nkysdb: 共著者関連データベース
高橋 功二 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "高橋 功二")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
63: 高橋 功二
11: 鈴木 守
10: 三谷 勝利
9: 岡 孝雄
7: 和田 信彦
2: 宮坂 省吾, 小山内 煕, 山口 昇一, 木村 学, 松井 公平, 松井 愈, 渡辺 順, 福沢 仁之, 秋葉 文雄, 紺谷 吉弘, 蟹江 康光, 酒匂 純俊, 長谷川 潔, 間庭 賢
1: 三井鉱山, 三菱鉱業, 中村 耕二, 丸山 敏彦, 五十嵐 八枝子, 住友石炭, 佐々 保雄, 佐藤 誠司, 作田 庸一, 加藤 孝幸, 北川 芳男, 北海道炭鉱汽船, 北海道立地下資源調査所, 半沢 正四郎, 南 孝雄, 古河鉱業, 吉田 三郎, 吉田 尚, 和気 徹, 四方 哲雄, 国府谷 盛明, 坂東 祐司, 太平洋炭礦, 寺島 克之, 小貫 義男, 山口 久之助, 岡崎 由夫, 岩田 圭示, 徳永 重元, 斎藤 尚志, 斎藤 林次, 新井田 清信, 早川 福利, 明治鉱業, 東 三郎, 松本 達郎, 松沢 逸己, 松沢 逸巳, 松野 久也, 棚井 敏雅, 横山 英二, 橋本 亘, 橋本 誠二, 浅野 清, 海保 邦夫, 渡辺 信男, 湊 正雄, 熊野 純男, 牛膓 誠, 田中 啓策, 田辺 雄三, 田近 淳, 石丸 聡, 石油資源, 紀藤 典夫, 舟橋 三男, 藤原 哲夫, 藤原 嘉樹, 藤原 達郎, 谷口 久能, 遠藤 誠道, 重山 武, 鈴木 豊重, 長尾 捨一, 長谷 弘太郎, 雁沢 好博, 須貝 貫二, 飯島 東, 高柳 洋吉, 高橋 徹, 高野 明富, 魚住 悟, 黒沢 邦彦
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1956: 北上山地に新たに確認された中生層
1958: 北海道天塩国,安平志内川流域の上部白亜系について
1959: 北海道における白堊系との第三系の境界
1959: 天塩・安平志内川流域の上部白堊系
1959: 天塩,安平志内川流域における安川層群(いわゆる函淵層群)下底の不整合について 天塩地域における白亜系の研究 第1報
On the Unconformity Existing between the Yasukawa Group and Upper Yezo Group, Abeshinai River Area, Teshio Province, Hokkaido (A Study of the Cretaceous System in Teshio Province) (Part. I)
1960: 5万分の1地質図幅「共和」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Kyowa with Explanatory Text
1964: 砂鉄鉱床調査各論 第1章 北海道地方 第1節 東部北海道 C 塘路湖南部地区
1966: 北海道網走郡津別町の地質
1966: 北海道網走郡津別町地内の地すべり
1966: 釧路平原下の可燃性天然ガス 南東地域の水溶形ガス鉱床
Natural Gas under the Kushiro plain natural gas deoisit of dissolved water in the South eastern part of the plain
1967: 5万分の1地質図幅「尾札部」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Osatsube with Explanatory Text
1967: 石狩炭田南部穂別炭鉱地域の地質
1968: 5万分の1地質図幅「沼川」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Numakawa with Explanatory Text
1969: 北海道瀬棚郡北桧山町の地質
1970: 5万分の1地質図幅「芽登温泉」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Meto Onsen with Explanatory Text
1970: 江差町かもめ島の小断層について
On the Minor Fault System of the Kamome jima, Esashi cho, Hiyama Province
1971: 5万分の1地質図幅「蕗之台」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Fukinodai with Explanatory Text
1971: アベシナイ川流域の地すべり
1971: 豊富背斜地域の天然ガス鉱床
1972: 北海道天北油田豊富背斜地域の裂か系について
On the Fracture System of the Toyotomi Anticline in the Tenpoku Oilfield, Hokkaido
1973: 5万分の1地質図幅「濁川」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Nigorikawa with Explanatory Text
1974: 北海道山越郡八雲町の地質
1974: 道北地域第三系礫岩の構成礫について
Sedimentological Analysis on Pebbles from Tertiary Conglomerates in north Hokkaido, Japan
1975: 5万分の1地質図幅「上士幌」及び説明書
1:50, 000, Geological Map of Japan, Kamishihoro with Explanatory Text
1975: 北海道中軸帯の白亜系に発達する地すべりについて
1975: 札幌市藻南公園の火砕岩
The Volcaniclastic Rocks at the Monami Park in Sapporo City Hokkaido
1977: 北海道の内陸盆地 とくに前期更新世の陸成層の分布と層序
Quaternary Inland Basins of Hokkaido Especialy, On the Stratigraphy and Distribution of Early Pleistocene Terrestrial Deposits concerning the Formation of the Inland Basins
1977: 北海道の白亜系 エゾ層群と根室層群
1977: 札幌市東部厚別低地帯の地下地質構造について
1977: 札幌近郊野幌丘陵の地質
1977: 野幌丘陵の地質 特に広島町高台地域について
1978: 5万分の1地質図幅「岩知志」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Iwachishi with Explanatory Text
1978: 北海道の白亜系 エゾ層群と根室層群
The Cretaceous system in Hokkaido Yezo and Nemuro Groups
1979: 北海道中軸帯西縁.白亜系.第三系の礫組成
1980: 北海道の地質 60万分の1北海道地質図
Geology of Hokkaido, Geological Map of Hokkaido 1:600, 000
1980: 北部日高帯の造構史(1) 中新世に形成された地構帯の意義
1980: 札幌市東部.厚別地下水盆について
1981: 5万分の1地質図幅「寿都」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Suttsu with Explanatory Text
1981: 北海道地盤地質図「野幌」および説明書,1:25, 000
1982: 羽幌ドーム周辺の古丹別層について
1983: 羽幌ドーム周辺の古丹別層の堆積作用
Sedimentation of the Miocene Kotanbetsu Formation around the Haboro Dome
1983: 道北日本海側の中部中新統について
1983: 道央北部地域の中期中新世以降の古地理図
1984: えぞ累層群について
1984: 北海道北部,日本海沿岸地域の新第三系 その層序と古地理について
Neogene Stratigraphy and Paleogeography in the Area along the Sea of Japan of Northern Hokkaido
1984: 北部日高帯北見滝の上地域における中新世造構史
The Miocene upheaval of the Kitami Takinoue region, northern part of the Hidaka Belt, Hokkaido, Japan
1984: 記載されたアンモナイトParahoplites colossus産出地の地質について
Geology surrounding the locality of Parahoplites colossus
1985: 札幌市低地下と西南山地の上部新第三系(F・T年代と珪藻化石)
1985: 穂別町の地質
Geology of Hobetsu cho
1985: 遠軽東方山地の湧別層群(その1) 層序と構造
1986: 5万分の1地質図幅「日高」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Hidaka with Explanatory Text
1986: 北海道の新第三系
1986: 北海道穂別町産長頚竜化石の地質年代
Geologic age of the pleisiosaurian fossil from Hobetsu cho, Hokkaido, Japan
1986: 札幌市街下および西南山地の新第三系の層序と年代
1986: 留萌 深川地域の鮮新統層序と年代
1987: 5万分の1地質図幅「穂別」及び説明書
Explanatory of the Geological Map of Japan, Scale 50, 000 Hobetsu
1987: レアメタル資源調査及び回収・生成技術2
1989: 北海道北西部古丹別層の花崗岩礫の後背地
Hinterland of the granitic gravels in the Kotanbetsu Formation, Northwest Hokkaido
1991: 北海道中央部古丹別層(川端層)の花崗岩礫の後背地
Hinterland of the granitic pebbles in the Kotanbetsu and Kawabata Formations, Central Hokkaido, Japan
1991: 札幌市街下と西野地域の小樽内川層および西野層の時代と対比
Age and correlation of the Otarunaigawa and Nishino Formations below the urban and in Nishino areas, Sapporo, Japan
1992: 5万分の1地質図幅「三石」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Mitsuishi with Explanatory Text
2002: 5万分の1地質図幅「紅葉山」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Momijiyama with Explanatory Text
2003: 下部中新統,滝の上層中の“蛇紋岩”
Serpentinite in the Takinoue Formation, Lower Miocene, Hokkaido