nkysdb: 共著者関連データベース
榊原 淳一 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "榊原 淳一")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
25: 榊原 淳一
7: 杉崎 隆一
5: 窪田 健二
4: 吉村 公孝
3: 大久保 秀一
1: 中村 悠希, 中田 英二, 伊東 俊一郎, 佐藤 智彦, 国司 洋介, 土家 輝光, 坂下 晋, 大山 隆弘, 太田 正彦, 安藤 誠, 小西 千里, 尾崎 利行, 山内 淑人, 木方 建造, 朴 進午, 杉田 裕, 東 宏幸, 林 俊夫, 毛利 栄征, 永松 由之, 江藤 芳武, 渡辺 康夫, 滝 清子, 田中 真人, 相澤 隆生, 石橋 勝彦, 辻 健, 近藤 桂二, 陣内 久雄, 高木 栄一, 鶴 哲郎, 黒田 清一郎
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1988: 地下流体の挙動についての研究(1) 自噴井における地下水湧出量の連続観測
1988: 地下流体の挙動についての研究(2) 長野市保科温泉における温泉ガス並びに湧水量の連続観察
1988: 自噴井深井戸における溶存ガスの組成変動
Compositional variations of gases dissolved in a deep artesian well water
1989: MNPモデムとパソコンを用いたテレメータシステムの開発
1989: 地震に関連した地下流体の変動について
1989: 地震に関連した地下流体の変動について 自噴性地下水の自噴量の連続観測
The Behavior of Subsurface Fluid Related to Earthquakes
1992: 地震に関係した深井戸湧水量変化
Seismic changes in flow rate of deep wells
2002: 弾性波の長距離伝搬を目指した高出力孔内震源開発
Developing the High Power Acoustic Transducer for the Long Distance Crosswell Tomography
2003: 弾性波の長距離伝搬を目指した高出力孔内震源開発(その 2 ) 小型試作器の性能と実証器の設計
Developing High Power Acoustic Transducer for the Long Distance Crosswell Tomographyh(Phase 2 )
2004: 物理探査法による堆積岩トンネル坑壁周辺のゆるみ域の可視化−−スイス・モンテリ実験場での調査−−
Imaging the excavation disturbed zone around tunels in sedimentary rocks using geophysical surveys Investigation at the Mont Terri site in Switzerland
2004: 超磁歪材を用いた遠距離大深度震源の開発
Development of high power acoustic transducer by using super magnetostrictive drive for long distance measurement
2005: 音響トモグラフィによる立木断面の可視化
Imaging the cross section of the standing tree by Acoustic Tomography
2006: 超磁歪材を用いた孔内震源開発(その2)−−デバイン試験場における伝播試験−−
Development of borehole source using hyper magnetostriction material (Part2) Propagation test at Devine test site in Texas, USA.
2007: 音響トモグラフィを用いた高精度地盤探査
High Resolution Geological Survey by Acoustic Tomography
2007: 音響波を用いたコンクリートの健全度評価−−室内実験−−
Stability evaluation of concrete using acoustic wave Lab. Test
2008: 音響トモグラフィ法による硬質岩盤中の水みち探査への適用−−高粘性流体を使用した花崗岩ブロックによる実験結果−−
Application of acoustic tomography method to explore flow pass in hard rocks Laboratory tests of granite blocks using high viscosity fluid
2009: 深度140mの坑道掘削前後における比抵抗トモグラフィおよび音響トモグラフィの繰り返し測定
Time lapse measurement of resistivity and acoustic tomography during the excavation of the test tunnel at a depth of 140m
2010: 音響トモグラフィ法を用いた硬質岩盤中における水みち探査の試み(SCG084 P10)
Experiments for exploring flow pass in hard rocks by acoustic tomography(SCG084 P10)
2010: 高周波数弾性波の振幅減衰を用いた地盤の緩み領域の把握
Imaging of loose sand area by high frequency attenuation tomography
2012: 音響トモグラフィ法による硬質岩盤中の水みち探査への適用(その2) 岩石ブロックによる室内実験および花崗岩地点での原位置実験結果
Application of acoustic tomography method to explore flow pass in hard rocks (2) Result of laboratory experiments using rock samples and in situ experiments at Grimsel Test Site in Switzerland
2013: 弾性波の振幅減衰を用いた地盤改良範囲の確認に関する実験的研究
An experimental study on verifying a soil improved area by P wave amplitude tomography
2013: 物理探査法による掘削影響領域のモニタリング 深度140m、250m水平坑道の掘進時における調査
Monitoring of the Excavation Damaged Zone (EDZ) by geophysical methods during the test tunnel excavation at a depth of 140m and 250m
2015: 振幅変調を用いた任意波形の同時多重発震
Simultaneous multi shot acquisition of arbitrary seismic waveform using amplitude modulation
2017: 同時発振方式による浅海3D反射法地震探査のための振源テスト
Source performance test for shallow marine 3D seismic survey by simultaneous shooting
2017: 複数の物理探査法による高経年ダム基礎の健全性評価への適用
Application to integrity evaluation of dam foundation rocks using plural geophysical exploration