nkysdb: 共著者関連データベース
坂上 実 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "坂上 実")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
110: 坂上 実
61: 工藤 一嘉
29: 纐纈 一起
20: 高橋 正義
14: 三宅 弘恵
6: 中井 正一, 大沢 胖, 小田 義也, 池浦 友則, 渡辺 秀文, 田中 康久, 畑山 健, 諸井 孝文, 関口 徹
4: 古村 美津子, 早川 崇, 松島 信一, 神原 浩, 福喜多 輝
3: アフニマル, 中村 友紀子, 南島 正重, 宮崎 務, 小嶋 啓介, 山中 佳子, 山崎 謙介, 植竹 富一, 神野 達夫
2: 伊東 博, 原田 昌武, 吉田 明夫, 塚本 徹, 塚越 大, 壁谷沢 寿海, 宮川 幸治, 小坂 丈予, 山田 伸之, 岡元 太郎, 島崎 邦彦, 引田 智樹, 斉藤 誠治, 木村 武志, 本多 亮, 栗田 勝実, 武村 俊介, 水路部伊東沖地震火山調査班, 瀬尾 和大, 田守 伸一郎, 石垣 祐三, 石瀬 素子, 竹本 帝人, 行竹 洋平
1: アイワヤン センガラ, アイワヤン・センガラ, イマン サディスン, イマン・サディスン, チタク セチキン, 三浦 弘之, 上原 正義, 下鶴 大輔, 中村 武史, 久保 篤規, 井上 崇也, 井上 隆二, 佐藤 浩章, 凌 甦生, 前田 宜浩, 前田 洋, 加藤 茂, 吉井 敏尅, 吉川 正隆, 唐鎌 郁夫, 大堀 道広, 大石 真梨子, 宮澤 理稔, 宮腰 研, 小林 励司, 小谷 明, 山岡 耕春, 山本 浩明, 岡田 広, 岩井 一央, 川谷 和夫, 座間 信作, 斎藤 誠二, 斗沢 敏雄, 明田川 保, 松島 祐介, 松崎 浩, 松浦 律子, 梅村 恒, 横田 裕輔, 泉谷 恭男, 浦野 幸子, 海上保安庁水路部伊東沖地震火山調査斑, 海上保安庁水路部伊東沖地震火山調査班, 田嶋 佐和, 田平 誠, 神定 健二, 福島 美光, 籾山 将, 翠川 三郎, 菊池 正人, 赤堀 真琴, 赤沢 隆士, 金田 義行, 鈴木 三四郎, 高橋 成実
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1978: 1978年伊豆大島近海の地震および余震のSMAC強震計記録について
1978: 加速度型強震計による1978年伊豆大島近海地震の余震観測および本震の最大加速度
Aftershokc Observation of the Izu Oshima kinkai Earthquake of 1978 with a Strong Motion Accelerograph and the Maximum Accelerations during the Main Shock
1980: 1980年伊豆半島東方沖地震および同群発地震の加速度強震記録と最大加速度データ
Strong Motion Accelerograms and Maximum Acceleration Data of the Izu Hanto Toho oki Earthquake and the Swarm Earthquakes of 1980
1980: 伊豆半島東方沖群発地震の加速強震計による観測
1981: 1980年伊豆半島東方沖地震強震記録の解析−−前・余震記録による本震の加速度波形特性の推定−−
1981: 伊豆半島東方沖群発地震記録の解析 加速度波形の特性と地盤条件
1982: 小地震記録の合成による強震動加速度特性の推定
Estimation of Acceleration Characteristics of Strong Ground Motion by Synthesis of Accelerogram Obtained during a Small Earthquake
1982: 駿河湾・伊豆半島地域における高密度強震観測網について
1983: 日本海中部地震による新潟での石油溢流について(1) 被害の概要
1983: 日本海中部地震による新潟での石油溢流について(2) 余震観測と本震地動の推定
1983: 駿河湾・伊豆半島地域における高密度強震観測網
1984: 1983年日本海中部地震による石油タンク被害と地震動の特徴について−−新潟における石油溢流の問題点−−
Oil Sloshing in the Huge Tanks at Niigata due to the Nihonkai Chubu Earthquake of 1983
1984: 地震観測 4 6. 1983年10月三宅島噴火後の強震観測
1984: 日本海中部地震による新潟での石油溢流について(3)
1985: 1984年9月伊豆半島東方沖群発地震活動 強震計等による M > 2.7
1985: 地震研究所強震計観測センターにおけるデータ処理システムと記録の概要
1986: 強震計記録の最大加速度データに関する統計的考察
Statistical Investigation on Peak Acceleration Data of the Strong Motion Accelerograph Records
1986: 強震記録からみた1985年10月4日「東京・震度5」
1986: 直下で発生するやや深い地震による強震動の特徴
On similarity and site effects found in strong motion recordings from intermediate deep earthquakes and comments on seismic intensity
1987: 伊豆大島における強震観測
1987: 伊豆大島噴火に伴なう強震記録の特徴 M 6.1の地震を中心として
1987: 堆積相上における中・強震動の波群解析の試み その(2)
1987: 強震記録からみた1986年伊豆大島噴火前後の地震活動
1987: 強震記録から見た1986年伊豆大島噴火前後の地震活動
1988: 堆積相上における中強震動の波群解析の試み
1988: 強震動に見られる表面波群を用いた堆積盆地の検出
Detection of Sedimentary Basins Using Surface Waves in Strong Ground Motion Records
1988: 強震観測におけるテレメータシステムの開発
1988: 強震記録よりみた1986年伊豆大島噴火前後の地震活動
Strong Seismic Motion Associated with the 1986 Eruption of Izu Oshima Volcano
1988: 強震記録よりみた伊豆大島噴火前後の地震活動
Strong Seismic Motion Associated with the 1986 Eruption of Izu Oshima Volcano
1988: 足柄平野における強震観測網
1989: 1988年7月11 13日に伊東市で観測された微動のシミュレーション
1989: 伊東沖海底火山噴火にともなったインフラソニック波
1989: 伊東沖海底火山(手石海丘)噴火活動に伴った振動について
1989: 伊東沖海底火山(手石海丘)噴火活動に伴なった振動 その2
1989: 伊豆半島東方沖群発地震による強震記録 M5.5の地震を中心として
1989: 地殻構造からみた手石海丘の噴火
1989: 強震記録より見た1986年伊豆大島噴火前後の地震活動
1989: 手石海丘で発生した海底噴火の振動
1989: 手石海丘における海底火山噴火
1989: 手石海丘噴火の監察記録及び水温・海流・音響の観測結果
1989: 最大加速度は地盤によらないか?
1990: 1989年7月11 13日に伊東市で観測された微動のシミュレーション2
Simulation of the Volcanic Tremor Observed at Ito on July 11 13, 1989 (2)
1990: 1990年2月20日伊豆大島近海地震(M6.5)の強震動特性
Some Features of Strong Ground Motion from the Izu Oshima Kinkai Earthquake (M6.5) of Feb. 20, 1990
1990: 手石海丘における海底火山噴火
Submarine Volcanic Eruption at Teisi Knoll off Ito in the Eastern Coast of Izu Peninsula
1990: 東伊豆沖手石海丘の海底噴火
Submarine Volcanic Eruption of Teisi Knoll Off Eastern Part of Izu Peninsula
1991: 強震動の方位依存性 予備的考察
Effects of Radiation Pattern to Strong Earthquke Motion A Preliminary Survey
1993: 1993年5・6月伊豆東方沖群発地震による強振動の特徴
Some features of Strong Ground Motions Near Sources, the E Off Izu Peninsula Earthquake Swarm, May June, 1993
1993: 1993年北海道南西沖地震系列の強震観測 8月8日,M6.5の地震による1.6gの強震記録
Strong Motion Observation of the 1993 SW Off Hokkaido Earthquake Sequence Maximum Acceleration of 1.6g from the August 8, Earthquake (M6.5)
1994: 1993年北海道南西沖地震の余震群の強震記録 最大余震による大加速度記録を中心にして
1994: 1993年北海道南西沖地震系列による強震動 強・弱震動に対する軟弱地盤の地震応答
Strong Ground Motions from the 1993 SW off Hokkaido Earthquake Sequence Seismic Response of a Soft Soil Site to Strong and Weak Motions
1994: 1993年北海道南西沖地震系列による強震動(2) 上ノ国における軟弱地盤上の記録波形の特徴
Strong Ground Motions from the 1993 SW off Hokkaido Earthquake Sequence (2) The Characteristics of Seismograms on Soft Soil in Kaminokuni
1994: 最大加速度1.6gの強震動の発生原因
Possible Reasons for the Maximum Acceleration of 1.6g from the south west off Hokkaido earthquake of August 8. 1993
1995: 1993年北海道南西沖地震系列による強震動(3) 軟弱地盤の地下構造と地震応答
Strong Ground Motions from the 1993 SW off Hokkaido Earthquake Sequence (3) Underground Structure and Seismic Response of Soft Soil in Kaminokuni, Hokkaido
1995: 兵庫県南部地震の強震動と地盤による影響 神戸市西部地区における余震観測と詳細被害調査
Effects of Surface Geology on Strong Motion during the Hyogo ken Nanbu Earthquake Aftershock Observation and Detail Survey on Structure Damage in the West Kobe
1995: 北海道南西沖地震最大余震による1.6g強震動波形の特徴
Wave Form Characteristics of 1.6g Acceleration during the Largest Aftershock of the SW Off Hokkaido Earthquake
1995: 準リアルタイム強震動モニタリング 強震動情報の即時伝達システム開発の一環として
Quasi Realtime Monitering of Strong Ground Motion A First Step Approach for Quick Information System of Strong Ground Motion
1995: 短周期地震動の局所的変動に関する考察 1994年北海道東方沖地震余震群のアレイ観測から
Local Variation of Short period Ground Motion Evidences in the local array observation records from the aftershocks of 1994 Hokkaido Toho Oki earthquake
1995: 釧路市における1994年北海道東方沖地震余震群のアレイ観測
Observations for Aftershocks of the Hokkaido Toho Oki Earthquake of October 4, 1994 by Accelerograph Array in Kushiro City
1996: 1986年11月割れ目噴火前後の強震記録の再検討
Reexamination of Strong Motion Records Associated with the 1986 Izu Oshima Eruption
1996: 足柄平野内の後続波群について 1996年3月6日山梨県東部の地震
Later phases observed in Ashigara Valley during the Yamanashi ken tobu eq. of May 6, 1996
1996: 釧路市における共同強震動観測
A Cooperative Strong Motion Observation in Kushiro City, Hokkaido
1997: 1997年鹿児島県北西部地震被災建物における余震観測
Aftershock observation in the school buildings damaged from the 1997 Kagoshima ken Hokuseibu earthquakes
1997: 足柄平野内の後続波群について(その2) 後続波群の生成
Later phases observed in Ashigara Valley, Part 2 Exciation of later phases
1997: 軟弱地盤の地震波増幅特性 北海道上ノ国町
Site Amplification of Soft Soil in Kaminokuni, Hokkaido, Japan
1998: 1997年鹿児島県北西部地震によって被災した鉄筋コンクリート造建物の被害調査および建物内での余震観測
Report on Damages to School Buildings and Aftershock Observation at the Damaged Buildings during the Kagoshima ken Hokuseibu Earthquakes of March 26 and May 13, 1997
1998: 伊東沖手石島の総合観測点の建設
1998: 微動アレイ観測による足柄平野の地下構造探査
Estimation of underground structures in Ashigara valley by array observations of microtremors
1998: 福井平野における微動アレイ観測と地震観測
Microtremor array measurements and earthquake observation in the Fukui plain
1999: 地震研究所の強震観測
1999: 福井平野における地震観測と地盤特性(B85)
Earthquake observation in Fukui plain for estimaiton of local site effects (B85)
2000: 伊豆諸島群発地震における式根島の震度異常について(B21)
Seismic intensity anomalies at Shikine island during the earthquake swarm of Izu islands (B21)
2000: 伊豆諸島群発地震の震源域に見られる地震波の減衰異常(P172)(ポスターセッション)
Seismic wave atenuation anomalies in the hypocentral area of the earthquake swarm of Izu islands (P172)
2001: 2000年伊豆諸島群発地震における式根島の震度異常と地盤増幅特性
Seismic Intensity Anomalies due to Strong Site Amplification of Ground Motion at the Shikine jima During the Earthquake Swarm at Izu Islands in 2000
2002: 静岡県南部(相良町・御前崎町)のS波速度構造(B68)
Estimation of S wave Velocity Structure in the Southern Shizuoka Prefecture (Sagara and Omaezaki) (B68)
2003: 2003年7月26日宮城県北部の地震の余震観測と宮城県鹿島台町の地震震動特性(P195)
Strong ground motions at Kashimadai during the Miyagi ken hokubu earthquake of July 26, 2003, estimated from aftershock and microtremor observations(P195)
2005: 2004年新潟県中越地震の震源域における余震・微動観測とその記録を用いた分析−−その2 余震記録に基づく本震時の強震動の推定−−(S079 P001)
Aftershock observation in the source region of the 2004 Chuetsu earthquake: Part 2 Strong motion simulation (S079 P001)
2005: 2004年新潟県中越地震の震源域における余震・微動観測とその記録を用いた分析−−その3 余震記録を用いたサイト増幅特性の評価−−(S079 P002)
Aftershock observation in the source region of the 2004 Chuetsu earthquake: Part 3 Site effect evaluation (S079 P002)
2005: 2004年新潟県中越地震の震源域における余震・微動観測とその記録を用いた分析−−その4 微動記録に基づく地盤震動特性の考察−−(S079 P003)
Aftershock observation in the source region of the 2004 Chuetsu earthquake: Part 4 Microtremor array observation (S079 P003)
2005: 2004年新潟県中越地震の震源域における余震・微動観測とその記録を用いた分析(その1)余震・微動観測の概要(S079 002)
Aftershock observation in the source region of the 2004 Chuetsu earthquake: Part 1 Outline (S079 002)
2005: 2005年福岡県西方沖地震による玄界島の強震動再現−−経験的グリーン関数法による広帯域強震動シミュレーション−−(B029)
Empirical Green's Function Simulation of Broadband Ground Motion on the Genkai Island during the 2005 West Off Fukuoka Prefecture Earthquake (B092)
2005: 2005年福岡県西方沖地震の余震観測と玄界島の強震動再現(X113 P021)
2005 West Off Fukuoka Earthquake: Aftershock Observation and Ground Motion Simulation in the Genkai Island (X113 P021)
2005: 微動アレー観測による苫小牧・勇払平野の深部地下構造の推定(B057)
Estimation of Deep Underground Structures in Yufutsu Region by Using Array Observations of Microtremors (B057)
2005: 東京大学地震研究所における強震観測の変遷と現状
History and Current State of Strong Motion Observation at Earthquake Research Institute, University of Tokyo
2006: 2004年新潟県中越地震の小千谷市・川口町における余震強震観測(S111 P003)
Strong Motion Observation at Ojiya and Kawaguchi for Aftershocks of the 2004 Chuetsu (Mid Niigata Prefecture) Earthquake (S111 P003)
2006: 強震観測情報に基づく福井平野の第四紀層構造と伝播減衰特性の推定
Estimation of Quaternary Structure and Attenuation Characteristics of Fukui Plain Based on Strong Motion Spectra
2006: 新潟平野における深部S波速度構造の推定(D047)
Estimation of Deep S wave Velocity Structure in the Niigata Basin(D047)
2006: 糸魚川 静岡構造線断層帯におけるボアホール強震観測(S111 P004)
Borehole Strong Motion Observation along the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line (S111 P004)
2007: 2007年新潟県中越沖地震に伴う臨時強震観測(P1 096)
Temporal Strong Motion Observation of Aftershocks of the 2007 Niigataken Chuetsu oki Earthquake(P1 096)
2007: 地震研究所総合強震観測システムの構築
Construction of the General Observation System for Strong Motion in Earthquake Research Institute
2007: 福岡県西方沖地震・玄界島の強震動の再現
Broadband ground motion simulation in the Genkai island during the 2005 west off Fukuoka prefecture earthquake
2007: 防災科学技術研究所E−ディフェンスでの実大三次元震動破壊実験に参加して
A Report of Participation in 3 D Full Scale Earthquake Test of E Defence, NIED
2008: 2008年岩手宮城内陸地震における震源近傍の強震動(X1 022)
Near Source Strong Ground Motions during the 2008 Iwate Miyagi Nairiku Earthquake (X1 022)
2009: 2009年駿河湾の地震の強震動と震源過程(A11 08)
Strong Ground Motions and Source Process of the 2009 Suruga Bay Earthquake (A11 08)
2009: インドネシア・バンドン盆地での微動探査によるS波速度構造の推定
Microtremor explorations in Bandung basin, Indonesia, for estimation of S wave velocity profiles
2009: 南関東及び相模湾地域の堆積層のS波速度構造モデルの検証のための地震波干渉法による表面波群速度の推定(B31 05)
Estimation of surface wave group velocity using seismic interferometry for validation of 3D model in the southern Kanto basin and Sagami bay (B31 05)
2009: 地震波干渉法による南関東における表面波群速度の抽出
Extracting the surface wave phase velocity in the southern Kanto area using Seismic Interferometry
2010: インドネシア・バンドン盆地での微動アレイ観測(MAG022 05)
Array observations of microtremors in Bandung basin, Indonesia(MAG022 05)
2010: 南関東地域における微動の長期連続観測記録の地震波干渉法処理による表面波の群速度の推定
Estimation of surface wave group velocity in the southern Kanto area using seismic interferometric processing of continuous microtremor data
2010: 地震波干渉法による南関東における表面波群速度の抽出その2 地下構造モデルの検証
Extracting the surface wave group velocity in the southern Kanto area using Seismic Interferometry Part 2 Validation of S wave velocity model
2011: 地震波干渉法によるグリーン関数抽出のための連続微動記録の処理方法の考察
A study of continuous microtremor data processing for extracting Green's function using seismic interferometry
2011: 地震波干渉法による表面波の群速度トモグラフィによる関東平野の地下構造モデルのバリデーション(SSS031 P09)
Validation of subsurface structure in Kanto basin by surface wave tomography using seismic interferometory(SSS031 P09)
2011: 地震研究所における強震動観測の変遷と現状、これから
Strong motion observation by Earthquake Research Institute: attainment and future
2011: 微動探査および地震波干渉法による駿河湾周辺地域におけるS波速度構造の推定
Estimation of S wave velocity structure around Suruga Bay using microtremore exploration and seismic interferometry
2011: 東北地方太平洋沖地震の表面波通過時に発生した箱根火山の地震(P3 06)
Triggered earthquake in Hakone volcano during the passage of surface waves from the 2011 Off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake (P3 06)
2011: 長野県松本市における2011年臨時強震観測(P3 72)
The 2011 Temporary Strong Motion Observation in Matsumoto (P3 72)
2011: 高知市における125mメッシュの浅層地盤モデルの構築(C32 11)
A Study on Modeling the Shallow Subsurface Structure in the Area of Kochi City using Microtremor Array Measurements (C32 11)
2012: 1828年三条地震の高震度域における微動観測(SCG64 P13)
Microtremor Measurement at Large Seismic Intensity Regions of the 1828 Sanjo Earthquake(SCG64 P13)
2012: 東北地方太平洋沖地震の表面波通過時の箱根火山における地震活動と動的応力変化との関係(C31 04)
Seismic activity in Hakoe volcano during the passage of surface waves from the 2011 Tohoku Earthquake and its relation to dynamic stress changes (C31 04)
2012: 足柄平野で観測された2011年東北地方太平洋沖地震(Mw 9.0)の強震動
Strong ground motions observed in the Ashigara Valley during the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake (Mw 9.0)
2014: 諏訪盆地における強震観測と地盤震動特性(S16 P18)
Strong Motion Observation and Site Response in the Suwa Basin (S16 P18)