nkysdb: 共著者関連データベース
春日井 昭 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "春日井 昭")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
53: 春日井 昭
14: 松井 愈
11: 松沢 逸巳
7: 小久保 公司
5: 前田 寿嗣, 宮坂 省吾, 木崎 甲子郎, 猪木 幸男, 秋葉 力
4: 外崎 与之, 小林 英夫, 山田 敬一, 広田 正一, 柏原 信, 橋本 誠二, 浅井 宏, 笹島 征士郎, 舟橋 三男, 野川 潔, 鈴木 守
3: 大貫 康行, 岡村 聡, 星野 フサ, 矢野 牧夫, 青木 斌
2: 井島 行夫, 倉沢 保文, 右谷 征靖, 山岸 一夫, 平井 喜郎, 広瀬 保志, 松沢 逸己, 田中 秀樹, 石橋 教子, 細川 貢四朗, 紺谷 吉弘, 菅 恵一, 藤山 広武, 近堂 祐弘, 鈴木 久恵, 長谷川 潔, 香河 正人
1: 佐藤 信次, 佐藤 博明, 佐藤 豊克, 外崎 與之, 大内 定, 太田 昌秀, 宇田川 洋, 小阪 利幸, 山崎 哲良, 岡村 聰, 川添 煕, 平井 芳郎, 成田 英吉, 成田 英夫, 斉藤 裕子, 春日 秀夫, 松井 晋, 松田 絋一, 柳田 義人, 河内 晋平, 清川 豊秋, 渡辺 順, 目黒 英明, 石井 次郎, 石岡 孝吉, 菅 茂, 藤田 亮, 藤田 郁男, 諏訪 兼位, 赤松 守雄, 近藤 錬三, 郷土と科学編集委員会, 高久 宏一, 龜井 節夫
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1952: 飛騨變成帯にかんする現在の知識
1953: 日高地方庶野ルーラン岩礁の岩石
1953: 日高帯南部の片麻岩およびミグマタイト類について
1954: 變成帯における深成岩の役割 富山縣八尾南方の花崗岩の構造
1955: 北部ひだ変成帯の塩基性岩
1955: 日高変成帯南端部の構造
1956: 北部飛騨変成帯の深成岩類
Plutonic Rocks in the Northern Hida Metamorphic Zone
1956: 日高帯南端部の変成岩類について 第1部 変成岩類の分布状態
On the Metamorphic Rocks in the Southern Extreme Region of the Hidaka Zone, Hokkaido, Part 1 On the Areal Distribution of the Metamorphics
1956: 日高帯南端部の変成岩類について 第2部 岩質と化学組成について
Gneisses and Migmatites in the Southern Extreme Region of the Hidaka Metamorphic Zone, Hokkaido, Part 2. On the Petrographical and Chemical Characters of the Metamorphics
1956: 日高帯南端部の変成岩類について 第3部 構造運動について
Gneisses and Migmatites in the Southern Extreme Region of the Hidaka Metamorphic Zone, Hokkaido, Part 3. On the Tectonics of the Metamorphic Region
1956: 飛騨変成帯北縁の八尾町南方に分布する花崗岩類の構造
On the Structures and the Tectonics of the Granite Mass, Northern Parts of Hida Metamorphic Zone, Central Japan
1957: 日高変成帯南端,豊似岳周辺のミグマタイトの構造 第1部 構造運動について
Tektonische Untersuchungen der Toyonidake Migmatitdom und seines Umkreises, im Sudende der Hidaka Metamorphischenzone, Hokkaido, Teil 1. Zur Tektogenese
1957: 日高変成帯南端,豊似岳周辺のミグマタイトの構造 第2部 構造運動と変成作用の関連について
Tektonische Untersuchungen der Toyonidake Migmatitdom und seines Umkreises, im Sudende der Hidaka Metamorphischenzone, Hokkaido, Teil 2. Zusammenhange zwischen der Tektogenese und dem Metamorphismus
1957: 飛騨片麻岩の特徴について
1960: 北部 中部飛騨変成帯の片麻岩域の塩基性岩類 変成作用・花崗岩化作用との関連について
Basic Rocks in the Gneiss Area of North Central Hida Metamorphic Zone On the Relationship with Metamorphism and Granitization
1964: 5万分の1地質図幅「美瑛」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Biei with Explanatory Text
1968: 十勝平野に分布するいわゆる”帯広火山砂”について
On the Obihiro Volcanic Sand in the Tokachi Plain, East Hokkaido
1973: 北海道月寒丘陵に分布する恵庭降下軽石層の14C年代 日本の第四紀層の14C年代(86)
14C Age of the Eniwa Pumice fall in the Tsukisamu Hilly Land, Hokkaido 14C Ages of the Quaternary Deposits in Japan (86)
1973: 大樹地域の地形および地質 南十勝の地形発達史およびビラオトリ層について
1973: 長流枝内層について
1974: 十勝平野に分布する洪積世火山灰についての2・3の考察
1974: 十勝平野の下部洪積統
1974: 十勝平野・前期洪積世の堆積盆の変遷
1974: 大樹地域の地質
Geology of the Taiki District
1974: 恵庭火山の降下軽石層−−分布と層準についての改訂−−
The Pumice Fall Deposits of Eniwa Volcano, Southwestern Hokkaido Some Revises about Distribution and Stratigraphical Position
1975: 羊蹄山のテフラの分布・層序および編年
1975: 遠隔の地域間のテフラの対比のために−−軽石および輝石類の原子吸光分析−−
1976: 十勝平野北西部の火山噴出物層の古地磁気について
1976: 羊蹄火山のテフラ 降下軽石・スコリア堆積物とその14C年代について
The Tephras of Yotei Volcano On the Pumice scoria Fall Deposits and Their 14C Dating Ages
1977: ”N,US C”降下軽石層の14C年代 羊蹄火山のテフラと層位関係について 日本の第四紀層の14C年代(115)
N, Us c Pumice Fall Deposits On the Stratigraphical Relation with the Tephras of Yotei Volcano, Hokkaido 14C Age of the Quaternary Deposits in Japan (115)
1978: 十勝平野における鮮新 下部更新統の地質ならびに構造発達史 C. 十勝累層群中部,池田層 とくにその層序と地質時代について
The Pliocene Lower Pleistocene Stratigraphy and the Tectonic History of the Tokachi Plain C. The Ikeda Formation, the Middle Part of Tokachi Group
1978: 十勝平野における鮮新 下部更新統の地質ならびに構造発達史 D. 十勝累層群上部,長流枝内層と居辺山層
The Pliocene Lower Pleistocene Stratigraphy and the Tectonic History of the Tokachi Plain D. The Osarushinai Formation and the Oribeyama Formation, the Upper Part of the Tokachi Group
1978: 十勝平野における鮮新 下部更新統の地質ならびに構造発達史 E. 十勝累層群最上部,渋山層と中里層
The Pliocene Lower Pleistocene Stratigraphy and the Tectonic History of the Tokachi Plain E. The Shibusan Formation and the Nakazato Formation, the Uppermost Part of the Tokachi Group
1978: 十勝平野における鮮新 下部更新統の地質ならびに構造発達史 F. 北部十勝の火砕岩類
The Pliocene Lower Pleistocene Stratigraphy and the Tectonic History of the Tokachi Plain F. The Pyroclastic Deposits of the Northern Tokachi Plain
1978: 十勝平野における鮮新 下部更新統の地質ならびに構造発達史 G. 十勝累層群の地質時代
The Pliocene Lower Pleistocene Stratigraphy and the Tectonic History of the Tokachi Plain G. The Geological Age of the Tokachi Group
1978: 十勝平野の中期更新世以降の地形と地質 B. 南部〜中央部十勝地域
The Geology and Geomorphology of the Tokachi Plain since the Middle Pleistocene B. The Southern Central Tokachi Plain
1978: 十勝平野の中期更新世以降の地形と地質 C. 北部十勝地域
The Geology and Geomorphology of the Tokachi Plain since the Middle Pleistocene C. The NorthernTokachi Plain
1978: 十勝平野の中期更新世以降の地形と地質 G. ビラオトリ層
The Geology and Geomorphology of the Tokachi Plain Science the Middle Pleistocene G. The Biraotori Formation
1978: 十勝平野の中期更新世以降の地形と地質 H. 降下火砕堆積物
The Geology and Geomorphology of the Tokachi Plain Science the Middle Pleistocene E. The Pyroclastic Fall Deposits
1979: 大正地域の地質
Geology of the Taisho District
1979: 長流枝内層について(その2)
1980: 中〜上部更新統に見いだされた北海道の広域テフラ
1980: 位相差偏光顕微鏡による斜方輝石,角閃石および火山ガラスの屈折率の測定
1980: 南部石狩低地帯の後期更新世のテフラ 斜方輝石の屈折率とMg Fe比との比較研究
Late Pleitocene tephras in the southern Ishikari Low land, Hokkaido A comparative study of the relation between refractive indices and Mg Fe ratio of orthopyroxene
1980: 登別市札内降下軽石層(仮称)の14C年代 日本の第四紀層の14C年代(133)
14C age of the Satsunai pumice bed, Nobotibetsu City, SW Hokkaido, Japan 14C age of the Quaternary deposits in Japan (133)
1983: 支笏降下火砕堆積物1に含まれるかんらん石斑晶とその意義
Olivine phenocrysts included in the Shikotsu Pyroclastic Fall Deposits 1 and its bearing on the activity of the Shikotsu volcano
1984: 洞爺カルデラ周辺 南部十勝平野の後期更新世のテフロクロノロジー
1985: クッタラ火山の火砕堆積物と登別化石林
Pyroclastic Deposits from the Kuttara Volcano and the Noboribetsu Petrified Forest, southwestern Hokkaido, Japan
1985: テフラの対比をすすめるために−−5万年史から10万年史へ−−
1985: 北海道の放射年代等一覧表
1989: クッタラ・支笏両火山のテフラの層序と編年(1)
Tephrostratigraphy and Chronology of Tephras Erupted from Kuttara and Shikotsu Volcanoes, Southeastern Hokkaido, Japan (1)
1989: 水中に堆積したテフラの同定法について 花粉層序のマーカーベッドとしてのAafa
Identification of tephras deposited in water Aafa as marker beds of pollen stratigraphy
1990: クッタラ・支笏両火山のテフラの層序と編年(2)
Tephrostratigraphy and Chronology of Tephras Erupted from Kuttara and Shikotsu Volcanoes, Southwestern Hokkaido, Japan (2)