983: 鹿児島湾口部沖合海域の海底地形・地質
1984: 鹿児島湾の底生有孔虫群集 その1:湾奥部
1985: 鹿児島県火砕流分布図,1:200, 000, 鹿児島大学特定研究「南九州における火砕流堆積物の時空分布に関する研究」
Distribution Map of Pyroclastic Flow Deposits in Kagoshima Prefecture, 1:200, 000
1986: 人吉盆地西部における上部新生界の層序
Upper Cainozoic Stratigraphy of the Western Part of the Hitoyoshi Basin, South Kyushu, Japan
1986: 底生有孔虫のL/TI値から見た堆積速度 鹿児島湾の研究
1986: 有孔虫のL/TI値から見積られる現世堆積物の相対的堆積測度−−鹿児島湾を例にして−−
1986: 鹿児島湾の底生有孔虫生体群集の予察的研究
Preliminary Report on Living Population of Benthic Foraminifera in Kagoshima Bay, South Kyushu, Japan
1987: 潮目付近の海底に分布する底生有孔虫について
1988: 宅地造成と地質 鹿児島市を例にして
1988: 鹿児島湾における底生有孔虫の生態学的遺骸・生体群集解析
1988: 鹿児島湾における現生底生有孔虫遺骸・生体群集の生態学的研究
1988: 鹿児島県における火砕流堆積物の時空分布
Late Pliocene to Recent Pyroclastic Flow Deposits in Kagoshima Prefecture, Kyushu, Southern Japan: Time and Space Distributions
1989: 日本周辺海域におけるBuliminella属の生息分布
Distribution of the genus Buliminella from areas around Japan
1990: 薩摩半島南西部のボーリングコアから見つかった後期更新世の海成層 特に底生有孔虫群集から推定される古環境について
Notes on Marine Quaternary Sediments Newly found in the West Coastal Area of the Satsuma Peninsula, Kyushu, Japan, with Spacial Reference to the Benthic Foraminiferal Assemblages
1990: 鹿児島市における伊作火砕流(照国火砕流)の分布
Distribution of the Izaku(Terukuni) Pyroclastic Flow in Kagoshima City
1990: 鹿児島市南部の地質・とくに伊作火砕流と照国火砕流との関係について
Geology of the southern part of Kagoshima City with special reference to the relationship between the Izaku and the Terukuni Pyroclastic Flows
1991: 地学のガイドシリーズ, 鹿児島県地学のガイド(下) 鹿児島県の地質とそのおいたち
1991: 底生有孔虫化石群集からみた宮崎層群の堆積環境
Sedimentary environment of the Miyazaki Group presumed from benthic foraminifera
1991: 鹿児島湾北部,若御子カルデラの たぎり 湧出部における底質および硫化物脈
Sulfide Veinlets and the Surrounding Marine Sediments of the Fumarole Area in the Wakamiko Caldera, Nouthern Kagoshima Bay
1991: 鹿児島湾奥部の酸性水塊はいつ発生したか? 海底堆積物における有孔虫群集の垂直的変化
When did the acidic water mass appear in the Bay Head Area, Kagoshima Bay? Vertical change of benthic foraminiferal assemblage
1992: 日本周辺海域における Buliminella elegantissima (d'Orbigny) の分布について
1992: 第三紀宮崎層群中に見られる海底地滑り堆積物
Submarine channel fill deposits found in the Miyazaki Group
1992: 鹿児島湾底質の重鉱物組成とその分布要因
Heavy mineral composition of bottom sediments in Kagoshima Bay and its distributional features
1993: 上部新第三系宮崎層群宮崎相と青島相の層位的・地質構造的関係
On the Stratigraphic and Structural Relationship between the Miyazaki and the Aoshima Facies of the upper Neogene Miyazaki Group, Kyushu, Japan
1993: 火山の総合的研究の展開法に関する調査研究報告書 火山と地域産業
1993: 鹿児島市,8月6日集中豪雨によって出現した2万4千年前の谷地形と立木(口絵)
A valley and trees of 24, 000 yrs B.P., exposed by the flood of Aug. 6, 1993 at Kagoshima City
1994: 8.6豪雨災害と鹿児島市の地質
1994: 鹿児島市の地質と豪雨災害(その1)
1994: 鹿児島市,8月6日集中豪雨によって出現した2万4千年まえの谷地形と立木
A valley and trees of 24, 000 yrs B.P., exposed by the flood of Aug. 6, 1993 at Kagoshima City
1994: 鹿児島湾の海底土の鉱物学的研究の予報
Preliminary Report on the Mineralogical Studies of Bottom Surface of Kagoshima Bay
1995: 1993年8・6豪雨災害と鹿児島市の地質
Relationship between the flood of Aug. 6, 1993 and geology of Kagoshima City
1995: 1993年8月6日の豪雨災害と鹿児島市の地質
1995: 奄美大島, 名瀬湾の海底ボーリングコアに認められる底生有孔虫群集の垂直変化とネオテクトニクス
1995: 奄美大島名瀬湾の海底ボーリングコアに認められる底生有孔虫群集の垂直変化とネオテクトニクス
1995: 鹿児島湾の海底堆積物の鉱物学的研究
1995: 鹿児島湾の海底堆積物中の粘土鉱物
1996: 奄美大島, 名瀬湾の海底ボーリングコアに認められる底生有孔虫群集の垂直変化
1996: 鹿児島市、1993年8月6日集中豪雨によって出現した谷地形と立木の 14C 年代
A Valley exposed by the flood of Aug. 6, 1993 at Kagoshima City and 14C age of the buried woods
1996: 鹿児島湾海底堆積物中の重鉱物分布特性
Heavy mineral distributions in the surface sediments of Kagoshima Bay, Kyushu, Japan
1997: 奄美大島,名瀬湾の海底ボーリングコアの14C年代と有孔虫群集の垂直変化
14C ages vertical distribution of benthic foraminiferal assemblage of the log drilled on the sea bottom in Naze Bay, Amami Oshima Island, Ryukyu Island Arc, Japan
1997: 第四紀における姶良カルデラ周辺地域の構造発達史
1997: 針原川土石流災害の現場を見て
1997: 鹿児島市の地質と豪雨災害(その2)−−市民の撮影したビデオ映像−−
1998: 南部八代海における底生有孔虫のL/Tl値から見積もられる相対的堆積速度とタフォノミー
Relative sedimentation rates and taphonomy inferred from the L/Tl values of benthic foraminifers in the southern Yatsushiro Kai (Sea), southwest Kyushu
1998: 表層堆積物の組成と堆積速度からみた南八代海の堆積環境
Sedimentary environments based on textures of surface sediments and sedimentation rates in the South Yatsushiro Kai (Sea), southwest Kyushu, Japan
1998: 鹿児島市地域の第四系層序と構造発達史
Quaternary Stratigraphy and Tectonics in Kagoshima City, South Kyushu, Japan
1998: 鹿児島県北西部地震と鹿児島市の地盤
1999: 南部八代海の堆積環境と底生有孔虫生体群集の分布
1999: 鹿児島市地域の第四系層序と構造発達史(ポスターセッション)
Quaternary Stratigraphy and Tectonic History in the Area of Kagoshima City, South Kyushu, Japan
1999: 鹿児島県に分布する後期更新世海成層の堆積環境とネオテクトニクス
Paleoenvironments of the Late Pleistocene Marine Sediments in Kagoshima Prefecture and Neotectonics
2000: 九州南部に分布する下門火砕流と桑の丸火砕流の層位学的関係(ポスターセッション)
The relationship between the Shimokado Pyroclastic Flow and the Kuwanomaru Pyroclastic Flow, South Kyushu, Japan
2000: 鹿児島湾の謎を追って かごしま文庫61
2000: 鹿児島湾北西部沿岸地域に分布する上部新生界の層位学的研究
Stratigraphy of the Upper Cenozoic in the coastal area on the northwestern part of Kagoshima Bay
2000: 鹿児島湾北西部沿岸地域に分布する上部新生界の層位学的研究(ポスターセッション)
Stratigraphy of the Upper Cenozoic in the coastal area on the northwestern part of Kagoshima Bay
2000: 鹿児島県,阿久根市から発見された第四紀海成層「多田層」の層位学的意義
Notes on the Quaternary marine sediments Tada Formation newly found in Akune City, Kagoshima, South Kyushu, Japan
2001: 「続日本紀」の噴火記録と隼人三島(ポスターセッション)
The Hayato Isles (Santo) and Records of Eruption written in Shoku Nihongi
2001: 化石からみた鹿児島湾の環境変遷
The change of sedimentary environment in the Kagoshima Bay area analyzed from a paleontological point of view
2001: 地域地質の教材化のための基礎的研究−−シラス地形と宅地造成−−(演旨)
2001: 薩摩半島南部,知林ヶ島の地形と地質
Topography and Geology of the Chiringashima Island, southern Kyushu, Japan
2001: 阿久根市から発見された第四紀海成層「多田層」
Notes on the Quaternary marine sediments Tada Formation newly found in Akune City
2001: 阿久根市から発見された第四紀海成層「多田層」
Notes on the Quaternary marine sediments Tada Formation newly found in Akune City
2001: 鹿児島県における埋め立てと海砂採取の問題
Some Problems Connected with Land Reclamation and the Excavation of Off shore Sand in Kagoshima Bay
2002: 水俣湾沖の水銀汚染と底生有孔虫群集の垂直変化
2002: 薩摩半島南部知林ヶ島の地形と地質
Topography and Geology of the Chiringashima Island, Satsuma Peninshula, southern Kyushu, Japan
2002: 鹿児島湾と琉球列島北部海域における後氷期の環境変遷
Changes in Depositional Environments during the Pot glacial Stage in Kagoshima Bay and Seas around the Northern Part of the Ryukyu Islands
2005: 半閉鎖系鹿児島湾奥部,過去32年間の底生有孔虫群集の変化
Last 32 years vertical change of benthic foraminifera assemblages in the semi closed bay head area, Kagoshima Bay, South Kyushu, Japan
2005: 国分平野の沖積層のテフラ編年と古環境変遷
Tephrochronology of Holocene deposits and paleoenvironmental change in Kokubu lowland, southern Kyushu, Japan
2005: 日本産新生代小型有孔虫の模式標本保管の現状について
2005: 鹿児島県八重山地域に分布する郡山層の層位学的研究
2006: 南部八代海の海底表層堆積物の挙動と水銀汚染
Sedimentary environments and mercury contamination in the South Yatsushiro Kai (Sea), Southwest Kyushu, Japan
2006: 明治・大正期における霧島火山の噴火資料
Eruptive Records of the Kirishima Volcano during the Meiji Taisho Era
2006: 鹿児島湾北岸,国分平野のテフラ編年と地形発達
Holocene tephrochronology and landform evolution in Kokubu lowland on the northcoast of Kagoshima Bay, south Japan
2006: 鹿児島県北薩地域に分布する後期新生代の湖成層に関する層位学的研究(O 31)
Stratigraphy of the Late Cenozoic lacustrine deposits in the Hokusatsu, Kagoshima Prefecture(O 31)
2007: 鹿児島県八重山地域の地質と鮮新統郡山層の層位学的研究
Geology of the Yaeyama area, Kagoshima Prefecture and the detailed stratigraphy of the Pliocene Koriyama Formation
2008: 古生物学のアウトリーチとフィールドミュージアムの構築−−鹿児島大学総合研究博物館の活動を例にして−−
A report both on outreach programs of palaeontology and on field museum projects conducted by the Kagoshima University Museum
2008: 鹿児島大学総合研究博物館のアウトリーチの取り組み
Outreach activities of the Kagoshima University Museum
2009: 地下壕内のクラスティックダイクと露頭の活用
Rreservation of clastic dike intrudes into the Ito pyroclatic flow deposits
2009: 天然記念物に指定された鹿児島市西佐多町の吉田貝層
The Yoshida shell beds designated as a natrual monument
2009: 鹿児島湾の地質学的背景と堆積環境
Geological background of Kagoshima Bay and its sedimentary environments
2009: 鹿児島県種子島の中部地域における前期更新世増田層の層位学的・古環境学的研究(O 284)(演旨)
Stratigraphic and paleoenvironmental study of the Early Pleistocene Masuda Formation in the central part of Tanegashima Island, Kagoshima Prefectue (O 284)
2009: 鹿児島県赤石鉱山の漣痕化石
Ripple Mark from the Akeshi Mine, Minamikyushu City, Kagoshima Prefecture, Japan
2010: 南種子町河内の茎永層群河内層から発見された淡水生カメ類化石について
Taxonomic notes on a geoemydid and a trionychid turtles from the Lower Miocene of Tanegashima Island, Kagoshima Prefecture, Japan
2010: 新生界 3.1 概説
2010: 新生界 3.4 南九州
2010: 海洋地質 8.4 近海海域
2010: 海洋地質 8.5 九州各地の内湾
2010: 海洋地質 8.6 琉球列島沿岸海域
2010: 鹿児島県赤石鉱山の漣痕化石(補足)
Ripple Mark from the Akeshi Mine, Minamikyushu City, Kagoshima Prefecture, Japan (supplement)
2011: 薩摩塔石材と中国寧波産の梅園石との岩石学的分析による対比
The correlation of stone between the Satsuma stone pagoda and the Meiyuanshi stone collected from Nigbo, China based on the lithological analyses
2011: 鹿児島の地質 地球からのメッセージ
2011: 鹿児島市南港沖の人工島周辺海域の底生有孔虫群集から見た環境変化
Change of sedimentary environments around artificial island off South Port, Kagoshima City based on the benthic foraminiferal assemblages
2012: 山口県下関市梶栗浜遺跡におけるイベント堆積物
On the relationship between event deposits and Kajikurihama ruins extinction in late Yayoi period Shimonoseki City, Yamaguchi Prefecture, West Japan
2012: 真米甌穴群調査報告書
2012: 鹿児島の地質遺産の保護とアウトリーチ
Reservation and outreach of geological heritage in Kagoshima
2012: 鹿児島大学総合研究博物館による特別展「錦江湾奥の自然と人とのかかわり」に向けて(OR P 7)
Special exhibitions The relationship between humans and nature in the inner part of Kinko Wan (Kinko Bay) by the Kagoshima University Museum (OR P 7)
2014: 南九州、鹿児島リフトの第四系
Quaternary deposits in Kagoshima Rift
2015: 鹿児島湾北岸,国分平野における過去15, 000年間の海面変化と古環境変化
Sea level and palaeoenvironmental changes of Kokubu plain on the northern coast of Kagoshima Bay, south Japan, since 15, 000 years ago
2016: 鹿児島湾奥,新島,完新統燃島貝層の石灰質微化石に基づく古環境復元(R15 P 7)
Paleoenvironment of the Moeshima shell bed, on the Shinjima Island, inner Kagoshima Bay, SW Japan, as indicated by calcareous microfossils (R15 P 7)