nkysdb: 共著者関連データベース
長瀬 和雄 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "長瀬 和雄")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
81: 長瀬 和雄
25: 横山 尚秀
14: 小沢 清
12: 大木 靖衛, 平野 富雄, 板寺 一洋, 荻野 喜作
9: 棚田 俊收
8: 伊東 博
4: 萬年 一剛
2: 加藤 武, 宮下 雄次, 小林 徳博, 小泉 米次郎, 山谷 秀樹, 島田 利子, 振原 滋, 新倉 格二, 日比野 英俊, 朝倉 一悦, 木村 政子, 橋本 亘, 猪郷 久義, 相原 宗由
1: 上本 進二, 上田 敏夫, 井上 博明, 井野 盛夫, 代田 寧, 佐藤 敦子, 原田 昌武, 吉田 明夫, 和田 泰造, 坂下 裕明, 守矢 正則, 宮永 昭二, 小田原 啓, 尾上 洋一, 山崎 宣明, 山本 幸子, 平田 由紀子, 平野 浩二, 新藤 静夫, 本多 久男, 本多 亮, 杉原 英和, 松沢 親吾, 松沢 親悟, 松澤 親悟, 水野 和成, 江藤 哲人, 熊沢 武雄, 石坂 信之, 舘野 俊男, 菊川 城司, 萩野 喜作, 藤原 明敏, 藤崎 克博, 行竹 洋平, 遠藤 栄一, 館野 俊男
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1960: 北海道樺戸山地の隈根尻層群について
1960: 北海道石狩国樺戸山地より紡錘虫石の発見
Discovery of the Fusulinids from the Kabato Mountainland, Ishikarinokuni, Hokkaido
1965: 第1講 下層編 地学学力増進講座 たい積岩
1965: 第1講 下層編 地学学力増進講座 変成岩
1971: 秦野盆地の水文地質
Hydrogeology of Hadano Basin
1972: 秦野盆地の地質
Geology of Hakone Basin
1972: 秦野盆地地下水の水文学的研究
Hydrological Study of Groundwater in Hadano Basin
1973: 秦野盆地における観測井のさく井資料
Hydrological Aspect of Two Newly Drilled Wells in Hadano Basin
1973: 秦野盆地の深層地下水について
Deep Groundwater System in Hadano Basin
1974: 大磯丘陵二宮町地域における試錐調査
Drilling for the Geological Study of the Ninomiya District, Southern Oiso Hills
1974: 秦野盆地における深井戸による人工涵養実験
1974: 秦野盆地における深井戸による人工涵養実験(1)
Artificial Recharge by a Deep Well in Hadano Basin (1)
1974: 秦野盆地地下水の水収支シミュレーション
Two Aquifers Model of the Hadano Groundwater System
1975: 秦野盆地における地下水の人工涵養
1975: 秦野盆地における深井戸による地下水の人工涵養実験 2−−いわゆる目づまり現象について−−
1975: 秦野盆地における深井戸による地下水の人工涵養実験(2)−−いわゆる目づまり現象について−−
Artificial Recharging into a Deep Well in Hadano Basin (2) Clogging of the Recharge Well
1976: 秦野盆地における地下水の人工涵養(1)
Artificial Recharge of Groudwater in the Hadano Basin (1)
1977: 秦野盆地の地下水 地下水の人工涵養
1977: 秦野盆地の地下水の人工涵養(2)
Artificial Recharge by a Deep Well in Hadano Basin (2)
1978: 秦野盆地における川原の礫の調査とその教材化
On the Recent gravel deposits of the River in Hatano Basin, Kanagawa Prefecture
1978: 秦野盆地の地下水 地下水の人工涵養(2)
1980: 水収支シミュレーションにおける透水量係数決定の一方法 反復計算法について
A Method for the Calculation of Transmission Coefficient in a Simlation of Hydrologic Balance of the Groundwater Repetition Calculation Method
1981: 地下水と地質 地下水の利用と保全
1982: ラドン濃度を利用した地下水の浸透量の解析方法
Study of the Ground Water Flow System Using Radon Concentration
1982: 秦野盆地の地下水と地下水の人工涵養
1982: 秦野盆地の水文地質(1) 地下水収支シミレーション ( 演旨)
1982: 秦野逆断層の変位量
The Separation of the Hadano Reverse Fault
1984: パソコン利用による井戸地質資料の整理について
1984: 泰野盆地における立川ローム層内の地下水の流れ 地下水汚染の危険性
1984: 秦野盆地の地下水位観測結果
Monitoring of Groundwater Level, Hadano Basin
1984: 立川ローム層内の地下水の流れ 雨水浸透槽周辺
Flow Rate and Patern Induced by Water Recharge
1985: 秦野盆地の地下水位観測結果(1984)と浅井戸のラドン濃度変化
Monitoring of Ground water Level (1984) in the Hadano Basin and Radon Concentrations of the Shallow Wells
1985: 秦野盆地の雨水による地下水かん養実験
1987: 鎌倉市源氏山地区および材木座地区の地形・地質と崖崩れについて−−メッシュ・データの重ね合わせによる検討−−
Relationship of Rock Falls to Inclinations of Land surface and Lithology
1988: 関東大地震の根府川津波
1989: 変状急斜面の調査と崩壊
Stability of a Slope in the Tertiary System Area, Kamakura City
1989: 神奈川県温泉地学研究所における地震・地下水位観測システム
1989: 秦野盆地の地下水とその利用(その1)
1989: 秦野盆地の地下水とその利用(その2)
1990: 温泉地学研究所の地震・地下水位観測システムについて
Earthquake and Groundwater Level Observation System of Hot Springs Research Institute, Kanagawa Prefecture
1991: 神奈川県における地下環境情報のデータベースの構築について
1991: 足柄平野及び大磯丘陵の地下水位観測結果(昭和62・63年)
Groundwater Level Monitoring in the Ashigara Plain and the Ohiso Hills in 1987 and 1988
1992: 名水を訪ねて(20)秦野盆地湧水群 弘法の清水
A Visit to Valuable Water Spring ( 20 ) KOBO Spring in HADANO Springs
1994: 大規模地震における斜面崩壊 関東地震(1923)と北伊豆地震(1930)の斜面崩壊を例にして
Slope failure caused by large earthquakes the 1923 Kantou earthquake and the 1930 North Izu earthquake
1994: 真鶴地域の地下水の水系区分と水質
Flow patterns and contents of groundwater in Manazuru district
1994: 真鶴地域の水文地質と地下水収支
Hydrogeology and groundwater balance in Manazuru district
1994: 秦野盆地湧水群と弘法の清水 神奈川県の名水
1995: 1994年10月25日に発生した箱根外輪山の地震(M4.8)について
Seismic activity of the 1994 outer Rim of Hakone volcano earthquake (4.8)
1995: 兵庫県南部地震の地震断層と地盤災害
General outline of the 1995 Hyogoken Nanbu earthquake (M7.2)
1995: 地下水の人工涵養と問題点 秦野盆地を例として
1995: 神奈川県温泉地学研究所の地震観測網
Crustal Activities Observation Network of Hot Springs Research Institute of Kanagawa Prefecture
1995: 神奈川県西部地域における地下水位観測(1994)
Groundwater level changes in the western part of Kanagawa Prefecture (1994)
1995: 神奈川県西部地域における地震活動(1994)
Seismic activity in the western part of Kanagawa Prefecture (1994)
1995: 神奈川県西部地域の地震活動 ジオトピックス
1995: 神奈川県西部地震予知研究のための地下水位観測施設と地下水位解析
Monitoring system and analysis of groundwater level for investigating the method to predict western Kanagawa Earthquake
1996: 地域の地学研究所の立場から地学教育を考える
Education of Earth Science in Japan An Overview from Local Public Earth Science Institute
1996: 活断層とは
Active Fault
1996: 神奈川の活断層
Active fault in Kanagawa Prefecture
1996: 神奈川県西部地域における地下水位観測(1995)
Groundwater level changes in the western part of Kanagawa Prefecture(1995)
1996: 神奈川県西部地域における地震活動(1995)
Seismic activity in the western part of Kanagawa Prefecture(1995)
1997: 地下水汚染源特定のための調査手法
Investigation Techniques for Determinig Sources of Grounwater Pollution by Organic Chloride Compounds
1997: 地質学と地震学
Geology and Seismology
1997: 地震と活断層 神奈川県西部地域の場合
Seismicity and Active Faults Case Study of Western Kanagawa Prefecture
1997: 有機塩素系化合物による地下汚染の対策
Remediation of Groundwater Pollution by Organic Chloride Compounds
1997: 神奈川県西部地域における地下水位観測(1996)
Groundwater Level Changes in the Western Part of Kanagawa Prefecture (1996)
1998: 1997年11月4日神奈川県西部の地震(M4.0)について
On the Earthquake (M4.0)in the westarn part of Kanagawa Prefecture
1998: 国府津 松田断層と地震活動 南関東地域のプレート構造
Plate Structures in the Southern Kanto
1998: 地震と温泉
1998: 神奈川県伊勢原断層トレンチで検出された縄文中期軽石質火山灰
Middle holocene pumiceous ash detected at the Isehara fault zone trenches, Kanagawa Prefecture, Central Japan
1999: 南足柄の農業用水と湧水
Agricultural Waters and Spring Waters in Minami ashigara
1999: 地下水の複数汚染源の調査手法
Investigation of Plural Sources of Groundwater Pollution by Organic Chloride Compounds
1999: 小田原市久野「子供のもり」公園造成地露頭の火山灰層序学的な意義
Tephrostratigraphical significance of the new outcrop in the Kodomo no mori park, Odawara City, Kanagawa Prefecture, Japan
1999: 温泉掘削井による神奈川県中央部の地下地質
Cenozoic Stratigraphy and Geological Structure based on some Deep Boreholes for Hot Springs in the Central Region of Kanagawa Prefecture
1999: 酒匂川右岸地域の自噴井戸
Flowing Wells on the Right Bank of Sakawa River in the Ashigara Plain
2000: 20世紀と21世紀のはざまの地下水の問題
2000: 富士.箱根火山連動噴火の例(ポスターセッション)
Examples of Linkage Eruption of Volcanos Fuji and Hakone
2002: 有機塩素系化合物による地下水汚染と水循環(H060 002)
Pollution by Organic Chloride Compounds in Groundwater Circulation (H060 002)
2005: 地下水盆の管理(H020 023)
Management of Groundwater (H020 023)
2007: 地学雑誌第一集第三巻(明治22年3月25日発行)「東京近隣の地質と水脈」#(鈴木 敏):地下水学事始め
The First Paper on Hydrogeology in Japan Toshi SUZUKI Hydrogeology in Tokyo City# Journal of Geography Vol.1, No.3, March 1889
2010: 秦野盆地の地下水管理
Management of Groundwater in the Hadano Basin
2013: 神奈川県温泉地学研究所観測だより(特別号), 神奈川県温泉地学研究所50年のあゆみ