nkysdb: 共著者関連データベース

堀 信行 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "堀 信行")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    55: 堀 信行

    18: 菅 浩伸

    17: 中島 洋典

    11: 長尾 正之

    10: 横山 祐典

    9: 大橋 倫也, 後藤 和久, 鈴木 淳

    7: 中井 達郎

    6: 浦田 健作

    5: 太田 陽子, 寺井 稔, 藤田 和彦

    4: 三浦 肇, 市川 清士, 米倉 伸之, 長谷川 均

    3: 堀内 公子, 岡本 健裕, 浜中 望, 町田 洋, 荒川 達彦, 荒木 匡, 門村 浩

    2: 中野 浩一, 井口 亮, 大村 明雄, 小西 健二, 小野 林太郎, 松島 義章, 松本 英二, 渡久地 健, 片桐 千亜紀, 石井 輝秋, 管 浩伸, 菊地 隆男, 高田 慎

    1: BULL P.A., PRASETIA Rian, SHOPOV Y.Y., SINNIGER Frederic, 三国 知美, 井田 喜明, 佐藤 久, 佐藤 任弘, 前島 郁雄, 前田 保夫, 吉水 剛志, 吉田 栄夫, 守屋 以智雄, 安達 寛, 宮田 隆夫, 寺阪 昭信, 居平 昌士, 山田 周二, 岡田 篤正, 恩田 真理子, 有井 琢磨, 朝野 洋一, 杉村 新, 松田 功, 松田 磐余, 林 誠, 池田 宏, 波利井 佐紀, 田村 俊和, 竹内 みゆき, 茂木 昭夫, 茅根 創, 豊島 吉則, 赤木 祥彦, 野上 道男, 飯坂 譲二, 鳥取 海峰


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1969: 小笠原父島列島南島の沈水karst地形 [Net] [Bib]

    1970: ケニア東海岸の海岸地形 [Net] [Bib]

    1971: ケニヤ東海岸の離水サンゴ礁の形成時代について [Net] [Bib]

    1971: 口絵:Kilifi周辺の海岸段丘とその堆積物 [Net] [Bib]

    1972: Beach rockの発達とその成因について 与論島を例にして [Net] [Bib]

    1973: ビーチロックの形成機構とその地形学的意義 [Net] [Bib]

    1973: ビーチロックの生成機構 [Net] [Bib]

    1977: サンゴ礁からみた完新世海面変動 [Net] [Bib]

    1977: 湿潤熱帯の斜面堆積物”コルビウム” [Net] [Bib]

    1977: 熱帯地域における風化断面の形成と地形との関係 [Net] [Bib]

    1978: サンゴ化石中のアラゴナイト含量と微量元素含量の関係 [Net] [Bib]

    1978: 琉球列島喜界島の完新世海成段丘 完新世海面変化研究へのアプローチ [Net] [Bib]
    Holocene Raised Coral Reefs of Kikai Jima (Ryukyu Islands) an Approach to Holocene Sea Level Study [Net] [Bib]

    1979: カメルーン南部のラテライト皮殻をともなう風化層の化学組成について [Net] [Bib]

    1979: 琉球列島の珊瑚礁段丘からみた第四紀後期の地殻変動に関する問題 [Net] [Bib]

    1980: サンゴ礁と第四紀の環境変遷 デイヴィスの縁辺帯説をめぐって [Net] [Bib]

    1980: 日本のサンゴ礁 [Net] [Bib]

    1980: 琉球列島の第四紀後期の地殻変動に関する一考察 [Net] [Bib]
    Late Quaternary Tectonic Movement of the Ryukyu Islands, Japan [Net] [Bib]

    1980: 第四紀のサンゴ礁地形形成海域の地域区分 [Net] [Bib]

    1982: サンゴ礁外縁の基底深度の地理的変化にみられる規則性とその成因 [Net] [Bib]

    1985: 北海道東部海岸の完新統のmarine limitと縄文海進 [Net] [Bib]

    1986: 与論島の地形と地質 とくに現成サンゴ礁の地形について [Net] [Bib]

    1986: 与論島の現成サンゴ礁の礁斜面の地形と海水準変化 [Net] [Bib]

    1986: 奄美・沖縄諸島における沈水カルスト地形の分布 [Net] [Bib]

    1986: 瀬戸内海の海底地形と最終氷期の古水系に関する考察 [Net] [Bib]

    1989: 鍾乳石の”成長輪”分析からみた第四紀の環境変遷 琉球列島・与論島における第四紀後期の気候変動 [Net] [Bib]

    1990: インドネシア・ニアス島における礁斜面の地形特性とデイリー点 [Net] [Bib]

    1990: 地形学 総観地理学講座 6 [Net] [Bib]

    1990: 沈水カルスト地形としての礁湖:地理的変化の規則性と古気候 [Net] [Bib]

    1990: 鍾乳石の”成長輪”分析からみた第4紀の環境変遷(その2) LLMZA分析からみた鍾乳石の成長輪及びAnnual Ring気候変動及びSolar activity [Net] [Bib]

    1992: 宇宙から見た世界の地理 地球環境と人間活動の総観 [Net] [Bib]

    1993: サンゴ礁の地形構成にみる寸づまり現象とその成因 [Net] [Bib]

    1993: 中部琉球・水納島の裾礁礁原における地形分帯構造の形成 [Net] [Bib]
    Formation of Topographic Zonation on the Well Developed Fringing Reef Flat, Minna Island, the Central Ryukyus [Net] [Bib]

    1993: 沖永良部島におけるサンゴ礁礁原の形成過程と寸づまり現象の発生 [Net] [Bib]

    1994: 与論島のサンゴ礁礁斜面にみられる段化地形と沈水ノッチ [Net] [Bib]

    1994: 宮古島のサンゴ礁礁原における地形帯の形成と場の条件 [Net] [Bib]

    1994: 沖永良部島大津勘海岸における現成サンゴ礁上部の浅層ボーリングについて [Net] [Bib]

    1994: 琉球列島与論島の現成裾礁の地形発達 [Net] [Bib]
    Geomorphic Development of Modern Fringing Reefs of Yoron Island, Ryukyu Arc, Japan [Net] [Bib]

    1999: 礁原幅と礁斜面勾配からみた琉球列島サンゴ礁の特性 [Net] [Bib]
    Geomorphological characteristics of coral reefs in Ryukyu Islands by the relationship between width of reef flats and angles of reef slopes [Net] [Bib]

    2001: 多摩川最上流域における表層崩壊の発生頻度と森林の関係 [Net] [Bib]
    The relationship between frequency of shallow landslide and forest type in the headwater basin of the Tama River [Net] [Bib]

    2001: 総合的思考への道程 [Net] [Bib]

    2005: 琉球列島北部・馬毛島における北限域サンゴ礁の構造と形成過程 [Net] [Bib]
    Structure and Development of a high latitude coral reef at Mage Island, Northern Ryukyus [Net] [Bib]

    2005: 薩南諸島・馬毛島における高緯度サンゴ礁の掘削調査 [Net] [Bib]
    Drilling Research of a high latitude coral reef in Mage Island, Satsunan Island, Japan [Net] [Bib]

    2006: 完新世温暖期における北限域サンゴ礁の形成−−薩南諸島の礁形成とそのタイミング−−(L129 003) [Net] [Bib]
    Holocene development of high latitude coral reefs: timing of reef accretion in Satsunan Islands (L129 003) [Net] [Bib]

    2009: 日本のサンゴ礁の地形特性寸詰まり効果と風景美 [Net] [Bib]
    Topographic uniqueness of Japanese coral reef Scenic beauty and effect of proportional shrinkage [Net] [Bib]

    2011: サンゴ礁外洋側斜面の高解像度マルチビーム地形探査(HGM021 01) [Net] [Bib]
    High resolution multibeam bathymetric surveys of outer reef slope(HGM021 01) [Net] [Bib]

    2011: マルチビーム測深器を用いたサンゴ礁外洋側斜面の高解像度地形探査 [Net] [Bib]
    High resolution topographic surveys of outer reef slope using multibeam bathymetric sonar [Net] [Bib]

    2012: マルチビーム測深によって石垣島・名蔵湾で発見された沈水カルスト地形(HGM21 06) [Net] [Bib]
    Discovery of submerged karst topography in Nagura Bay, Ishigaki Island by broadband multibeam bathymetric survey(HGM21 06) [Net] [Bib]

    2012: ワイドバンドマルチビーム測深によって明らかになった石垣島・名蔵湾の沈水カルスト地形 [Net] [Bib]
    Submerged karst topography observed by broadband multibeam bathymetric survey in Nagura Bay, Ishigaki Island, Ryukyus [Net] [Bib]

    2013: マルチビーム測深による精密海底地形データより判読した琉球列島久米島における海底地形面の分布と地形の特徴 [Net] [Bib]
    Geomorphology and distribution of submarine terraces based on high resolution multibeam bathymetry datasets in Kume Island, Ryukyus [Net] [Bib]

    2013: マルチビーム測深地形図の解像度と礁地形の規模(HGM03 03) [Net] [Bib]
    Resolution of multibeam bathymetric mapping and the dimension of coral reef topography (HGM03 03) [Net] [Bib]

    2014: 石垣島名蔵湾における沈水カルスト地形の発見とその第四紀学的意義 [Net] [Bib]
    Discovery of submerged karst landform in Nagura Bay, Ishigaki Island and its significance for Quaternary research [Net] [Bib]

    2014: 高解像度マルチビーム測深による浅海底地形学の開拓と関連諸科学への応用 [Net] [Bib]
    High resolution multibeam bathymetric survey for development of the shallow sea geomorphology and applications to the related sciences [Net] [Bib]

    2015: 沿岸海底地形学および関係諸科学のための高解像度マルチビーム測深調査(HTT08 04) [Net] [Bib]
    High resolution multibeam bathymetric survey for coastal seafloor geomorphology and related sciences (HTT08 04) [Net] [Bib]

    2016: 久米島東岸の堡礁地形 マルチビーム測深と潜水調査を基にした海底地形学 [Net] [Bib]
    Geomorphology of barrier reef in the eastern Kume Island based on multibeam bathymetry and SCUBA surveys [Net] [Bib]

    2016: 琉球列島久米島東部における堡礁地形の高解像度マルチビームマッピング(HGM01 02) [Net] [Bib]
    High resolution multibeam bathymetric mapping of barrier reef geomorphology of eastern Kume Island, the Ryukyus (HGM01 02) [Net] [Bib]

About this page: