nkysdb: 共著者関連データベース
相澤 隆生 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "相澤 隆生")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
90: 相澤 隆生
35: 松岡 俊文
30: 伊東 俊一郎
19: 木村 俊則
14: 尾西 恭亮
10: 山中 義彰
8: 林 久夫
7: 橋本 励
6: 佐藤 隆司, 村田 和則, 楠瀬 勤一郎, 白石 和也, 稲崎 富士, 長 秋雄, 高橋 亨
5: 内田 利弘, 小原 一成, 山田 文孝, 木山 保, 武田 哲也, 浅野 陽一, 鳥居 健太郎
3: 北原 秀介, 大熊 茂雄, 当舎 利行, 森本 耕司, 羽藤 正実, 鈴木 浩一, 黒田 清一郎
2: BAHAR Alfian, BORSARU Mihai, GUNAWAN Wawan, GUNTARA Alpius, PRIYONO Awari, SULE Rachmat, 久保田 隆二, 仲田 典弘, 佐々木 吾郎, 加藤 照之, 塚田 和彦, 増田 幸治, 小山 光明, 小澤 岳史, 山田 泰広, 山田 浩二, 岡本 二郎, 松嶋 正和, 棚田 俊收, 武藤 猛, 渡辺 茂, 狩野 嘉昭, 田上 正義, 田中 ゆり子, 田中 見枝子, 窪倉 誠, 葛 民, 西尾 英貴, 財津 敏郎, 足立 弘道, 辛島 洋士, 辻 健, 駒澤 正夫
1: Alfian Bahar, Awari Priyono, Rachmat Sule, Wawan Kadir, ZHOU Binzhong, グンディCCS研究プロジェクトチーム, トンネル物理探査研究委員会, 三室 俊昭, 三木 茂, 三浦 豪, 上妻 睦男, 上田 匠, 上田 正人, 中 孝仁, 中尾 照彦, 中島 正愛, 中嶋 啓太, 中村 衛, 中村 謙仁, 亀村 勝美, 今村 恵介, 伊藤 俊一郎, 佐伯 龍男, 佐藤 忠信, 佐藤 源之, 佐谷 正幸, 保坂 俊明, 入倉 孝次郎, 八鳥 雄介, 内田 真人, 加瀬 良一, 加藤 信義, 加藤 文人, 加野 直巳, 北岡 貴文, 原田 道昭, 名合 牧人, 塚本 斉, 増村 道宏, 大八木 敏夫, 大沼 和弘, 大津 宏康, 宇津木 慎司, 安藤 賢一, 安藤 雅孝, 小俣 新重郎, 小林 正規, 小泉 真一, 山上 順民, 山口 和雄, 岡本 茂, 岩田 知孝, 岸本 宗丸, 平野 勇, 斎藤 秀樹, 新沼 岩保, 星野 延夫, 本田 利器, 杉本 芳博, 松原 誠, 松島 正和, 松田 滋夫, 林 徹明, 榊原 淳一, 橋村 潔, 水口 和彦, 永松 由之, 江藤 芳武, 沢田 純男, 津坂 仁和, 渡辺 和哉, 渡辺 文雄, 湊 翔平, 滝田 良基, 濱 友紀, 猪狩 哲夫, 瓜生 征二, 真田 佳典, 石井 博, 石塚 師也, 神藤 健一, 窪田 健二, 落合 慶亮, 藤井 幸一, 藤原 八笛, 谷口 友規, 貞弘 丈佳, 赤沢 正彦, 重廣 道子, 金子 数夫, 鈴木 敬一, 鈴木 正美, 長井 千明, 長津 聡, 長谷部 信行, 阪元 恵一郎, 陣内 久雄, 青木 篤, 青野 泰大, 香川 敏幸
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1983: 富士川周辺における微小・極微小地震観測
1984: 検層によって得られる弾性波伝播速度値の確からしさについて
1986: ハイドロホンを用いたPS検層について 円筒型及びバイモルフ型圧電素子を使って
1986: 富士川周辺地域の微小・極微小地震活動(その1)
Micro and Ultramicroearthquake Activities in the Vicinity of the Fuji River around Suruga Bay, Central Japan (Part 1)
1986: 炭鉱における弾性波による層内探査
1987: ハイドロホンを用いたPS検層について円筒型およびバイモルフ型圧電素子を使って
1989: PS音波検層装置の開発(その1) 双極子型振源と双極子型受振器及びフルウェーブ・デジタル記録システム
Development of P.S wave Sonic logging System (part1) Using dipole source, dipole receiver and full waveform digital recording system
1989: PS音波検層装置の開発(その2) 実施例と有効性
Development of P.S wave Sonic logging System (part2) Field Studies and Availability
1989: P波・S波のフルウェーブ・ソニック・データの処理について 処理方法と記録の解釈
Data Processing for P S Full Wave Sonic Log Method and Interpretation
1990: P波・S波のフルウェーブ・ソニック・データの処理について(その2) 処理方法と記録の解釈
Data processing for P S full wave sonic log (2)
1991: P波・S波のフルウェーブ・ソニック・データの処理(その3) 岩盤状態の推定
Data Processing for P S full wave Sonic Log (3) Estimation of Rock Condition
1996: 兵庫県猪名川町1000m観測井
Inagawa 1000m Deep Borehole Observatory
1996: 兵庫県猪名川町における1000mボーリング調査 (1)概要
1000m depth boring at Inagawa, Hyogo Prefecture (1)Overviews
1996: 兵庫県猪名川町における地殻応力測定
Tectonic stress measurement at Inagawa
1996: 兵庫県猪名川町における地殻応力測定(その2)
Tectonic Stress Determined by Core Based Methods and Hydrofracturing Method at Inagawa Earthquake Swarm Region
1996: 猪名川町における深部ボーリング調査
Tectonic stress measurement at Inagawa
1997: 群発地震発生域直上における地殻応力測定 兵庫県猪名川町における
A Crustal Stress Measurement Just above the Focal Region of Inagawa Earthquake Swarm
2001: 京都盆地東南部における小スパン3次元アレイ地震観測(P094)(ポスターセッション)
Small Aperture 3D Seismic Array Observation in SE Kyoto Basin (P094)
2003: ランドストリーマによる浅所空洞探査事例
Application of the Land Streamer S wave reflection method to Detection of Sallow Cavities
2003: 中性子ガンマ線検層の石炭調査への適用
Application of coal investigation of the neutron gamma log
2003: 中性子ガンマ線検層を用いた地層水塩分濃度測定のための予備実験
Preliminary experiment of the neutron gamma logging for salinity in stratum water
2004: 中性子ガンマ線検層の岩相解析への適用
Application of Neutron Gamma Log to Lithological Analysis
2004: 高分解能浅水域反射法地震探査技術開発・水中音の伝播特性と海洋環境への影響
2005: S波ランドストリーマーを利用した首都圏における高分解能沖積層調査
High resolution seismic reflection survey of alluvial layers in the metropolitan area using S wave type Land Streamer
2005: 受動的地震波観測による地下のイメージング(2)
Subsurface imaging from passive seismic data(2)
2006: ロックボルトをアンテナとした電磁場モデリング
EM Modeling about considering Rock bolts as Antennas
2006: 仮想震源法による坑井間トモグラフィのための地震記録合成
Synthesis of pseudo seismic record for cross hole tomography by virtual source method
2006: 地震波干渉法による地下構造探査(2) −−移動震源の利用−−(S210 006)
Geophysical exploration with seismic interferometry(2) Application of moving sources (S210 006)
2006: 地震波干渉法による地下構造探査(3) 室内モデル実験 (S210 P004)
Geophysical Exploration with Seismic Interferometry(3) indoor model experiment (S210 P004)
2006: 干渉波反射法のための波形収録システムの開発
The Development of the Seismic Apparatus for Seismic Interferometry
2006: 干渉波反射法の実用化に関する検討
Study on Seismic Interferometry for Application to Field data
2007: 150チャンネルアレイを用いた地震波干渉法による能登半島地震余震域での地質構造探査(Z255 P053)( POSUTA− SESSHON ) ( ENSHI )
Structural survey using seismic interferometry method with 150ch array in the aftershock area of the Noto Hanto Earthquake(Z255 P053)
2007: MEMS加速度センサ素子を用いた3成分受振器の特性
The characteristic of 3C Receiver using MENS acceleration sensor element
2007: 中性子発生装置を用いたガンマ線分析による地質検層
Gamma ray spectroscopic well logging using neutron generator
2007: 地震探査のためのMEMS加速度センサの検討
The Development of the Seismic Apparatus for Seismic Interferometry
2007: 小規模アレーによる地震観測記録を用いた地震波干渉法による地下構造イメージング
Imaging substructures from natural earthquake records measured by small scale array using seismic interferometry
2007: 急傾斜構造におけるVSPへの地震波干渉法の適用について
The applicability study on seismic interferometry to VSP in streeply dipping structure
2007: 能登半島地震の余震データを用いた地震波干渉法による地質構造調査
Subsurface imaging using seismic interferometry with the aftershock data of Noto Hanto Earthquake
2008: 2007年中越沖地震周辺域における陸域アレイ観測(S147 P018)
Seismic array observation on land in the vicinity of the 2007 Chuetsu Oki earthquake(S147 P018)
2008: Hi Netデータへの地震波干渉法の適用(S226 P016)
Seismic Interferometry using Hi Net Data(S226 P016)
2008: インパクタ震源とミニバイブレータ震源の対比
A comparison between Impactor and Minivib Seismic source
2008: フィールドでの観測実データを用いた地震波干渉法の適用条件に関する検討
Study for application conditions of seismic interferometry by using field data
2008: ランドストリーマー高分解能反射法による呉羽山断層の浅部変形構造イメージング
High resolution seismic reflection imaging of near surface deformation structure of the Kureha yama fault using Land Streamer
2008: 交通ノイズを利用した地震波干渉法によるS波探査
S wave survey by seismic interferometry using traffic noise
2008: 交通ノイズを利用した地震波干渉法によるS波探査 その2−−Deconvolution Interferometryの適用−−
S wave survey by seismic interferometry using traffic noise Part 2 Application of Deconvolution Interferometry
2008: 地震波干渉法による地下構造イメージング技術の実用化にむけた実験的研究
Experimental study for practical use of subsurface imaging by seismic interferometry
2008: 地震波干渉法による電車振動を震源とした地下可視化の試み
Subsurface structures from train induced elastic waves using seismic interferometry
2008: 次世代地震探鉱機の検討
The examination of Next Generation Seismic System
2008: 花崗岩地域を対象としたウォークアウェイVSP探査
An application of a walk away VSP survey in a granite area
2009: MEMSシングルセンサを用いた反射法地震探査
Seismic reflection survey using MEMS single sensors
2009: ランドストリーマー高分解能反射法による呉羽山断層の浅部変形構造調査(S147 P016)
High resolution seismic reflection survey of near surface deformation structure of the Kureha yama fault using Land Streamer(S147 P016)
2009: 急傾斜構造におけるVSPへの地震波干渉法の適用について その2
The applicability study on seismic interferometry to VSP in steeply dipping structure Part 2
2009: 次世代探鉱のためのMEMS素子の開発
Development of the MEMS accelerometer for the next generation seismic exploration
2010: トンネル弾性波探査の高度化に関する検討(その1) 既往文献調査と再解析事例
Advancement of Tunnel Geophysics (Part 1): Previous literature Documentation and a Re Analysis Example
2010: ボーリング掘削振動を利用した逆VSPによる地下イメージング
Subsurface imaging from inverse VSP using drill bit vibration
2010: 低周波数領域を対象としたMEMS加速度センサの検討
Evaluation of MEMS sensor for the low frequency domain use
2010: 屈折法弾性波探査における速度構造モデルと走時曲線
The relationship between velocity model and travel time curve on refraction seismic survey
2010: 屈折法弾性波探査のコンボリューション法による解析
Analysis of refraction seismic survey using convolution product
2010: 山岳トンネルにおける弾性波速度探査結果と実績支保パターンの対比
Correlation between Elastic Wave Velocities and Actual Tunnel Support Pattern of Mountain Tunnels
2010: 直線アレイによる微動観測記録からの地盤のS波速度構造の評価
Estimation of S Wave Velocity Profile Using Linear Microtremor Arrays
2010: 高分解能反射法地震探査による呉羽山断層の浅部変形構造イメージング(O 74)(演旨)
Imaging of the near surface deformation structure of the Kureha yama fault by means of high resolution seismic reflection surveying (O 74)
2011: MEMS重力センサの開発(1)
Development of the MEMS Gravity Sensor (1)
2011: いわき市湯ノ岳・藤原断層近傍におけるMEMS受振器による反射法地震探査
A case study of seismic reflection survey using MEMS sensor in Yunotake Fujiwara fault zone, Iwaki shi
2011: 合理的な設計支保パターン選定のための屈折法弾性波探査ソフトウェアの開発
Development of Seismic Refraction Survey Analysis Software for a Rational Design of Tunnel Support Pattern
2011: 福島県いわき市での緊急災害調査 CSAMT法による湯ノ岳・藤原断層近傍の地下構造
Urgent disaster investigation in Iwaki City, Fukushima Prefecture Underground structures around Yunodake Fujiwara Fault using the CSAMT survey
2011: 福島県いわき市での緊急災害調査 炭坑跡地での陥没及び出水災害箇所での浅部物理探査
Urgent disaster investigation in Iwaki City, Fukushima prefecture Shallow geophysical survey at a site of caving and water flooding in an old coal mine area
2011: 福島県いわき市での緊急災害調査の概要
Overview of the urgent disaster investigation in Iwaki City, Fukushima Prefecture
2011: 移動式海中重力探査に用いるMEMS加速度センサ開発のための検討
Examination for the Development of MEMS accelerometer used fot the gravity investigation in the sea while moving
2012: 2011.4.11に発生した福島県いわき市を震源とする地震による地震被害の3Dレーザースキャナを用いた調査
Applications of 3D laser scanner to the damage identification by the earthquake of Iwaki city, Fukushima prefecture in 2011.4.11
2012: MEMS重力センサの開発(2)
Development of the MEMS Gravity Sensor (2)
2012: ワイヤレス地震探査システム開発に向けた予備的実験
The preliminary experiment towards development of wireless seismic system
2012: 屈折法弾性波探査の改良によるトンネル地山分類の高精度化の試み
Trial for High Accuracy of Tunnel Ground Classification by Improved Seismic Refraction Survey
2012: 石油・天然ガス探鉱のための高感度MEMS加速度センサの開発
Development of the High Sensitivity MEMS Accelermetor for Oil and Gas exploration
2012: 福島県いわき市におけるCSAMT法および反射法地震探査による湯ノ岳断層近傍の地下構造
Underground structures around Yunodake Fault in Iwaki City, Fukushima Prefecture using CSAMT and seismic reflection surveys
2012: 総説 岩盤の地質調査と評価 現場技術者必携 ダムのボーリング調査技術の体系と展開
Introduction to Geotechnical Investigation and Evaluation of Rockmass: Manual of Geotechnical Boring and Investigation for Dam Engineers
2012: 被災堤防緊急対応のための3次元可視化ツール及び対策設計支援システムの開発−研究開発の全体計画と2011年度成果の概要−
Development of a 3D integrated geophysics guided countermeasure design support system for damaged river embankments Project overview and summary of 2011 study
2012: 被災堤防緊急対応のための3次元可視化ツール及び対策設計支援システムの開発(その2)−3次元可視化ツールの概要−
Development of a 3D integrated geophysics guided countermeasure design support system for damaged river embankments (2) Outline of the 3D Seismic/Resistivity tool
2014: 地下構造物建設における地盤・地質情報の三次元化適用事例
2014: 高速・高分解能デジタル波形収録装置の開発
Development of High Speed & High resolution Digital Seismic Recording System
2015: トンネル弾性波探査マニュアル(案)を適用したトンネル地質調査
A geological survey with the draft manual for seismic survey of mountain tunnels
2015: 統合物理探査データを用いた河川堤防の浸透性プロファイリング
Permeability profiling on a river embankment with integrated geophysical data
2016: ALOSおよびALOS 2データを用いた斜面崩壊地域の検出 富士山を例として (STT54 10)
Detection of slope failure using ALOS and ALOS 2 data – Application to Mt. Fuji (STT54 10)
2016: インドネシア中部ジャワ州グンディガス田におけるCCSモニタリングのための反射法地震探査ベースラインサーベイの取得データについて
Seismic reflection baseline survey for CCS monitouring in Gundih Gas Field in Central Java, Indonesia
2016: インドネシア中部ジャワ州グンディガス田における浅層を対象とした反射法地震探査の実施
Shallow seismic reflection survey in Gundih Gas Field in Central Java, Indonesia
2016: 大規模自然災害時の物理探査学会の緊急対応とその評価 東日本大震災時のいわき市における緊急調査を例に
Emergency actions of SEGJ at an occurrence of severe natural disaster Case study of emergency surveys in Iwaki City after the Great East Japan Earthquake
2017: インドネシア中部ジャワ州グンディガス田におけるCCSモニタリングのための2次元反射法地震探査解析結果について
A result of 2D reflection seismic survey for CCS monitoring in Gundih gas field, in Central Java, Indonesia
2017: タイ・チェンマイにおける盛土斜面を対象とした電気探査の電極配置に関する検討
A Study on an Electrode Layout of Electrical Prospecting at a Fill Slope in Chiang Mai, Thailand
2017: 地震波干渉法による弾性波探査
Seismic Survey by Seismic Interferometry
2017: 東部アフリカにおける地下水調査
The underground water survey by using Geoelectrical Method in Eastern Africa
2017: 複数の物理探査法による高経年ダム基礎の健全性評価への適用
Application to integrity evaluation of dam foundation rocks using plural geophysical exploration