last update 2018.06.20
私が行っている研究内容を専門外の方でも理解して頂けることを目指して作製しました。英語論文の査読表現集もこのページに編入しました。少なくとも高校生-大学生程度の知識のある方を前提にお話しさせて頂きます。専攻の都合からどうしても内容が地球科学の分野に偏ってしまいますが、末尾に参考文献を紹介していますので、興味のある方は是非ご覧ください。また内容に不備がございましたら、メールにてご連絡いただければ幸いです。
1.希土類元素の研究紹介補足(シリーズ完:2017.01.20更新)
1.希土類元素って?
希土類元素とは?用途、元素としての性質についての説明をします。
2.希土類元素の地球科学
地球科学における希土類元素の挙動について説明します。3ページから構成されています。
3.希土類元素の物理化学
希土類元素の原子の構造からテトラド効果まで説明していきます。4ページから構成されています
主な参考文献
2.X線吸収微細構造(XAFS)解析:XAFSの研究紹介の補足
第1回:X線とは (2018.06.20更新)
第2回:X線吸収微細構造解析とは (2018.06.20更新)
主な参考文献
3.足元の化学:地球化学図の補足(シリーズ完:2015.04.13更新)
主な参考文献
4.英語論文の査読表現集
英語論文を査読するときに役に立つ表現集を作ることにしました。必ず査読表現集トップページの注意事項を良く読まれた上で、ご利用ください。
査読表現集トップ:フォーマットや注意点 (2017.09.27更新)
General Comments編:概要と結果 (2018.06.20更新)
Specific Comments編:細かな内容の修正について (2018.06.20更新)