nkysdb: なかよし論文データベース
橋本 隆雄 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "橋本 隆雄")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
31: 橋本 隆雄
11: 宮島 昌克
5: 池本 敏和
4: 安田 進
2: PULIDO Nelson, 佐藤 比呂志, 吉村 浩二, 和田 陽介, 小野 祐輔, 小長井 一男, 川方 弘則, 木村 智博, 末冨 岩雄, 村田 晶, 松下 一樹, 林 春男, 梅田 康弘, 石山 祐二, 福島 康宏, 秦 吉弥, 西上 欽也, 谷口 仁士, 酒井 久和, 鏡味 洋史
1: CROSTON Tania, 三辻 和弥, 上島 照幸, 上石 勲, 上野 将司, 中村 晋, 中村 洋介, 中澤 博志, 中道 育夫, 五十田 博, 井合 進, 仙頭 紀明, 伊吹 竜一, 佐藤 真吾, 北浦 勝, 原 勝重, 古関 潤一, 吉田 望, 吉田 雅穂, 国生 剛治, 境 有紀, 大友 敬三, 大塚 悟, 大塚 鎮, 大河原 正文, 天見 正和, 太田 英将, 宇野 裕教, 宗川 清, 家村 浩和, 富沢 元, 富田 昭宏, 小川 紀一朗, 小野 裕輔, 尾上 篤生, 山口 直也, 山本 吉道, 山本 英和, 岩佐 直人, 岩田 秀治, 川村 國夫, 常田 賢一, 平松 良浩, 平田 文, 幸左 賢二, 幸左 賢治, 庄司 学, 当麻 純一, 後藤 洋三, 後藤 浩之, 後藤 聡, 恒川 怜央, 斉藤 猛, 末富 岩男, 朱牟田 善治, 杉戸 真太, 桒原 陸人, 梅村 順, 梶田 陽介, 森 伸一郎, 森田 大成, 櫻井 正明, 池本 良子, 池田 安隆, 沢田 純男, 海野 隆哉, 清野 純史, 渦岡 良介, 澤田 純男, 熊谷 浩二, 片岡 俊一, 牧 剛司, 田中 正智, 田村 敬一, 睦好 宏史, 石作 克也, 石川 大地, 磯山 龍二, 神山 真, 秋山 光良, 稲垣 秀旗, 稲垣 秀輝, 竹田 周平, 篠﨑 将也, 細矢 卓志, 若松 加寿江, 藤井 登, 西川 隼人, 規矩 大義, 角田 和明, 豊岡 亮洋, 豊田 浩史, 野津 厚, 金子 恵太, 鈴木 久美子, 鈴木 猛康, 鈴木 素之, 鈴木 輝一, 鈴木 隆介, 鋤田 泰子, 鍬田 泰子, 長田 正樹, 関口 春子, 風間 基樹, 飛田 哲男, 高橋 一雄, 高橋 良和, 高田 至郎, 鶴来 雅人
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1999: 1999年コロンビア・キンディオ地震の現地調査(P020)(ポスターセッション)
Field Investigation of the 1999 Quindio, Colombia Earthquake (P020)
1999: 1999年コロンビア中西部の地震とその災害に関する調査研究, 文部省科学研究費(基礎研究B)突発災害研究成果報告書(平成10年度)(No.10400018)
Reconnaissance Report on the 1999 Quindio, Central Western Colombia, Earthquake and its Disasters, Supported by the Japanese Ministry of Education, Science, Sport and Culture (Grant No. 10400018)
1999: 1999年トルコ・コジャエリ地震調査速報
1999: 予告された殺人の記録 1999年コロンビア.キンディオ地震被害調査速報
2000: 1999年コロンビア.キンディオ地震被害調査報告
Reconnaissance Report of the 1999 Colombia Quindio Earthquake
2000: 神津島近海地震緊急調査団報告
2001: 地球温暖化による宅地地盤災害の変質
Change of Geo Hazards for Residential Land due to Global Warming
2003: 1995年兵庫県南部地震における被害宅地盛土の地震応答解析と被害分析
2006: スマトラ沖地震の橋梁被害調査
2006: 平成16年新潟県中越地震災害緊急調査団:平成16年新潟県中越地震第一次調査団調査速報
2006: 最近の地震による宅地被害の特徴と課題
2007: 宅地基礎・地盤の耐震診断と耐震改修
Method of Check and Repair of the Residential Land which can Support when a Big Earthquake Occurs
2010: 2007年新潟県中越沖地震の被害とその特徴
Important Features of the Damage Caused by the July 16th 2007 off Chuetsu Earthquake
2010: 2007年能登半島地震被害調査報告書
2010: 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震災害調査報告書
2011: 2011年東北地方太平洋沖地震による潮来市日の出地区の液状化被害分析(6 156)
Liquefaction Damage Analysis by the 2011 Touhoku Big Earthquake on the Hinode Area in Itako City (6 156)
2014: 東日本大震災による神栖市深芝・平泉地区の採掘跡地における液状化被害の分析(C23 704)
Anaysis on Liquefaction Damages of Houses, Sewer Pipes and Roads Distributed in Mined Areas at Fukashiba and Hiraizumi in Kamisu City in the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake (C23 704)
2016: 2016年熊本地震による御船町・宇土市の大規模盛土滑動崩落の分析(A13 1001)
Analysis of Sliding Collapse of Large scale Embankment in Mifune cho, and Uto shi by Kumamoto Earthquake (A13 1001)
2016: サイト増幅特性置換手法に基づく2016年熊本地震における熊本城での強震動の評価(A24 915)
Evaluation of Strong Ground Motion in Kumamoto Castle during the 2016 Kumamoto Earthquake Sequence Focused on Difference of Site Amplification Factors (A24 915)
2017: 東日本大震災で液状化した地盤における地震前後のN値の比較
Comparison of SPT N values before and after the earthquake in the ground liquefied during the 2011 Great East Japan Earthquake
2017: 電気探査及び表面波探査による熊本城石垣等の地盤調査
Geotechnical survey of Kumamoto castle stone wall by electric survey and surface wave exploration
2018: 2016年熊本地震における益城町の宅地・建物被害分析 (D21 1214)
Analysis of Residential Land and Building Damage of Mashiki Town in 2016 Kumamoto Earthquake (D21 1214)
2018: 2016年熊本地震における益城町の断層・地形・地盤の影響分析
Analysis of the fault, topography and ground influence of Mashiki machi in the 2016 Kumamoto earthquake
2018: 2016年熊本地震による甲佐町芝原団地の液状化被害分析 (B12 1216)
Liquefaction Damage Analysis of the Shibahara Housing Complex Caused by the 2016 Kumamoto Earthquake (B12 1216)
2018: 2016年熊本地震による近見地区から川尻地区にかけての液状化被害分析 (B12 1376)
Analysis of Liquefaction Damage from Chikami District to District by the 2016 Kumamoto Earthquake (B12 1376)
2018: 細粒分を混合した液状化対策の地中連続遮水壁の適正配合についての研究
Study on proper formulation of water barrier wall for liquefaction countermeasures mixed with fine grains
2019: 地震時における城郭石垣の対策工法に関する動的模型実験(D12 1525)
Dynamic Model Experiment on Earthquake Protection Method for Stone Retaing Wall. (D12 1525)
2019: 熊本地震で被災した百間石垣に対するSPH DEM法による崩壊シミュレーション(D12 1494)
A Collapse Simulation Based on SPH DEM Coupling Method for the Hyakken Masonry Stone Wall in the Kumamoto Castle Dameged During the 2016 Kumamoto Earthquake (D12 1494)
2019: 防災工学
2022: 3 次元 DEM による実物大石垣の振動シミュレーション(B14 27)
3D Dem Simulation of Shaking Table Tests of Full Scale Masonry Stone Walls (B14 27)
2024: 2024年能登半島地震による3Dレーザー測量を用いた内灘町西荒屋地区の側方流動分析
Lateral flow analysis in the Nishiaraya area of Uchinada Town using 3D laser surveying by the 2024 Noto Peninsula Earthquake