nkysdb: なかよし論文データベース
狩野 嘉昭 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "狩野 嘉昭")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
16: 狩野 嘉昭
10: 神宮司 元治
2: 伊藤 高敏, 佐々木 吾郎, 内田 利弘, 林 一夫, 横田 俊之, 河村 茂樹, 田上 正義, 相澤 隆生, 鵜川 英明
1: 上杉 公一, 上田 匠, 井手 健斗, 今里 武彦, 伊東 俊一郎, 内田 真人, 加藤 春実, 加藤 春實, 古賀 遼平, 吉村 司, 小川 康雄, 山中 義彰, 岸本 宗丸, 梅澤 良介, 津田 延裕, 濱 友紀, 真田 佳典, 窪田 健二, 谷口 友規, 金田 朋之, 鈴木 敬一, 高倉 伸一
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2001: 真のき裂開口圧による最大地殻応力評価法とその実用化システム
2001: 静岡県佐久間地点における電気・電磁気探査結果
Electrical and MT investigation results surveyed at the Sakuma area in Shizuoka prefecture
2002: 従来の水圧破砕法が内在する評価誤差とこれを考慮した真のき裂開口圧に基づく最大地殻応力評価法
Errors in the Maximum Stress Estimated by the Conventional Hydrofracturing Method and an Answer to the Problem Based on a True Reopening Pressure
2005: 4端子対SIP検層装置の開発(スペクトル柱状図による地質評価)
Development of four terminal pair SIP logging system (Evaluation of geological formation using Spectrum column diagram)
2005: 4端子対構成によるSIP探査装置の開発
Development of a SIP meter using four terminal pair method
2006: マルチ送信比抵抗トモグラフィ計測システムの開発とその応用について
Development of Multi transmission Electric Resistivity Tomography system and its application
2006: マルチ送信比抵抗探査装置による三次元比抵抗探査
3D resistivity exploration using multi transmission tomography system
2008: マルチ送信比抵抗探査装置の開発−−バージョン2の開発とその現状−−
Development of multi transmission tomography system The development of Ver.2 prototype
2010: 高速比抵抗探査装置による鬼頭間欠泉の連続モニタリング
Continuous resistivity monitoring of Onikobe geyser using high speed resistivity survey meter
2011: 福島県いわき市での緊急災害調査 CSAMT法による湯ノ岳・藤原断層近傍の地下構造
Urgent disaster investigation in Iwaki City, Fukushima Prefecture Underground structures around Yunodake Fujiwara Fault using the CSAMT survey
2012: 福島県いわき市におけるCSAMT法および反射法地震探査による湯ノ岳断層近傍の地下構造
Underground structures around Yunodake Fault in Iwaki City, Fukushima Prefecture using CSAMT and seismic reflection surveys
2014: 沿岸域埋め立て地における周波数領域電磁探査法の埋設物探査への適用
Application of geophysical exploration to survey buried utilities in a reclaimed coastal area using the frequency domain electromagnetic method
2018: 高周波交流電気探査による老朽水道管の更新優先度調査技術
New Method to directly assess the corrosion risk of water pipes Soil investigation using high frequency AC resistivity measurement
2020: 高周波交流電気探査装置を用いた基礎実験
Experimental study for the high frequency AC resistivity survey
2021: UGVを用いた牽引型高周波交流(VLF AC)電気探査システムの開発
Development of a towed VLF AC electrical survey system using UGV
2021: 高周波交流(VLF AC)電気探査システムを使用した日立市における実証実験
Demonstration experiment using the VLF AC resistivity survey system in Hitach city