nkysdb: 共著者関連データベース
小貫 義男 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "小貫 義男")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
82: 小貫 義男
5: 長谷 弘太郎
3: 盛合 禧夫
2: 三位 秀夫, 上中 博之, 半沢 正四郎, 山田 弥太郎, 岡 正範, 島田 いく郎, 工藤 一, 斎藤 常正, 森 啓, 石田 琢二
1: 七崎 修, 三留 孝, 中川 久夫, 亀井 節夫, 今泉 力蔵, 仲井 豊, 佐藤 浩, 加納 博, 吉川 満, 吉田 鎮男, 名取 博夫, 向井 久一, 坂東 裕司, 塩原 鉄郎, 大友 哲郎, 太田 昌秀, 小林 英夫, 村田 正文, 松山 力, 水戸 滉, 河合 正虎, 河田 清雄, 浅間 一男, 稲森 潤, 竹内 貞子, 緑川 洋一, 藤本 治義, 野沢 保, 鈴木 充, 鈴木 勲, 鈴木 良平, 鈴木 重光, 長坂 満, 阿部 俊兄, 高橋 功二, 高橋 幸蔵, 高橋 弘二, 鹿沼 茂三郎
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1937: 北上山地坂本澤附近の古生層”鬼丸統・雪澤統(新稱)”に就いて
On the Palaeozoic Formation near Sakamotozawa, Kitakami Mountainland
1937: 北上山地,岩手縣氣仙郡地方に於けるゴトランド紀層の新發見並びに古生層の層序に就いて(豫報)
1938: 北上山地岩手縣氣仙郡地方の秩父系に就いて
On the Titibu System of Kesengun District, Iwate Prefecture, Kitakami Mountainland
1944: 山東省淄川・博山及章邱炭田に於ける上部古生層の新區分
1951: 北支井陘炭田における”陥落柱”
1951: 北支那古生代後期及び中生代初期の地殻運動に就いて
On the Crustal Movements of Late Palaeozoic and Early Mesozoic Era in Northern China
1951: 支那に於ける古生代夾炭層の對比
On the Correlation of Palaeozoic coal bearing formation in China
1954: 北部北上山地における二畳系の確認
The Confirmation of the Permian System in the Northern Kitakami Mountainland
1955: デボン紀・高森層群について
1955: 北部北上山地の古期岩層に関する現在の知識
1955: 岩手県気仙及びその周辺地区の石灰石鉱床
1955: 日本の石炭系の層序 北上山地の長岩層について
1955: 珊瑚礁問題とEniwetok Atollにおけるボーリング結果について
On the Coral Reef Problems and Drilling on Eniwetok Atoll
1956: 北上山地に新たに確認された中生層
1956: 北上山地二畳系の岩相区分とその対比
1956: 宮城県牡鹿半島の最下部白亜系鮎川層について
1956: 岩手県東磐井郡南部における三畳系の新確認
1956: 模式地の石炭系鬼丸層について
1957: 日本列島の基盤 2. 私はこう考える 諸家の意見とその根拠 北上および奥羽山脈の基盤について
Basement Rocks of the Kitakami and Ou Mountainlands
1957: 東北地方の中生界
1957: 東北地方の中生界
1958: Leptodusの産地と層準
1958: 上部三畳系皿貝層群について 北上山地における三畳系の層位学・古生物学的研究1
On the Saragai Group of the Upper Triassic System (Stratigraphical and Palaeontological Studies of the Triassic System in the Kitakami Massif, Northeastern Japan: 1)
1958: 北上山地の三畳系
1958: 北上山地,三畳系基底部における凝灰岩について
On the Tuff of Lower Triassic Formation in the Kitakami Moutainlands, Japan
1958: 東北地方の侏羅系
1958: 東北地方の白亜系
1958: 釜石西北方の石炭系
1959: 二畳紀腕足類LeptodusあるいはLyttoniaについて
On the Pernian Brachiopod: Genus Leptodus or Lyttonia
1959: 南部北上山地水沼・大和田地域のジュラ系について
1959: 釜石鉱山南部に鬼丸層の発見
Newly Discovered Onimaru Formation in the Southern Part of Kamaishi Mine, Kitakami Massif
1959: 青森県尻屋より六射珊瑚の発見
Discovery of Hexacorals from the Shiriya District, Aomori Prefecture, Northeast Japan
1960: 上部古生層に賦存する粘土層の地質学的意義並びにこれに関連する諸問題
Geological Significance and Some Problems of the Clay Beds in an Upper Paleozoic Formation
1960: 北部北上山地,岩手県小本・田野畑地方の所謂層位未詳古期岩層について
On the So called Older Rocks in the Omoto Tanohata District, Iwate Prefecture, Northern Kitakami Massif, Japan
1960: 南部北上山地,宮城県米谷地方の二畳系
On the Permian System of the Maiya District in the Southern Kitakami Massif, Japan
1960: 宮古地方の地質の重要性
On the Geological Significance of the Miyako District
1960: 所謂一つ梨含礫片岩をめぐる諸問題 現地討論会記事
1961: 南部北上山地,岩手県大船渡地方の地質
Geology of the Ofunato District, Iwate Prefecture, Southern Part of the Kitakami Massif, Japan
1961: 岩手県大船渡地方の地質
1961: 本邦の中・古生代の層序,地質構造,火成活動と鉱化作用について
1962: 北上山地の母体層群について
On the Motai Group of the Kitakami Massif, Japan
1962: 津軽十三湖の沖積層について
1963: 北上山地の特長
1963: 構造発達史から見た北上山地の特徴
1963: 青森県津軽十三湖地域の沖積層
Late Quaternary History of the Tsugaru Jusanko (Jusan Lagoon) District, Aomori Prefecture, Japan
1964: A地区の東西横断断面図について
1964: 北上山地中生代火山岩
1964: 東北地方の砕石資源に関する土木地質学的調査研究(第2報)
Engineering Geological Investigation for Crushed Rock Resources in Tohoku (2)
1966: 一関東南方丘陵地の地質とその重要性
1966: 宮城県宮戸島竹浜の鳴り砂
1966: 層序・構造論的立場からみた東北日本の酸性岩の形成時期
1966: 岩手県一関東方丘陵地における水理地質
1966: 阿武隈山地,八茎・高倉山地方の古生層の層位および構造
Stratigraphy and Structural Geology of the Paleozoic Formations in the Yaguki and Takakurayama Districts, Abukuma Massif, Fukushima Prefecture, Japan
1967: A zone地質構造の総括
1967: イランの地学雑記(1)
1967: イランの地学雑記(2)
1967: イラン,エルブールズ山脈の中央部,タレガン地方の地質について
On the Geology of the Taleghan District in the Central Part of the Elburz Mountains, Iran
1967: 北上および奥羽山脈における先第三系の地質構造概説
Geologic Structures of the Pre Tertiary Rocks in the Kitakami Massif and Ou Mountain Range, Northeast Japan
1967: 東北地方における接触鉱床の母岩の層準について
On the Geological Horizons of the Mother Rocks of the Contact Ore Deposits in the Tohoku District, Japan
1969: 北上山地地質誌
Geology of the Kitakami Massif, Northeast Japan
1969: 北海道桂岡鉱山の地質および地質構造
Geology and Geologic Structure of the Katsuraoka Mining District, Hokkaido
1970: 東北地方(A帯)の地殻構造断面について
1971: 宮城県大島の浜砂
1971: 宮城県大島の砂浜
1971: 日本の硯石について(2)
1971: 鋳物砂ノート
1972: 日本の硯石について(追補)
1972: 日本の鳴り砂について
On the Singing Sands in Japan
1973: 北上山地地質誌(1969)編集後,訂正を要すべき事項
1974: 中国山西省大同炭田のカオリン鉱床
1974: 韓国栄山江プロジェクトの概要とその土木地質の特異性
1978: 岩手県安比川上流, 赤川地すべり地区の異常材について
1979: 岩手県二戸郡安代町赤川地すべり地の樹木年代学的研究
A Dendrochronological Study of Akagawa Landslide in Ajiro machi, Ninohe gun, Iwate Prefecture
1979: 樹幹の異常組織等による地すべり地の調査研究
1980: 異常材による地すべりの研究
1980: 石ひき臼(いしひきうす)
1980: 秋田県南東部,高松川毒水対策・小安地熱開発事業に対する地質学的考察
1980: 青森県恐山地方の環境地学的考察(1)
1981: 北上川流域地質図(二十万分の一)及び説明書
1981: 福島県安達太良火山群とその周辺地域の環境地学
1981: 青森県恐山地方の環境地学的考察(2)
1982: 北上山地の地質