nkysdb: 共著者関連データベース
山本 浩司 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "山本 浩司")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
62: 山本 浩司
17: 三村 衛
13: 諏訪 靖二
12: 岩崎 好規
7: 安田 進
5: 松山 紀香
4: 大島 昭彦
3: 三田村 宗樹, 北田 奈緒子, 廣田 清治, 村上 哲, 浜田 晃之, 濱田 晃之
2: PITARKA Arben, 中村 和弘, 佐竹 健治, 八木 則男, 加瀬 祐子, 吉田 光宏, 吉見 雅行, 堀川 晴央, 大井 昌弘, 杉山 雄一, 松井 保, 武川 順一, 水野 清秀, 石山 達也, 福田 光治, 長谷川 修一, 香川 敬生
1: バンダリー ネトラ, 三神 厚, 三谷 浩二, 上野 将司, 中上野 太, 中川 啓, 中川 康一, 中村 甚一, 中村 裕昭, 中道 正人, 中野 裕二郎, 井上 直人, 井上 陽介, 内山 芳治, 前田 裕也, 吉村 洋, 吉良 勉, 夕部 雅丈, 安藤 佑介, 小木曽 智徳, 小林 孝洋, 小椋 和子, 小田 和広, 山中 稔, 山本 嘉一郎, 岡村 未対, 岡林 宏二郎, 岩下 典史, 川島 壮仁, 川村 教一, 広田 清治, 廣橋 徹, 張 祐栄, 斎藤 礼子, 斎藤 章彦, 日浦 啓全, 春日井 麻里, 望月 秋利, 木下 賢司, 末峯 章, 村上 雄亮, 村田 明弘, 松尾 裕治, 松沢 宏, 板清 弘, 柄沢 宏明, 柴田 徹, 森 伸一郎, 榊原 正幸, 榎 明潔, 横山 俊治, 武田 弘一, 浄内 明, 海堀 正博, 溝上 寿子, 澤崎 雅之, 澤田 純男, 瑞浪市化石博物館展示室小規模改装グループ, 田中 泰雄, 田村 栄治, 甲能 直樹, 石渡 良志, 砂田 普司, 神野 健二, 福島 和夫, 竹原 哲郎, 竹村 恵二, 笹原 克夫, 細川 土佐男, 若林 亮, 草薙 悟志, 藤原 常博, 藤原 敏明, 藤原 照幸, 西山 賢一, 赤沢 敏江, 越後 智雄, 近藤 隆義, 青山 哲也, 須藤 茂美
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1979: 水圏における種々の物質の行動に与える粘土鉱物およびフミン質の役割 1 現存堆積物中の微細粒子その存在量と組成
1980: 雨水浸透による斜面崩壊に関する一実験
1981: 雨水浸透時の斜面崩壊
Slope Failure by Seepage of Rainwater
1987: 地盤情報データベースの現状について
1987: 大阪地盤の地震時液状化ポテンシャル特性
1990: ボーリングデータに基づく大阪地盤の解析例
An Analysis of Osaka Ground Based upon Boring Data Base
1990: ボーリングデータベースによる大阪地盤[西大阪域の沖積砂層]
1990: 地域地盤地質情報に対する地盤工学データベース・システムの開発と構築理念
Concept and Development of Geotechnical Data Base System for Regional Ground and Geological Information
1990: 大阪湾海底地盤の土質工学的性質について
1991: 地盤工学データベースの構築とその利用
A Data Base System for Regional Geotechnical Study
1991: 沖積地盤の特性について
Characteristics of Alluvial Deposits in Holocene Age based upon Regional Geotecnical Data Base System
1992: ボーリングデータベースからみた大阪地盤の特徴
Characteristics of Osaka Ground Analyzed by Geotechnical Boring Data Base
1992: ボーリングデータベースからみた大阪平野(1)
1992: ボーリングデータベースによる大阪平野の歴史地震被害と地盤条件
1993: 大阪平野下の天満層(最終氷期堆積物)の層相と埋没地形面との関係
On the relationship between lithfacies and buried geomorphic surface of the Tenma layer (last gracial deposits) on Osaka plane
1995: 沖積層の物理的性質
Physical Properties of Alluvial Soil Deposit
1996: 兵庫県南部地震の強震動特性
1998: 関西地層分布図 大阪平野 , 1:50, 000
1999: サトウキビ畑地の不撹乱試料の不飽和浸透と地下水位上昇特性の検討
Characteristics of Unsaturated Seepage Flow in an Undisturbed Soil of Sugar Cane Farmland and Rise of the Unconfined Groundwater
2004: Long Term Settlement of the Reclaimed Quasi Overconsolidated Pleistocene Clay Deposits in Osaka Bay(closure)
2004: 地盤情報データベースの構築と地震防災への活用
2004: 大阪堆積盆地の表層速度構造モデルの作成(P142)
Making a velocity structure model of the surface layer of the Osaka sedimentary basin(P142)
2004: 近畿地方の地盤情報データベースとその活用
2004: 関西圏地盤情報データベース
2005: 四国地盤情報DBの構築と活用
Development and Application of Geo Information DB in Shikoku
2005: 地震動予測手法の研究と阪神地域への適用
2005: 大阪堆積盆地の地震動予測研究の成果概要(S079 P009)
Summary of the Ground Motion Prediction Project for Osaka Sedimentary Basin (S079 P009)
2005: 大阪平野強震動予測のための浅層地盤モデルの構築(S051 P007)
Subsurface soil structure model for the strong motion prediction in the Osaka basin (S051 P007)
2005: 大阪湾海成粘土層の土質特性と地盤工学的課題
Soil Properties Geotechnical Problems of Marine Clay deposits in Osaka Bay
2006: 強震動予測のための大阪堆積盆地の浅層地盤構造モデル
A shallow sedimentary structure model for strong motion predictions in the Osaka sedimentary basin
2007: 上町断層系における表層構造と街づくりについて
SubsurfaceGeology aroundUemachi Fault systemand city planning around fault structure
2007: 大阪・神戸地域における沖積層の土質特性と地震ハザード評価(S 93)
Earthquake Diaster Risk Assessment and Soil Properties of Alluvial Deposits in Osaka Kobe Area(S 93)
2008: 全国電子地盤図の作成と地盤防災への適用性に関する研究 電子地盤図作成方法の構築
Development of Digital Underground Map and Its Application to Geotechnical Hazard Assessment
2008: 表層地盤の電子地盤図作成について
Building of the Representative Soil Profile Model (RSPM)
2009: 全国電子地盤図の作成と地盤防災への適用性に関する研究 地域への閲覧機能の視覚化
Development of Digital Underground Map System and Modeling for Regional Ground
2009: 四国地盤情報データベースによる宇和島平野・大洲盆地の地層同定
Strata identified by the geo informatics database of Shikoku at Uwajima plain and Ozu basin in Japan
2009: 四国地盤情報データベースによる高知平野の浅層地盤特性
Subsurface Ground Profile of Kochi Plains Extracted with the Shikoku Geotechnical Information Database
2009: 地盤情報
Geo Information
2009: 地盤情報データベース 1. 講座を始めるにあたって
2009: 地盤情報データベース 2. 地盤情報データベースの変遷と現状
2009: 地盤情報データベース 3. 地域の地盤情報データベースと最近の動向
2009: 地盤情報データベース 5. 活用事例1 地域地盤特性の抽出
2009: 地盤情報データベース 9. 講座を終えるにあたって
2009: 地盤情報データベースによる代表的地盤情報の抽出 電子地盤図作成手法について
Development for Extracting Method of Representative Soil Profile Model with Geoinformatics Database
2009: 地盤情報データベースによる地震災害脆弱地盤の抽出
Extraction of vulnerability region to earthquake disaster by using Geoinfomatics DataBase
2009: 地盤情報データベースによる液状化危険度の広域的評価
Risk Assessment of Liquefaction with the Kansai Geoinformatics Database
2009: 地盤情報データベースによる福井平野の浅層地盤特性
Subsurface Ground Profile of Fukui Plains Extracted from Geotechnical Information Database
2009: 地盤情報データベース活用による大阪地域の沖積砂層の土質特性と地域性
Geotechnical Properties and Locality of Alluvial Sandy Deposit in Osaka Area by Use of Geoinformatic Database
2009: 大規模地震ハザード評価における地盤情報の活用
Utilizing of Geo informatics for the Great Earthquake Disaster Risk Assessment of Osaka Prefecture
2009: 大阪平野における全国電子地盤図の作成 パイロット・スタディー
Pilot Study for Development of Digital Underground Map in Osaka plains
2009: 松山平野における全国電子地盤図の作成
Development of Digital Underground Map in Matsuyama plain
2009: 表層地盤のデータベース連携に関する研究 全国電子地盤図の構築に向けて
Developing Collaborative Linkage Scheme among Geotechnical Databases throughout Japan
2009: 表層地盤のデータベース連携に関する研究 全国電子地盤図の構築に向けて(その2)
Developing Collaborative Linkage Scheme among Geotechnical Databases throughout Japan
2009: 表層地盤情報データベース連携に関する研究
Developing Collaborative Linkage Scheme among Geotechnical Databases throughout Japan
2009: 表層地盤情報データベース連携に関する研究
Developing Collaborative Linkage Scheme among Geotechnical Databases throughout Japan
2010: 創立40周年記念事業「四国の地盤」
2010: 地域地盤情報データベースの利活用に対する地盤工学会の取り組み
Activities of Japanese Geotechnical Society for Promoting Utilization of Regional Geotechnical Databases
2011: 地質調査総合センター速報, 大阪堆積盆地浅層地盤構造モデル
GSJ Interim Report, Shallow structure model of the Osaka sedimentary basin
2011: 表層地盤情報の連携と統合に向けた全国電子地盤図の構築
Development of Representative Soil Profile Models to link Subsurface Geotechnical Databases
2013: 全国電子地盤図の構築と利活用
Development of National Electronic Geo information Maps and its Applications
2013: 地盤情報データベースの進展と利活用
Advancement and Practical Utilization of Geo informatics Database in Japan
2014: 瑞浪市化石博物館が2012、2013年に設計・製作した束柱目の復元画および復元模型
Illustration and Animal model of Desmostylia planned and created by Mizunami Fossil Museum at 2012 and 2013