nkysdb: 共著者関連データベース
石井 求 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "石井 求")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
45: 石井 求
18: 遠藤 毅
10: 中山 俊雄
9: 川島 真一
8: 青木 滋
5: 小笠原 弘信
4: 林 久人
2: 中村 正明, 佐藤 安男, 塩原 鉄郎, 富田 実, 小川 好, 斉藤 量, 斎藤 量, 林 庄吉, 相場 淳司, 笹岡 弘治
1: 井之上 彬, 原 登, 塚田 耕作, 大岡 浩, 守田 優, 宮崎 元, 小林 国夫, 小林 巌雄, 山形 理, 山田 信幸, 川合 將文, 新津 誠, 新藤 静夫, 星河 利夫, 桂田 保, 渡部 景隆, 藤本 治義, 金子 豊次, 鈴木 道夫, 長谷川 治雄, 青木 直昭, 高橋 一
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1958: 関東山地の中生界
1959: 長野県伊那地方小渋川流域にみられる変輝緑岩の花崗岩化作用と片麻状花崗岩について
1960: 奥秩父荒川小屋付近の石英閃緑岩の接触部にみられる一現象について
1961: 伊豆利島の地質
1961: 伊豆利島の地質と地下水
Geology and Ground Water of Toshima, Izu Island, Tokyo
1961: 奥秩父荒川小屋附近の石英閃緑岩の接触変成作用 とくに火成岩様組織をもつホルンフェルスの形成について
Contact Phenomena of the Quartz dioritic Stock in the Environs of Arakawa goya, Saitama Prefecture, with Special Reference to the Formation of Sandstone origin Hornfels with Igneous like Texture
1961: 長野県小渋川付近の花崗岩類に含まれる微量元素について
Trace Elements in the Granitic Rocks from the Vicinity of the Koshibu River, Nagano Prefecture, Central Japan
1962: 東京越中島付近の沖積層下の”赤粘土”について
1962: 長野県小渋川流域の変輝緑岩の花崗岩化作用
On the Granitization of Metadiabase in the Vicinities of the Koshibu River, Nagano Prefecture, Central Japan
1964: 東京の地下地質に関する2・3の問題
1966: 東京下町南部の粘土について
1967: 世田谷区,野川・仙川流域の浅層地下水について 東京の地下水系の研究(1)
On the Shallow Ground Water in the area of the Nogawa and Senkawa Rivers in Setagaya Ward, Tokyo Hydrogeological Studies of Tokyo, Part 1
1967: 建設工事における酸素欠乏事故について
Oxygen deficiency in construction field
1967: 東京下町低地の地球化学的研究 (1)粘土鉱物と間隙水
1968: 世田谷区内,野川沿いの浅層地下水とその利用状況について 東京の地下水系の研究(2)
On the Shallow Ground Water and its Use in the Area along the Nogawa River, Setagaya Ward, Tokyo Hydrogeological Studies of Tokyo, Part 2
1970: 杉並区内の浅層地下水について 東京の地下水系の研究(3)
On the Shallow Ground Water in the Suginami Ward, Tokyo Hydrogeological Studies of Tokyo, Part 3
1972: 鉱物組成からみた沖積層の堆積環境
Sedimentary environments of Alluvium from the Viewpoint of mineral compornents
1974: 深層土質と地盤沈下量 東京都東久留米地区について
1976: 昭和50年の地盤沈下について
Land Subsidence due to Ground water Withdrawal, 1975
1976: 米国の地盤沈下と対策の概要
1976: 被圧地下水の流動に関する研究(1)
Studies on Mechanism of Artesian Water Flow (1)
1977: 揚水量と地下水位変動の関係について 被圧地下水の流動に関する研究(3)
Relation between Amount of Groundwater Withdrawal and Water level of Artesian Groundwater Studies on Mechanism of Artesian Water Flow (3)
1977: 関東平野 (その1)東京の地盤沈下
1978: 昭和52年の地盤沈下について
Land Subsidence due to Groundwater Withdrawal, 1977
1981: 地震予知を目的とした被圧地下水位の解析手法
1984: 最近の地下水研究と将来の展望 2. 研究所における地下水研究と展望 2.“地下水位”について
1984: 東京都平野部の水文地質と地下水位上昇に伴う諸現象
Hydrogeology and Subjects Caused by Recovering of Groundwater Level in Tokyo
1986: 多摩市付近の水文地質
Hydrogeology in Tama City and its Vicinity, Tokyo
1986: 昭和60年の地盤沈下
Land Subsidence due to Groundwater Withdrawal, 1985
1987: 地盤情報システムにおける地下水等のデータベース化
Data Base System for Ground Water
1987: 東京都における地盤情報システム
1987: 稲城市付近の水文地質
Hydrogeology in Inagi City and its Vicinity, Tokyo
1987: 西・南多摩地域の山岳道路斜面調査
Investigation of Road Slopes in the West Southern Part of Tama Mountain Area
1988: 東京都における地盤情報のデータベース化について
Data Base System for Boring data
1988: 町田市付近の水文地質
Hydrogeology in Machida City Its Vicinity, Tokyo
1989: 北多摩地区の地盤および水文物質
Subsurface Geology for Underground Construction Works and Groundwater Management in Kitatama District
1989: 昭和63年の地盤沈下
Land Subsidence due to Groundwater Withdrawal, 1988
1989: 沖積層とデータベース−−東京都地盤情報システムについて−−
Data Base System for Boring data
1989: 音波探査を利用した都市地盤調査 隅田川での音波探査事例
Urban Geological Survey using Sonic Prospecting
1990: 地盤の液状化予測について
1990: 武蔵野台地西部の水文地質
Hydrogeology in the Western Part of Musashino Upland
1990: 音波探査を利用した都市地盤調査
Urban Geological Survey useing Sonic Prospecting
1991: 地盤情報システムの現状と課題
Geotechnical Data Information System of the Tokyo Metropolitan Government
1991: 都内大深度地下の地盤調査 深部地盤の研究
Geological Survey for Deep Underground Developments in Tokyo Engineering Geological Study in Tokyo
1993: 東京の平野部の地下地質 大深度地下利用との関連で
Geological Study for Deep Underground Development in Tokyo