nkysdb: 共著者関連データベース
新藤 静夫 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "新藤 静夫")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
90: 新藤 静夫
8: 青木 滋
6: 柴崎 達雄
5: 茅原 一也
3: 佐倉 保夫, 佐藤 正, 八木 健三, 唐 常源, 渡部 景隆, 猿山 光男, 細野 義純, 藤本 治義, 青木 直昭
2: 久田 健一郎, 原田 明日郎, 小沼 直樹, 小野寺 真一, 市川 正巳, 星野 通平, 松本 栄次, 武田 裕幸, 池田 宏, 海老原 寛, 田中 正, 田口 雄作, 町田 功, 石川 力, 竹中 肇, 赤木 俊允, 近藤 昭彦
1: 三上 靖彦, 上田 敏夫, 並木 和人, 丸井 敦尚, 丹下 勲, 井上 博明, 井伊 博行, 井口 正男, 井口 隆, 佐藤 満雄, 佐藤 芳徳, 前野 元文, 吉田 鎮男, 増田 富士雄, 大原 隆, 大木 靖衛, 太田 猛彦, 宇野 一治, 宮崎 元, 寺島 治男, 寺嶋 智巳, 小林 巌雄, 小池 敏夫, 小野 有五, 山崎 良雄, 山本 恵一, 岡崎 浩子, 島崎 英彦, 川崎 逸郎, 恩田 裕一, 提橋 昇, 新津 誠, 木股 三善, 本間 仁, 杉山 茂夫, 李 善勲, 松丸 国照, 林 正貴, 桂田 保, 梶原 良道, 森 綾子, 横山 尚秀, 沖浜 和秀, 浅野 志穂, 渡部景隆教授退官記念会, 溝口 四郎, 熊井 久雄, 牧野 泰彦, 猪郷 久義, 相良 和広, 石井 求, 窪田 順平, 粟屋 徹, 羽鳥 謙三, 芝田 進, 荒井 章司, 荻原 国宏, 藤崎 克博, 藤本 春義, 西尾 邦彦, 西田 孝, 道祖土 博, 鈴木 道夫, 長嶺 陽一, 長瀬 和雄, 香川 重善, 馬 忠秋, 高山 茂美, 高岡 善成, 高岡 義成, 高橋 一
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1958: 関東山地の中生界
1960: 那須野が原の地質構造,特に那珂川旧河道の変遷について
Geologic Structure of the Nasu Plain, Tochigi Prefecture, with Special Reference to the Ancestral River Course of the Naka River
1965: 石灰石鉱床調査各論 第3章 関東・甲信越地方 第2節 埼玉県 A 二子山地区
1966: 府中市の地形・地質・地下水
1966: 石灰石鉱床調査各論 第3章 関東・甲信越地方 第2節 埼玉県 B 白石山地区
1966: 自由地下水における水収支の検討 両筑平野の地下水を例として
The Analysis of Hydrologic Balance on Unconfined Groud Water With Special Reference to the Investigation of Ground Water in the Ryochiku Plain, Fukuoka Prefecture
1967: 電気探査の土木地質学的研究 特に基盤調査に関する二,三の問題点
Engineering Geological Study on Electrical Prospecting Method Some problems especially on the exploration of bedrock
1968: 武蔵野台地の地下水(被圧地下水)
1968: 武蔵野台地の水文地質
Hydrogeology of the Musashino Terrace
1969: 人工地下水強化に関する実験 佐賀白石平野を例にして
1970: 下部洪積統の応用地質学的諸問題
Lower Pleistocene Deposits from the Viewpoint of Applied Geology
1970: 武蔵野台地の地下地質
Subsurface Geology of the Musashino Terrace
1970: 被圧地下水の涵養機構に関する研究
1970: 電子計算機による被圧地下水収支の検討(その1)
1970: 電子計算機による被圧地下水収支の検討(その2)
1971: 南関東の被圧地下水
1971: 秩父地方の防災地質(1) 山中地溝帯の崩壊調査
Engineering Geological Study on the Disaster Prevention in the Chichibu District, Saitama Prefecture (1) Investigation on the Landslide of the Sanchyu Graben
1972: 南関東の地下水
1972: 自由地下水収支のデジタルシミュレーション
1972: 関東平野における地下水の枯渇
1972: 関東平野における地下水の涸渇
1973: 三宅島火山に関する新知見
Some new observations on the structure of Miyakejima Volcano
1973: 南関東地域広域地盤沈下調査総合報告書(3)
1973: 被圧地下水の自然涵養を増強する一方法
A Method for Increasing Natural Recharge of Confined Groundwater
1974: 南関東地域地盤沈下調査総合報告書
1974: 新島の地下水についての調査と解析
Observation and Analysis of the Ground Water in Niijima Island
1976: 南関東地域の地下水利用と地盤沈下
Groundwater Utilization and Landsubsidence in the Southern Kanto District
1976: 土木工事と地下水(1) 茨城県牛久町付近の地下水を例として
Effect of Construction Works on Groundwater (1) with special reference to the investigation of groundwater in the neighbourhood of Ushiku machi, Ibaraki Prefecture
1978: 有珠山噴火に伴う泥流発生機構とリモートセンシング手法の応用
1978: 関東平野の水文地質区分
1979: イエーメン・アラブ共和国の環境地質(第一報) 自然環境と水利用
Environmental Geology of Yemen Arab Republic (1) Natural Environment and Water Use
1979: 筑波地区における深層地質および深層地下水の地球科学的研究
1980: 武蔵野台地における深層地下水の動態
The Behavior of Confined Groundwater of the Musashino District
1980: 滑面を有する斜面の崩壊実験
A Failure Experiment of the Slope with Internal Smooth Plane
1980: 火山島における地下水の水収支に関する研究 伊豆七島を例として , 昭和53・54年度文部省科学研究費一般研究(B)
1980: 筑波地区における深層地質および深層地下水の地球科学的研究 その2
1981: イエーメン・アラブ共和国の環境地質(第二報) ティハマ平原
Environmental Geology of Yemen Arab Republic (2) The Tihamah Plain
1981: 地下水と地質 地下水のシミュレーション
1981: 地下水と地質 水文地質構造
1981: 地下水と地質 総説
1981: 地下水調査の手法と問題点 地形.地質
1981: 大井川上流域における大規模クリープ性崩壊について
1981: 大井川上流域,四万十帯におけるクリーピングと崩壊について
1981: 応用地質学
1982: 地すべり土層の水文地質学的検討と融雪水の動態(1) 新潟県北魚沼郡入広瀬村横根地すべりを例として
Study on Hydrogeologic Characteristics of Landslide Ground and Behavior of Melting Snow (1): The Case Study of Yokone Landslide Area, Niigata Prefecture
1982: 地すべり土層の水文地質学的検討と融雪水の動態(2) 新潟県北魚沼郡入広瀬村横根地すべりを例として
Study on Hydrogeologic Characteristics of Landslide Ground and Behavior of Melting Snow (2): The Case Study of Yokone Landslide Area, Niigata Prefecture
1982: 現代の地球科学
1982: 霞ヶ浦周辺低地の環境地学(1) 桜川低地と霞ヶ浦の地形,地質
1983: 研究対象地域の地形・.地質
1983: 谷頭部斜面の後退に関する水文地形的考察
1983: 霞ヶ浦周辺低地の環境地学(2) 恋瀬川三角州の発達過程について
1984: 三宅島火山のカルデラ
Caldera of Miyake volcano
1984: 三宅島火山の地下水
Groundwater of the Miyake volcanic island
1984: 三宅島火山島の地下水
Groundwater of the Miyakejima Volcanic Island in the Izu Volcano Chain, Japan
1984: 三宅島火山西斜面のカルデラと溶岩流制御について
Caldera of Miyakejima Volcano and Lava Flow Control
1984: 丘陵地谷頭部斜面の水文地形区分とその諸特性
1984: 斜面土層の不連続性と地中水の挙動
1984: 最近の地下水研究と将来の展望 1. 大学における地下水研究と展望 9. 地下水研究と社会
1984: 霞ヶ浦北岸台地,出島地域における地下水流動系の解析(第一報)
Study on Groundwater Flow System in the Dejima Area, the North Kasumigaura Upland (1)
1985: 地下水位の変化に伴う毛管帯における物質の挙動
The Behabvior Ions in the Capillary Zone with the Changes in Water Level
1985: 多摩丘陵谷頭部の微地形と地質の関係について
1985: 霞ヶ浦北岸台地,出島地域における地下水流動系の解析(第二報)
Study on Groundwater Flow System in the Dejima Area, the North Kasumigaura Upland (2)
1986: 地下水汚染問題における地形地質要因の取り扱いについて
1986: 地下水流動系における地形・地質要因と物質の挙動
The Effect of Geological and Topographical Factors on the Behavior of Pollutants in Groundwater Flow Systems
1988: 口絵:タンザニア中央部の半乾燥地域で観察されたホートン地表流
Pictorial: Horton Overland Flow Observed in the Semiarid Area of the Central Tanzania
1988: 花崗岩丘陵地の舟底型谷におけるsapping侵食の実態
1989: 地下水環境の変容と人間要因
Human factors Affecting the Groundwater Environment
1989: 筑波と私
1990: コメント:熱帯火山地域の水循環特性 中緯度湿潤火山地域との比較の視点から
Coment: Characteristics of Hydrological Cycle in a Tropical Volcanic Island
1990: 北上山地遠野接触変成帯における変成度 風化過程 組織地形の関係
Effect of the Metamorphic Grade and Weathering Process on the Structural Relief, Developed under the Affection of the Contact Metamorphic Aureole around the Tono Granodiorite, Central Kitakami Mountain Land
1990: 斜面地下水の集中流の発生機構
1991: タンザニア中部におけるシロアリの水文地形学的役割
Hydro geomorphological Role of Termites in Central Tanzania
1992: 斜面災害における地中水の集中流現象
Convergent Flow of Subsurface Water Concerned in Slope Failure
1992: 水質からみたゴルフ場造成にともなう水循環系の変化
1992: 火山島における地下水の開発と保全 伊豆諸島の場合
Problems Related to the Development and Conservation of Groundwater in Volcanic Islands The Case Studies of the Izu Islands
1993: 斜面災害における地中水の集中流現象
Convergent Flow of Subsurface Water Concerned with Slope Failure
1993: 花崗岩山地源流域における降雨流出機構 側壁斜面及び谷頭部の寄与
Mechanism of Storm Runoff in a Small Watershed in Granitic Mountain Contribution of Side Slope and Valley Head to Storm Runoff
1993: 表層における地下水流動
1994: 真鶴地域の水文地質と地下水収支
Hydrogeology and groundwater balance in Manazuru district
1995: 地下水流動と地化学特性 第3章 表層における地下水流動
1995: 放射性廃棄物と地質科学 地層処分の現状と課題
1996: 東アフリカ,タンザニアの半乾燥地域における地中水循環
Subsurface Water Cycle in Semiarid Tanzania, East Africa
1998: 地下水涵養と流出 3. 島嶼における地下水涵養と流出
2000: 中国の水問題
2001: 山体の地下水
2001: 山体地下水の存在様式とその水文地形とのかかわり
Hydro Geomorphologic Remarks on the Subsurface Water of the Mountain Body
2002: アラブ首長国連邦の地下水における塩化物イオンの起源について
Analysis for the origin of chloride ion in groundwater in United Arab Emirates
2003: 中国大行山片麻岩地域における湧き水の挙動について(H020 003)
Behaviors of spring water in gneiss region of Taihang Mountain, China(H020 003)
2004: 三宅島の淡水賦存モデル
Model for Freshwater Existence in Miyake Island
2005: 環境問題としての水文環境