nkysdb: なかよし論文データベース

新津 誠 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "新津 誠")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    21: 新津 誠

    6: 三田 栄次郎, 寺川 俊浩

    2: 三井 司, 中村 俊彦, 佐野 忠一, 原田 勲, 向井 俊行, 大杉 幸靖, 大矢 貢平, 奥田 英夫, 宮坂 清志, 小寺 孝介, 小島 寛仁, 小川 丈市, 山野 昇治, 川口 義夫, 早坂 正彦, 木村 隆俊, 杉山 俊宏, 杉山 秀志, 梅沢 建次, 横尾 鋭一, 渡部 景隆, 溝口 誠吾, 澤田 哲郎, 田村 俊正, 畑内 利男, 神田 恭宏, 那住 利之, 野上 秀史, 須藤 章

    1: 宮島 圭司, 宮崎 元, 小林 巌雄, 新井 重三, 新藤 静夫, 新藤 靜夫, 桂田 保, 深田 守作, 湯上 英雄, 石井 求, 石川 政憲, 藤本 治義, 鈴木 道夫, 青木 直昭, 飯島 弘, 高橋 一


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1958: 奥秩父大滝層群(中生界)の地質学的研究(第1報) 主に片理と層理との斜交性について [Net] [Bib]
    Geological Studies of the Mesozoic Otaki Group in the Kwanto Mountainland [Net] [Bib]

    1958: 関東山地の中生界 [Net] [Bib]

    1975: 和泉層群の斜面安定についての検討 [Net] [Bib] [Doi]
    Rocks Slope Stability of the Cretaceous Izumi Group [Net] [Bib] [Doi]

    1980: 発想の転換と「転倒崩壊」の発見 [Net] [Bib]

    1981: 宅地造成における地質調査 山地.丘陵地の宅地造成のための地質調査と防災上の問題点 [Net] [Bib]

    1981: 災害と地質 噴火災害 [Net] [Bib]

    1981: 災害と地質 斜面変動の基礎理論 [Net] [Bib]

    1981: 災害と地質 総説 [Net] [Bib]

    1981: 災害と地質 転倒崩壊と巨大崩壊 [Net] [Bib]

    1984: 口絵写真解説 富山・石川県境梨ノ木平山付近の地すべり [Net] [Bib]

    1985: 松本盆地東・西縁の第四紀断層変位地形 [Net] [Bib]

    1986: 斜面の転倒崩壊 [Net] [Bib]
    Geological Studies on the Toppling Type of Landslide [Net] [Bib]

    1987: 伊豆大島噴火の映像を見て 口絵写真解説 [Net] [Bib]

    1987: 座談会 兵庫県の地すべりを語る(その1) [Net] [Bib]

    1987: 座談会 群馬県の地すべりを語る [Net] [Bib]

    1987: 座談会 群馬県の地すべりを語る [Net] [Bib]

    1988: 座談会 兵庫県の地すべりを語る(その2) [Net] [Bib]

    1988: 座談会 岐阜県の地すべりを語る(その1) [Net] [Bib]

    1989: 十勝岳の噴火と泥流 口絵写真解説 [Net] [Bib]

    1989: 座談会 岐阜県の地すべりを語る(その2) [Net] [Bib]

    1992: 口絵写真解説 雲仙普賢岳の火砕流と熱風 [Net] [Bib]

About this page: