2021

  1. Y. Nishida, K. Kitamura, H. Hagiwara, “Elderly behavior video database for innovative and safe universal design of environment,” Virtual Pre-Conference Global Injury Prevention Showcase, 2021 (to appear)
  2. 西田佳史, “機械学習と計測技術を融合した生活セントリックデザイン,” 次世代センサ協議会 センサ総合シンポジウム, February 2021 (to appear)

2020

  1. [招待] 西田佳史, "福祉施設におけるAIテクノロジー・ビックデータの活用の可能性," ノーリフトケア2020国際シンポジウム, January 17-18 2020 (神戸メリケンパークオリエンタルホテル)
  2. [解説] 西田佳史, "生体の免疫のもつ「二度なし」機能を傷害予防に応用する構想," 子ども安全研究, Vol. 5, pp. 12-15, 2020
  3. Tsubasa Nose, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Michiko Ohkura and Yoshifumi Nishida, "Data-driven Child Behavior Prediction System Based on Posture Database for Fall Accident Prevention in a Daily Living Space," Journal of Ambient Intelligence and Humanized Computing, 2020
  4. 西田佳史, "生活セントリックデザイン〜複雑な生きたシステムに接近し、人工物を追加することで操作可能性を付与する行為〜," 2020年度 人工知能学会全国大会 (第34回) 臨床の知―厚い記述がもたらす知パネル討論会, June 11, 2020
  5. 西田佳史, "20年後も安全な地域生活を可能にするスマートセーフコミュニティ," 日本市民安全学会 第1回記念web講演会, June 13, 2020
  6. 山中龍宏, 北村光司, 大野美喜子, 板倉尚子, 野々山真樹, 西田佳史, "学校管理下の跳び箱事故の分析と対策," 日本小児科学会雑誌(第123回日本小児科学会学術集会抄録集) , April 2020
  7. 大野美喜子, 太田弘,西田佳史,北村光司,”「世界を変えられる力」Self-efficacy向上のための科学教育の実践”,日本科学教育学会第44回年会論文集,pp.451-452, August 2020
  8. O. Nomura, Y. Miyazaki, H. Takei, M. Terauchi, S. Kishibe, Y. Hagiwara, K. Kitamura, Y. Nishida, T. Yamanaka, "Complete Republication: Fall Injury while the Parent Is Operating a Bicycle with an Infant in a Baby Carrier,” JMA Journal, Vol. 3. No. 4, pp. 330-339, 2020
  9. 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "墓石転倒による死亡事故の力学的分析と再発防止の検討," 第67回日本小児保健協会学術集会抄録集, O1-013, November 2020
  10. 山中龍宏, 北村光司, 西田佳史, "洗濯用洗剤の誤飲リスクの検討 ―洗濯用洗剤の保管場所の実態調査―," 第67回日本小児保健協会学術集会抄録集, O1-012, November 2020
  11. 北村光司, 山中龍宏, 西田佳史, "ベビーゲートに関連した傷害を予防する," 第67回日本小児保健協会学術集会抄録集, O1-011, November 2020
  12. 濱田萌, 北村光司, 西田佳史, “手すり型力センサを用いた高齢者の階段の日常昇降特性のアンビエントな理解,” 第38回日本ロボット学会学術講演会論文集, 3H2-02, 2020
  13. Moe Hamada, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, “Ambient understanding of stairway ascension and descension by the elderly using a handrail-based force sensor.” Procedia Computer Science, Vol. 177, pp. 405-414, November 2020
  14. 西田佳史, "人工知能と人の知恵で生活を変える『生活セントリックデザイン』," 東京工業大学オープンハウス, November 8, 2020
  15. 尾崎正明, 内山瑛美子, 西田佳史, "状況介入デザインを可能とする分散表現に基づくベイズ状況リスク分析,” 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集(SI2020), E3-03, December 18, 2020
  16. 正田考平, 宮崎祐介, 西田佳史, 北村光司, "深度情報を用いた日常生活空間内の三次元把持動作推定による身体機能の定量理解," 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集(SI2020), E3-05, December 18, 2020
  17. 濱田萌, 北村光司, 正田考平, 宮崎祐介, 西田佳史, “在宅階段手すり型センサを用いた複数人の高齢者の昇降特性理解,” 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集(SI2020), E3-11, December 18, 2020

2019

  1. [依頼] 西田佳史, "福祉施設におけるAI・テクノロジー・ビックデータの活用の可能性," 伸こう福祉会主催・経済産業省 実証事業 人生100年時代を考える「未来の教室」シンポジウムSession01, January 14 2019 (藤沢商工会館ミナパーク)
  2. [依頼] 西田佳史, "子どもの事故防止とキッズデザイン," キッズデザイン協議会セーフティグッズフェア・企業セミナー「子どもの事故防止の視点を商品開発へ」, January 25 2019 (玉川島屋S・C 西館1F アレーナサロン)
  3. [解説] 西田佳史, 北村光司, "生活機能の変化に適応する生活機能レジリエント社会のためのスマートリビングラボ," 計測と制御, Vol. 58, No. 2, pp. 89-95, 2019
  4. [招待] 西田佳史, "相談員として知っておくべき製品事故の原因と予防策 〜多様な職種による科学的アプローチ〜," 全国消費生活相談員協会・製品安全WGセミナー, February 3 2019
  5. Kun Zhang, Yoshifumi Nishid, Koji Kitamura, Yoshiki Mikami, "A matrix analysis of carrying device-related injuries in preschool children," Safety Science, Vol. 115, pp. 199-207, 2019
  6. [依頼] 西田佳史, "ノベーションを生み出す要諦〜ABC理論とリビングラボ〜," 伸こう福祉会主催・経済産業省 実証事業 人生100年時代を考える「未来の教室」シンポジウムSession03, February 16 2019 (アットビジネスセンター横浜西口駅前)
  7. [Invited] Yoshifumi Nishida, "New Approach to Daily Life Innovation Using Cognitive, Connective, and Collaborative Living Labs," February 21 2019 (Changi General Hospital/ Center for Healthcare Assistive & Robotics Technology, Singapore)
  8. [Invited] Yoshifumi Nishida, "Innovation for Safe, Active, Healthy Life using IoT, Big data and Artificial Intelligence," February 22 2019 (Kwong Wai Shiu Hospital, Singapore)
  9. [招待] 西田佳史, "人工知能と人の知恵を活用した課題解決―消費者問題の「無理」を「可能に」変えるABC理論― ," 渋谷区消費生活行政担当職員研修会, February 25 2019 (東京都消費生活総合センター )
  10. [招待] 西田佳史, "人生100年時代の生活安全," 日本人間工学会 関西支部ワークショップ 「未来の住まいの提案」〜学生と企業若手の出会いの場をつくろう〜, March 2 2019 (大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部)
  11. 能勢翼, 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, 大倉典子, ”日常生活空間における乳幼児のよじ登り行動をデータ駆動型で予測するシステム,” 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2019論文集, 2P2-S10, June 2019(広島国際会議場)
  12. 三橋史弥, 北村光司, 西田佳史, 溝口博, "事故状況ナレッジデータベースとRGB-Dカメラを用いた生活空間内における子どもの危険状況検出システムに関する研究 ,"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2019論文集, 2P1-K05, June 2019(広島国際会議場)
  13. [招待] 西田佳史, "人の知恵と人工知能で作る子どもの安全," つくば市(つくば市科学技術振興課) 子育てxサイエンスカフェ, March 24 2019 (つくば市役所)
  14. 西田佳史, 住宅における転倒・転落事故 : 発生メカニズムと予防, 保健の科学, 杏林書院, Vol. 61, No. 4, pp. 265-269, April 2019
  15. 西田佳史, 山中龍宏, 保育・教育施設における事故予防の実践 事故データベースを活かした環境改善, 中法法規出版, May. 2019
  16. 野村理, 宮崎祐介, 竹井寛和, 寺内真理子, 岸部峻, 萩原佑亮, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, "保護者の自転車に子守帯を用いて同乗した乳児の外傷," 日本小児科学会雑誌, Vol. 123, No. 6, pp. 839-848, 2019
  17. Asako Kanezaki, Yasuyuki Matsushita and Yoshifumi Nishida, "RotationNet for Joint Object Categorization and Unsupervised Pose Estimation from Multi-view Images," IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence, 2019 (doi: 10.1109/TPAMI.2019.2922640)
  18. 西田佳史, "「可変力」のある現場の創造 AIリビングラボx人の知恵xABC理論," 日本デザイン学会, June 30 2019 (名古屋市立大学)
  19. Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Tatsuhiro Yamanaka, How fast childhood injury occurs? -evidence from ergonomic experiments, 2019 Safe Kids Worldwide Childhood Injury Prevention Conference (PREVCON), July 2019
  20. Kei Hirano, Yoshifumi Nishida, Yusuke Miyazaki, Koji Kitamura, “Individual 3D behavior capture method for elderly people with dementia under everyday life environment with RGBD camera,” the 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2019), 2019
  21. Fumiya Mitsuhashi, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Mizoguchi, “AI-based children monitoring support system using accident situation knowledge database and RGB-D camera,” the 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2019), 2019
  22. [依頼] 西田佳史, "社会的免疫システムの構想," 日本市民安全学会常任理事会, July 2019
  23. [依頼] 西田佳史, "社会的免疫システムの構想," ノーリフトラボ開所式, July 2019
  24. 西田佳史, "人工知能と人の知恵で生活を変える生活セントリックデザイン," 東工大オープンキャンパス, August 10 2019 (東工大 大岡山キャンパス)
  25. 西田佳史, "データを用いた高齢者の行動分析と製品開発への活用," 国民生活, 2019年9月号, pp. 4-6, 2019
  26. [依頼] 西田佳史, "生活セントリックデザイン:生活機能の変化に対応する製品・サービスの開発," 日本システムデザイン学会 2019年度 第3回定例研究会, September 13 2019 (早稲田大学)
  27. Tsubasa Nose, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Michiko Ohkura and Yoshifumi Nishida, "Data-driven Prediction system for an environmental smartification approach to child fall accident prevention in a daily living space," Procedia Computer Science (Proc. of the 9th International Conference on Emerging Ubiquitous Systems and Pervasive Networks (EUSPN)), Vol. 160, pp. 126-133, November 5th 2019 (Comibra, Portugal)
  28. Kei Hirano, Kohei Shoda, Koji Kitamura, Yusuke Miyazaki, Yoshifumi Nishida, " A Behavior Normalization Method to Enable Comparative Understanding of the Elderly’s Interaction with Consumer Products using a Behavior Video Database ," Procedia Computer Science(Proc of the 9th International Conference on Current and Future Trends of Information and Communication Technologies in Healthcare (ICTH-2019)), Vol. 160, pp. 409-416, November 6th 2019 (Comibra, Portugal)
  29. [依頼] 西田佳史, "社会的課題と産業を結び付け持続可能にする," 日本インダストリアルデザイナー協会 第92回勉強会(リビングラボを活用した高齢者の生活における課題解決の手法), November 22 2019 (六本木)[R]
  30. Kazuya Takahashi, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Mizoguchi, "Battery-less shoe-type wearable location sensor system for monitoring people with dementia," Proc. of the 13th International Conference on Sensing Technology, pp. 12-15, December 2 2019 (Macquarie University, Sydney, Australia) (Best Paper Award)
  31. [招待] 西田佳史,"子どもの視点を持った社会の構築にむけて:社会免疫システムによる日常生活リスクの動的分散制御," 精密工学会画像応用技術専門委員会・VIEW, December 2019 (パシフィコ横浜アネックス・ホール)
  32. [招待] 西田佳史,"子どもの傷害予防のための社会的免疫システム," 2019日本乳幼児教育学会シンポジウム(人工知能が開く保育の未来 ―新技術による子ども理解に向けて―), December 7 2019 (東北文教大学)
  33. 橋和也, 北村光司, 溝口博, 西田佳史, "バッテリレス靴型位置センサを用いた認知症高齢者モニタリング," 第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019), December 14, 2020 (サンポート高松)
  34. 平野景, 北村光司, 宮崎祐介, 西田 佳史, "行動データベースを用いた認知症高齢者によるプロダクトインタラクション挙動の比較検討手法の開発," 日本機械学会 第 32 回バイオエンジニアリング講演会講演論文集, pp-2D12, December 20-21, 2019 (金沢商工会議所会)

2018

  1. [招待] 西田佳史, "AI 時代における生活安全 〜高齢者や子供の安全へのAI 技術の応用など〜," 警察政策学会・市民生活と地域の安全創造研究部会フォーラム「AI時代と市民安全: その光と影」, January 18 2018 (有楽町国際ビル)
  2. [依頼] 西田佳史, "AIで変わる生活〜中小企業に役立つ技術とは?〜," 秩父市産業観光部企業支援センター 秩父市FIND Chichibu, January 30 2018 (秩父地域地場産業振興センター)
  3. [依頼] 西田佳史, "人工知能と人との協業による新たな子どもの傷害予防のアプローチ," 千葉市小児科医会 新年会, January 31 2018 (オークラ千葉ホテル)
  4. [依頼] 西田佳史, "データと知恵を活用した製品安全  〜消費者問題を「変えられる化」する〜," 平成 29 年度等消費者教育コーディネーター育成講座 January 31 2018 (千葉県消費者センター)
  5. [Invited] Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, "Living safety technology based on integration of multi-organizational distributed data," 2018 International Conference for Leading and Young Computer Scienctists, February 10th 2018 (Culture Resort Festone)
  6. [依頼] 西田佳史, 人工知能が与えるソリューションの可能性 〜AIで住まいの事故をどこまで防げるか〜," 住まい価値総合研究所第31回スマカチシンポジオ, March 9 2018 (YWCA会館)
  7. Mikiko Oono, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Asako Kanezaki, Tatsuhiro Yamanaka, "Change-the-Changeable Framework for Implementation Research in Health," International Conference on Computer Supported Education (CSEDU 2018), March 2018 (Funchal, Portugal)
  8. 山中龍宏, 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "インターネットを使用した写真収集による一般家庭のベランダの使用状況調査," 日本小児科学会雑誌(第121回日本小児科学会学術集会抄録集), April 2018 (福岡国際会議場)
  9. 山中龍宏, 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, ”サッカーゴール転倒時に頭部が受ける衝撃の力学的検討,” 日本小児科学会雑誌(第121回日本小児科学会学術集会抄録集), April 2018 (福岡国際会議場)
  10. [依頼] 西田佳史, "社会問題を産業に変換するスマートリビングラボ 〜AI を活用して〜," FCAJ2018キックオフミーティング, April 9 2018 (日建設計 NSRI ホール)
  11. 西田佳史, "社会問題を産業に変換するスマートリビングラボの試み," 第23回産総研AIセミナーSDGs x AI: 社会インパクトを加速する人工知能, May 25 2018 (テレコムセンター)
  12. [依頼] 西田佳史, "人工知能とデータを活用した製品・サービス開発(キッズデザイン等) ," 第2回「産総研トップ研究者が語る 最新技術・研究と日本・世界の動向」 , May 30 2018 (経産省)
  13. [依頼] 西田佳史, " 学校事故から子どもを守るために〜水泳指導とゴールポストの固定を中心に〜 ," 静岡市教育委員会・平成30年度第1回健康教育指導者講習会, June 1st 2018 ( 静岡市教育センター )
  14. 高橋和也, 北村光司, 西田佳史, 溝口博, "振動発電器を用いたバッテリレス靴型位置計測システム," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2018論文集, 2018( 北九州国際コンベンションゾーン)
  15. 能勢翼, 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, 大倉典子, " 実環境の対象物に対する子どものよじ登り行動を予測可能にする行動データベースの開発," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2018論文集, 2018( 北九州国際コンベンションゾーン)
  16. 山中龍宏, 太田由紀枝, 大野美喜子, 北村光司, 西田佳史, "幼児に対する実践的傷害予防活動の展開とその評価," 第65回日本小児保健協会学術集会講演集 p145, June 2018
  17. 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "河川の浅瀬において子どもが流される力の計測実験," 第65回日本小児保健協会学術集会講演集 p146, June 2018
  18. 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, 山中龍宏, "ベランダからの転落事故予防のためのよじ登り行動計測に関する研究," 第65回日本小児保健協会学術集会講演集 p146, June 2018
  19. 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "児童参加型のイノベーティブな傷害予防プログラムの実施," 第65回日本小児保健協会学術集会講演集 p210, June 2018
  20. K. Zhang, Y. Nishida, K. Kitamura, Y. Mikami, "A Matrix Analysis of Carrying Device-Related Injuries to Preschool Children," Proc. of 27th Annual Conference of the Society for Risk Analysis Europe, June 2018 (Mid Sweden University, Sweden)
  21. 大野美喜子,西田佳史,北村光司, 山中龍宏, "変えられる化理論に基づく新たな社会実装アプローチ," 警察政策学会 セーフコミュニティ(SC)国際認証10周年記念寄稿論集, pp. 192-203, 2018
  22. 西田佳史, "傷害予防を産業にする 人工知能とデータを活用したキッズデザイン等," 智門塾(リベラルアーツ・ラボ) 「君は明日をどう生きたいのか?」 , July 8 2018 (神谷町光明寺)
  23. 西田佳史, "リビングラボを活用した行動ライブラリの作成 〜年齢軸から生活機能軸へのパラダイムシフト〜," 先天性大脳白質形成不全症リサーチネットワーク 第14回市民公開セミナー, July 15 2018 (産総研)
  24. [依頼] 西田佳史, "子どもの安全を守るためにA 〜科学的な傷害予防の仕方〜," Love&Safetyおおむら第4回教育・保育等における子どもの安全管理講座, July 19 2018(市民交流プラザ)
  25. Tsubasa Nose, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Yoshifumi Nishida, Michiko Ohkura, "Automatic learning of climbing configuration space for digital human children model," Advances in Human Factors in Simulation and Modeling(Proc. of the 7th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2018)), pp. 483–490, July 2018 (Orlando, USA)
  26. [依頼] 西田佳史, "学校管理下の傷害予防の科学的アプローチ: 学校現場が「変えられる力」を持つ方法、” 八王子市教育委員会  パワーアップ研修, July 30 2018 (八王子市教育センター)
  27. 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 萬羽郁子, 山中龍宏, "社会変革のためのABC理論にもとづいたイノベーション人材教育: 変えられないものを変えられる化するABC理論," 日本科学教育学会第42回年会研究発表, August 2018 (信州大学)
  28. Mikiko Oono, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Kimiko Deguchi, "Evolving Community Living Labs through Dual Safety Knowledge Circulation Systems to Prevent Injuries in Children, the Proc. of Open Living Lab Days 2018, August 2018 (Geneva Switzerland)
  29. [解説] 西田佳史, "ABC理論と生活次元展開に基づく新価値創造のメソッド 〜生活機能多様性時代の新たなイノベーション〜," 研究開発リーダー Vol. 15, No. 6, pp. 34-39, September 2018[R]
  30. [解説] 西田佳史, "人生100年時代の生活機能レジリエント社会 (1)," 住まいとでんき, Vol.30, pp. 1-6, September 2018
  31. [Invited] Yoshifumi Nishida, "New Approach to Living Safety Using Cognitive, Connective, and Collaborative Living Labs," The World Congress of Robotics 2018, Septermber 1 2018(Shenyang, China)
  32. 西田佳史, "どれだけ速く事故は起こるのか," セーフキッズジャパン臨時総会講演会, September 8 2018 (紀尾井タワー)
  33. [招待] 西田佳史, 北村光司, "認知機能・分散データ統合機能・協調機能を備えた生活知能環境," 計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム2018, September 11 2018 (会津大学)
  34. 西田佳史, "地域で取り組む科学的子どもの事故予防," 子ども安全ネットかがわ 設立記念式, September 14 2018 (ホテルオークラ丸亀)[R]
  35. [招待] 西田佳史, 北村光司, "人工知能でどう生活が変わるのか: スマートリビングラボを活用した 生活安全イノベーション," 警察政策学会・市民生活と地域の安全創造研究部会フォーラム「AI時代と市民安全: その光と影」, September 20 2018 (グランドアーク半蔵門)[R]
  36. [Invited] Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, "Incident and Behavior Data Analysis Using Artificial Intelligence and IoT," September 27 2018 (Ren Ci Hospital, Shingapore)[R]
  37. [依頼] 西田佳史, "データと知恵を活用した製品安全 〜消費者問題を「変えられる化」する新たな戦略〜," 消費者問題マスター講座, September 28 2018 ( 東京都消費生活総合センター )
  38. [解説] 西田佳史, "人生100年時代の生活機能レジリエント社会 (2)," 住まいとでんき, Vol.31, pp. 29-34, October 2018
  39. 能勢翼, 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, 大倉典子, "日常生活空間における子どものよじ登り行動を予測するシステムの開発," 第9回横幹連合コンファレンス予稿集, pp. 17, October 2018 (電気通信大学)
  40. [Invited] Yoshifumi Nishida, Kazuya Takahashi, Koji Kitamura, Hiroshi Mizoguchi, "Adaptive Nursing by AI/IoT‐Based Individualized Monitoring: Longitudinal Monitoring of Elderly Gait Change at Nursing Home and Ordinary Home," Advanced Practices in Nursing(Proc of the 33rd Euro Nursing & Medicare Summit), Vol. 3, pp. 63, October 2018 (Edinburgh, Scotland)
  41. 大野美喜子,北村光司,西田佳史,野々山真樹,齊藤弘樹,板倉尚子,宮地充子, "跳び箱運動の動作分析に基づく傷害予防のための教育ツールの開発," 日本公衆衛生雑誌, Vol.65, No.10, pp. 226, October 2018 ( ビッグパレットふくしま )
  42. [Keynote] Koji Kitamura, " Living Intelligence for Cognitive, Connective, and Collaborative Lives: A New Approach to Safe, Active, and Healthy Lives," 2nd International Conference Europe Middle East & North Africa Information Systems and Technologies to support Learning, October 2018 (Fez, Morocco)
  43. [基調講演] Yoshifumi Nishida, " Three Step Method for Codesign of Safe Community: Contents Driven Attraction, Kludgy Eco-system, and Technology as a Late Comer," The 9th Asian Regional Conference on Safe Communities in Atsugi, November 30 2018
  44. Mikiko Oono, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Masaki Nonoyama, Hiroki Saito, Hisako Itakura, "Prevention of vaulting box-related injuries in PE class: developing an educational tool by collaboration between physical therapists and artificial intelligence," The 9th Asian Regional Conference on Safe Communities in Atsugi, November 14 2018
  45. Tatsuhiro Yamanaka, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Yoshifumi Nishida, "Importance of anchoring soccer goal posts based on scientific evidence," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A12, November 2018
  46. Kimiko Deguchi, Mikiko Oono, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Tatsuhiro Yamanaka, "Community living lab as a research partner and development of safety goods," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A31-32, November 2018
  47. Shun Kishibe, Yusuke Miyazaki, Osamu Nomura, Hirokazu Takei, Yusuke Hagiwara, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Tatsuhiro Yamanaka, "Fall injury in infants while the parent is operating a bicycle," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A8-9, November 2018
  48. Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Tatsuhiro Yamanaka, "Life jackets are necessary even in shallow rivers: experiment using a flow-velocity-variable pool," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A165, November 2018
  49. Kota Takaoka, Jiro Sakamoto, Koji Kitamura, Satoshi Nishimura, Yoichi Motomura, Yoshifumi Nishida, "AI platform for responding to child maltreatment and simulating future recurrent risk," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A176-177, November 2018
  50. Kota Takaoka, Jiro Sakamoto, Koji Kitamura, Satoshi Nishimura, Yoichi Motomura, Yoshifumi Nishida, "AI platform for responding to child maltreatment and simulating future recurrent risk," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A176-177, November 2018
  51. Hiroki Yamamoto, Koji Kitamura, Tatsuhiro Yamanaka, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Mizoguchi, "Dynamic prevention of falls from balconies using artificial intelligence cameras," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A225, November 2018
  52. Koji Kitamura, Mikiko Oono, Yoshifumi Nishida, Tatsuhiro Yamanaka, "Fence design with the goal of helping to prevent children from falling from balconies," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A137-138, November 2018
  53. Tsubasa Nose, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Tatsuhiro Yamanaka, Yoshifumi Nishida, Michiko Ohkura, "Prevention of climbing-related injury using an intelligent artificial camera and digital human child model," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A143-144, November 2018
  54. Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Hiroyuki Hagiwara, "Behavior video library on how elderly with dementia use consumer products," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A194, November 2018
  55. Yoshihisa Shirato, Koji Kitamura, Erisa Murata, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Mozoguchi, "Precision care for the elderly: individualized monitoring of elderly walking behavior using posture and face recognition," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A225, November 2018
  56. Mikiko Oono, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Tatsuhiro Yamanaka, "Technology-enhanced community participation in injury prevention– a new method to design prevention strategies in the digital era–," Injury Prevention, vol.24, supp.2 (Proceedings of the 13th world conference on injury prevention and safety promotion (SAFETY 2018)), pp. A203, November 2018
  57. [Invited] Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, " Living Safety for Diversity in the Era of IoT and Artificial Intelligence," The Abstract Proceedings of the 4th International Conference on Fuzzy Systems and Data Mining, pp. 26, November 2018 (Bangkok, Thailand)
  58. 北村光司, 西田佳史, "多機関分散データの統合的利活用による: 生活安全の課題把握と課題解決への試み," 第38回医療情報学連合大会, November 2018 (福岡国際会議場)
  59. [依頼] 西田佳史, 北村光司, "人生100年時代の生活科学技術:多様性認知・分散データ統合・現場次元拡張に基づく新たなアプローチ," 第8回次世代フレキシブルエレクトロニクスシンポジウム, 2018 (to appear) ( 秋葉原コンベンションホール )

2017

  1. [解説] 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 楠本欣司, 山中龍宏, "学校現場が変えられる力を持つこと―多様な力を活用した「変えられる化」の試み―," 子ども安全研究, Vol. 2, pp.16-21, 2017
  2. [依頼]西田佳史, "リビングラボを用いた生活機能レジリエント社会の構築." 電気学会 IEEJプロセミナー, January 24 2017 (電気学会)
  3. 北村光司, 西田佳史, "リビングラボを用いた生活機能レジリエント社会の構築," 産総研・人工知能セミナー「人工知能・IoTを活用した新たなヘルスケア・福祉」 , February 21 2017 (タイム24)
  4. [招待]西田佳史, "センサと人工知能を活用したプリシジョン・ケア:生活機能レジリエント社会に向けて," 次世代センサ協議会 第19回課題研究会, February 23 2017 (化学会館)
  5. 大西英司, 西田佳史, "高齢者等の製品安全に関するデータ収集・分析事業について 〜生活機能レジリエント社会の構築を目指したオープンデータとリビングラボの活用によるイノベーション創出に向けて〜," 東大ジェロネット リビングラボ研究会, March 2 2017 (東京大学)
  6. [招待]西田佳史, "人工知能とデータを活用した課題解決型イノベーション:キッズデザインを例題に," 経済産業研究所 BBLセミナー, March 8 2017 (経済産業研究所)
  7. [解説] 山中龍宏, 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "傷害予防に取り組む〜変えられるものを見つけ,変えられるものを変える〜, チャイルドヘルス 2017年4月号, pp. 41-45, 2017
  8. [解説] 西田佳史, 北村光司, 今井健太, 山中龍宏, 人工知能とビッグデータを活用した子どもの事故による傷害の予防, "人工知能とビッグデータを活用した子どもの事故による傷害の予防," チャイルドヘルス 2017年4月号, pp. 41-45, 2017
  9. 山中龍宏、北村光司、大野美喜子、西田佳史, "傷害予防に有用な社会機能ライブラリの作成," 日本小児科学会雑誌(第120回日本小児科学会学術集会抄録集), Vol. 121, pp. 512, April 2017 (高輪プリンスホテル)
  10. 野村理, 竹井寛和, 寺内真理子, 岸部峻, 萩原佑亮, 西田佳史, 山中龍宏,"自転車の運転者に前抱き、あるいは背負われた乳児に生じた傷害 その1 実態報告," 日本小児科学会雑誌(第120回日本小児科学会学術集会抄録集), Vol. 121, pp. 344, April 2017 (高輪プリンスホテル)
  11. 宮崎祐介, 野村理, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, "自転車の運転者に前抱き、あるいは背負われた乳児に生じた傷害 その2 転倒実験," 日本小児科学会雑誌(第120回日本小児科学会学術集会抄録集), Vol. 121, pp. 344, April 2017 (高輪プリンスホテル)
  12. [解説] 西田佳史, "家の中の事故と その科学的な対策法," 国民生活, Vol. 58, pp. 7-12, May 2017 [PDF]
  13. 山本 寛貴, 北村 光司, 西田 佳史, 溝口 博, "RGB-D カメラを用いたベランダ内の子どもの 危険状況検知システム," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2017論文集, 2P2-G11, May 2017(ビッグパレットふくしま)
  14. [招待]西田佳史, "人工知能とデータを活用した課題解決型イノベーション:キッズデザインを例題に," みずほ証券 ICセミナー, May 19 2017 (大手町ファーストスクウェア)
  15. [原著] 松浦信夫, 西田 佳史, 原田正平, 高橋かほる, 腰川一恵, 昆伸也, 細田のぞみ, 岡敏明, "子どもの事故(傷害)の実態に関する調査研究―特に保育園・幼稚園における傷害の解析―," 小児保健研究, Vol. 76, No. 3, pp. 289-295, May 2017
  16. [依頼]西田佳史, "欧州リビングラボの視察報告〜ベルギーのiMECとデンマークのOdense Health Innovation Center〜 ," 高齢社会共創センター第1回リビングラボ研究会(東京大学)
  17. [解説]北村 光司, 西田 佳史, 山中龍宏, "子どもが転倒した時の歯ブラシによる喉突き事故による刺傷リスクの分析," 小児歯科臨床, Vol. 22, No. 6, pp. 18-22, June 2017
  18. [解説]竹井寛和, 西田佳史, "小児の事故予防とその科学的アプローチ," 救急医学, Vol. 41, pp. 695-700, June 2017
  19. Kinji Kusumoto, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Naoko Yoneyama†, Tatsuhiro Yamanaka, "The epidemiology of baseball-related eye injuries among youth athletes in Japan," Journal of Athletic Training (the 2017 NATA Clinical Symposia & AT Expo in Houston), Vol. 52, No. 6, pp. S184, June 2017
  20. [解説]西田佳史, "センサと人工知能を活用した生活機能レジリエント社会に向けた試み:分散する生活データの利活用とプレシジョン・ケア," 次世代センサ, Vol. 27, No. 1, pp. 14-17, July 2017
  21. [依頼]山中龍宏, 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "予防につなげる傷害データの収集," 安全工学シンポジウム2017, July 6 2017 [R]
  22. [依頼]西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "キッズデザインによるイノベーション:人工知能とビッグデータを活用した新たな試み," 安全工学シンポジウム2017, July 6 2017 (日本学士会館)
  23. [依頼]西田佳史, "「環境・安全・安心・健康・暮らし」の中のリスクと予防安全:生活機能レジリエント社会で必要とされるパラダイムシフト," 日本市民安全学会・富山大会予稿集, July 15 2017(パレプラン高志会館)
  24. 大野美喜子,西田佳史,北村光司,山中龍宏, "子ども3Eに基づく傷害予防のためのエンパワメント教育の実践," 第64回日本小児保健協会学術集会講演集, July 2017(大阪国際会議場)
  25. 楠本欣司, 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 米山尚子, 山中龍宏, "災害共済給付データを用いた可動型屋外用ゴール事故の特徴と対策 -「跳びつき」や「ぶら下がり」による負傷データの分析," 第64回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 200, July 2017(大阪国際会議場)
  26. 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, "歯ブラシによる喉突き事故のリスク評価に関する研究," 第64回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 120, July 2017(大阪国際会議場)
  27. 山本寛貴, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "RGB-Dカメラを用いた子どものベランダからの転落事故予防に関する検討," 第64回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 118, July 2017(大阪国際会議場)
  28. Erisa Murata, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Yoshihisa Shirato, Yoshihumi Nishida, "Behavior Monitoring with Non-wearable Sensors for Precision Nursing," Advances in Safety Management and Human Factors(Proceedings of the 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2017)), pp. 384-392, July 2017 (The Westin Bonaventure Hotel, Los Angeles )
  29. Mikiko Oono, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, "Development of Child Climbing Behavior Video Database," Advances in Safety Management and Human Factors (the Proceedings of the 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2017)), pp. 340-346, July 2017(The Westin Bonaventure Hotel, Los Angeles )
  30. Masaaki Takizawa, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Mizoguchi, " Design and evaluation method for living function resilient equipment based on daily living systems science," Advances in Design for Inclusion(Proceedings of the 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2017)), pp. 351-360, July 2017 (The Westin Bonaventure Hotel, Los Angeles )
  31. Mikiko Oono, Koji Kiamura, Yoshifumi Nishida, Tatsuhiro Yamanaka," Empowering Children through 3C’s of injury prevention, 2017 Safe Kids Worldwide Childhood Injury Prevention Conference (PREVCON), July 2017 (the Marriott Waterfront in Baltimore, Maryland)
  32. [招待]西田佳史, "センサと人工知能を活用したプリシジョン・サービス〜AIを活用した潜在ニーズの発掘から課題解決した事例の紹介〜," 食品研究所長会, July 20, 2017
  33. [Intvited]Yoshifumi Nishida, "Connective AI for Making Our Society Resilient to Human Physical and Cognitive Changes," the 19th ARAHE Biennial International Congress 2017, August 8 2017 (National Olympics Memorial Youth Center)
  34. 大野美喜子, 西田佳史 , 北村光司 , 出口貴美子, 久永文, "子どもの傷害予防のために「変えられる」を増やす多次元相互作用型の科学教育," 日本科学教育学会第41回年会, pp.373-374,August 31 2017 (サンポート高松)
  35. [招待]西田佳史, "人間の日常行動のセンシング・モニタリングによるIoTサービス創造," 第 27 回人間情報学会講演会, September 7 2017(リファレンス会議室Y205)
  36. [依頼]西田佳史, "IoTを活用したプレシジョン・リスクマネジメント 年齢軸から生活機能軸へのパラダイムシフト," 第回日本ロボット学会学術講演会・オープンフォーラムOF2「在宅での介護や施設を選ぶ時代に?だれもが笑顔で過ごせるより良いケアとは?」, September 11 2017 (東洋大学)
  37. [招待]西田佳史, "センサと人工知能を活用した生活機能レジリエントサービス〜年齢軸から生活機能軸へのパラダイムシフト〜," 第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017), September 13 2017 (東京大学)
  38. Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Tatsuhiro Yamanaka, "Smart Transfer of Social Problem into Industry by Linking Living Data Center with Social Function Library: Case Study of Toothbrush Injury Prevention," Proc. of the Third IEEE Annual International Smart Cities Conference (ISC2 2017) , September 17 2017 (Jiangnan University,Wuxi,China)
  39. Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Hiroki Yamamoto, Yusuke Takahashi, Hiroshi Mizoguchi, "Living Function Resilient Service Using a Mock Living Lab and Real Living Labs: Development of Balcony-IoT and Handrail-IoT for Healthcare," Procedia Computer Science (Proc. of the 8th International Conference on Emerging Ubiquitous Systems and Pervasive Networks (EUSPN)), Vol. 113, pp. 121-129, 2017 (Park Inn Radisson, Lund, Sweden)
  40. [招待]西田佳史, "AI技術の進展 〜産総研人工知能研究センターの現状と展望〜," 第2回スマートエネルギー推進セミナーIoT技術、AI技術のエネルギーシステムへの適用, September 22 2017 (インテックス大阪内 センタービル2階 国際会議ホール)
  41. [依頼]西田佳史, "社会問題を産業に変換する試みとしてのキッズデザイン:データ・知性・課題遍在時代のイノベーション," 人間情報研究部門シンポジウムSHI2017, September 26 2017 (国立研究開発法人 産業技術総合研究所 つくばセンター 共用講堂)
  42. [招待]]西田佳史, "データと知恵を活用した製品安全〜消費者問題を「変えられる化」する新たな戦略〜," 東京都「消費者問題マスター講座」, September 2017 [R]
  43. Yusuke Takahashi, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Hiroshi Mizoguchi, "Handrail IoT Sensor for Precision Healthcare of Elderly People in Smart Homes," Procedia Computer Science(Proc. of the IEEE 5th International Symposium on Robotics and Intelligent Sensors (IEEE IRIS2017)), Vol. 113, pp. 121-129, 2017, October 6 2017 (Shaw Center, Ottawa, Canada)
  44. 村田 絵梨沙,北村 光司,西田 佳史, "インシデントデータとRGBDカメラを用いた高齢者の身体・認知機能別リスク・動作特徴把握手法の開発, 日本転倒予防学会誌, Vol. 4, No. 2, pp. 82, 2017(アイーナいわて October 8 2017)
  45. [依頼]西田佳史, "ビンテージ・ソサエティのための高齢者行動ライブラリ," 経済産業省/No Maps連携企画 人生100年「ヴィンテージ・ソサエティ・ラボ」, October 13 2017 (札幌・アスティ45)
  46. Hiroki Yamamoto, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Mizoguchi, Prevention of children falls from balconies using RGB-D cameras and a digital human child model," Proc. of the 16th IEEE Sensors Conference, pp. 1649-1651, November 1 2017 (Glasgow, Scotland, UK)
  47. 大野美喜子, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, "児童参加型3Eに基づくフォトR-map作成と傷害予防の実践," 日本公衆衛生雑誌Vol.64, No.10, pp. 305, November 2 2017 (かごしま県民交流センター)
  48. 西田佳史, 北村光司, 米山尚子, 山中龍宏, "災害共済給付データとテキストマイニング技術を用いた柔道事故のトレンド分析," 日本公衆衛生雑誌Vol.64, No.10, pp. 649, November 2 2017 (かごしま県民交流センター)
  49. [招待]西田佳史, 乳幼児の事故予防の実践 〜変えられるものを見つけ変える〜," 母子保健指導者研修会, November 7 2017(札幌エルプラザ)[R]
  50. 西田佳史, 北村光司, "多機関分散データ統合活用技術による生活安全," 第37回医療情報学連合大会予稿集, November 22 2017(グランキューブ大阪)
  51. [依頼]西田佳史, ロボットがとどける高齢者の安全で活動的な生活(神戸と昭島の取り組みから), 日本市民安全学会・秩父大会予稿集, November 25 2017(秩父宮記念市民会館)
  52. 西田佳史, "人間の日常行動のセンシング・モニタリングによる IoTサービス創造," ネイチャーインタフェース, Vol. 71, pp.2-5, December 2017
  53. 北村光司, 西田佳史,望月浩一郎, 山中龍宏, "スポーツ外傷予防のためのエコシステムの研究:サッカーゴールの事故予防のケーススタディ," 第18回SICEシステムインテグレーション講演会2017, pp.1556-1561, 2017 (仙台国際センター)
  54. 橋雄佑, 西田佳史, 北村 光司,溝口博, "手すりIoT センサを用いた高齢者の歩行状態の異常検出手法〜コモディティIoT 化による高齢者ヘルスモニタリングの日常化・メンテナンスフリー化〜," 第18回SICEシステムインテグレーション講演会2017, pp.2483-2488, 2017 (仙台国際センター)
  55. 白土 義久,村田 絵梨沙,北村 光司,西田 佳史,溝口 博, "脱げるセンサ:RGBD カメラと個人識別機能を用いた複数人の高齢者の歩行状態の個別モニタリング," 第18回SICEシステムインテグレーション講演会2017, pp.2489-2494, 2017 (仙台国際センター)

2016

  1. [解説] 山中龍宏, 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "傷害予防概論," 小児科診療, Vol. 79, No. 1, pp. 71-78, January 2016
  2. [解説] 北村光司, 西田佳史, 大野美喜子, 山中龍宏, "製品や環境の改善よる傷害予防," 小児科診療, Vol. 79, No. 1, pp. 109-114, January 2016
  3. [解説] 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "導入の科学:人々の意識や行動変容に取り組む," 小児科診療, Vol. 79, No. 1, pp. 15-21, January 2016
  4. [解説] 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 本村陽一, 山中龍宏, "進化し続ける安全知識循環エコシステム :問題・データ・知性が遍在する社会の新たなチャレンジ," 小児内科, Vol. 48, No. 1, pp. 103-106, January 2016
  5. [原著]大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, 出口貴美子, "ボタン電池の危険性と科学的予防法の検討," 日本家政学会誌, Vol. 67, No. 1, pp.23-27 , January 2016
  6. [招待]西田佳史, "子どもの自転車を科学する," 第13回日本市民安全学会全国大会(世田谷区”子ども安全”を考える公開フォーラム), January 17 2016 (三茶しゃれなあどホール)
  7. [招待]西田佳史, "ビッグデータと人工知能を活用した子どもの事故による傷害の予防―現状の課題と将来展望," 聖徳大学第10回子どもの発達シンポジウム, January 30 2016 (聖徳大学)
  8. 西田佳史, "家の中が一番危険?身近に潜む高齢者の事故," 東京都消費生活総合センター 消費生活講座, February 19 2016 (東京都消費生活総合センター)
  9. 西田佳史, "実例に学ぶ高齢者の事故 〜家庭内事故をしって予防しよう!〜," 目黒区消費生活センター・第2回フォローアップ講座, February 23 2016 (目黒区民センター)
  10. [特別講演] 西田佳史, "社会機能を引き出し安全知識循環をエコシステム化する〜キッズデザイン産業のケーススタディより〜," モバイル学会 モバイル'16, March 11 2016 (産総研)
  11. 山中龍宏, 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "傷害予防に対するバリア構造の分析とその対策," 日本小児科学会雑誌, Vol. 120(第119回日本小児科学会学術集会抄録集), pp. 455, May 2016 (札幌市)
  12. [総説] 山中龍宏, 北村光司, 大野美喜子, 本村陽一, 西田佳史, "傷害予防に取り組むー変えられるものを見つけ,変えられるものを変えるー," 日本小児科学会雑誌, Vol. 120, No. 3, pp.565-579, 2016
  13. 楠本欣司, 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, 米山尚子, "災害共済給付データを用いた「むかで競争」における負傷事故データの分析," 第63回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 106, May 2016 (大宮ソニックシティ)
  14. 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "子ども参加型傷害予防教育の実践とその評価," 第63回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 108, May 2016 (大宮ソニックシティ)
  15. 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "幼児のボタン電池等使用製品を扱う際の力の測定と電池パッケージのチャイルドレジスタント性能評価," 第63回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 166, May 2016 (大宮ソニックシティ)
  16. 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, "傷害データを用いた自転車のチャイルドシートに関する安全基準のインパクト評価," 第63回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 167, May 2016 (大宮ソニックシティ)
  17. 中里大貴, 北村光司, 西田佳史, 溝口 博, 山中龍宏:住宅CADデータを用いた日常生活空間の子どもの傷害リスクチェック," 第63回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 167, May 2016 (大宮ソニックシティ)
  18. 今井健太, 米山尚子, 北村光司, 西田佳史, 竹村 裕, 山中龍宏:医療費の特異な変化に着目した重症スポーツ外傷状況の自動抽出," 第63回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 168, May 2016 (大宮ソニックシティ)
  19. 出口貴美子, 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏:子どもの行動理解に基づくチャイルドシート使用促進アニメーションの地域介入効果," 第63回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 182, May 2016 (大宮ソニックシティ)
  20. 山中龍宏, 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司:傷害予防教育セミナーについての検討," 第63回日本小児保健協会学術集会講演集, pp. 184, May 2016 (大宮ソニックシティ)
  21. [招待]西田佳史, "子どもの事故予防に関する最近のトピック−スポーツ外傷," 消費者月間シンポジウム, May 30 2016(イイノホール)
  22. [解説]西田佳史, “問題・データ・知性の遍在を活用する生活機能レジリエント社会─ニューノーマル呼応型イノベーション─,” 人工知能, Vol. 31, No. 3, pp.402-410, 2016
  23. Kinji Kusumoto, Yoshifumi Nishida, "Smart Product Design by Integrating IoT Sensor, Injury Big Data, and Biomechanical Simulation, The 1st International Conference of Digital Medicine & Medical 3D Printing, June 19 2016 (Nanjing, China)
  24. 滝澤正章, 北村光司, 西田佳史, 溝口博, "生活のシステム的理解に基づく支援機器の設計と評価法―片麻痺者の調理支援アームの試作―," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2016論文集, 2A1-10a4, June 2016
  25. 橋雄佑, 北村光司, 西田佳史, 溝口博, "高齢者見守りのための手すりセンサの開発および実生活環境における検証" 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2016論文集, 2A2-13b7, June 2016
  26. 白土義久,北村光司,西田佳史,大野美喜子,溝口博,"高齢者の生活状況とコミュニティとに適合した社会参加支援システムの開発",日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016論文集,2A2-13a5,June 2016
  27. [招待]西田佳史, "人工知能の発達と今後のビジネスへの展開〜中小企業の経営はどのように変わるのか〜," 経営ソフトリサーチセミナー, July 7 2016 (名古屋ダイヤビルディング)
  28. [招待]西田佳史, "Linked Living Lab.: 問題・データ・知性遍在時代の生活デザイン," 第35回日本医用画像工学会大会「IoT時代の医療・ヘルスケア」シンポジウム, July 22 2016 (千葉工業大学)
  29. Koji Kitamura, Yoshihisa Shirato, Mikiko Oono, Yoshihumi Nishida, Hiroshi Mizoguchi, "The Digital Crystal Ball: A Service Recommendation System for Designing Social Participation Experiences Among the Elderly (Proceedings of the 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2016)), pp. 623-630, July 2016 (Walt Disney World Resort)
  30. Yoshihumi Nishida, Yusuke Takahashi, Koji Kitamura, Hiroshi Mizoguchi, "Handrail-Shaped IoT Sensor for Long-Term Monitoring of the Mobility in Elderly People," Advances in Design for Inclusion (Proceedings of the 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2015)), pp. 631-638, July 2016 (Walt Disney World Resort)
  31. [解説] 西田佳史, 大野美喜子, 北村光司, "現場参加型の科学的アプローチによる子どもの事故予防," 消費者教育研究2016年8月号, pp. 14-15, August 2016
  32. 大野美喜子, 西田佳史 , 北村光司 , 山中 龍宏, "写真を活用した傷害予防のための科学教育プログラムの実践," 日本科学教育学会第40回年会, pp.373-374,August 21 2016 (ホクトホール大分)
  33. [基調講演]西田佳史, ”日常生活インフォマティクス〜サテライトリビングラボを用いた日常行動データ分析と活用〜," ヘルスケアIoTコンソーシアムキックオフ総会, September 9 2016 (六本木ファーストビル)
  34. 西田佳史, "リビングラボネットワークと繋げるAIによる生活改善," 学際的医療研究のための入門講座(医療の質・安全学会第10回), September 10 2016 (赤坂Bizタワー)
  35. 村田 絵理沙,北村 光司,西田 佳史, "要介護高齢者の転倒事故予防に関する研究, 日本転倒予防学会誌, Vol.3 No. 2, pp. 129, September 2016[R]
  36. [解説] 西田佳史, 北村光司, "事故を防ぐ「スマートパワー」," 日経ものづくり原稿 9月号, 2016
  37. 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "社会参加支援を目的とした高齢者の生活調査データの分析," 第 34 回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2Y2-02, September 8 2016(山形大学)
  38. Kimiko Deguchi, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Mikiko Oono, Tatsuhiro Yamanaka, "THE IMPORTANCE OF BIKE’S BRAKE ADJUSTMENT," Injury Prevention, Vol. 22, No. 2(Proc. of the 12th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2016)), pp. A250, September 2016
  39. Mikiko Oono, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Tatsuhiro Yamanaka, " IMPLEMENTATION SCIENCE: EVIDENCE-BASED CAR SEAT EDUCATION FOR PARANTS," Injury Prevention, Vol. 22, No. 2(Proc. of the 12th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2016)), pp. A249, September 2016
  40. Tatsuhiro Yamanaka, Yoshifumi Nishida, Mikiko Oono, Koji Kitamura, Takeshi Sato4, Shuichi Kurokawa," REVISION OF THE SAFETY STANDARDS FOR A BABY CHAIR UTILIZING INJURY DATA," Injury Prevention, Vol. 22, No. 2(Proc. of the 12th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2016)), pp. A290, September 2016
  41. Kinji Kusumoto, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Tatsuhiro Yamanaka, Yutaka Sugimoto, "An analysis of dental trauma among youth baseball athletes utilizing school insurance big data in Japan," Injury Prevention, Vol. 22, No. 2(Proc. of the 12th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2016)), pp. A267, September 2016
  42. Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Mikiko Oono, Tatsuhiro Yamanaka, " Impact analysis of revision of a Japanese safety standard of bicycle wheel guard," Injury Prevention, Vol. 22, No. 2(Proc. of the 12th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2016)), pp. A251, September 2016
  43. Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Tachio Takano, Tatsuhiro Yamanaka, "DEVELOPMENT OF NOVEL TOOTHBRUSH TO PREVENT A PENETRATING INJURY OF CHILDREN," Injury Prevention, Vol. 22, No. 2(Proc. of the 12th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2016)), pp. A291, September 2016
  44. Kun Zhang, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura,Yoshiki Mikami, "DESING ONTOLOGY FOR KIDS DESIGN DATABASE," Injury Prevention, Vol. 22, No. 2(Proc. of the 12th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2016)), pp. A366, September 2016
  45. Takeshi Dakeshita, Koji Kitamura, Yoshihumi Nishida, Horoshi Mizoguchi, "A New System for Sharing and Informing Serious Incidents among Multiple Nursing Facilities," Injury Prevention, Vol. 22, No. 2(Proc. of the 12th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2016)), pp. A37, September 2016
  46. Kenta Imai, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Takemura, Tatsuhiro Yamanaka, "Smart Share of Serious Injury among Schools in the Era of Cloud Computing," Injury Prevention, Vol. 22, No. 2(Proc. of the 12th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2016)), pp. A236, September 2016
  47. Daiki Nakazato, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Tatsuhiro Yamanaka, and Hiroshi Mizoguchi, "Risk Assessment of Furniture and Product Layout Using Injury Big Data," Injury Prevention, Vol. 22, No. 2(Proc. of the 12th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2016)), pp. A153, September 2016
  48. [書籍]山中龍宏, 北村光司, 西田佳史, "子どもの転倒・転落事故の動向," 転倒予防白書2016(日本転倒予防学会編) , pp. 36-42, 2016
  49. [Invited] Yoshifumi Nishida, "Connective AI for making our society resilient to human physical and cognitive changes," Inaugural International Conference of AIRI in Korea, October 11, 2016 (Pangyo Techno Valley, Korea)
  50. Kinji Kusumoto, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Naoko Yoneyama, Tatsuhiro Yamanaka, "Big data analysis of strength training-related injuries in youthathletes," Proc. of the ICST/10th International Conference on Strength Training, 2016
  51. [特別講演] 西田佳史, "繋げるAIによる生活機能レジリエント社会の構築," IoTイニシアティブ2016, November 4 2016 (ソラシティカンファレンスセンター)
  52. [招待]西田佳史, "事故データを活用した製品安全〜新たな考え方・技術・多職種連携〜," 東京都消費生活総合センター 消費者問題マスター講座, November 16 2016(東京都消費生活総合センター)
  53. [招待]西田佳史, "第4次産業革命," 経営ソフトリサーチセミナー, November 18 2016 (ホテル日航福岡)[R]
  54. [依頼]西田佳史, 北村光司, "ビッグデータとセンサデータを活用した事故予防," 第11回医療の質・安全学会学術集会, November 19 2016
  55. [招待] 西田佳史, "現場を繋げる人工知能を活用したデータ駆動型デザイン," 第3回一般財団法人オレンジクロス 賛助会員向けセミナー, November 8 2016 (TKP八重洲カンファレンスセンター)
  56. [招待] 西田佳史, "デジタル水晶玉:人工知能/IoTを活用した生活支援に向けて," 平成28年度老人保健増進等事業・自立支援を促進するケアプラン策定における人工知能導入の可能性と課題に関する調査研究・アドバイザリーボード, November 24 2016 (和光市役所)
  57. [招待] 西田佳史, "より良い社会に変えるためにパワーを繋ぐクルージ戦略," ものづくり系公開講座「AIITイノベーションデザインフォーラム」, December 5 2016 (産業技術大学院大学)
  58. 中里大貴, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "日常生活空間の点群データを用いた多施設に分散した生活情報の共有," 第17回SICEシステムインテグレーション講演会(2016), pp.2869-2872, 2016 (札幌コンベンションセンター)
  59. 楠本欣司, 北村光司, 西田佳史, 米山尚子, 山中龍宏, "スポーツ傷害サーベイランスとビデオサーベイランスを用いた野球顔面部傷害の分析," 第17回SICEシステムインテグレーション講演会2016, pp.2009-2013, 2016 (札幌コンベンションセンター)
  60. 高橋雄佑, 北村光司, 西田佳史, 溝口博, "手すりIoTセンサを用いた高齢者の在宅長期間モニタリング による歩行状態の評価," 第17回SICEシステムインテグレーション講演会2016, pp.2876-2879, 2016 (札幌コンベンションセンター)
  61. 村田絵理沙, 北村光司, 西田佳史, "高齢者の転倒予測システム開発のための 転倒者・未転倒者の特徴比較分析," 第17回SICEシステムインテグレーション講演会2016, pp.2858-2860, 2016 (札幌コンベンションセンター)
  62. 今井健太, 北村光司, 西田佳史, 米山尚子, 竹村裕, 山中 龍宏," 重症度クリフ分析法を用いたスポーツ外傷ビッグデータの分析," 第17回SICEシステムインテグレーション講演会2016, pp.2903-2907, 2016 (札幌コンベンションセンター)
  63. 西田佳史, 北村光司, 佐々木洋子, 金崎朝子, Shi Boxin, 大野美喜子, 楠本欣司, "繋げる人工知能 :生活機能レジリエント社会のための スマートリビングネットを用いた生活知能研究," 第17回SICEシステムインテグレーション講演会2016, pp.2899-2902, 2016 (札幌コンベンションセンター)
  64. [解説] 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, "製品や環境の改善による傷害予防," 小児科臨床, Vol. 69, No. 12, pp. 2691-2696, 2016

2015

  1. [解説]北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 大野美喜子, 本村陽一, "企業の力を活用した子どもの傷害問題の解決," 小児内科, Vol. 47, No. 1, pp. 131-134, January 2015
  2. [解説]北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 大野美喜子, 本村陽一, "テクノロジーを活用した子どもの傷害予防の科学的アプローチ," 小児内科, Vol. 47, No. 2, February 2015
  3. [解説]北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 大野美喜子, 本村陽一, "インターネットを活用したサービス統合型センシングによる効果評価," 小児内科, Vol. 47, No. 3, pp. 430-433, March 2014
  4. 西田佳史, 北村光司, "生活データベースを用いたニアライフの潜在ニーズ分析〜安全で活動的な生活のデザイン〜," 技術情報協会セミナー, March 24 2015 (東京・五反田)
  5. [解説]本村陽一, 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "ビッグデータの活用〜 生活中の現象の制御モデル化〜," 小児内科, Vol. 47, No. 4, pp. 602-605, April 2014
  6. [原著]Suguru Torimitsu, Yoshifumi Nishida, Tachio Takano, Yoshinori Koizumi, Mutsumi Hayakawa, Daisuke Yajima, Go Inokuchi, Yohsuke Makino, Ayumi Motomura, Fumiko Chiba, Hirotaro Iwase, “Statistical analysis of biomechanical properties of the adult sagittal suture using a bending method in a Japanese forensic sample,” Forensic Science International, Vol. 249, pp. 101-106, April 2015
  7. 山中龍宏, 北村光司, 本村陽一, 西田佳史, "多職種連携によってデータを活用する創造的傷害予防:観察次元と操作次元に関する分析," 日本小児学会雑誌 (第118回日本小児科学会学術集会), Vol. 119, pp. 483, April 2015
  8. 山中龍宏, 西田佳史, 北村光司, 本村陽一, 大野美喜子, "傷害予防に取り組む −変えられるものを見つけ、変えられるものを変える−," 日本小児学会雑誌 (第118回日本小児科学会学術集会), Vol. 119, pp. 174, April 2015
  9. [解説]西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, 本村陽一, 大野美喜子, "データ保有機関とデザイナーを活用した創造的な傷害予防〜次元を巧みに操作するデザイン〜," 小児内科, Vol. 47, No. 5, pp. 753-757, May 2015
  10. 今井健太, 北村光司, 西田佳史, 竹村裕, 杉本裕, "傷害予防のための多機関分散データの統合的活用法," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2015論文集, 1A1-W02, May 2015
  11. 西村隆裕, 北村光司, 西田佳史, 鶴崎彰吾, 溝口博, "介護施設における介護計画とリスク管理のための施設内位置計測システムの開発," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2015論文集, 1A1-V10, May 2015
  12. 中里 大貴, 北村 光司, 西田 佳史, 山中 龍宏, 溝口 博, "乳幼児関連情報の統合的活用による個別環境に適合した事故状況シミュレーョン," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2015論文集, 1A1-W01, May 2015
  13. [依頼]西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "子どもを安全に健康にする キッズデザイン," 札幌市消費者センター主催「消費生活講座」, June 2015 (札幌市消費者センター)
  14. 中里大貴, 北村光司, 西田佳史, 溝口博, 山中龍宏, "子どもの誤飲・熱傷事故予防のための可達範囲の可視化," 小児保健研究 第62回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol. 74, pp. 173, 2015 (長崎ブリックホール)
  15. 今井健太, 杉本裕, 北村光司, 西田佳史, 竹村裕, 山中龍宏, "スポーツ外傷の事故状況の類似度分析," 小児保健研究 第62回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol. 74, pp. 174, 2015 (長崎ブリックホール)
  16. 山中龍宏, 北村光司, 西田佳史, "使い捨てライターの法規制化の効果についての検討," 小児保健研究 第62回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol. 74, pp. 174, 2015 (長崎ブリックホール)
  17. 松浦信夫, 腰川一恵, 岡 敏明, 高橋かほる, 出口貴美子, 西田佳史, 原田正平, "子どもの事故の発生要因の解析と予防−地域、年齢、疾患特性の解析−," 小児保健研究 第62回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol. 74, pp. 176, 2015 (長崎ブリックホール)
  18. 西田佳史, 山中龍宏, 大野美喜子, 北村光司, "新聞データベースを用いた天窓事故のプロセス分析:加害者生産システムから安全知識循システムへのシフト," 小児保健研究 第62回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol. 74, pp. 177, 2015 (長崎ブリックホール)
  19. 北村光司, 林幸子, 西田佳史, 山中龍宏, "抱っこ紐が関連した事故事例データの分析," 小児保健研究 第62回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol. 74, pp. 178, 2015 (長崎ブリックホール)
  20. [依頼]西田佳史, "科学的な傷害予防の方法 (ツールを活用した3Eアプローチの実践) ," 一般社団法人吉川慎之介記念基金 第2期子ども安全管理士講座, June 2015
  21. [招待]西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "日常生活の科学に基づく傷害予防工学 〜安全知識循環エコシステムの共創〜," 長岡技科大学 安全安心社会研究センター特別講演会, July 2015 (明治大学 紫紺館)
  22. [原著]Suguru Torimitsu, Yoshifumi Nishida, Tachio Takano, Daisuke Yajima, Go Inokuchi, Yohsuke Makino, Ayumi Motomura, Fumiko Chiba, Rutsuko Yamaguchi, Mari Hashimoto, Yumi Hoshioka, Hirotaro Iwase, "Differences in biomechanical properties and thickness among frontal and parietal bones in a Japanese sample," Forensic Science International, Vol. 252, pp. 190.e1-190.e6, July 2015
  23. [依頼]西田佳史, "事故が起きたのは誰かのせい? 〜社会全体で安全に暮らすために〜 ," 平成27年度 東京都 教育のための消費者教育講座, August 2015
  24. [解説]西田佳史, 大野美喜子, 出口貴美子, 北村光司, 本村陽一, 山中龍宏, "地域の力を活用したクルージによる傷害予防," 小児内科, Vol. 47, No. 8, pp. 1247-1251, August 2015
  25. Yoshifumi Nishida, Daiki Nakazato, Koji Kitamura, Hiroshi Mizoguchi, "Childhood-Home-Injury-Situation Simulation Adaptable to an Individual Environment by Integratively Using Multiple Information Sources Related to Child," Proceedings of the 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2015), pp.3058-3065, July 2015
  26. Takahiro Nishimura, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Mizoguchi, Development of a Nursing Care Support System that Seamlessly Monitors both Bedside and Indoor Location," Proceedings of the 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2015), pp.3808-3815, July 2015
  27. Koji Kitamura, Kenta Imai, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Takemura, Tatsuhiro Yamanaka, "Potential Risk Assessment System by Integrating Injury Data at Multiple Schools," Proceedings of the 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2015), pp. 1991-1998, July 2015
  28. Yoshifumi Nishida, Kitamura Koji, Mikiko Oono, Kimiko Deguchi, Tatsuhiro Yamanaka, "Development of Safety Promotion Contents for Bicycle-related Injury Prevention Based on Survey of Bicycle Maintenance Status and Child Brake Response," 2015 Safe Kids Childhood Injury Prevention Convention (PREVCON2015), July 2015
  29. [解説]山中龍宏, 西田佳史, 北村光司, 本村陽一, 大野美喜子, "行政・関連機関を動かすー安全知識調整型で取り組むー," 小児内科, Vol. 47, No. 8, pp. 1405-1411, August 2015
  30. 山中龍宏, 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "学校での傷害予防教育?教育コンテンツ一体型傷害サーベイランスシステムの開発," 第25回日本外来小児科学会年次集会プログラム抄録集, pp. 134, August 25, 2015(仙台市)
  31. [解説]北村光司, 西田佳史, 大野美喜子, 山中龍宏, "オープンデータ化による安全知識循環," 安全工学, Vol. 54, No. 4, pp. 236-244, 2015
  32. [解説]西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "社会機能を引き出し安全知識循環をエコシステム化する," 安全工学, Vol. 54, No. 4, pp. 253-261, 2015
  33. 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "生活デザイン距離を用いた生活の構造変化と多様な選択肢の可視化," 第 33 回日本ロボット学会学術講演会予稿集, September 3 2015
  34. 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "生活機能を考慮した個人適合型サービス検索ソフトウェアの開発," 第 33 回日本ロボット学会学術講演会予稿集, September 4 2015
  35. 西田佳史, "知的解決心で社会問題解決に取り組め," サイエンストークスイベント 日本の研究の常識を破れ!研究の未来をゲームチェンジするキックオフ・イベント, September 4 2015 (「いいオフィス」イベントスペース)
  36. [招待]西田佳史, 大野美喜子, 北村光司, 山中龍宏, "日常生活インフォマティクスに基づく生活安全・健康増進技術," JEITA ソーシャル・センシングソリューション技術分科会, September 17 2015 (経団連会館カンファレンス)
  37. [招待]西田佳史, 大野美喜子, 北村光司, 山中龍宏, "児童巻きこんだイノベ―ティブな傷害予防活動,"子ども安全学会第2回大会, September 19 2015 (中央大学駿河台記念館)
  38. [招待]西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "「人工知能」の発達で、生活と社会はどう変わるか〜人の機能を代替するAIから引きだすAIへ〜," 清話会セミナー(定例講演会), September 29 2015 (お茶の水ホテルジュラク)
  39. [解説]山中龍宏, 西田佳史, 北村光司, 本村陽一, 大野美喜子, "国際組織・NPO・メディアを活用する," 小児内科, Vol. 47, No. 9, pp. 1682-1687, September 2015
  40. [依頼]西田佳史, "科学的な傷害予防の方法 (ツールを活用した3Eアプローチの実践) ," 一般社団法人吉川慎之介記念基金 第3期子ども安全管理士講座, October 2015
  41. 楠本欣司, 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "学校事故事例検索データベースを利活用した野球における視力・眼球運動障害の分析と傷害予防策の提案," 日本安全教育学会第16回東京大会予稿集, pp. 87-88, October 2015
  42. 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "学校事故事例検索データベースを利活用した野球における歯牙障害の分析と傷害予防策の提案 ," 日本安全教育学会第16回東京大会予稿集, pp. 89-90, October 2015
  43. [依頼] 西田佳史, "データを魅力に変えるスマートパイプラインに基づくキッズデザイン," セーフティグッズフェア2015, November 13 2015(東京都産業技術研究所)
  44. [依頼] 西田佳史, "子どもの事故におけるミッション・インポッシブルの科学," セーフティグッズフェア2015, November 15 2015(東京都産業技術研究所)
  45. [解説]山中龍宏, 西田佳史, 北村光司, 本村陽一, 大野美喜子, "傷害予防を取り巻くバリアをぶち壊す その1," 小児内科, Vol. 47, No. 11, pp. 1682-1687, November 2015
  46. [解説]西田佳史, "スマートホーム," 日経BP未来研究所"テクノロジー・ロードマップ2016-2025[医療・健康・食農編]", 日経BP社, 2015
  47. Koji Kitamura, Mikiko Oono, Yoshifumi Nishida, Kinji Kusumoto, Daisuke Fujita, "Promoting Children’s Health Through Injury Surveillance based Safety Education," The 22nd International Conference on Safe Communities 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), pp. 208, November 2015
  48. Kinji Kusumoto, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Tatsuhiro Yamanaka, Yutaka Sugimoto, "An analysis of ocular injuries among youth baseball athletes utilizing school insurance big data in Japan," The 22nd International Conference on Safe Communities 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), pp. 142, November 2015
  49. 大野美喜子, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 楠本欣二, "効果の高いチャイルドシート着用促進コンテンツの作成と効果評価," 第74回日本公衆衛生学会総会抄録集, p297, November 2015 (長崎ブリックホール)
  50. 西田佳史, 北村光司, 今井 健太, 中里大貴, 溝口 博, 山中 龍宏, "多機関分散ビッグデータの統合活用技術に基づく生活安全支援システム," 第35回医療情報学連合大会(第16回日本医療情報学会学術大会) 論文集, pp. 30-33, November 2015(沖縄コンベンションセンター)
  51. [依頼]西田佳史, "遊具・家庭内事故におけるミッション・インポッシブルのサイエンス," 日本リスク研究学会2015年度 第28回年次大会講演論文集, pp. 47-48, November 2015 (名古屋大学 鶴舞キャンパス)
  52. [招待]西田佳史, "商品の安全性確保に向けた事故 データ分析、標準化、法規制 〜子どものケガ予防分野を例題に〜," 東京都消費生活総合センター 消費者問題マスター講座, November 2015
  53. [解説]山中龍宏, 西田佳史, 北村光司, 本村陽一, 大野美喜子, "傷害予防を取り巻くバリアをぶち壊す その2," 小児内科, Vol. 47, No. 12, pp. 2156-2161, November 2015
  54. [解説]西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "スポーツ外傷," 小児疾患診療のための病態生理2 改訂5版(小児内科2015年47巻増刊号), pp. 1049-1055, Novemrber 2015 [R]
  55. 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, "デジタル水晶玉:生活機能変化 に対してレジリエントにしてくれる生活デザイン技術," ジェロンテクノロジーフォーラム2015予稿集, pp. 25−30, December 2015 (産総研)
  56. 今井健太,北村光司,西田佳史,竹村裕,山中龍宏,杉本裕, "データ駆動型傷害予防のための重症度クリフ分析法," 第16回SICEシステムインテグレーション講演会(SI2015), pp.0119-0123, 2015 (名古屋国際会議場)
  57. 嵩下孟,北村光司,西田佳史,溝口博, "介護タスク構造を考慮した介護施設のリスク状況予測法," 第16回SICEシステムインテグレーション講演会(SI2015), pp.0076-0079, 2015 (名古屋国際会議場)
  58. 西村隆裕,北村光司,西田佳史,溝口博, "靴埋め込み型ロケーションセンサによる介護施設内の認知症患者の見守り支援," 第16回SICEシステムインテグレーション講演会(SI2015), pp. 0128-0131, 2015 (名古屋国際会議場)
  59. 中里大貴,北村光司,西田佳史,山中龍宏,溝口博, "グラフ構造を利用した事故状況の巨視的・微視的可視化システム," 第16回SICEシステムインテグレーション講演会(SI2015), pp.0111-0114, 2015 (名古屋国際会議場)
  60. [解説] 西田佳史, "子どものヴォイスをとことん拾って、社会を変える," こども環境学研究, Vol. 11, No.3, pp. 22-24, December 2015

2014

  1. [解説]西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 本村陽一, 山中龍宏, "日常生活の情報科学に基づく人工物のデザイン," システム制御情報学会誌(「ビッグデータ活用で変わる私たちの未来」特集号), Vol.58, No.1, pp. 15-23, January 2014
  2. [原著]明瀬英行,高野太刀雄, 西田佳史, 溝口博, "稜線・角のリスク評価用の切傷試験機の開発," 材料試験技術, Vol.59, No. 1, pp. 3-10, 2014
  3. 西田佳史, 北村光司, 北村哲, 栄健一郎, 保田淳子, "生活機能ベースの地域地図を活用した リハビリ・地域支援(神戸地域コミュニティロボット共創活動調査)," NEDO特別講座(ロボット技術経営)報告会, January 10 2014(東京大学)
  4. 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 佐藤知正, "生活データベースに基づく総合的 生活デザイン産業(八王子地域コミュニティロボット共創活動調査)," NEDO特別講座(ロボット技術経営)報告会, January 10 2014(東京大学)
  5. 西田佳史, "子どもの事故を科学的に予防する〜多職種連携によるアプローチ〜," 厚木市職員研修会, February 13 2014 (厚木市役所本庁舎)
  6. [招待]西田佳史, "安全へのアプローチ 危ない!の科学と日常生活インフォマティクス," 品質と安全文化フォーラム主催SRMクロスオピニオンセミナー, February 14 2014 (明治大学)
  7. 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, "自転車を安全に乗りこなそう! (自転車の安全に関する調査報告)," Love&Safetyフェスタ2014, March 16 2014(大村市コミュニティセンター)
  8. 明瀬英行, 小泉喜典, 高野太刀雄, 西田佳史, 溝口博, "緩和材による裂傷リスク低減に関する研究," 日本機械学会 関東支部 第20期総会講演会予稿集 10201, March 14 2014(東京農工大)
  9. [原著]Katsuhiko Tabata, Toshiaki Iwai, Shigeki Kudomi, Yoshimichi Endo, Yoshifumi Nishida, "Precision Improvement of Position Measurement Using Two Ultrasonic Land Markers," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.26, No.2, pp. 245-251, 2014
  10. [招待]西田佳史, "商品の予測を超えた使われ方 〜子どもやシニアなどの事故予防に配慮したデザイン," 第1109回 マーケティング創造研究会, April 9 2014 (ハロー会議室 茅場町)
  11. 山中龍宏, 北村光司, 西田佳史, "子どものからだ図鑑とその利用," 日本小児学会雑誌 (第117回日本小児科学会学術集会), Vol. 118, No.2, pp. 326, April 2014
  12. Y. Nishida, H. Myouse, T. Takano, Y. Koizumi, K. Kitamura, Y. Miyazaki, T. Yamanaka, "Analysis of penetrating injuries caused by toothbrushes using drop tests and finite element analysis," Proc. of the 3rd International Digital Human Modeling Symposium, May 20 2014 (Tokyo)
  13. Yusuke Miyazaki, Yoshifumi Nishida, Akira Mano, Biomechanical Evaluation of Protective Reaction for Children based on the Analysis of Falling Behavior Captured in a Daily Living Environment," Proc. of the 3rd International Digital Human Modeling Symposium, May 20 2014 (Tokyo)
  14. 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, 藤田大輔, "学校傷害サーベイランス一体型の安全教育ツールの開発,." 小児保健研究 第61回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol. 73, pp. 106, 2014 
  15. 出口貴美子, 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "長崎県大村市における自転車の事故やメンテナンス等に関する実態調査," 小児保健研究 第61回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol. 73, pp. 106, 2014
  16. 北村光司, 宮崎祐介, 西田佳史, 山中龍宏, "ベビーラックの使用による脳損傷発生の可能性に関する考察," 小児保健研究 第61回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol. 73, pp. 107, 2014
  17. 西田佳史, 大野美喜子, 北村光司, 佐藤 武, 黒川秀一, 山中龍宏, "事故情報を活用した乳幼児用いすの安全基準改訂," 小児保健研究 第61回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol. 73, pp. 108, 2014
  18. [招待]西田佳史, "地域を安全に、活動的に、健康にする 〜傷害予防の科学的アプローチ〜," 秩父市セーフコミュニティ研修会「セーフコミュニティの魅力と面白さ」, July 13 2014(秩父市歴史文化伝承館)
  19. [解説]西田佳史, "現場の事故データを予防に生かし乳幼児用いすの安全基準を改訂," 日経ものづくり 2014年7月号, pp. 119-123, 2014
  20. [解説]西田佳史, 本村陽一, "子どもの日常生活の科学からみた科学的事故予防," 教育と医学, No. 734, pp. 21-29, 2014
  21. 西田佳史, 北村光司, "生活の不具合データを 製品・環境改善に活かす," 先天性大脳白質形成不全症リサーチネットワーク 第6回市民公開セミナー, July 19 2014(産総研)
  22. Akihisa Hirata, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Yoichi Motomura, Hiroshi Mizoguchi, " Visualizing Prioritized Typical and Potential Risks of Consumer Products by Graph Mining of an Accident Database," Proceedings of the 5th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE 2014), pp. 6287-6295, July 19-23 2014 (Krakow, Poland)
  23. [招待]西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "科学の力で安全をつくる," キッズジャンボリー2014, August 14 2014(東京国際フォーラム)
  24. 西田佳史, 北村光司, "生活データベースに基づく総合的生活デザイン," 計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム2014, September 19 2014(金沢大学 鶴間キャンパス )
  25. [解説]西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 本村陽一, 山中龍宏, "見かけ上の固定問題を「変えられる化」する," 小児内科, Vol. 46, No. 11, pp. 1699-1705, November 2014
  26. [招待]西田佳史, "データに基づくデザインアプローチ," サイエンスアゴラ セーフティグッズフェア, November 7, 2014(都立産業技術研究センター)
  27. 西村隆裕,北村光司,西田佳史,溝口博,"介護支援機器導入による効果の定量的評価システムの提案",計測自動制御学会システム・情報部門2014(SSI2014), pp.997-1000 November 21-23, 2014.(岡山大学津島キャンパス)
  28. [依頼]西田佳史, 北村光司,"生活デザイン支援のための生活機能データベース," 第12回SAT(Science Acadamy of Tsukuba)賛助会員交流会, November 27, 2014(つくば国際会議場)
  29. 西田佳史, "子どもとパパママのための自転車安全学," 第11回日本市民安全学会西日本大会inさかい 堺市民 安全・安心フォーラム, November 29, 2014(堺市立東文化会館)
  30. 西田佳史, "外傷データを安全学習に活用する," 西日本地区SC,ISS推進自治体、RISTEX「国際基準の安全な学校・地域づくりに向けた協働活動支援」プロジェクト合同研修会, November 29, 2014(堺市立東文化会館)
  31. [解説]西田佳史, 山中龍宏, 北村光司, 大野美喜子, 本村陽一, "社会問題解決経済のアプローチ," 小児内科, Vol. 46, No. 12, pp. 1862-1865, December 2014
  32. 西田佳史, 北村光司, "データ・センサを活用した 高齢者のニーズ・行動評価と生活デザイン 〜安全・アクティブ・健康なシニアライフ支援 へのアプローチ〜," 産業科学システムズセミナー, December 11 2014
  33. 北村光司, 西田佳史, "生活データベースを用いた安全でアクティブな生活のデザイン," 産業科学システムズセミナー, December 11 2014
  34. [招待]西田佳史, 北村光司, "キッズデザインと計測技術・社会へのインパクト," 日本計量機器工業連合会第4回新技術導入・活用研究会, December 17 2014 (日本計量会館3階会議室)
  35. 西田佳史, 本村陽一, "子どもの心・身体の成育を促す遊具の開発," 被災後の子どものこころの支援に関する研究」エビデンスのある心のケアを学ぶシンポジウム&ワークショップ, December 21 2014 ()
  36. 平田晃久, 北村光司, 西田 佳史, 本村 陽一, 溝口 博, "データ駆動型デザイン支援のための状況構造の要約可視化システム," "データ駆動型デザイン支援のための状況構造の要約可視化システム", 第15回SICEシステムインテグレーション講演会(SI2014), pp.2045-2048(USB), 12/15-17, 2014 (東京ビッグサイト,東京都江東区)

2013

  1. [解説]西田佳史, "傷害予防のための多機関分散データの統合的活用アプローチ," 日本SIDS・乳幼児突然死予防学会雑誌, Vol. 12, No. 1, pp. 16-25, January 2013
  2. [解説]西田佳史, "傷害データを傷害予防に活かす〜社会・生活・製品の次元を扱う新しいモノづくりの仕組み〜," チャイルドヘルス, Vol. 16, No. 1, pp. 48-52, January 2013
  3. 道脇幸博,愛甲勝哉,井上美喜子,西田佳史,角保徳, "食品による窒息107 例の生命予後因子の検討," 日摂食嚥下リハ会誌, Vol. 17, No. 1, pp. 45-51, 2013
  4. [解説]北村光司, 西田佳史, 野守耕爾, 大野美喜子, 山中龍宏, "科学的アプローチによる子どもの傷害予防," 月刊 地域保健, Vol. 43, No. 12, pp. 25-33, January 2013
  5. [解説]西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "児童虐待の早期発見・再発防止のための情報基盤," 月刊インナーヴィジョン2012年1月号, pp. 75-78, Jaunary 2013
  6. [招待]西田佳史, "生活デザインテクノロジー:地域生活データベースを活用した社会参加支援," 介護医療の現場を通して考える課題とこれから 日豪医療介護交流会 in Kobe, January 11 2013 (スペースアルファ三宮)
  7. [招待]西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, "生活デザインの科学的アプローチ〜生活データベースを用いた住宅改善の知識共有," 京都市身体障害者団体連合会勉強会, January 2013 (京都市)
  8. [原著]小泉喜典, 高野太刀雄, 荻本晴樹, 西田佳史, 宮崎祐介, 岩瀬博太郎, 山中龍宏, 溝口博, "頭蓋骨形状を考慮した生体力学試験システムと小人の頭蓋骨の力学特性値の計測," 材料試験技術, pp. 27-34, January 2013
  9. 西田佳史, 北村光司, "キッズデザインデータベースの活用方法," キッズデザイン製品開発セミナー, January 28 2013 (東京都立産業技術研究センター)
  10. [招待]西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, "母親視点が社会を変える," 輝きたい女性のためのコミュニティ"MIGAKU"スタートアップフォーラム, February 5 2013(阪急西宮ガーデンズ)
  11. 西田佳史, "生活幾何学:生活デザインの科学的アプローチ," デジタルヒューマンシンポジウム'2013 予稿集, March 8 2013 (日本科学未来館)
  12. 西田佳史, 大野美喜子, 北村光司, "家族を拡大するコミュニティロボット〜人生・生活データベースに基づく日常生活圏繋がり支援〜," 地域コミュニティーロボット共創活動調査報告会, March 8 2013
  13. 西田佳史, 北村哲, 北村光司, 栄健一郎, 保田淳子, "人を動かすコミュニティロボット〜生活機能モデルベース地域地図の作成と社会参加型リハビリテーション〜," 地域コミュニティーロボット共創活動調査報告会, March 8 2013
  14. 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "身体と同期しない認知:事故による傷害と子どもの心・身体," 第24回日本発達心理学会大会 シンポジウム「身体・認知・情動:認知の身体性」, March 16 2013 (明治学院大学)
  15. [招待]西田佳史, "日常生活の情報科学に基づく人工物のデザイン:傷害予防への応用と知識循環型社会システムの構築," 第4回暗号フロンティア研究会, March 18 2013 (北陸先端大)
  16. 山中龍宏, 北村光司, 本村陽一, 西田佳史, "身体的虐待の自動判別システムの開発," 日本小児学会雑誌 (第116回日本小児科学会学術集会), April 2013
  17. 西田佳史, 金井宏水, 浅香嵩, 山中龍宏, "情報のオープン化による知識循環に基づく創造的マニュファクチャリングの試み," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2013論文集, 1A2-L07, May 23 2013 (つくば国際会議場)
  18. 明瀬英行, 小泉喜典, 高野太刀雄, 西田佳史,溝口博, "高速度カメラと落下試験機を用いた衝撃力による生体模擬材料の動的裂傷特性の計測," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2013論文集, 1A2-K04, May 23 2013 (つくば国際会議場)
  19. 平田晃久, 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 竹村裕, "事故データベースを用いたリスク予見支援のための状況構造の要約可視化手法," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2013論文集, 1A2-K03, May 23 2013 (つくば国際会議場)
  20. 北村哲, 北村光司, 西田佳史, 栄健一郎, 保田淳子, 溝口博, "生活機能を考慮した地域地図による社会参加型リハビリテーション支援," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2013論文集, 1A2-K02, May 23 2013 (つくば国際会議場)
  21. 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "生活デザイン支援のための生活機能変化データベースの開発," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2013論文集, 1A2-L08, May 23 2013 (つくば国際会議場)
  22. [書籍]西田佳史, 北村光司, "住宅内における小児頭部外傷における予防:キッズデザインの視点から," 小児頭部外傷―急性期からリハビリテーションまでー(栗原・荒木編集), pp. 131-133, 医歯葉出版(株), 2013
  23. 明瀬 英行, 小泉喜典, 高野太刀雄, 西田佳史, 北村光司, 溝口 博, "画像処理による衝撃負荷に対する高速変位計測", 第19回画像センシングシンポジウム(SSII2013)講演論文集, pp.IS1-22(1)-(3)(CD-ROM), 2013. (神奈川県横浜市,パシフィコ横浜アネックスホール)
  24. [書籍]持丸正明, 山中龍宏, 西田佳史 , 河内まき子 編, 子ども計測ハンドブック, 朝倉書店, June 2013
  25. 西田佳史, 金井宏水, 浅香嵩, "キッズデザイン製品開発ツール," 日本デザイン学会 第60回春季研究発表大会, 4B-05, June 2013
  26. 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "学校における事故予防〜学校環境での科学的アプローチ〜," 平成25年度厚木市学校安全講習会, July 4 2013(厚木市文化会館)
  27. Mikiko Oono, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Yoichi Motomura, "Interactive Rock Climbing Playground Equipment: Modeling through Service,” Proc. of the 15th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI2013) (DUXU/HCII 2013 Part II, LNCS 8013), pp. 568-576, 2013 July (Las Vegas, USA)
  28. Hiroyuki Kakara, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Mizoguchi, "Interaction Design by Child Behavior-Geometry Database,” Proc. of the 15th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI2013) (DUXU/HCII 2013 Part III, LNCS 8014), pp. 95-104, 2013 July (Las Vegas, USA)
  29. Satoru Kitamura, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Kenichiro Sakae, Junko Yasuda, Hiroshi Mizoguchi, "Community Participation Support using ICF-based Community Map,” Proc. of the 15th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI2013) (DUXU/HCII 2013 Part I, LNCS 8012), pp. 516-524, 2013 July (Las Vegas, USA)
  30. [解説]西田佳史, "生活を科学的にデザインする:生活構造データベースによる生活機能構成," 情報処理, Vol.54, No.8, pp. 772-778, Aug. 2013
  31. [解説]西田佳史, 北村光司, "[解説]製品・環境改善アプローチの実践〜「見守れる化」のためのパッシブ戦略のすすめ〜," 母子保健8月号, ヴィトゲン社, Aug. 2013
  32. [解説]山中龍宏, 北村光司, 西田佳史, "子どもの行動心理と傷害予防," チャイルドヘルス, Vol. 16, No. 8, pp. 562-566, Aug. 2013
  33. Hideyuki Myouse, Yoshinori Koizumi, Tachio Takano, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Hiroshi Mizoguchi,"Analysis on Dynamic Characteristic of Pig Skin to Obtain Scientific Knowledge on Safe Design for Preventing Laceration," Proc. of 5th International Congress of International Association of Societies of Design Research, Aug. 27 2013 (芝浦工大)
  34. [書籍]西田佳史, "生活データの総合的活用による潜在ニーズの抽出法,"将来ニーズの発掘と新製品開発への活用, 技術情報協会, Aug. 2013
  35. 西田佳史, "子どもの傷害予防のための 環境・製品改善アプローチ (パッシブ戦略)," 大村市商工会議所第4回ながさきものづくり交流会, August 8 2013 (長崎県大村市商工会議所)
  36. 西田佳史, 大野美喜子, 北村光司, "医療分野からみた住宅改修のデジタル化解析と今後の検討ー現場で生活データを活用する仕組み開発に向けて," 市身連・住環境相談事業学習会, August 21 2013(京都市障害者団体連合会)
  37. [招待]西田佳史, 大野美喜子, 北村光司, 山中龍宏, "乳幼児の事故予防〜集団保育の場での科学的アプローチ: 3Iから 3Eへ〜," 母子衛生研究会「子どもの元気を育みために」セミナー , September 2-3 2013 (大阪国際交流センター・渋谷区文化総合センター大和田)
  38. 北村光司, 大野美喜子, 西田佳史, "生活データのICFコード化支援システムの開発と生活機能変化 データベースの構築への応用," 第 31 回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1F2-02, September 4 2013(首都大学東京)
  39. 松永岳人, 北村光司, 西田佳史, "時空間情報を含む日常生活のインシデント状況マイニング," 第 31 回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1F2-03, September 4 2013(首都大学東京)
  40. 加唐寛征, 西田佳史, 溝口博, "形状からの行動予測を可能にする行動幾何データベース," 第 31 回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1F3-01, September 4 2013(首都大学東京)
  41. 明瀬英行, 林幸子, 小泉喜典, 高野太刀雄, 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "多機関に分散した生活データを用いた傷害リスク評価〜傷害データ,転倒データベース,消防庁搬送データ,落下試験機を用いた刺傷事故の分析〜," 第 31 回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1F2-04, September 4 2013(首都大学東京)
  42. 平田晃久, 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "事故データベースを用いたリスク予見支援のための状況構造の要約可視化手法ー 製品特徴による事故状況構造のリンケージ機能の開発ー," 第 31 回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1F3-02, September 4 2013(首都大学東京)
  43. 北村哲, 北村光司, 西田佳史, 栄健一郎, 保田淳子, 溝口博, "ICFベースの地域地図を用いた社会参加駆動型リハビリテーション支援システム," 第 31 回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1F2-01, September 4 2013(首都大学東京)
  44. 小泉喜典, 西田佳史, 宮崎祐介, 岩瀬博太郎, 高野太刀雄, 明瀬英行, 溝口博, "社会・生活・生体次元を扱う傷害発生事故予測手法," 第 31 回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1F3-03, September 4 2013(首都大学東京)
  45. 西田佳史, "子どもの傷害を予防する〜パッシブ戦略のすすめ: 3Iから3Eへ〜," 大村市こどもを事故から守るためのプロジェクト勉強会, September 5 2013(大村市コミュニティセンター)
  46. 明瀬英行, 西田佳史, 高野太刀雄, 溝口博, "切傷試験機を用いた定量的傷害リスク評価法の開発," 日本機械学会2013年度年次大会講演論文集, J022026, September 10 2013 (岡山大学)
  47. 西田佳史, "生活機能変化に適応する社会と生活デザイン," コミュニティ共創ロボティクスに関するグローバルデザインシンポジウム, September 13 2013(東京大学)
  48. [招待]西田佳史, "子どもの遊び場や自転車に潜む危険とは?," 浦安セームカレッジ「セーフカレッジ」, September 23 2013(浦安市 市民プラザウェーブ101)
  49. 西田佳史, 坪井祐希, 小泉喜典, 山中龍宏, "空気膜構造遊具(フワフワ遊具)による傷害予防のための安全運用・安全設計に関する提言," 小児保健研究, 第60回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol.72, pp.192, September 28 2013(国立オリンピック記念青少年総合センター)
  50. 北村哲, 平田晃久, 所祐希, 明瀬英行, 西田佳史, 山中龍宏, "乳幼児の発揮力による電気ケトルの転倒リスクの評価と転倒時に漏れ出す湯量の計測," 小児保健研究, 第60回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol.72, pp.195, September 28 2013(国立オリンピック記念青少年総合センター)
  51. 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 金井宏水, 浅香嵩, "科学的な子どもの傷害予防のための生活環境危険検証ツールの開発," 小児保健研究, 第60回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol.72, pp.191, September 28 2013(国立オリンピック記念青少年総合センター)
  52. 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 出口貴美子, 山中龍宏, "ベビーカーの指切断事故に関する保護者への予防メッセージ表現と伝達メディアの調査," 小児保健研究, 第60回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol.72, pp.190, September 28 2013(国立オリンピック記念青少年総合センター)
  53. 山中龍宏, 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 出口貴美子, "ボタン電池の誤飲の予防教育〜魚肉ソーセージ実験の効果評価〜," 小児保健研究, 第60回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol.72, pp.191, September 28 2013(国立オリンピック記念青少年総合センター)
  54. 出口貴美子, 大野美喜子, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, "長崎県大村市立西大村小学校における自転車安全教育の効果評価," 小児保健研究, 第60回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol.72, pp.192, September 28 2013(国立オリンピック記念青少年総合センター)
  55. 明瀬英行, 林幸子, 小泉喜典, 高野太刀雄, 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 宮崎雄介, 山中龍宏, "乳幼児の転倒データベースと落下試験機を用いた歯ブラシ 刺傷事故の分析," 小児保健研究, 第60回日本小児保健協会学術集会講演集, Vol.72, pp. 194, September 28 2013(国立オリンピック記念青少年総合センター)
  56. [書籍]産業技術総合研究所, 日本インダストリアルデザイナー協会, キッズデザイン協議会監修, 子どものからだ図鑑 キッズデザイン実践のためのデータブック, ワークスコーポレーション, 2013
  57. Y. Nishida, T. Yamanaka, K. Kitamura, S. Kitamura, A. Hirata, H. Myouse, " Prevention of scald injuries due to tipping over of electrical kettle: Investigation of the force that infants give to products and risk assessment of tipping over electrical kettle," 2013 International Symposium of The International Consumer Product Health and Safety Organization (ICPHSO), October 9, 2013(Gold Coast, Queensland, Australia)
  58. Hideyuki Myouse, Yoshinori Koizumi, Tachio Takano, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Hiroshi Mizoguchi, "Development of a System for Analyzing Common Laceration Generation Mechanisms," Proc. of IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC 2013), pp. 3095-3101, October 2013 (Manchester, UK)
  59. Hiroyuki Kakara, Yoshifumi Nishida, Sang Min Yoon, Yusuke Miyazaki, Yoshinori Koizumi, Hiroshi Mizoguchi, Tatsuhiro Yamanaka, "Development of Childhood Fall Motion Database and Browser Based on Behavior Measurements," Accident Analysis & Prevention, Volume 59, Pages 432-442, October 2013
  60. 西田佳史, "日常生活の情報科学に基づく人工物のデザイン 〜傷害予防工学に基づく安全知識循環の取り組み〜," 東大先端工学セミナー, October 29 2013(東京大学)
  61. [招待]西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "家の中はキケンがいっぱい―科学的事故予防のすすめ," 練馬区消費者教室, November 8, 2013(石神井公園区民交流センター)
  62. [招待]西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, "生活知識循環型のシステム開発プロセス:現場参加型研究(CBPR)の実践," 2013国際ロボット展 コミュニティ共創ロボティクス−当事者達に評価させるロボット化事業プロジェクト−, November 9 2013(東京ビッグサイト)
  63. 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, "生活機能変化に適応する社会:生活構造データベースによる地域生活のデザイン," ヒューマン&サービステクノロジー研究発表会, November 13 2013(産総研)
  64. 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "子どもの事故を科学的に予防する〜多職種連携によるアプローチ〜," 平成25年厚木市度安心・安全なまちづくり研修会プログラム〜セーフコミュニティの推進による世界基準の安心・安全なまちづくり〜, November 20, 2013(厚木市文化会館)
  65. 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 保田淳子, "現場データ活用型システム開発," オーストラリア大使館セミナー in 2013 「ノーリフトの活用によって変わる医療や介護の世界」, November 26 2013(オーストラリア大使館)
  66. 西田佳史, 北村光司, 大野美喜子, 山中龍宏, "自転車事故の防ぐには〜データに基づく頭部外傷と加害事故の予防〜," 平成25年度厚木市交通安全市民総ぐるみ大会, December 7, 2013(厚木市文化会館)
  67. Akihisa Hirata, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Yoichi Motomura and Hiroshi Mizoguchi, "Accident-Data-Aided Design: Visualizing Typical and Potential Risks of Consumer Products by Data Mining an Accident Database," Proc. of 2013 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, pp.376-381, December 15, 2013 (Kobe)
  68. Taketo Matsunaga, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Hiroshi Takemura, "Development of a Spatiotemporal Situation Analysis System Based on Graph Structuralization," Proc. of 2013 IEEE Conference on Information Management on the Knowledge Economy (IKME2013), 0117, December 19 2013 (India)
  69. [原著]Suguru Torimitsu, Yoshifumi Nishida, Tachio Takano, Yoshinori Koizumi, Yohsuke Makino, Daisuke Yajima, Mutsumi Hayakawa, Go Inokuchi, Ayumi Motomura, Fumiko Chiba, Katsura Otsuka, Kazuhiro Kobayash, Yuriko Odo, Hirotaro Iwase, "Statistical analysis of biomechanical properties of the adult skull and age-related structural changes by sex in a Japanese forensic sample," Forensic Science International, Vol. 234, pp. 185.e1-185.e9, 2013
  70. [原著]田畑克彦, 岩井俊昭,久冨茂樹, 遠藤善道, 西田佳史, "長遅延応答型超音波トランスポンダー," 計測自動制御学会論文集, Vol. 49, No. 12, pp. 1-6, December 2013

2012

  1. [原著]田畑克彦, 西田佳史, 飯田佳弘, 岩井俊昭, "超音波センサアレイを用いた新しいナビゲーションシステム," 計測自動制御学会論文集, Vol. 48, No. 1, pp. 11-19, January 2012
  2. [招待]西田佳史, "多機関連携で防ぐ子どもの事故〜傷害予防の科学的アプローチ〜," セーフコミュニティ職員勉強会, January 23 2012(厚木市)
  3. 西田佳史, "キッズデザインのためのデータと安全評価技術ーオープンイノベーションを加速する共創プロジェクトー," ものづくりイノベーション"キッズデザイン”へのアプローチ, January 27 2012(秋葉原UDXカンファレンス)
  4. [基調]西田佳史, "公共スペースにおける事故を予防する−科学的視点から," 日本博物館協会研究協議会, February 2 2012(日本科学未来館 みらいCANホール)
  5. 西田佳史, "予防のための事故データ収集法," 厚木市セーフコミュニティ外傷サーベイランス委員会 第7回作業部会, February 6 2012(厚木市役所)
  6. [招待]北村光司, 西田佳史, "[招待]事例データに基づく虐待診断支援技術:CAアセスメントシートを用いた分析結果," 第12回子ども虐待医療支援検討会, February 10 2012(大阪市子どもセンター)
  7. [招待]西田佳史, "生活をデザインするー子どもの日常生活の理解によるキッズデザイン," 第4回プロダクトデザインセミナー, February 17 2012 (DICビル)
  8. [招待]西田佳史, "科学的に子どもの傷害を予防する," 聖徳大学シンポジウム(子どもの発達シンポジウム), February 18 2012 (聖徳大学)
  9. [招待]西田佳史, "傷害予防工学とキッズデザイン・オープンイノベーション," 第9回インパクトバイオメカニクス部門委員会, March 1 2012(自動車会館)
  10. 西田佳史, "[シンポジウム]生体・環境データの統合的な活用による物理的傷害再現技術," 第18回SIDS・乳幼児突然死予防学会, March 3 2012 (日本科学未来館)
  11. [招待]西田佳史, "乳幼児の事故予防〜集団保育の場での科学的アプローチ〜," 財団法人母子衛生研究会 母子保健セミナー, March 5 (栄ガスビルホール)
  12. 西田佳史, "生活・社会機能デザイン研究 〜生活データ統合的理解と生活機能統合的サービスの基盤技術〜," デジタルヒューマンシンポジウム'2012予稿集, March 3 2013(日本科学未来館)
  13. [招待]西田佳史, "拡張ICFに基づく生活データの統合的活用による生活者の理解," ライフデザインシンポジウム「ロボット技術の社会実装とコミュニティデザイン」, March 23 2012 (神戸市立地域人材支援センター)
  14. Mikiko Inoue, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, and Hitoshi Joh, "Childhood Injury Prevention through Community-Based Participatory Research -A Multidimensional Approach in the Love & Safety Omura Study in Nagasaki, Japan-," Proc. of the 3rd International Symposium on Society and Information Technology(ICSIT 2012), pp. 244-250, March 2012(Orlando, USA)
  15. 山中龍宏, 北村光司, 本村陽一, 西田佳史, "傷害注意速報のデータから予防へのアプローチ," 日本小児学会誌 (第115回日本小児科学会学術集会), Vol. 156, pp. 486, April 2012
  16. [原著]井上美喜子, 西田佳史,北村光司,大内久和,金一雄,本村陽一,溝口博, 城 仁士, "インタラクティブ遊具を用いた遊び行動と発達の分析," 情報処理学会論文誌, Vol. 53, No. 4, pp. 1238 - 1250, April 2012 (情報処理学会 論文賞)
  17. [原著]H. Ouchi, Y. Nishida, I. Kim, M. Inoue, Y. Motomura, H. Mizoguchi, "Detecting and Modeling Child's Play Behavior Using Sensor-Embedded Climbing Playground Equipment," International Journal of Arts and Technology, Vol. 5, Nos. 2/3/4, pp. 221-243, 2012
  18. 西田佳史, "清水小学校共同プロジェクトの成果報告," しみずっ子すこやかネットワーク会議, May 28 2012(清水小学校)
  19. [解説]西田佳史, "科学的に子どもの事故を予防する〜「見守れない」ことの理解と「見守れる化」への科学的アプローチ〜", 博物館研究, Vol. 47, No. 6, pp. 12-15, May 2012
  20. 所祐希, 西田佳史, 金一雄, 溝口博, "反復衝撃下における空気膜構造遊具の力学特性の分析," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2012論文集, 2P1-Q11, May 29 2011(アクトシティ浜松)
  21. 松永岳人, 北村光司, 西田佳史, 竹村裕, "グラフ構造化に基づく状況マイニングシステムの開発," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2012論文集, 2P1-Q09, May 29 2011(アクトシティ浜松)
  22. 田畑克彦, 岩井俊昭, 西田佳史, 久冨茂樹, 飯田佳弘, "超音波センサアレイを用いたナビゲーションシステムー基本システムの開発とランドマーカーの位置推定実験ー," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2012論文集, 1P1-A10, May 28 2011(アクトシティ浜松)
  23. 明瀬英行, 小泉喜典, 高野太刀雄, 西田佳史, 北村光司, 溝口博, "裂傷発生メカニズム解明のための動力学特性分析システム," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2012論文集, 2P1-Q10, May 29 2011(アクトシティ浜松)
  24. 北村光司, 井上美喜子, 西田佳史, "拡張ICFに基づく体験・生活機能のグラフ構造化による生活データベースの開発," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2012論文集, 2P1-N10, May 29 2011(アクトシティ浜松)
  25. 西田佳史, 北村光司, 堀俊夫, 山中龍宏, "生活者理解に基づく製品・サービスデザインを加速するオープンイノベーション基盤―キッズデザイン共創プロジェクトの試み―," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2012論文集, 2P1-N09, May 29 2011(アクトシティ浜松)
  26. 西田佳史, 北村光司, 井上 美喜子, "地域参加型研究(CBPR)による生活機能低下予防," 人工知能学会全国大会2012論文集, 1F1-NFC-5-2, June 2012
  27. 西田佳史, 大野美喜子, "平成23年度大村市傷害サーベイランスの分析," 大村市医師会, June 14 2012(大村市医師会会館)
  28. [基調]西田佳史, "キッズデザインための科学的情報基盤," OSキッズデザインの展開, 日本デザイン学会, June 23 2012(札幌市立大学)
  29. 西田佳史, "子どもの脳を守るアクションプラン," Love&Safetyおおむら 市民公開講座, July 1 2012(大村市・シーハットおおむら)
  30. 西田佳史, "虐待の早期発見を支援するツール," 厚木市外傷サーベイランス委員会, July 2 2012(厚木市総合福祉センター)
  31. 西田佳史, "キッズデザイン〜社会次元・生活次元・製品次元を扱う新しいモノづくりの仕組み (平成23年度キッズデザイン製品開発事業共創プロジェクトの成果概要)," キッズデザイン製品開発支援シンポジウム 「キッズデザインの情報を活かす」, July 10 2012(六本木ヒルズ)
  32. Y. Tokoro, Y. Nishida, I. Kim, H. Mizoguchi, "Dynamics Analysis of Air Filled Play Equipment Under Conditions of Single and Repetitive Impact," The Proc. of The 2012 International Conference on Modeling, Simulation and Visualization Methods (MSV'12), pp. 207-212, July 18 2012, 2012 (Las Vegas)
  33. T. Matsunaga, K. Kitamura, Y. Nishida, H. Takemura, "Situational Analysis Based on Graph Structuralization," The Proc. of The 2012 International Conference on Information and Knowledge Engineering (IKE'12), pp. 122-128, July 18 2012, 2012 (Las Vegas)
  34. [招待]西田佳史, "子どもの心・身体の成育を促す遊具の開発," 第1回いわきこどものこころのケア講演会, July 22, 2012 (いわき明星大学)
  35. H. Kakara, Y. Nishida, S.M. Yoon, Y. Miyazaki, H. Mizoguchi, T. Yamanaka, "Development of the Database on Daily Living Activities for the Realistic Biomechanical Simulation," Proc. of The 4th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE), pp. 1128-1138, July 2012 (San Francisco)
  36. K. Kitamura, Y. Nishida, T. Ishikawa, "Spatial Semantic Analysis of a Large Number of “Infrequent” Accidents by Free-Form-Deformed Data Mining," Proc. of The 4th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE), July 2012 (San Francisco)
  37. M. Inoue, Y. Nishida, K. Kitamura, K. Deguchi, H. Takayama,H. Joh, "Digital Contents on Childhood Injury Prevention Based on the Health Belief Model," Proc. of The 4th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE), pp. 6904-6913, July 2012 (San Francisco)
  38. K. Kitamura, Y. Nishida, "Development of Spatiotemporal Living Database for a Multidisciplinary Team Approach to Health, Safety, and Well-being," Proc. of The 4th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE), July 2012 (San Francisco)
  39. M. Inoue, K. Kitamura, Y. Nishida, "Promotion of Social Participation of the Elderly Based on Happiness-Living Structure Analysis using Extended ICF," Proc. of The 4th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE), pp. 1149-1158, July 2012 (San Francisco)
  40. [解説]西田佳史, "キッズデザイン〜社会・生活・製品の次元を扱う新しいモノづくりの仕組み〜," 未来材料, Vol. 12, No. 8, pp. 48-51, September 2012
  41. 大野美喜子, 西田 佳史, 山中 龍宏, "予防メッセージにおこる意味の縮退化現象," 日本科学教育学会第36回年会論文集, pp. 283-284, August 27 2012(東京理科大学 神楽坂校舎)
  42. 西田佳史,"[招待]日常生活情報科学に基づく生活デザイン 〜傷害予防工学の取り組みと生活知識循環の構想〜," 先端知能機械情報学セミナー2012 (東京大学 列品館)
  43. 野守耕爾, 金一雄, 西田 佳史, "製品のデザインに関係づけられた乳幼児のよじ登り行動の計算モデル構築と分析," ヒューマンインタフェースシンポジウム2012論文集, 3331L, September 2012(九州大学 大橋キャンパス) (ヒューマンインタフェース学会 学術奨励賞)
  44. 北村光司, 大野美喜子, 西田 佳史, "生活機能構成による生活デザイン支援システムの提案," 第30回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3H1-5, September 2012(札幌コンベンションセンター)
  45. 明瀬英行, 西田佳史, 高野太刀雄, 溝口博, "切傷発生メカニズム解明のためのスクラッチ試験機の開発," 第30回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 4L1-3, September 2012(札幌コンベンションセンター)
  46. 小泉喜典, 西田佳史, 宮崎祐介, 高野太刀雄, 加唐寛征, 明瀬英行, 溝口博, "社会・生活・生体次元を扱う傷害シミュレーション―日常生活における裂傷リスク評価システム開発の試み―," 第30回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 4L1-4, September 2012(札幌コンベンションセンター)
  47. 所祐希, 西田佳史, 溝口博, "遊び方を考慮した空気膜構造遊具による子どもの大腿骨骨折のリスク評価法の開発," 第30回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 4L1-5, September 2012(札幌コンベンションセンター)
  48. [書籍]西田佳史, "事故による傷害と子どもの心・身体," 発達科学ハンドブック第4巻『発達の基盤:身体、認知、情動』(根ケ山・仲編集), pp. 178-190, 新曜社, 2012
  49. [招待]西田佳史, "予防安全の基本的な考え方とCBPRの取り組み事例," 2012市民安全・安心フォーラムinこもろ 大会抄録集(第9回日本市民安全学会), pp. 62-63, September 29 2012(小諸市文化センター)
  50. Tatsuhiro Yamanaka, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, "Revision of Japanese Safety Standards of Bicycle Wheel Guard for Preventing Childhood Injury Due to Wheel Spoke," Injury Prevention(Proc. of the 11th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2012), Vol. 18, Supplement 1, pp. A3-A4, October 2 2012 (Wellington, New Zealand)
  51. Yuki Tokoro, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Mizoguzhi, Tatsuhiro Yamanaka, "Development of Risk Assessment System of Child's Femur and Forearm Fracture Due to Air-Filled Play Equipment and Recommendation Regarding Its Safe Use," Injury Prevention(Proc. of the 11th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2012), Vol. 18, Supplement 1, pp. A59-A60, October 3 2012 (Wellington, New Zealand)
  52. Yoshifumi Nishida, Takashi Asaka, Tatsuhiro Yamanaka, "Development of Consumer Product Design Tools for Considering Child Safety," Injury Prevention(Proc. of the 11th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2012), Vol. 18, Supplement 1, pp. A127-A128, October 2012 (Wellington, New Zealand)
  53. Mikiko Oono, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Tatsuhiro Yamanaka, "Exploring a new method to promote perceptions of susceptibility and severity of childhood injury," Injury Prevention(Proc. of the 11th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2012), Vol. 18, Supplement 1, pp. A110-A111, October 2012 (Wellington, New Zealand)
  54. Kimiko Deguchi, Mikiko Oono, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida,"Childhood Injury Prevention through Community-Based Participatory Research -A Multidimensional Approach in the Love & Safety Omura Study in Nagasaki, Japan-, Injury Prevention(Proc. of the 11th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2012), Vol. 18, Supplement 1, pp. A108, October 2012 (Wellington, New Zealand)
  55. Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Tatsuhiro Yamanaka, "Differential Diagnosis of Childhood Abusive Injury from Unintentional Injury Based On Bodygraphical Information of Injury," Injury Prevention(Proc. of the 11th world conference on injury prevention and safety promotion (Safety2012), Vol. 18, Supplement 1, pp. A113, October 2012 (Wellington, New Zealand)
  56. [招待]西田佳史, "病院を核に子供の自転車安全," 区民のための実践的安全創造講座 “としま塾パートU”, October 14 2012 (豊島区勤労福祉会館)
  57. [招待]西田佳史, "「キッズデザイン」の観点から見たキッチンバス関連製品の課題," キッチン・バス工業会講演会, October 15 2012 (メルパルクTOKYO)
  58. Yoshifumi Nishida, Yuki Tokoro, Hiroshi Mizoguchi, Tatsuhiro Yamanaka, "Biomechanical Analysis of Child's Femur Bone Fracture Due to Air-Filled Play Equipment for Its Safe Use," 2012 AAP National Conference and Exhibition, October 22 2012(New Orleans)
  59. Taketo Matsunaga, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Takemura, Tatsuhiro Yamanaka,"Development of High Risk Behavior Map of Playground Equipment Based On Situation Data Mining," 2012 AAP National Conference and Exhibition, October 22 2012(New Orleans)
  60. Mikiko Oono, Yoshifum Nishida, Koji Kitamura and Tatsuhiro Yamanaka,"Effects of Health Information Localization and Injury Process Animation On Parental Perceived Susceptibility and Severity of Childhood Injuries," 2012 AAP National Conference and Exhibition, October 22 2012(New Orleans)
  61. Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida and Tatsuhiro Yamanaka, "Differential Diagnosis of Childhood Abusive Injury From Unintentional Injury Based On Bodygraphical Information of Injury," 2012 AAP National Conference and Exhibition, October 22 2012(New Orleans)
  62. Tatsuhiro Yamanaka, Koji Kitamura and Yoshifumi Nishida,"Revision of Japanese Safety Standards of Bicycle Wheel Guard for Preventing Childhood Injury Due to Wheel Spoke," 2012 AAP National Conference and Exhibition, October 22 2012(New Orleans)
  63. 西田佳史, "日常生活インフォマティクスに基づくキッズデザイン," 産総研オープンラボ(ビッグデータ活用による未来社会),October 26 2012 (産総研)
  64. Yoshinori Koizumi, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Yusuke Miyazaki, Yoichi Motomura, Hiroshi Mizoguchi, "A System for Predicting Unprecedented Injury by Spatiotemporally Superimposing Children's Normal Behavior," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol. 24, No. 5, pp. 838-850, October 2012
  65. Hiroyuki Kakara, Yoshifumi Nishida, Sang Min Yoon, Horoshi Mizoguchi, Tatsuhiro Yamanaka, "Development of Database of Children's Fall Dynamics Using Daily Behavior Observing System," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol. 24, No. 5, pp. 802-810, October 2012
  66. [招待]西田佳史, "日常生活の情報科学に基づく人工物のデザイン," システム制御情報学会セミナー 2012, November 9 2012(京都テルサ)
  67. [解説]西田佳史, "子どもの行動の情報科学に基づく遊具のデザイン," POSTURE, Vol. 39, pp. 32-37, November 2012
  68. M. Oono, Y. Nishida, K. Kitamura, T. Yamanaka, "Using School Children's Anthropometric Hand Data To Learn Bicycle Safety," The Proc. of 6th Asian Regional Conference on Safe Communities in Toshima, pp.47, November 29 2012 (サンシャインシティ)
  69. M.Oono, Y. Nishida, K. Kitamura, T. Yamanaka, K. Deguchi, K. Kanda, M. Tagawa, H. Joh, "Using Community-Based Participatory Research To Implement a Childhood Injury Prevention Project ― a Multidiciplinary Approach in the Love & Safety Omura Study in Nagasaki, Japan―," The Proc. of 6th Asian Regional Conference on Safe Communities in Toshima, pp.33, November 29 2012 (サンシャインシティ)
  70. 西田佳史, "生活情報の循環を作り、社会構造を変革するケーススタディ," CPS技術とその社会への導入に関するワークショップ, December 1 2012(科学技術振興機構 東京本部別館)
  71. 西田佳史, "生活デザインテクノロジー 〜生活情報の循環を作り、社会構造を変革するケーススタディ〜," 第68回 産総研情報通信フォーラム, December 5 2012(臨海副都心センター)
  72. 松永岳人, 北村光司, 西田佳史, 竹村裕, "状況構造アウェアネス: グラフ構造推定に基づく状況予測," 第13回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, 1H2-1, December 18 2012(福岡国際会議場)
  73. 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, 出口貴美子, 神田和亮, 田川正人, "地域に根差した傷害予防の取り組み, Love & Safety おおむらプロジェクト進捗報告:傷害データ分析の結果と今後の活動予定," 長崎県医師会報,Vol.801, pp.22-27, October 2012
  74. 道脇幸博, 愛甲勝哉, 井上美喜子, 西田佳史, 角保徳, "三次救急病院に搬送された食品による窒息107例の要因分析と医療コスト," 老年歯科医, 第26巻, 第4号, pp. 453-459, 2012

2011

  1. [招待]西田佳史, "見守るデジタルヒューマン:実践的知識活用の事例," 第29回横幹技術フォーラム「知の新しい活用法を求めて」, January 19, 2011 (日本教育会館)
  2. Y. Nishida, K. Kitamura, "Detecting Human Activity by Location System and Stereo Vision," Advances in Theory and Applications of Stereo Vision, InTech, 2011
  3. [解説]西田佳史, 出口貴美子, 神田和亮, "大村市におけるこどもの傷害予防の取り組み," 長崎県医師会報, No. 781, pp. 12-15, 2011
  4. [招待]西田佳史, "日常生活の情報科学に基づく製品安全技術," 日産自動車 サーフティセミナー, February 15 2011(日産テクニカルセンター)
  5. [招待]西田佳史, "事故予防の科学的アプローチ," 平成22年度大村市学校保健研究大会, February 17 2011 (大村市コミュニティセンター)
  6. [解説]西田佳史, "見守りに役立つ見守り技術特集 まえがき," ヒューマンインタフェース学会誌, Vol.13, No.1, pp. 4, 2011
  7. [解説]本村陽一, 西田佳史, "日常生活における不確実性のモデル化と知識循環," ヒューマンインタフェース学会誌, Vol.13, No.1, pp. 19-24, 2011
  8. [基調]西田佳史, "子どもの事故は予防できる〜データに基づく科学的アプローチ〜," Love&Safetyおおむら 子どもを事故から守るプロジェクト 市民公開セミナー, March 6 2011 (シーハットおおむら)
  9. 井上美喜子, 大内久和,北村光司,西田佳史,金一雄,本村陽一,溝口博, "インタラクティブ遊具を用いた遊び行動と発達の分析," インタラクション2011論文集, pp. 25-32, March 10, 2011 (日本科学未来館)(インタラクション2011ベストペーパー賞)
  10. K. Izumi, Y. Nishida, Y. Motomura, "Risk Evaluation by Human Trajectory Simulation Based on Real Data," Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics, Vol. 15, No. 2, pp. 220-225, 2011
  11. 西田佳史, "ライフログ技術(生活データベース技術)," 農業用ロボット等の技術ロードマップ構築に向けた調査研究報告書, pp. 258-271, 日本機械連合会, March 2011
  12. 西田佳史, 荻本晴樹, 高野太刀雄, 小泉喜典, 宮崎祐介, 岩瀬博太郎, 山中龍宏, 溝口博, "個人の生体特性に基づく司法解剖時傷害プロセス鑑定支援システム 第3報―生体組織の材料定数の算出とその手法―," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2011論文集, 2P2-K11, June 2011(岡山コンベンションセンター)
  13. 加唐寛征, 西田佳史, 溝口博, "転倒動力学値確率分布データベースの開発," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2011論文集, 2P2-K09, June 2011(岡山コンベンションセンター)
  14. 野守耕爾, 金一雄, 西田佳史, "力センサを用いた子どものよじ登り行動センシングシステムの開発," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2011論文集, 2P2-K10, June 2011(岡山コンベンションセンター)
  15. 北村光司, 西田佳史, 宮崎祐介, 山崎麻美, 岩瀬博太郎, 高野太刀雄, 山中龍宏, "虐待の早期発見のための統計的・物理的診断技術の開発," ヒューマンインタフェース学会誌, Vol.13, No.2, pp. 81-88, 2011
  16. 金一雄, 野守耕爾, 西田佳史, "分散荷重センサを用いた乳幼児よじ登り行動の記録システムの開発," 第52回人間工学会全国大会講演集, pp. 146-147, June 6 2011 (早稲田大学)
  17. 野守 耕爾, 北村 光司, 西田 佳史, 本村 陽一, 小松原 明哲," 製品の傷害リスク分析のためのマクロとミクロの統合アプローチ," 第52回人間工学会全国大会講演集, pp. 94-95, June 6 2011 (早稲田大学)
  18. [招待]西田佳史, 北村光司, 本村陽一, 山中龍宏, "科学の目で子どもの虐待を見逃すな," としま安全・安心フェスタ2011 第3分科会子どもと学校における安全・安心の創造, June 11 2011 (豊島区立勤労福祉会館)
  19. [解説]西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "多機関連携による子どもの傷害予防工学と知識循環," リハビリテーション研究, Vol. 147, pp. 23-29, 2011
  20. [招待]西田佳史, "日常生活の情報科学に基づく製品安全," SCATE-21研究会, June 18 2011(学士会館)
  21. [招待]西田佳史, "家庭における子どもの事故の予防と虐待の対策," 区民のための実践的安全文化創造講座“としま塾", June 19 2011 (豊島区民センター)
  22. 西田佳史, "平成22年度 キッズデザイン製品開発支援事業 共創プロジェクトの成果概要," 平成23年度キッズデザイン製品開発支援事業シンポジウム, June 27 2011(六本木アカデミーヒルズ)
  23. [解説]小林奈美, 西田佳史, 本村陽一, "高齢者の安全管理・傷害予防のためにー高齢者の傷害予防工学に向けてー," 福祉介護機器テクノプラス, pp. 5-9, July 2011
  24. Y. Matsumoto, Y. Nishida, Y. Motomura, Y. Okawa, "A Concept of Needs-Oriented Design and Evaluation of Assistive Robots Based on ICF," The Proc. of IEEE International Conference on Rehabilitation Robotics (ICORR 2011), June 29 to July 1 2011(ETH Zurich )
  25. [記念講演]西田佳史, "子どもの事故を予防する科学的アプローチ," 玩具福祉学会第11回大会資料, pp. 36-41, July 3 2011(こどもの城)
  26. H. Kakara, Y. Nishida, Y. Miyazaki, H. Mizoguchi, T. Yamanaka, "Development of Database of Fall Dynamics Probabilistic Distribution for Biomechanical Simulation," The Proc. of The 2011 International Conference on Modeling, Simulation and Visualization Methods (MSV'11), pp. 82-88, July 19 2011 (Las Vegas)
  27. Y. Miyazaki, K. Murata, M. Yamasaki, M. Nonaka, Y. Bamba, H. Iwase, Y. Nishida and T. Yamanaka, "Visualization of Intracranial Brain Motion During Shaking by Using a Realistically Shaped Physical Head Model," The Abstract of Third International Conference on Pediatric Abusive Trauma, pp.2, July 2011 (San Francisco, USA)
  28. [招待]西田佳史, "科学で防ぐ子どもの事故―傷害予防の新たなアプローチ," 平成23年度島原市学校保健会, July 28 2011 (島原市有明文化会館グリーンウェーブ)
  29. Y. Nishida, "[Invited] Design for Injury Prevention Based on Everyday Life Informatics," Student Workshop of ADA2011(Asia Designers Assembly), August 10 2011 (Kanazawa College of Art)
  30. 山中龍宏, 北村光司, 本村陽一, 西田佳史, "傷害情報を予防に結びつける," 日本小児科学会誌 (第114回日本小児科学会抄録), Vol. 115, pp. 422, August 12 2011(グランドプリンスホテル高輪)
  31. 井上 美喜子, 北村光司, 西田佳史, 出口貴美子, 高山 隼人, 小尾重厚, 城 仁士, "地域に根差した傷害予防デジタルコンテンツの開発 ー長崎県大村市における実践ー," 第35回日本科学教育学会年会論文集, pp. 418-419, August 25 2011(東京工業大学) (日本科学教育学会年会発表賞)
  32. [書籍]西田佳史, "ロボティックルーム," ロボットテクノロジー(社団法人日本ロボット学会編), pp.100-103, オーム社, August 26 2011
  33. [招待]西田佳史, "科学の目で子どもを危険から守る", 清水小学校インターナショナルセーフスクールセミナー, August 26 2011(清水小学校)
  34. 宮崎祐介,村田一真,山崎麻美,埜中正博,馬場庸平,西田佳史, 山中龍宏, "実形状乳児頭部実体モデルによる揺さぶり外力作用時の頭蓋内脳挙動の可視化,"
    日本機械学会D&DConference 2011講演論文集, 610, September 5 2011
  35. 北村光司, 金一雄, 西田佳史, 山中龍宏, "自転車のスポーク外傷予防のための足の可達範囲の計測," 第58回日本小児保健協会学術集会, September 2011(名古屋国際会議場)
  36. 山中龍宏, 西田佳史, 北村光司, 本村陽一, 掛札逸美, "傷害予防につながる法制化活動についての検討," 第58回日本小児保健協会学術集会, September 2011(名古屋国際会議場)
  37. 所祐希, 西田佳史, 溝口博, "加速度同時計測システムと前腕インパクタを用いた空気膜構造遊具の動力学分析," 第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1N3-1, September 7 2011(芝浦工大)
  38. 加唐寛征, 西田佳史, San Min Yoon, 宮崎祐介, 山中龍宏, 溝口博, "ウェアラブルセンサを用いた転倒検出と室内カメラによる姿勢推定の統合による転倒動力学データベースの開発," 第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1N3-2, September 7 2011(芝浦工大)
  39. 小泉喜典, 西田佳史, 宮崎祐介, 本村陽一, 溝口博, "ノーマル行動データの時空間重ね合わせ法を用いた不慮の事故予測システム," 第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1N3-8, September 7 2011(芝浦工大)
  40. 荻本晴樹, 高野太刀雄, 西田佳史, 小泉喜典, 宮崎祐介, 岩瀬博太郎, 山中龍宏, 溝口博, "個人の生体特性に基づく司法解剖時傷害プロセス鑑定支援システム 第4 報―生体力学特性検査システムの運用と子どもの頭骨の力学特性値の計測―," 第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1N3-5, September 7 2011(芝浦工大)
  41. 石川朋弘, 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 溝口博, "時空間テキストマイニング機能を持った事故情報共有システム," 第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1N3-6, September 7 2011(芝浦工大)
  42. 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, "身体地図情報システムを用いた用いた不慮の事故の尤度計算," 第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1N3-7, September 7 2011(芝浦工大)
  43. 井上美喜子, 北村光司, 西田佳史, "国際生活機能分類を用いた日常生活データ正準化に基づく地域コミュニティにおける生活機能構造理解," 第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2N2-2, September 8 2011(芝浦工大)
  44. 金一雄, 北村光司, 西田佳史, "生活機能構成のための生活データベース管理システムの提案" 第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2N2-4, September 8 2011(芝浦工大)
  45. 田畑克彦, 西田佳史, 岩井俊昭, "超音波センサアレイを用いたナビゲーションシステム ー超音波センサアレイの試作と通信速度の把握ー," 第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2N1-2, September 8 2011(芝浦工大)
  46. 掛札逸美, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 本村陽一, "子どもの傷害のプロセス描写による保護者の意識変化:動画を用いた効果検証," 日本健康心理学会第24回大会プログラム , pp. 117, September 12 2011 (早稲田大学)
  47. 西田佳史, "[基調]日常生活インフォマティクスに基づく傷害予防〜多機関連携による制御論的アプローチ〜," 2011年度日本機械学会年次大会論文集, K02200, September 14 2011 (東京工業大学 大岡山キャンパス)
  48. 村田一真, 宮崎祐介, 山崎 麻美, 埜中正博, 馬場庸平, 西田 佳史, 山中 龍宏, "乳児転倒時の頭蓋内脳挙動に対する床面特性の影響," 2011年度日本機械学会年次大会論文集, J021031, September 14 2011 (東京工業大学 大岡山キャンパス)
  49. [招待]西田佳史, "日常生活の情報科学:傷害予防への応用と知識循環型社会システムの構想," 京都大学グローバルCOEフィールド情報学コアセミナー, September 22 2011(京都大学)
  50. [依頼]西田佳史, "傷害予防工学による虐待防止プロジェクト ," 厚生労働省 虐待対策に関する勉強会, October 7 2011(厚生労働省)
  51. [招待]西田佳史, "多機関連携による子どもの傷害予防の科学的アプローチ," 日本小児歯科学会 中四国・九州地区合同地方会 シンポジウム, October 10 2011(九州歯科大学)
  52. [基調]西田佳史, "生活ビッグデータを用いた日常生活理解に基づく人工物のデザイン," 日本機械学会 スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2011, November 2 2011(京都大学)
  53. 加唐寛征, 西田佳史, San Min Yoon, 宮崎祐介, 溝口博, 山中龍宏, "生体力学シミュレーションのための転倒データベースの構築," 日本機械学会シンポジウム:スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2011 講演論文集, pp.255-259, November 2 2011(京都大学)
  54. 井上美喜子, 北村光司, 西田佳史, "高齢者の生活機能低下予防と社会参加を促すための日常生活構造分析," 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2011論文集, OS3-1, November 2011(芝浦工大)
  55. 井上美喜子, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 出口貴美子, 高山隼人, 小尾重厚, "Love & Safety おおむらプロジェクトー地域参加型の子どもの傷害予防の取り組みー," 長崎県医師会報, Vol. 791, pp. 24-30, December 2011
  56. 井上美喜子, 北村光司, 西田佳史, "うれしさネットワーク分析に基づいた生活機能統合による社会参加支援," 第12回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 2343-2346, December 25 2011(京都大学) (SI2011優秀講演賞)
  57. 北村光司, 金一雄, 西田佳史, "生活機能構成のための生活データベース管理システムの開発," 第12回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 2352-2355, December 25 2011(京都大学) (SI2011優秀講演賞)
  58. [原著]井上美喜子, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 出口貴美子, 高山隼人, 小尾重厚, 城仁士, "地域参加型研究(CBPR)による子どもの傷害予防の取り組み ーLove & Safety おおむらプロジェクトにおける多機関連携による制御論的アプローチー, 国民生活研究, Vol. 51, No. 3, pp. 24-49, December 2011
  59. 宮崎 祐介, 北山 智史, 西田 佳史,持丸 正明,吉田 健,幼児の多様な頭部形状に対するヘルメットの防護性能評価,自動車技術会論文集,Vol.42, No.5, pp. 1041-1046, 2011

2010

  1. [招待]西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "日常生活の情報科学に基づく製品安全," 日本機械学会関東支部東京ブロックのイブニングセミナー, January 13, 2010(東京理科大学 森戸記念館地階第1フォーラム)
  2. [解説]西田佳史, 武田秀明, "超音波3次元測位システム," 計測と制御, Vol. 49, No. 1, pp. 56-59, 2010
  3. [解説]西田佳史, "子どもの不慮の事故をどう防ぐか1:過去のデータを使った事故の予見, " 日本教育新聞社『週刊教育資料』 2月1日号, 2010
  4. [解説]西田佳史, "子どもの不慮の事故をどう防ぐか2:事故を再現するシミュレーションの活用, " 日本教育新聞社『週刊教育資料』 2月8日号, 2010
  5. [解説]西田佳史, "子どもの不慮の事故をどう防ぐか3:児童参加型の傷害予防の取り組み, " 日本教育新聞社『週刊教育資料』 2月15日号, 2010
  6. [解説]西田佳史, "子どもの不慮の事故をどう防ぐか4:ネットワーク型の解決法, " 日本教育新聞社『週刊教育資料』 2月22日号, 2010
  7. 松本吉央, 西田佳史, 本村陽一, "人間の活動理解に基づくサービスロボット構成 ―その現状と課題― ," シンポジウム『生活機能向上に資する支援機器の開発・研究にむけて』, March 2, 2010 (東京ガーデンパレス)
  8. 西田佳史, "使われ方をデザインする〜生体・行動・生活モデルによる日常生活安全〜," デジタルヒューマン・シンポジウム 2010, March 3 2010
  9. 山中龍宏, 西田佳史, 宮崎祐介, 本村陽一, 北村光司, 岩瀬博太郎, 山本正二, 福田英輝, 奥山眞紀子, 掛札逸美, "傷害予防工学による虐待防止プロジェクト," デジタルヒューマン・シンポジウム 2010論文集, March 3 2010
  10. [招待]西田佳史, "日常生活行動の科学が拓く未来," 電子情報通信学会 集積回路研究専門委員会 第3回LSIの未来を考えるワークショップ 「サービス・ビジネス科学と新技術」, March 6 2010 (香川県直島町 ベネッセハウス)
  11. 白石康星, 西田佳史, 本村陽一, 大川弥生, 溝口博, "国際生活機能分類を用いた日常生活プロトコルデータの正規化に基づく生活機能構造のモデル化と理解," 電子情報通信学会 技術研究報告(ニューロコンピューティング), pp. 431-436, March 11 2010
  12. 山中龍宏, 西田佳史, 本村陽一, "予防につながる傷害情報の収集−現場検証の手順の検討," 第113回日本小児科学会抄録, April 212011(いわて県民情報交流センター)
  13. 阪本 雄一郎, 益子 邦弘, 本村 陽一, 西田 佳史 , 石垣 司 , 横田 裕行, "Bayesian Networkを用いた本邦における外傷生存関連因子と外傷診療体制の問題点," 日本外科学会雑誌 111(臨時増刊号_2 第110回日本外科学会定期学術集会), pp. 472, May 5 2010
  14. Y. Koizumi, Y. Nishida, Y. Motomura, Y. Miyazaki, H. Mizoguchi, “Biomechanical Simuation of Potential Injury Risk Based on Bodygraphic Injury Data and Product Usage Data,” The 6th IASTED International Conference on Advanced in Computer Science and Engineering (ACSE2010), pp. 159-166, March 2010 (Sharm El Sheikh, Egypt)
  15. Y. Koizumi, Y. Nishida, Y. Motomura, Y. Miyazaki, H. Mizoguchi, “Presenting Potential Injury Risk by Biomechanical Simulation Based on Bodygraphic Injury Data,” The 3rd International ICST Conference on Simulation Tools and Techniques(SIMUTools2010), March 2010 (Torremolinos, Malaga, Spain)
  16. 西田佳史, "学童保育環境での事故事例データの分析," 調査研究報告 学童保育サービスの環境整備に関する調査研究 ―都道府県の取り組みに大きな格差―, pp. 19-42, 国民生活センター, 2010
  17. [解説]西田佳史, "12.4.2 超音波センサによる位置情報の取得," ロボット情報学ハンドブック, 株式会社ナノオプトニクス・エナジー, pp780-788, March 2010
  18. [解説]西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの日常生活を科学する," チャイルドヘルス 特集企画「子どもの危険を考える」, Vol. 13, No.4, pp. 4-11, April 2010
  19. [解説]西田佳史, 宮崎祐介, 山中龍宏, "遊具の危険," チャイルドヘルス 特集企画「子どもの危険を考える」, Vol. 13, No.4, pp. 4-11, pp. 49-57, April 2010
  20. [招待]西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "日常生活の情報科学に基づく製品安全技術," 第77回失敗学フォーラム, April 17, 2010 (東京 文京シビックホール)
  21. [原著]野守耕爾, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 小松原明哲, "乳幼児の環境誘発行動を予測する計算モデルの開発," 人間工学, Vol. 46, No. 2, pp. 166-171, 2010 (平成23年 日本人間工学会 大島賞受賞(ベストペーパー賞)) 
  22. [解説]山中龍宏, 西田佳史, 本村陽一, "医工連携による子どもの傷害予防へのアプローチ," 救急医学, Vol. 34, No. 5, pp. 599-603, May 2010
  23. 西田佳史, "製品事故分析技術を活用したキッズデザインの事例," キッズデザイン製品開発支援事業シンポジウム「安全安心設計のものづくりの推進」, May 28 2010(六本木ヒルズ)
  24. [原著]掛札 逸美, 坪井 利樹, 北村 光司, 西田 佳史, 本村 陽一, 山中 龍宏, "保育管理下の傷害についての検討 : 予防につながるデータ収集法の構築に向けて," 小児保健研究 , Vol. 69, No. 3, 438-446, May 31 2010
  25. 西田佳史, "キッズデザイン共創プロジェクト〜募集とキッズデザイン共創事例," 第一回キッズデザイン協議会シンポジウム, June 1 2010(学士会館)
  26. [招待]西田佳史, 北村光司, 本村陽一, 山中龍宏, "身体地図情報システムとベイジアンネットワークを用いた虐待による傷害判別の試み(第38回日本小児神経外科学会)," 小児の脳神経, Vol. 35, No. 2, pp. 199, June 4 2010 (富山国際会議場)
  27. 野守 耕爾, 北村光司, 西田佳史, "学童保育施設の観察カメラ設置による行動分析," 日本子ども家庭福祉学会第11回全国大会要旨集, pp.90-91, June 5, 2010(目白大学新宿キャンパス)
  28. H. Ouchi, Y. Nishida, K. Kimu, Y. Motomura, H. Mizoguchi, "Detecting and Modeling Play Behavior Using Sensor-Embedded Rock-climbing Equipment," Proc. of The 9th International Conference on Interaction Design and Children, pp. 118-127, June 10 2010 (Barcelona, Spain)
  29. 本村 陽一, 西田 佳史 , "計算論的日常生活行動理解研究の方法論," 人工知能学会全国大会2010論文集, 3J1-NFC1b-1, June 2010 (長崎ブリックホール)
  30. 西田 佳史, 本村 陽一, 山中 龍宏 , "安全知識循環型社会システムの構築," 人工知能学会全国大会2010論文集, 3J1-NFC1b-2, June 2010 (長崎ブリックホール)
  31. 野守 耕爾, 村井 庸平, 宮崎 祐介, 西田 佳史, 本村 陽一, 小松原 明哲 , "エビデンスベースド・リスクアセスメント〜製品使用の予見支援と計算論的リスク評価技術の開発〜," 人工知能学会全国大会2010論文集, 3J1-NFC1a-7, June 2010 (長崎ブリックホール)
  32. 小泉 喜典, 西田 佳史, 本村 陽一, 山中 龍宏, 宮崎 祐介, 溝口 博, "子どもの行動モデル群と傷害発生モデルに基づいた時空間重ね合わせシミュレーションによる製品に潜在するハイリスク状況の提示," 人工知能学会全国大会2010論文集, 3J1-NFC1a-6, June 2010 (長崎ブリックホール)
  33. 北村 光司, 西田 佳史, 本村 陽一 , "身体地図情報システムを用いた虐待による傷害判別手法の提案," 人工知能学会全国大会2010論文集, 3J1-NFC1a-8, June 2010 (長崎ブリックホール)
  34. 阪本雄一郎, 益子邦洋, 本村 陽一, 西田 佳史, 石垣 司, 横田 裕行 , "医療現場で蓄積されている大規模データの有効利用に向けて," 人工知能学会全国大会2010論文集, 3J1-NFC1a-4, June 2010 (長崎ブリックホール)
  35. 石川朋弘, 北村 光司, 杉本裕, 西田 佳史, 本村 陽一, 山中 龍宏, 溝口 博 , "個別施設への情報適合機能を有する事故情報共有システム〜3次元GISとテキストマイニングを用いた時空間事故情報の類型化〜," 人工知能学会全国大会2010論文集, 3J1-NFC1a-5, June 2010 (長崎ブリックホール)
  36. 西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, 奥山眞紀子, "安全知識循環型社会システムの構築〜安全知識循環の問題構造と傷害予防工学の課題〜," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2010論文集, 2A1-B13, June 2010 (旭川大雪アリーナ)
  37. 西田佳史, 荻本晴樹, 高野太刀雄, 岩瀬博太郎, 山中龍宏, 溝口博, "個人の生体特性に基づく司法解剖時傷害プロセス鑑定支援システム 第1報ー司法解剖の作業分析に基づく生体力学特性の計測システムの開発ー," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2010論文集, 2A1-A29, June 2010 (旭川大雪アリーナ)
  38. 北村光司, 石川朋弘, 杉本裕, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 溝口博, "傷害予防のための事故状況の時空間情報共有システムー 状況情報の正規化と条件付き類型化に基づく個別施設適合提示機能ー," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2010論文集, 2A1-B09, June 2010 (旭川大雪アリーナ)
  39. 小泉 喜典, 西田 佳史, 本村 陽一, 山中 龍宏, 宮崎 祐介, 溝口 博, "生体・傷害・行動モデルに基づいた潜在的ハイリスク状況提示システム," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2010論文集, 2A1-A28, June 2010 (旭川大雪アリーナ)
  40. 大内久和, 金一雄, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "ロボティック遊具ノボレオンを用いた遊び行動センシングとモデリング 第2報ー分散荷重センサネットワークを用いた小学生用ロッククライミング遊具型センサの開発と大規模ラダリング行動の計測ー, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'2010論文集, 2A1-B12, June 2010 (旭川大雪アリーナ)
  41. 野守耕爾, 西田佳史, 山中龍宏, 小松原明哲, "製品安全のための製品に対する行動と事故の関係辞書の構築 ‐傷害データに基づいた製品使用形態の予見のためのlinkageサービスの提案‐," 第51回人間工学会全国大会講演論文集, pp. 140-141, June 2010 (北海道大学)
  42. 大内久和, 西田佳史, 金一雄, 野守耕爾, 溝口博, "センサが埋め込まれたロッククライミングを用いた子どもの行動計測とベイジアンネットワークを用いた行動モデリング," 第51回人間工学会全国大会講演論文集, pp. 434-435, June 2010 (北海道大学)
  43. 西田佳史, "子どもを元気する遊び場のための子どもの日常行動の科学・工学," 第51回人間工学会全国大会講演論文集, pp. 96-97, June 2010 (北海道大学)
  44. 西田佳史, 本村 陽一, 北村光司, 山中 龍宏, "[招待]子どもの傷害データを事故予防に活かす方法〜子どもの傷害予防の工学的アプローチ〜," 全国保育園保健師看護師連絡会, July 11 2010 (中野区勤労福祉会館)
  45. K. Kitamura, Y. Nishida, Y. Motomura, "Childhood Injury Modeling based on Injury Data Collected using Bodygraphic Injury Surveillance System," Proc. of The 3rd International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE), 17-20 July, 2010 (Miami, Florida USA)
  46. Y. Nishida, Y. Motomura, K. Kitamura, T. Yamanaka, "A Social System That Circulates Safety Knowledge for Injury Prevention," Proc. of The 3rd International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE), 17-20 July, 2010 (Miami, Florida USA)
  47. Y. Koizumi, Y. Nishida, Y. Motomura, Y. Miyazaki, H. Mizoguchi, " A System for Presenting Potential High-risk Situation by Integrating Biomechanical, Injury, and Child Behavior Model," Proc. of The 3rd International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE), 17-20 July, 2010 (Miami, Florida USA)
  48. K. Nomori, Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, A. Komatsubara, "A Method of Evidence-Based Risk Assessment through Modeling Infant Behavior and Injury," Proc. of The 3rd International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE), 17-20 July, 2010 (Miami, Florida USA)
  49. [原著]掛札逸見, 山中 龍宏, 西田 佳史, "DVD視聴による意識変容効果--子どもの傷害データ収集の重要性を伝える," 小児保健研究 Vol. 69, No. 4, pp. 510-516, July 2010
  50. [解説]西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "子どもの日常行動の科学に基づく遊具のデザイン," 経営の科学 (オペレーションズ・リサーチ学会誌), Vol. 55, no. 8, pp. 466-472, August 2010
  51. 西田佳史, "[招待]園や学校のケガのデータを事故予防に活かす方法〜子どもの事故予防工学の取り組み〜," 第3回こどものヘルスサイエンスセミナー, August 8 2010 (長崎県大村市シーハット)
  52. 野守耕爾, 北村光司, 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, 小松原明哲, "大規模傷害テキストデータに基づいた 製品に対する行動と事故の関係モデルの構築:エビデンスベースド・リスクアセスメントの実現に向けて," 人工知能学会論文誌, Vol.25, No.5, pp.602-612, 2010
  53. 西田佳史, "キッズデザインのためのオープンイノベーションの仕組み," キッズデザイン製品開発支援事業シンポジウム「キッズデザイン力:傷害データ×使いやすさ×製品機能」, August 27 2010 (幕張メッセ)
  54. H. Ouchi, Y. Nishida, K. Kimu, Y. Motomura, H. Mizoguchi, "Modeling Child’s Climbing Behavior Using Rock-climing Equipment with Distributed Force Sensor Network," Emerging Trends in Mobile Robotics (Proc. of the 13th International Conference on Climbing and Walking Robots and and the Support Technologies for Mobile Machines), pp. 1289-1297, World Scientific, September 2 2010 (Nagoya Institute of Technology, Japan)
  55. 西田佳史, "[招待]日常生活の理解にもとづく支援のデザイン," 第33回総合リハビリテーション研究大会, September 4 2010(東京大学山上会館)
  56. [書籍]西田佳史, "公園などの遊具での事故を予防する," くらしの豆知識'10, 国民生活センター, pp. 14-15, 2010
  57. 井上美喜子, 大内久和, 西田佳史, 北村光司, 金一雄, 溝口博, "日常生活における危険の科学教育: 日本科学未来館における教育と科学を一体化する試み," 日本科学教育学会年会論文集34, pp. 161-164, September 12 2010 (広島大学)
  58. 宮崎 祐介, 北村光司, 野守耕爾, 西田佳史, "生活空間における子どもの転倒事故時の頭部外傷危険領域の可視化," 日本機械学会 機械力学・計測制御部門 D&D Conference, 2010(同志社大)
  59. 山本絵理, 苅谷健司, 西田佳史, 宮崎祐介, 丹羽紀之, "角等の性状に関する衝突安全性評価方法の研究," 2010年度日本建築学会大会学術講演会, A-1, 材料施工, pp. 509-510, 2010(富山大学)
  60. 井上美喜子, 西田佳史, 北村光司, 大内久和, "ロボティック遊具を用いた安全科学と教育の一体化," 第28回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1L1-6, September 2010
  61. T. Ishikawa, K. Kitamura, Y. Sugimoto, Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, H. Mizoguchi, “Cost analysis of playground equipment injury at school using large-scale school insurance data of Japan,” Injury Prevention (Proc. of the 10th world conference on injury prevention and safety promotion), Vol. 16, No. Suppl 1, pp. A234, September 23, 2010 (London, UK)
  62. T. Yamanaka, “Childhood scald prevention ― Improvement of electric rice cooker,” Injury Prevention (Proc. of the 10th world conference on injury prevention and safety promotion), Vol. 16, No. Suppl 1, pp. A215, September 23, 2010 (London, UK)
  63. Y. Koizumi, Y. Nishida, Y. Motomura, Y. Miyazaki, H. Mizoguchi, “Quantitative Risk Assessment of the Swing in a Park by Integrating Injury data, Behavior Observation data, and Biomechanical Simulation Technology,” Injury Prevention (Proc. of the 10th world conference on injury prevention and safety promotion), Vol. 16, No. Suppl 1, pp. A237-A238, September 23, 2010 (London, UK)
  64. Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, “Design of safe consumer product based on children behavior model constructed from behavior observation ― Case study of playground equipment,” Injury Prevention (Proc. of the 10th world conference on injury prevention and safety promotion), Vol. 16, No. Suppl 1, pp. A219-A220, September 23, 2010 (London, UK)
  65. I. Kakefuda, K. Kitamura, Y. Nishida, T. Yamanaka, Y. Motomura, “Effects of computer-generated animations on parental perceptions toward childhood injuries,” Injury Prevention (Proc. of the 10th world conference on injury prevention and safety promotion), Vol. 16, No. Suppl 1, September 23, 2010 (London, UK)
  66. I. Kakefuda, K. Kitamura, Y. Nishida, T. Yamanaka, Y. Motomura,, “A gap between two perceptions: the effectiveness of parental supervision in childhood injury prevention and supervision self-efficacy,” Injury Prevention (Proc. of the 10th world conference on injury prevention and safety promotion), Vol. 16, No. 1, September 22, 2010 (London, UK)
  67. I. Kakefuda, Y. Motomura, Y. Nishida, K. Kitamura, T. Yamanaka, “Social system analysis of child abuse prevention network in local communities of Japan,” Injury Prevention (Proc. of the 10th world conference on injury prevention and safety promotion), Vol. 16, No. Suppl 1, September 23, 2010 (London, UK)
  68. K. Kitamura, Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, “A Browser for Graphically Searching and Sharing Injured Parts of the Body,” Injury Prevention (Proc. of the 10th world conference on injury prevention and safety promotion), Vol. 16, No. Suppl 1, pp. A264-A265, September 23, 2010 (London, UK)
  69. Y. Nishida, Y. Koizumi, Y. Miyazaki, K. Kitamura, Y. Motomura, H. Mizoguchi, T. Yamanaka, "Presenting High-risk Situations Customized for Individual Environment by Integrating Hospital-based Injury Data, Sensor-based Child Behavior Data, and Biomechanical Simulation Technology," International Society of Child and Adolescent Injury Prevention (ISCAIP) Tour & Meeting 2010, September 20, 2010 (Lifeskills Centre, Bristol, UK) (ISCAIP Poster Presentation Award)
  70. I. Kakefuda, K. Kitamura, Y. Nishida, T. Yamanaka, Y. Motomura, "Attitude change among Japanese mothers toward child helmet use while using bicycle child seats: Effects of fall brain injury videos," International Society of Child and Adolescent Injury Prevention (ISCAIP) Tour & Meeting 2010, September 20, 2010 (Lifeskills Centre, Bristol, UK)
  71. [招待]西田佳史, "日常生活データベースを作る地域社会システムとその活用に基づく見守りシステム," 電子情報通信学会技術研究報告 PRMU2010, October 8 2010 (幕張メッセ 国際会議場)
  72. 西田佳史, "生活データに基づく生活・社会システムデザイン," ライフ&グリーンイノベーションロボット調査研究委員会, October 9 2010(IPC生産性国際交流センター)
  73. [招待]西田佳史, "日常生活の情報科学に基づく製品安全技術," 日産自動車「創造塾」, October 23, 2010 (日産自動車グローバル本社)
  74. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの傷害予防の科学的アプローチ 〜子どもを守る地域社会システムの構築に向けて〜," 大村市子どもを守るプロジェクト委員会, October 28, 2010(長崎県大村市子どもセンター)
  75. Y. Koizumi, Y. Nishida, Y. Motomura, Y. Miyazaki, H. Mizoguchi,"Quantitative Risk Assessment of Childhood Injury Due to Product Use in Daily Environment," The 3rd International Conference for Universal Desgin, October 30 - November 3, 2010 (Actcity Hamamatsu, Japan)
  76. K. Nomori, Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, A. Komatsubara, "Model Based Control of Infant Behavior for Kid’s Design," The 3rd International Conference for Universal Desgin, October 30 - November 3, 2010 (Actcity Hamamatsu, Japan)
  77. I. Kakefuda, K. Kitamura, Y. Nishida, T. Yamanaka, Y. Motomura, "Analysis of Consumer Attitude toward Safer Product Design for Children," The 3rd International Conference for Universal Desgin, October 30 - November 3, 2010 (Actcity Hamamatsu, Japan)
  78. Y. Motomiya, T. Hoshino, Y. Nishida, "Development of a Brochure for Designing Child-Friendly Products," The 3rd International Conference for Universal Desgin, October 30 - November 3, 2010 (Actcity Hamamatsu, Japan)
  79. [招待]西田佳史, "子どもの事故の科学的分析に基づく傷害予防," 日本泌尿器科学会西日本総会, November 5 2010 (かごしま県民センター)
  80. 西田佳史, ”事故予防のための日常行動センシングおよび計算論の基盤技術," 科学技術振興機構「先進的統合センシング技術」研究領域公開シンポジウム, November 9, 2010(東京大学・弥生講堂)
  81. K. Nomori, Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, A.i Komatsubara, "Computational Prediction and Control of Injury Risk Based on Behavior Data and Injury Data," Proceedings of the First International Workshop on Advanced Methodologies for Bayesian Networks (AMBN 2010) , pp. 15, 2010
  82. 井上美喜子, 西田佳史, 道脇幸博, "医療情報に基づいた食品による窒息事故分析: 患者の特徴・救急搬送の状況・コストの分析," 日本セーフティプロモーション学会第4回学術大会, November 19, 2010(厚木市文化会館)
  83. 西田佳史, "医療機関からの事故活用の実際," 消費者庁 2010年度医療機関ネットワーク 調査員研修会, November 24, 2010(国民生活センター 相模原)
  84. 西田佳史, "[招待]子どもの安全のためのデザイン, " H22年度実践女子大学・実践女子短期大学公開講座, November 27, 2010(実践女子大学 大坂上キャンパス)
  85. 西田佳史, 荻本晴樹, 高野太刀雄, 宮崎祐介, 岩瀬博太郎, 山中龍宏, 溝口博, "生体物理シミュレーションと生体力学特性検査システムの統合による司法解剖時傷害プロセス鑑定支援システムの開発," 第2回 犯罪からの子どもの安全シンポジウム「子どもたちを虐待からまもる」, December 9, 2010(九段会館)
  86. 西田佳史, " 傷害予防工学を活用した子ども見守り地域社会システムの開発," 長崎県大村市医師会, December 10, 2010
  87. [原著]西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "子どもの傷害予防工学〜日常生活を科学し,傷害を制御する工学的アプローチ〜," 国民生活研究, Vol. 50, No. 3, pp. 84-126, December 2010
  88. [解説]松本 吉央, 西田佳史, "日常生活を支援するロボットの実現に向けて--現状と課題 (特集 ロボットと情報)," エストレ-ラ, Vol. 201, pp. 7-14, December 2010
  89. 小泉喜典, 西田佳史, 宮崎祐介, 本村陽一, 溝口博, "個別施設に適合した傷害発生シナリオの対話的生成システム," 第11回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 558-1561, December 24 2010(東北大学)
  90. 荻本晴樹, 高野太刀雄, 西田佳史, 宮崎祐介, 岩瀬博太郎, 山中龍宏, 溝口博, "個人の生体特性に基づく司法解剖時傷害プロセス鑑定支援システム第2報 ―生体物理シミュレーションと生体力学特性検査システムの統合―," 第11回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 1567-1570, December 24 2010(東北大学)
  91. 加唐寛征, 西田佳史, 溝口博, "子どもの傷害予防のための日常転倒の動力学データベースの構築," 第11回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 1565-1566, December 24 2010(東北大学)
  92. 所祐希, 西田佳史, 溝口博, "空気膜構造遊具の動力学分析のための多点加速度同時計測システムの開発," 第11回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 1556-1557, December 24 2010(東北大学)
  93. 西田佳史, 本村陽一, 宮崎祐介, 北村光司, 山中龍宏, "傷害予防工学〜日常生活科学に基づく、傷害予防の制御論的アプローチ〜," 第11回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 1544-1547, December 24 2010(東北大学)(SI2010優秀講演賞)
  94. 北村光司,西田佳史,本村陽一,山中龍宏, "身体地図情報システムによる身体空間データマイニング," 第11回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 1548-1551, December 24 2010(東北大学)(SI2010優秀講演賞)
  95. 石川朋弘, 北村光司, 杉本裕, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 溝口博, "正規化機能を有する時空間情報共有システム," 第11回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 1552-1555, December 24 2010(東北大学)
  96. 宮崎祐介, 北村光司, 野守耕爾, 西田佳史, 山中龍宏, "傷害シミュレーション技術による日常生活空間における受傷環境の時間・空間的可視化," 第11回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 1562-1565, December 24 2010(東北大学)(SI2010優秀講演賞)
  97. 掛札逸美, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 本村陽一, "頭部外傷ビデオ視聴による意識変容効果分析:自転車用幼児座席使用時のヘルメット着用について," 第11回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 1571-1574, December 24 2010(東北大学)(SI2010優秀講演賞)
  98. 金一雄, 北村光司, 西田佳史, "生活データベース管理システムの開発," 第11回SICEシステムインテグレーション部門講演会予稿集, pp. 567-569, December 23 2010(東北大学)

2009

  1. [招待]西田佳史, 本村陽一,山中龍宏, "子どもの事故予防ための日常生活インフォマティクス," 日立製作所 デザインアカデミー, January 2009 (日立製作所 デザイン本部)
  2. 西田佳史, 本村陽一,山中龍宏, "子どもの事故予防のための日常生活インフォマティクス," 長崎大学小児歯科セミナー, January 16 2009(長崎大学)
  3. 西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 掛札逸美, 山中龍宏, ”子どもの傷害予防のための日常生活コンピューティング〜JST CREST事業の成果概要〜," JST国際シンポジウム「事故予防のための日常生活コンピューティング」論文概要集, pp. 25-40, February 11 2009 (日本科学未来館, Tokyo)
  4. 北村 光司, 西田 佳史, 本村 陽一, 掛札 逸美, 山中 龍宏, "子どもの傷害予防への科学的な取り組み," 品川区区民大学入門講座, February 2009(品川文化センター)
  5. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの事故予防の科学的アプローチ," ひたちなか市医師会理事会, February 12 2009 (ひたちなか市ヘルスケアセンター)
  6. 西田佳史, 本村陽一,山中龍宏, "[招待]日常生活インフォマティクス〜子どもの事故予防への応用〜," 企画「ユビキタス社会の実像と技術」電子情報通信学会 東京支部 講演会, February 20, 2009 (機械振興会館B2ホール)
  7. I. Kakefuda, K. Nomori, Y. Yasukawa, Y. Nishida, T. Yamanaka, "Children’s perception of risk and enjoyment associated with school playground equipment," National Injury & Violence Prevention Research Conference: From Discovery to Practice, the Society for Advancement of Violence and Injury Research (SAVIR) conference, pp. 27, March 2009 (Atlanta,US)
  8. 西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏" 生活安全のための日常生活インフォマティクス," デジタルヒューマン・シンポジウム 2009予稿集CD-ROM, March 4 2009(日本科学未来館)
  9. 西田佳史, 宮崎祐介, 本村陽一, 北村光司, 岩瀬博太郎, 山本正二, 福田英輝, 奥山眞紀子, 掛札逸美, 山中龍宏, "意図的傷害と不慮の事故の識別支援技術に関する研究," 第2回「犯罪からの子どもの安全」シンポジウム, March 10 2009 (東京大学生産技術研究所)
  10. 西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "子どもの事故予防ための日常生活インフォマティクス," バイオメカニズム学会誌 「子供安全とバイオメカニズム特集号」, Vol. 33, No. 1, pp. 16-22, February 2009
  11. 西田佳史, "ユビキタスセンサを用いた日常生活センシング", サービス工学入門, pp. 90-105, 東京大学出版会, 2009
  12. 西田佳史, 本村陽一, ”危なくない遊具,” 危険学プロジェクト2008 年度末報告会資料, pp. 80-87, March 2009 (六本木ヒルズ)
  13. [招待]西田佳史, 本村陽一,山中龍宏, "子どもの事故予防のための工学的アプローチ," 日本発達心理学会第20会大会論文集, pp. 47, March 2009 (日本女子大)
  14. 西田佳史, 本村陽一,宮崎祐介, 山中龍宏, "事故・傷害情報を対策法へと加工する工学的アプローチ," 小児保健研究, Vol. 68, No. 2, pp. 191-198, March 2009
  15. 西田佳史, "安心・安全技術のための日常生活情報科学---日常の傷害を理解し、制御する傷害予防工学---," 玩具福祉研究, Vol. 7, pp. 9-23, March 2009
  16. 北村光司, 掛札逸美, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの傷害予防教育・啓発に活かすVR 技術," 日本バーチャルリアリティ学会誌, Vol.14 No1, pp. 11-20, 2009
  17. [招待]西田佳史, 本村陽一,山中龍宏, "傷害予防のための工学的アプローチ," 技術士会CPD講座「子どもの安全」, April 11 2009 (虎ノ門パストラル)
  18. 西田佳史, "子どもの事故を予防する街づくり," ひたちなか市 市民公開フォーラム, April 17 2009 (ひたちなか市ヘルス・ケア・センター)
  19. 西田佳史, 本村陽一,北村光司, 山中龍宏, "(日本小児科学会シンポジウム)[招待]傷害予防への工学的アプローチ," Injury prevention(傷害予防)への科学的アプローチ-発生数・重症度を減らすには-, 日本小児科学会雑誌, Vol. 113, No. 2, pp. 190, April 17-19, 2009
  20. 西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 掛札逸美, 山中龍宏, "日常生活ロボタイゼーションと子どもの事故予防," 日本ロボット学会 ロボット工学セミナー「生活空間をセンシングする環境知能化」, April 24 2009
  21. 西田佳史, "生活機能構成学," 次世代ロボット推進委員会, April 24 2009
  22. 西田佳史, "どのように企業は事故予防に取り組めるか," 「キッズデザインとものづくり〜事故予防に向けて〜」シンポジウムー安全知識循環型社会構築事業H20年度成果報告会ー, May 18 2009 (六本木ヒルズ)
  23. [招待]西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "事故情報を知識化して安全設計へ〜日常生活インフォマティクスによる制御論的アプローチ〜," 精密工学会 第336回講習会, May 22 2009 (中央大学)
  24. 小泉喜典, 西田佳史, 本村陽一, 宮崎祐介, 溝口博, "身体地図情報システムと転倒・転落シミュレータとの統合による事故状況の推定," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09講演論文集, 2A1-B16, May 2009
  25. 大内久和, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "ロボティック遊具ノボレオンを用いた遊び行動センシングとモデリング," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09講演論文集, 2A1-B14, May 2009
  26. 阪本雄一郎, 益子邦洋, 本村陽一, 西田佳史, 藤木直子, 横田裕行, ”Japan Trauma Data Bank (JTDB)における新たなRTS係数、TRISS係数およびBayesian Network Systemを用いた転帰影響因子の検討," 第23回日本外傷学会, May 2009 (in press)
  27. [原著]野守耕爾, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 小松原明哲, "物の属性と乳幼児のよじ登り行動との関係性に基づく行動予測モデルの開発, 第50回人間工学会全国大会講演論文集, pp.346-347, June 11 2009(産総研) (日本人間工学会 最優秀研究発表奨励賞)
  28. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの傷害予防のための安全知識循環," 日本人間工学会第50回記念大会講演論文集, pp. 58-59, June 11 2009(産総研)
  29. 宮崎祐介, 西田佳史, 山中龍宏, 持丸正明, 河内まき子, 宇治橋貞幸, "転落シミュレーションと遊具安全設計," 日本人間工学会第50回記念大会講演論文集, pp. 62-63, June 11 2009(産総研)
  30. [招待]西田佳史, "ケガのデータを事故予防に役立てる〜子どもの事故予防工学の紹介〜," 第2回こどものヘルスサイエンスセミナー, June 14 2009 (長崎県大村市郡地公民館)
  31. 本村陽一,西田佳史, "オープンライフマトリクスプロジェクトにおける研究推進〜知識循環システムの確立と実社会応用〜," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-12, June 19 2009
  32. 池田涼太郎, 三浦未生, 本村陽一, 西田佳史, 原一之, "標準コード化による傷害事例テキストからのベイジアンネットモデル構築---ICD・ICF・JICFSコード変換モデルを用いた傷害危険性予測システム---," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-4, June 19 2009
  33. 北村光司, 池田涼太郎, 西田佳史, 本村陽一, "安全知識の社会的循環のためのWEBサービス," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-11, June 19 2009
  34. 大内久和, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "サービス統合型センシング機能を有する遊具を用いたラダリング行動の大規模デー タの取得とモデリング," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-6, June 19 2009
  35. 小泉喜典, 西田佳史, 本村陽一, 宮崎祐介, 溝口博, "身体地図情報システムと生体衝撃シミュレータとの統合による事故状況尤度の導出," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-5, June 2009
  36. 掛札逸美, 野守耕爾, 北村光司, 西田佳史, 小松原明哲, 八田洋史, "学校安全のための学童参加型リスクコミュニケーションの提案," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-9, June 19 2009
  37. 白石康星, 西田佳史, 本村陽一,溝口博, "日常生活行動の観測実験と確率的因果構造分析," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-8, June 19 2009
  38. 野守耕爾,西田佳史,本村陽一,山中龍宏, 小松原明哲, "乳幼児のよじ登り行動分析のための確率的因果構造モデリング," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-7, June 19 2009
  39. 西田佳史, 本村陽一, 北村光司, "確率論的モデルを介したデータ統合による日常生活行動の制御モデルの構築法〜日常生活の事故データと行動のセンサデータを用いた行動制御モデリング〜," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-10, June 19 2009
  40. 阪本雄一郎, 益子邦洋, 藤木直子, 本村陽一, 西田佳史, 野口昭治, "日本外傷データバンク事例を用いた日本人の生存率予測モデルの開発," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-2, June 19 2009
  41. 藤木直子, 阪本雄一郎, 本村陽一, 西田佳史, 野口昭治, "ベイジアンネットワークを用いた生存率予測モデルの統計的学習と評価," 人工知能学会全国大会2009論文集, 3D2-NFC1-3, June 19 2009
  42. [招待]西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "子どもの傷害予防の科学的アプローチ," 静岡小児科医会夏の学術講演会, June 20 2009
  43. [招待]西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "傷害データから予防法を開発する取組み," 佐世保市幼児教育センター/長崎大主催・園での事故を考える(シリーズ企画), July 2 2009(長崎県ふれあいセンター)
  44. Y. Nishida, Y. Motomura, K. Kitamura, Y. Yamanaka, "[Invited Talk] Everyday Life Computing Based on Sensing and Modeling Technology," Infomation Processing Society of Japan, Innovations in Ubiquitous Sensing, Computing, and Networks, July 17 2009 (ATR)
  45. 西田佳史, 本村陽一,北村光司, 山中龍宏, "どのように企業は事故予防に取り組めるか," キッズデザイン博2009「キッズデザインとものづくり−事故予防にむけて−」シンポジウム, August 7 2009 (TEPIA)
  46. 西田佳史, 本村陽一,北村光司, 山中龍宏, "ケガのデータを事故予防に活かす," 産業技術総合研究所 夏季特別公開, August 8 2009(産総研 臨海副都心センター)
  47. K. Nomori, K. Itumi, Y. Nishida, T. Yamanaka, A. Kobatsubara, "Developing a Safety Education Program for Injury Prevention in Elementary School Environment," Proc. of International Ergonomics Association 2009 Technical Congress, 2CH0035, August 2009 (Bejing)
  48. K. Nomori, Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, A. Komatsubara, "Human Modeling of Infant’s Behavior on Daily life for Injury Prevention-Constructing a Model of Causal Relationship of Object’s Attributes and Infant’s Climbing Behavior-," Proc. of International Ergonomics Association 2009 Technical Congress, 2CH0036, August 2009 (Bejing)
  49. K. Shiraishi, Y. Nishida, Y. Motomura, H. Mizoguchi, "Causality analysis of daily life activity by life log data and Bayesian network," Proc. of International Ergonomics Association 2009 Technical Congress, 2HU0034, August 2009 (Bejing)
  50. [依頼]西田佳史, 本村陽一,北村光司, 山中龍宏, "身体地図を利用した傷害情報の蓄積と利用," 第5回子ども虐待医療支援検討会, August 21 2009(国立病院機構 大阪医療センター)
  51. [招待]西田佳史, 本村陽一,北村光司, 山中龍宏, "日常生活の科学に基づく機械のデザイン," 日本機械工業連合会 第1回人口減少社会における機械工業の国内展開に関する調査研究専門部会 August 25 2009
  52. 北村 光司, 本村 陽一, 西田 佳史, "lifelogデータを用いた社会サービスシステムの構築," 第8回情報科学技術フォーラム, September 2009( 東北工業大学八木山キャンパス)
  53. 野守耕爾, 金一雄, 西田佳史, 本村陽一, 小松原明哲, "子どもの事故予防のための制御論的アプローチ ― 乳幼児のよじ登り行動のセンシングと制御モデルの開発 ― ," 第27回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3E1-03, September 2009
  54. 小泉喜典, 西田佳史, 本村陽一, 宮崎祐介, 溝口博, "製品の使われ方と事故のデータに基づく大規模物理シミュレ−ションによる日常生活行動リスク予測システムの提案―ブランコ事故による頭部傷害の重症度分析への応用―," 第27回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 2S2-04, September 2009
  55. 掛札逸美, 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "保護者の心理変容モデル構築と子どもの傷害予防コンテンツ設計への応用 ," 第27回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3E1-06, September 2009
  56. 北村光司, 石川朋弘, 杉本裕, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "学校環境下の傷害共済給付データを用いた典型的事故状況とコストの分析," 第27回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3E1-05, September 2009
  57. 山中龍宏, 西田佳史, 本村陽一, ”予防につながる傷害情報の収集に関する検討(第3報) ― 現場検証の手順確立のための検討 ―," 第27回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3E1-02, September 2009
  58. 白石康星, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "日常生活プロトコルデータと国際生活機能分類を用いた生活機能構造の理解," 第27回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 2S2-01, September 2009
  59. 宮崎祐介, 西田佳史, 山中龍宏, 山本 正二, 岩瀬 博太郎, "傷害再現技術を利用した事故・虐待判別手法の開発," 第27回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3E1-04, September 2009
  60. 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, "時空間行動データからの再利用可能な知識獲得のためのモデリング手法に関する研究," 第27回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3E1-07, September 2009
  61. [招待西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "]安全知識循環社会システムの創造〜日常生活の情報科学に基づく傷害予防工学の実践的研究を通じて〜," 東大工学部システム創成学科 社会システムデザインに関する研究会, October 5, 2009 (東大工学部8号館)
  62. 宮崎祐介, 持丸正明, 西田佳史, 吉田健, "年齢別頭部有限要素モデルによる幼児用ヘルメットの外傷予防効果の評価," 日本機械学会第22回計算力学講演会講演論文集 , pp. 583-584, October 2009
  63. Y. Miyazaki, Y. Murai, Y. Nishida, T. Yamanaka, M. Mochimaru, M. Kouchi, "Head Injury Analysis In Case of Fall from Playground Equipment Using Child Fall Simulator," The impact of Technology on Sport, Vol. III, pp. 417-421, 2009
  64. 坪井利樹, 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 高野太刀雄, 山中龍宏, 溝口博, "身体地図機能を有する事故サーベイランスシステム," 人工知能学会論文誌, Vol. 24, No. 6, pp. 558-568, November 2009
  65. 野守耕爾, 掛札逸美, 北村光司, 西田佳史, 八田洋史, 山中龍宏, "小学校での傷害予防教育の展開と児童参加型リスクコミュニケーション," 第56回日本小児保健学会予稿集, pp.116, October 2009
  66. 掛札逸美, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 本村陽一, "保護者の「見守り」で子供の傷害は防げるか−大規模意識調査の結果から," 第56回日本小児保健学会予稿集, pp.247, October 2009
  67. 山中龍宏, 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, "傷害予防教育への科学的アプローチ―情報提供媒体の比較検討," 第56回日本小児保健学会予稿集, pp.118, October 2009
  68. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "[招待]日常生活コンピューティング:子どもの事故予防のための工学的アプローチ," 第15回 国立大学付属病院医療安全管理協議会総会, October 29 2009 (長崎大学)
  69. Y. Nishida, Y. Motomura, "Robotization of Everyday Life," Advanced Robotics, Vol.23, No.11, pp. 1459-1463, October 2009
  70. Y. Tomita, K. Hori, Y. Nishida, "An Academic Roadmap of Human-Centered Integrated System Research," Advanced Robotics, Vol.23, No.11, pp. 1441-1449, October 2009
  71. 西田佳史, "事故予防のための日常行動センシングおよび計算論に関する基盤技術," CREST「先進的統合センシング技術」研究領域 平成21年度公開シンポジウム, November 10, 2009
  72. [招待]西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "企業はどのように事故予防に取組むべきか," (財)家電製品協会 技術関連委員会 第6回 安全・技術セミナー21, November 13, 2009(国立オリンピック記念青少年総合センター)
  73. [Invited] Y. Nishida, Y. Motomura, K. Kitamura, T. Yamanaka, "Product Safety Design by Everyday Life Informatics," Conference of Tiwanese Society of Kansei, November 20 2009 (Ming Chi Univ. of Technology, Taipei, Taiwan)
  74. [招待]西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "企業はどのように事故予防に取組むべきか," (財)家電製品協会 技術関連委員会 第6回 安全・技術セミナー21, November 2009(大阪産業創造館)
  75. 西田佳史, "Child Abuseシートデータの解析," 第6回子ども虐待アセスメントシート作成合同委員会, November 2009(大阪市総合医療センター)
  76. Y. Nishida, Y. Motomura, K. Kitamura, T. Yamanaka, "Representation and Statistical Analysis of Childhood Injury by Bodygraphic Information System," Proc. of The 10th International Conference on GeoComputation, pp. 194-202, November 2009(University of New South Wales, Australia)
  77. K. Nomori, Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, A. Komatsubara, "Developing a Control Model of Infant Climbing Behavior for Injury Prevention," Proceedings of The 7th International Conference on ICT and Knowledge Engineering, pp. 50-56, December 2009
  78. 西田佳史, "企業はいかに事故情報を製品開発に活かせるか," キッズデザイン協議会主催シンポジウム「事故情報収集の現場から子どもたちの安全・安心に資する製品を考える」, December 18, 2009(国立成育医療センター)

2008

  1. Y. Nishida, Y. Motomura, "Injury Prevention by Everyday Life Computing, " the Meeting on Injury Prevention in Consumer Product Safety Commission (CPSC), January 2008 (Bethesda, Maryland, USA)
  2. 多田充徳, 西田佳史, 持丸正明, “塑性変形を利用した手指ダミー. 製品の安全性検証のために”, 第20回バイオエンジニアリング講演会講演論文集, pp.423.424, January 2008
  3. [招待]西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "事故予防のための傷害サーベイランスシステム," 第9回 東京都母子保健研修会, February 2008 (東京)
  4. 宮崎祐介, 村井庸平, 持丸正明, 西田佳史, 河内まき子, 立矢宏, 放生明廣, "年齢別子ども頭部有限要素モデルの構築と脳損傷危険度の評価," 日本機械学会北陸信越支部第45期総会・講演会講演論文集,No.087-1,pp.115-116, 2008 (第12回(平成19年度) 日本機会学会北陸信越支部賞 優秀講演賞)
  5. 西田佳史, "あぶない!のかがく〜子どもの傷害サーベイランス," あぶない!の科学とものづくり in 中部 シンポジウム「あぶない!の科学とものづくり」, March 12 2008
  6. 河田諭志, 本村陽一, 西田佳史, 石川詔三, 田中和之, "室内における幼児の行動予測のための確率的因果構造モデルの学習と推論," 電子情報通信学会 技術研究報告(ニューロコンピューティング), March 13 2008 (玉川大学)
  7. 西田佳史, 本村陽一, ”危険学における情報収集と発信のシステム構築,” 危険学プロジェクト2007 年度末報告会資料, pp. 80-87, March 2008 (六本木ヒルズ)
  8. T. Yamanaka, Y. Nishida, Y. Motomura, Y. Moronaga, "Safety Knowledge Circulation --- A New Strategy for Childhood Injury Prevention and Safety Promotion in Japan," Proc. of The 9th World Conference on Injury prevention and Safety Promotion, pp. 133-134, March 18 2008 (Merida, Mexico)
  9. K. Kitamura, Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, H. Mizoguchi, "Web Content Service for Childhood Injury Prevention and Safety Promotion," Proc. of The 9th World Conference on Injury prevention and Safety Promotion, pp. 270, March 16 2008 (Merida, Mexico)
  10. T. Tsuboi, Y. Nishida, M. Mochimaru, M. Kouchi, H. Mizoguchi, "Bodygraphic Information System," Proc. of The 9th World Conference on Injury prevention and Safety Promotion, pp. 79, March 17 2008 (Merida, Mexico)
  11. I. Kakefuda, T. Yamanaka, Y. Motomura, Y. Nishida, L. Stallones, "Culturally sensitive injury prevention research: child restraint seat use and attitudes among Japanese mothers," Proc. of The 9th World Conference on Injury prevention and Safety Promotion, pp. 43, March 16 2008 (Merida, Mexico)
  12. Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, H. Mizoguchi, ”Evidence-Based Product Design Based On Children Behavior Understanding," Proc. of The 9th World Conference on Injury prevention and Safety Promotion, pp. 91, March 18 2008 (Merida, Mexico)
  13. [解説]西田佳史, "安全で楽しい遊具のデザイン論," ベース設計資料, No. 136 土木編 2008年度前期版, pp. 60-64, 2008
  14. [原著]Y. Nishida, Y. Motomura, G. Kawakami, N. Matsumoto, H. Mizoguchi, "Spatio-tempora Semantic Map for Acquiring and Retargeting Knowledge on Everyday Life Behavior," Lecture Notes in Artificial Intelligence (K. Satoh et al. (Eds.)), Vol. 4914, pp. 63-75, Springer-Verlag, 2008
  15. [原著]坪井利樹, 西田佳史 , 持丸正明, 河内まき子, 山中龍宏, 溝口博, ”身体地図情報システム," 日本知能情報ファジィ学会誌, Vol. 20, No. 2, pp. 155-163, 2008
  16. [原著]川上悟郎, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "ロケーション筋電位センサを用いた行動の時空間展開に基づく日常生活行動モデリング," 日本知能情報ファジィ学会誌, Vol. 20, No. 2, pp. 190-200, 2008
  17. 西田佳史, 本村陽一, 宮崎祐介, 山中龍宏, "傷害サーベイランスシステムのデータを事故予防に活かす," 子どもの事故予防に関するシンポジウム, April 23 2008(国立成育医療センター )
  18. 西田佳史, "[招待講演]こどもの事故情報を共有化し、再発防止に役立てるしくみづくり," こども環境学会2008年度大会 パネルディスカッション「こどもと安全〜日常的な危険や災害に対応する力〜」April 26 2008 (名古屋工業大学)
  19. 山中龍宏, 西田佳史, 本村陽一, "プール吸排水口での溺死予防のためのCG作成とその効果," 第111回日本小児科学会抄録, April 27 2008 (東京国際フォーラム)
  20. 西田佳史, 本村陽一, 宮崎祐介, 山中龍宏, "事故情報の知識化の取り組み," 子どもの傷害予防への取り組み-安全知識循環型社会構築事業 H19年度成果報告会-, May18 2008(六本木ヒルズ) (参考資料: 安全知識循環型社会構築事業 H19年度報告書
  21. [招待]西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子供の事故を予防する〜日常系の科学:日常行動センシングと確率的モデリング〜," 日本未来科学館 サイエンスクロスロード, May 28 2008 (日本科学未来館)
  22. 坪井利樹, 柴田康徳, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博,"身体地図機能を有する事故サーベイランスシステムを用いた傷害モデリング," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08講演論文集, 1P1-B24, June 6 2008(長野県ビックハット)
  23. 北村光司,西田佳史, 本村陽一, 溝口博,"日常生活ターミノロジーを用いた複数の確率モデルの統合による日常生活シミュレーション," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08講演論文集, 1P1-J22, June 6 2008(長野県ビックハット)
  24. 白石康星, 保川悠一郎,本村陽一, 西田佳史, 溝口博,"日常生活行動情報収集管理システム〜位置センサと装着型センサを用いた生活行動の時空間プロトコル分析〜," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08講演論文集, 1P1-J20, June 6 2008(長野県ビックハット)
  25. 平塚啓悟, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博,"乳幼児溺れ防止システムの開発〜最適浮体形状の考察及び一般家庭向け簡易装置の試作〜," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08講演論文集, 1P1-B18, June 6 2008(長野県ビックハット)
  26. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの遊育のための遊具のロボタイゼーション〜日常における製品の「使われ方」の科学と傷害制御工学の実践的研究〜," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08講演論文集, 1P1-B23, June 6 2008(長野県ビックハット)
  27. 坪井利樹, 柴田康徳, 本村陽一, 西田佳史, 持丸正明, 河内まき子, 溝口博, "身体地図機能を有する事故サーベイランスシステム," 人工知能学会全国大会 2008論文集, 3G3-1, June 2008 (旭川市ときわ市民ホール)
  28. 三浦未生, 柴田康徳, 本村陽一, 西田佳史, 山本 哲也, "事故サーベイランスシステムからの知識獲得," 人工知能学会全国大会 2008論文集, 3G3-2, June 2008 (旭川市ときわ市民ホール)
  29. 白石康星, 保川悠一郎,西田佳史, 本村陽一, 溝口博,"日常生活行動情報収集管理システム 〜MAGOMEハウスにおける行動分析〜," 人工知能学会全国大会2008論文集, 3G3-3, June 2008 ((旭川市ときわ市民ホール)
  30. 石川詔三, 本村陽一, 河田諭志, 西田佳史, 原一之, "日常生活行動における確率的因果構造モデルの構築と行動推論," 人工知能学会全国大会2008論文集, 3G3-04, June 2008 (旭川市ときわ市民ホール)
  31. 西田佳史, 本村陽一, 川上悟郎, 溝口博,"時空間意味マッピングシステムを用いた日常生活行動理解〜子どもの遊び行動のモデリングと保育園での長期観測に基づく定量評価〜," 人工知能学会全国大会2008論文集, 3G3-06, June 2008 (旭川市ときわ市民ホール)
  32. 北村光司,西田佳史, 本村陽一, 溝口博,"LIFE Matrix シミュレータ〜日常生活コンピューティング統合フレームワーク〜," 人工知能学会全国大会2008論文集, 3G3-07, June 2008 (旭川市ときわ市民ホール)
  33. 本村陽一, 西田佳史, "計算論的日常生活行動理解研究の展開" 人工知能学会全国大会2008論文集, June 2008 (旭川市ときわ市民ホール)
  34. 本村 陽一, 西田佳史, 持丸正明, 橋田浩一, 赤松 幹之, 内藤 耕, "サービスイノベーションのための大規模データの分析・モデル化・サービス設計スパイラル," 人工知能学会全国大会2008論文集, 3B3-01, June 2008 (旭川市ときわ市民ホール)
  35. Y. Nishida, Y. Motomura, K. Kitamura, T. Yamanaka, "Everyday Life Computing for Childhood Injury Prevention," Proc. of The First International Workshop on Advanced Integrated Sensing Technologies for Safety and Security of Daily Life, pp. 9-17, June 20 2008 (Kanazawa Bunka Hall)
  36. T. Tsuboi, Y. Nishida, Y. Motomura, M. Mochimaru, M. Kouchi, T. Yamanaka, H. Mizoguchi, "Injury Modeling by Bodygraphic Injury Surveillance System," Proc. of The First International Workshop on Advanced Integrated Sensing Technologies for Safety and Security of Daily Life, pp. 18-22, June 20 2008 (Kanazawa Bunka Hall)
  37. Y. Miyazaki, Y. Murai, Y. Nishida, T. Yamanaka, M. Mochimaru, M. Kouti, "Simulation for Creating Safety Knowledge from Injury Case," Proc. of The First International Workshop on Advanced Integrated Sensing Technologies for Safety and Security of Daily Life, pp. 23-28, June 20 2008 (Kanazawa Bunka Hall)
  38. K. Kitamura, Y. Nishida, Y. Motomura, "Risk Communication by Injury Computing Graphics," Proc. of The First International Workshop on Advanced Integrated Sensing Technologies for Safety and Security of Daily Life, pp. 29-34, June 20 2008 (Kanazawa Bunka Hall)
  39. Y. Motomura, Y. Nishida, "Probabilistic Causal Modeling for Everyday Life Risk Control," Proc. of The First International Workshop on Advanced Integrated Sensing Technologies for Safety and Security of Daily Life, pp. 35-38, June 20 2008 (Kanazawa Bunka Hall)
  40. 本村 陽一, 西田佳史, 白井康星, 溝口博, "計算論的日常生活理解のためのモバイル情報収集システム," シンポジウム「モバイル08」予稿集, pp. 27-32, July 2008
  41. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "事故予防のための事故サーベイランス技術と日常行動理解技術," キッズデザイン協議会 キッズデザイン講座「傷害予防」, July 1 2008 (東京)
  42. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "[招待講演]子どもの事故を予防する〜傷害予防工学〜," 愛知県一宮市学校保健会講演会, July 3 2008 (愛知県 尾西グリーンプラザ)
  43. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "はなのい山安全プロジェクト〜小学生によるひやり・はっとデータ収集と安全教育への活用〜," 花野井小学校講演会, July 11 2008 (花野井小学校)
  44. T. Tsuboi, Y. Nishida, Y. Motomura, M. Mochimaru, M. Kouchi, T. Yamanaka, H. Mizoguchi, "Bodygraphic Information System: Application to Injury Surveillance," The 2008 International Conference on Modeling, Simulation and Visualization Methods (MSV'08), July 16 2008 (Las Vegas)
  45. K. Kitamura, Y. Nishida, Y. Motomura, H. Mizoguchi, "Children Unintentional Injury Visualization System Based on Behavior Model and Injury Data," " The 2008 International Conference on Modeling, Simulation and Visualization Methods (MSV'08), July 16 2008 (Las Vegas)
  46. 西田佳史, "傷害予防のための工学的アプローチ," 日本学術会議 出生・発達分科会シンポジウム, July 23 2008(日本学術会議ホール)
    (参考資料:日本学術会議「提言 事故による子どもの傷害の予防体制を構築するために」
  47. 西田佳史, "子どもの安全で楽しい遊び場の創造のための工学的アプローチ〜使われ方の科学に基づくリスク制御〜 ," 都市公園, Vol. 181, pp. 9-15, July 2008
  48. 西田佳史, 本村陽一, 宮崎祐介, 山中龍宏, "あぶない!の科学," キッズデザイン博2008 キッズデザインの輪を広げよう−子どもの事故予防に向けたシンポジウム-, August 8 2008 (TEPIA)
  49. 西田佳史, 本村陽一, 掛札逸美, 山中龍宏, "どもの傷害予防の考え方と学校環境下での傷害予防の取り組み〜はなのい山安全プロジェクト〜 ," 花野井小職員安全教育研修, August 21 2008 (花野井小学校)
  50. 白石康星, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "日常生活行動情報収集管理システム〜時空間プロトコル分析による行動モデルの構築~," 第26回日本ロボット学会学術講演会, pp. 1C1-01(1)-(4), September 9 2008 (神戸大)
  51. 三浦未生, 本村陽一, 西田佳史, 山本 哲也, "事故サーベイランスシステムからの知識獲得 −ターミノロジ辞書とオントロジを用いた確率的因果構造モデルの構築-," 第26回日本ロボット学会学術講演会 展開セッション「CREST 統合センシング」 pp. 1C1-02(1)-(2), September 9 2008 (神戸大)
  52. 富田 豊, 堀浩一, 西田佳史, "人間系融合領域ARMの概要&生活支援ロボット," 第26回日本ロボット学会学術講演会 ロボット分野アカデミックロードマップ・セッション, September 9 2008(神戸大)
  53. 坪井利樹, 西田佳史, 持丸正明, 河内まき子, 山中龍宏, 溝口博, "身体地図機能を有する事故サーベイランスシステムによる傷害統計," 第26回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (展開セッション「CREST 統合センシング」), pp. 3G1-02(1)-(4), September 11 2008(神戸大)
  54. 山中龍宏, 西田佳史, 本村陽一, "予防につながる傷害情報の収集に関する検討(第2報) 〜カメラ付携帯電話を用いた傷害状況画像の収集〜," 第26回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (展開セッション「CREST 統合センシング」), pp. 3G1-03(1)-(4), September 11 2008(神戸大)
  55. 保川悠一郎, 野守耕爾, 掛札逸美, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "学校環境下での傷害制御に関する研究 〜小学生によるリスク・ハザードデータの収集と安全学習のためのリスク認知分析〜," 第26回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (展開セッション「CREST 統合センシング」), pp. 3G1-04(1)-(4), September 11 2008 (神戸大)
  56. 平塚啓悟, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "乳幼児溺れ防止システムに関する研究〜浴槽の流体シミュレーションの検証と浮体重心設計への応用〜," 第26回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (展開セッション「CREST 統合センシング」), pp. 3G1-05(1)-(4), September 11 2008(神戸大)
  57. 宮崎祐介, 西田佳史, 山中龍宏, 持丸正明, 河内まき子, " 安全知識構築のための転落事故再現シミュレーション," 第26回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (展開セッション「CREST 統合センシング」), pp. 3G1-06(1)-(4), September 11 2008 (神戸大)
  58. 北村光司,西田佳史, 本村陽一, 溝口博,"日常生活コンピューティング統合フレームワーク," 第26回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (展開セッション「CREST 統合センシング」) , pp. 3G1-07(1)-(4), September 2008 (神戸大)
  59. 本村陽一, 西田佳史, "日常生活行動理解のための計算論的行動分析," 第26回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (展開セッション「CREST 統合センシング」), pp. 3G1-08(1)-(2), September 11 2008(神戸大)
  60. 宮崎祐介, 持丸正明, 西田佳史, 河内まき子, 宇治橋貞幸, "年齢別子ども転倒シミュレータによる遊具の転倒傷害危険度の可視化," 日本ロボット学会誌, Vol. 26, No. 6, pp. 561-567, September 2008
  61. 西田佳史, "危ない・楽しいの科学〜子どもたちに安全で楽しい遊び場・遊具を~," 2008年度 第2回ASO研フォーラム, September 24 2008(ナムコ 本社)
  62. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 宮崎祐介, "傷害データを加工する," 第55回日本小児保健学会 シンポジウム「予防につながる傷害予防活動」,第55回日本小児保健学会講演集, pp. 87, September 26 2008 (札幌コンベンションセンター)
  63. 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, "傷害データからの推論技術," 第55回日本小児保健学会 シンポジウム「予防につながる傷害予防活動」,第55回日本小児保健学会講演集, pp. 88, September 26 2008 (札幌コンベンションセンター)
  64. 山中龍宏, 西田佳史, 本村陽一, "傷害予防につながる情報収集についての検討," 第55回日本小児保健学会講演集, pp. 162, September 26 2008 (札幌コンベンションセンター)
  65. 林幸子, 西海真理, 奥山真紀子, 山中龍宏, 坪井利樹, 西田佳史, 本村陽一, "身体地図機能を持つ傷害サーベイランスシステムを用いた傷害データの蓄積と分析," 第55回日本小児保健学会講演集, pp. 166, September 2008 (札幌コンベンションセンター)
  66. [解説]富田豊, 堀浩一, 西田佳史, ”人間系融合領域アカデミックロードマップ," 日本ロボット学会誌, Vol. 26, No. 7, pp. 728-731, October 2008
  67. [解説]西田佳史, 本村陽一, ”日常生活支援のためのロボタイゼーション," 日本ロボット学会誌, Vol. 26, No. 7, pp. 736-737, October 2008
  68. 高島智子, 掛札逸美, 西田佳史, "携帯メールによる子どもの事故予防情報提供に向けた母親の情報に対する意識調査," 第2回セーフティプロモーション学会学術大会 プログラム・抄録集, pp. 42, October 2008
  69. 山中龍宏, 西田佳史, 本村陽一, 掛札逸美, 北村光司, "「モノ・環境・ヒト」の包括的視点から進める傷害予防― こどもの傷害予防工学カウンシルの取り組み ―," 日本セーフティプロモーション学会第2回学術大会 プログラム・抄録集, pp. 43, October 2008
  70. 掛札逸美, 山中龍宏, 西田佳史, 本村陽一, 北村光司, "医療機関における傷害サーベイランス普及に向けて― メッセージ・コンテンツの評価 ―," 日本セーフティプロモーション学会第2回学術大会 プログラム・抄録集, pp. 44, October 2008
  71. [招待]西田佳史, "子どもの事故予防のための工学的アプローチ," 第一回こどものヘルスサイエンスセミナー, October 19 2008 (長崎県大村市子どもセンター)
  72. H. Keigo, Y. Nishida, H. Mizoguchi, Infant Drowning Prevention System with Wireless Accelerometer - Evaluation of Optimum Floating Body Shape for Home-Use -," The 7th IEEE International Conference on Sensors (Sensors 2008), pp. 1218-1221, October 28 2008 (Lecce, Italy)
  73. [解説]本村陽一, 西田佳史, 持丸正明, 赤松幹之, 内藤耕, 橋田浩一, "サービスイノベーションのための大規模データの観測・モデリング・サービス設計・適用のループ," 人工知能学会誌, Vol. 23, No. 6, pp. 736-742, 2008
  74. Y. Miyazaki, Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, I. Kakefuda, "Computer Simulation of Childhood Head Injury Due To Fall From Playground Equippment," The 2nd Asia Pacific Injury Prevention Conference, November 2008 (Hanoi, Vietnam)
  75. I. Kakefuda, Y. Yasukawa, K. Nomori, T. Yamanaka, Y. Nishida, Y. Motomura, H. Hatta,"Geographic Injury Surveillance System for Injury Prevention in Elementary School," November 2008 (Hanoi, Vietnam)
  76. 北村 光司, 西田 佳史, 本村 陽一, 掛札 逸美, 山中 龍宏, "子どもの傷害予防のための工学的アプローチ," 東京都葛飾区保育士・看護師研修会,November 2008(葛飾区四つ木地区センター)
  77. 西田佳史, "事故予防のための日常行動センシングおよび計算論の基盤技術," JST CREST 先進的統合センシング技術研究領域 平成20年度公開シンポジウム講演予稿集, pp. 87-95, November 18 2008 (JST東京本部(サイエンスプラザ) JSTホール)
  78. T. Hori, Y. Nishida, Shin’ichi Murakami, "A Pervasive Sensor System for Evidence-based Nursing Care Support," Intelligent Environments: Methods, Algorithms and Applications (Editor: Dorothy Monekosso, Paolo Remagnino, and Yoshinori Kuno), pp. 13-33, Springer-Verlag, 2008
  79. 野守耕爾,西田佳史,本村陽一,小松原明哲, "「物」に駆動される乳幼児の日常生活行動のモデリングに関する研究〜「物」の属性と乳幼児のよじ登りとの関係記述〜," 日本人間工学会関東支部第38回大会講演集, pp. 103-104, November 29-30, 2008(千葉工大)
  80. 白石康星, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "大量ライフログデータとベイジアンネットワークを用いた日常生活行動因果分析," 日本人間工学会関東支部第38回大会講演集, pp. 69-70, November 29-30, 2008(千葉工大)
  81. 西田佳史, 本村陽一,山中龍宏, "[招待講演]日常生活インフォマティクス:子どもの事故予防への応用", 電気通信大学大学院情報システム学研究科第9回学術講演会予稿集 テーマ「ライフインフォマティクス」, pp. 21-34, December 5 2008 (電気通信大学)

2007

  1. 西田佳史, "子どもの事故予防と安全知識循環型社会をめざす," 産総研Today, Vol. 7, No. 1, pp.22-23, 2007 (本格研究の展開[第3集] pp.24-25, 2007)
  2. [招待]西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "いかに事故予防型社会を実現するか," 青森県市民フォーラム「子どもの事故を減らすために」, January 28, 2007
  3. 山中龍宏, 西田佳史, 本村陽一, 市川光太郎, "事故による傷害予防のためにはネットワークが不可欠である," 第110回日本小児科学会抄録, 2007
  4. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの事故予防ための日常行動計測技術とサービス提供技術," 第49回経産省技環局と産総研との意見交換会, February 16, 2007
  5. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "日常生活センシング技術とサービス提供技術," サービス工学討論会「サービス研究でサービス・イノベーションへ」, March 6, 2007(東京大)
  6. 安並一浩, 山本真也, 榎本格士, 星康一, 山内規義, 加賀美 聡, 西田 佳史, "関西電力におけるセンサーネットワーク適用に向けた検証事例," 平成19年電気学会全国大会, March 2007
  7. K. Kitamura, Y. Motomura, Y. Nishida, H. Mizoguchi, "Knowledge Acquisition and Circulation for Childhood Injury Prevention and Safety Promotion," Proc. of The First IEEE Symposium on Foundations of Computational Intelligence (FOCI'07), pp.281-288, 2007
  8. Y. Nishida, Y. Motomura, K.Kitamura T. Yamanaka, H. Mizoguchi, "Methodology of Everyday Life Computing and Application to Children Injury Prevention," Proc. of The First IEEE Symposium on Foundations of Computational Intelligence (FOCI'07), pp.652-659, 2007
  9. Y. Motomura, Y. Nishida, "Computational Intelligence in Everyday Life -- Probabilistic Human Modeling and Behavior Sensing", Tutorial in The First IEEE Symposium Series on Computational Intelligence(FOCI'07), 2007
  10. [解説]本村陽一, 西田佳史, "ベイジアンネットワークによるヒューマンモデリング," 人工知能学会誌, Vol. 22, No. 3, pp. 320-327, 2007
  11. 西田佳史, 坪井利樹, 持丸正明, 河内まき子, 山中龍宏, 溝口博, "身体地図情報システム," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07講演論文集, pp. !A2H11(1)-(4), May 11 2007 (秋田)
  12. 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "子どもの事故に関する保護者の認知構造モデルに基づく事故予防コンテンツの生成," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07講演論文集, pp. 1A2H07(1)-(4), May 11 2007 (秋田)
  13. 西田佳史, 平塚啓悟, 山中龍宏, 溝口博, "住宅内における乳幼児溺れ防止システムの試作," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07講演論文集, pp. 1A2H09(1)-(4), May 11 2007(秋田)
  14. 川上悟郎, 西田佳史, 溝口博, "無線式ウェアラブル筋電センサを用いた日常環境における幼児行動計測," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07講演論文集, pp. 1A2H10(1)-(4), May 11 2007(秋田)
  15. 柴田康徳, 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏,溝口博, "事故サーベイランスシステムに関する研究 〜日常モノデータベースとライフログとの統合による危険の可視化〜," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07講演論文集, pp. 1A2H08(1)-(4), May 11 2007(秋田)
  16. 西田佳史, "事故予防のための日常行動センシング技術と安全知識循環技術," 第8回文部科学省審議会(安全・安心科学技術委員会), May 29 2007
  17. 本村陽一, 西田佳史, "ベイズ推定における事前分布のグラフ構造モデリングと実生活行動理解," 情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア, vol. 48, No.SIG9(CVIM18) , pp. 43-56, 2007
  18. 西田佳史, "傷害サーベイランスシステムの概要," 『子どもの事故による傷害予防へのアプローチ』 傷害サーベイランス・プロジェクト中間報告会, June 6, 2007(国立成育医療センター)
  19. [招待]西田佳史, 本村陽一, "日常生活コンピューティングとサービスインテグレーション," 第57回日本知能情報ファジィ学会関東支部 学術講演会(ファジィフロント) テーマ:日常生活行動コンピューティング, June 16 2007 (法政大学)
  20. [招待]本村陽一, 西田佳史, "日常生活行動理解の研究基盤と知識循環," 第57回日本知能情報ファジィ学会関東支部 学術講演会(ファジィフロント) テーマ:日常生活行動コンピューティング, June 16 2007 (法政大学)
  21. 北村光司, 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "子どもの事故予防動画配信サービスにおける保護者の認知構造モデリング," 人工知能学会全国大会 2007論文集, pp. 2C5-3(1)-(4), July 2007 (宮崎)
  22. 坪井利樹, 西田佳史 , 持丸正明, 河内まき子, 山中龍宏, 溝口博, "身体地図情報システムによる知識共有," 人工知能学会全国大会 2007論文集, pp. 2C5-4(1)-(4), July 2007 (宮崎)
  23. 川上悟郎, 西田佳史, 溝口博, "保育園における幼児行動の長時間計測技術," 人工知能学会全国大会 2007論文集, pp. 2C5-5(1)-(4), July 2007(宮崎)
  24. 柴田康徳, 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "日常モノデータベースとライフログとの統合による危険の可視化," 人工知能学会全国大会 2007論文集, pp. 2C5-8(1)-(4), July 2007 (宮崎)
  25. 河田 諭志, 本村 陽一, 西田 佳史, 田中 和之, "確率的因果構造を考慮した日常生活行動の画像認識," 人工知能学会全国大会 2007論文集, pp. 2C5-9(1)-(2), July 2007 (宮崎)
  26. 西田佳史, 本村陽一, 川上悟郎, 松本修明, 溝口博, "日常生活行動理解のための時空間意味情報," 人工知能学会全国大会 2007論文集, pp. 2C5-10(1)-(4), July 2007 (宮崎)(人工知能学会2007年度全国大会優秀賞)
  27. 本村陽一, 西田佳史, "人間行動理解研究はなぜ難しいのか?〜研究を加速するための知識共有システム〜," 人工知能学会全国大会 2007論文集, pp. 2C5-11(1)-(2), July 2007 (宮崎)
  28. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "工学的な見地からの遊具の安全確保について," 第2回 都市公園の遊戯施設の安全性に関する調査研究委員会, June 25 2007(東京)
  29. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの事故予防コンテンツ作成の試み," 第一回東京都子どもの事故予防ソフト作成検討会, July 2007
  30. 西田佳史, "安全で楽しい遊具づくり−安全で楽しい遊具のデザインを考える−," 産総研「主な成果」, July 2007
  31. 西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, 溝口博, ”安心・安全社会構築のための日常行動センシングとモデリン グの基盤技術," 日本ロボット学会誌, Vol. 25, No. 5, pp. 40-48, July 2007
  32. [解説]西田佳史, "安全で楽しい遊具づくり〜遊具プロジェクト〜," 発達, Vol. 28, No. 111, pp. 9-15, ミネルヴァ書房, July 2007
  33. [解説]西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの傷害予防へのアプローチ ―安全知識循環型社会の構築に向けてー," 小児内科, Vol. 39, No. 7, pp. 1016-1023, July 2007
  34. [解説]本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, "予防につながる傷害サーベイランスと子どもの傷害予防工学," 小児内科, Vol. 39, No. 7, pp. 1047-1051, July 2007
  35. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの事故による傷害予防へのアプローチ," 第3回東京都商品等事故情報連絡会, August 2007 (都庁)
  36. 西田佳史, "あぶない!のかがく〜子どもの傷害サーベイランス," キッズデザイン博2007「シンポジウム:子どもたちの安全・安心なくらしのために」, August 9 2007 (機械産業記念館 TEPIA)
  37. 西田佳史, "安全で楽しい遊具のデザインを考える〜 子どもの事故予防を目指した「遊具プロジェクト」〜," 産総研Today, Vol. 7, No. 9, September 2007
  38. [原著]北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "乳幼児事故予防のための情報循環システム," 日本ロボット学会誌, Vol. 25, No. 6, pp. 887-896, 2007
  39. 本村陽一, 西田佳史, 北村光司, 川上悟郎, 溝口博, 新垣紀子, 野島久雄, "子どもの日常生活をとりまく認知科学と工学," 日本認知科学会 第24回大会論文集, pp. 558-563, September 2007(成城大学)
  40. 本村 陽一, 河田 諭志, 西田 佳史, 田中 和之, "日常生活行動理解のための確率的因果知識の学習," 展開セッション「安心・安全のためのセンシングとサービスインテグレーション」, 第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 2C12(1)-(4), September 2007
  41. 川上悟郎, 西田佳史, 本村 陽一, 溝口博, "位置センサを用いた行動の時空間展開記述に基づく日常生活行動モデリング手法," 展開セッション「安心・安全のためのセンシングとサービスインテグレーション」, 第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 2C13(1)-(4), September 2007
  42. 山中龍宏, 西田佳史, 本村陽一, "予防につながる傷害サーベイランスの展開," 展開セッション「安心・安全のためのセンシングとサービスインテグレーション」, 第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 2C14(1)-(3), September 2007
  43. 坪井利樹, 西田佳史 , 持丸正明, 河内まき子, 山中龍宏, 溝口博, "身体地図情報システムを用いた傷害情報の記述と解析," 展開セッション「安心・安全のためのセンシングとサービスインテグレーション」, 第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 2C15(1)-(4), September 2007
  44. 宮崎祐介, 持丸正明, 西田佳史, 河内まき子,宇治橋貞幸, "年齢別子ども転倒シミュレータによる遊具の転倒傷害危険度の可視化," 展開セッション「安心・安全のためのセンシングとサービスインテグレーション」, 第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 2C16(1)-(4), September 2007
  45. 北村光司, 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "子どもの事故予防のための個人適合情報の生成手法," 展開セッション「安心・安全のためのセンシングとサービスインテグレーション」, 第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 2C18(1)-(4), September 2007
  46. 柴田康徳, 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "事故サーベイランスシステムに関する研究---事故データベースと日常生活デー タベースの標準化による情報統合---," 第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3G11(1)-(4), September 2007(in press)
  47. 平塚啓悟, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "加速度計を用いた住宅内における乳幼児溺れ防止システムの試作," 第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3G11(1)-(4), September 2007(日本ロボット学会研究奨励賞受賞)
  48. T. Yamanaka, Y. Nishida, Y. Motomura, "Childhood Injury Prevention Engineering," the 17th meeting of Heads of WHO Collaborating Centres on Injuries and Violence Prevention, September 2007 (WHO Head quarters, Geneva, Switzerland)
  49. G. Kawakami, Y. Nishida, Y. Motomura, H. Mizoguchi, "Sensing and Modeling Children’s Playing Skills by Wearable Location-Electromyography and Bayesian Network," Proc. of International Symposium on Skill Science 2007 (ISSS'07), pp. 93-101, September 2007 (慶応大学)
  50. 林幸子, 西海真理, 奥山真紀子, 西田佳史, 坪井利樹, 山中龍宏, "傷害部位を表示する身体地図情報システムの開発," 第54回日本小児保健学会講演集, pp. 395, September 2007(群馬県民会館)
  51. 山中龍宏, 本村陽一, 西田佳史, 柴田康徳, "傷害予防のための日常生活データベースの構築とその応用," 第54回日本小児保健学会講演集, pp. 396, September 2007(群馬県民会館)
  52. Y. Miyazaki, S. Watanabe, M. Mochimaru, M. Kouchi, Y. Nishida, S. Ujihashi, "Visualization of the hazards lurking in playground equipment based on falling simulations using children multi-body models", The impact of Technology on Sport II( Proceedings of Asia-Pacific Congress on Sports Technology 2007) , September 2007
  53. Altion Simo, Koji Kitamura, Yoshifumi Nishida," Simulating and Monitoring Children Activity Related to Injuries," Proc. of 13th International Conference on Virtual Systems and Multimedia (VSMM’07), September 2007 (Brisbane, Australia)
  54. 西田佳史, "「子供の事故予防工学」の誕生と推進," 経産省編「未来を創るイノベーション」, 経済産業調査会, 2007
  55. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "傷害サーベイランスシステムを用いた事故情報の収集と分析," 生活安全ジャーナル, 製品評価技術基盤機構, Vol. 5, pp. 29-33, 2007
  56. 西田佳史, "[招待講演]子どもの傷害予防の取り組み," 全国学災連第24回総会記念シンポジウムin福島, October 19 2007(福島)
  57. H. Kobayashi, K. Kimura, T. Kumazawa, R. Orihara, T. Murakami, Y. Motomura, Y. Nishida, "Green Behavior Generation: A Digital Approach to Reduce Consumption," in Proceedings of 2007 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC '07), pp. 2319-2324, October 2007
  58. 西田佳史, "子どもの事故を「予防」する," 産総研サイエンスカフェ, October 19 2007(つくば)
  59. M. Mochimaru, Y. Nishida, M. Tada, "Biomechanical injury simulation and injury surveillance," 第2回医工連携・バイオメカニクス国際シンポジウム, October 2007(in press)(東工大)
  60. G. Kawakami, Y. Nishida, H. Mizoguchi, "In Situ Measurement of Playing Children by Wireless Wearable Electromyography," The 6th IEEE International Conference on Sensors (Sensors 2007), pp. 993-996, October 2007(Atlanta, Georgia, USA)
  61. Y. Nishida, H. Keigo, H. Mizoguchi, "Prototype of Infant Drowning Prevention System at Home with Wireless Accelerometer," The 6th IEEE International Conference on Sensors (Sensors 2007), pp. 1209-1212, October 2007(Atlanta, Georgia, USA)
  62. Y. Nishida, Y. Motomura, T. Tamanaka, "Childhood Injury Prevention by Everyday Life Computing," the Meeting on Injury Prevention in Centers for Disease Control and Prevention (CDC), U.S. Department of Health & Human Services (HHS), October 30 2007(Atlanta, Georgia, USA)
  63. Y. Nishida, Y. Motomura, T. Tamanaka, "Childhood Injury Prevention by Everyday Life Computing," the Meeting on Injury Prevention in University of Alabama at Birmingham (UAB), October 30 2007(Atlanta, Georgia, USA)
  64. S. Kagami, S. Thompson, Y. Sasaki, Y. Nishida, H. Mizoguchi, T. Enomoto, "Calling from the Other Room by Ceiling Ultrasonic Locator and Microphone Array," in Proceedings of IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2007), pp. 2028-2034, October 2007 (San Diego, USA)
  65. Y. Nishida, "Everyday Life Computing," The 4th Japanese-German Frontiers of Science(JGFoS) Symposium, November 3 2007
  66. 西田佳史, "あぶない!のかがく〜子どもの傷害サーベイランス," キッズデザイン博2007 in Osaka「あぶない!のかがくとキッズデザイン〜子どもたちの安全・安心なくらしのために」, November 16 2007 (大阪そごう心斎橋本店)
  67. 西田佳史, "あぶない!のかがく〜子どもの傷害サーベイランス," キッズデザイン・クリスマス・イベント「あぶない!のかがくとキッズデザイン〜子どもたちの安全・安心なくらしのために」, December 2 2007
  68. 西田佳史, "[招待講演]子どもの事故予防のための日常行動センシングと計算論の基盤技術," 自動車技術会インパクトバイト委員会, December 4 2007 (社団法人 自動車技術会)
  69. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "[招待講演]日常生活行動コンピューティング〜子供の傷害予防工学〜," 東北大学グローバルCOEプログラム「情報エレクトロニクスシステム教育拠点(CERIES)」主催ワークショップHuman-Centered 知能システムの基盤技術と応用(CERIES-HCIS2007)」 , December 7 2007
  70. K. Kimura, H. Kobayashi, T. Kumazawa, R. Orihara, T. Murakami, Y. Motomura, Y. Nishida, "Experiment on Monitoring of Daily Life to Reduce Consumption of Daily Life to Reduce Consumption," Proc. of 5th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing (EcoDesign 2007), A1-3-2S, December 2007 (Tokyo)
  71. [解説]西田佳史, "子どもの日常行動科学による安全で楽しい遊具づくり," 日本機械学会誌, Vol. 110, No. 1069, pp. 12-13, 2007
  72. [原著]T. Hori, Y. Nishida, "An Ultrasonic 3D Tag System for Evidence-based Nursing Care Support," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.19, No.6, pp. 667-675, 2007

2006

  1. 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, "子どもの事故予防のための事故サーベイランスシステムへの取り組み 〜確率的知識の抽出と活用〜," 電子情報通信学会 技術研究報告(知能ソフトウェア工学研究会), KBSE2005-23, pp. 13-18, January 2006 (神奈川 慶応大学)
  2. 西田佳史,本村陽一,山中龍宏,大坪龍太, 持丸正明, "公園複合遊具の検証報告〜事故予防型社会の実現に向けて〜," 第7回事故サーベイランスプロジェクト, January 25, 2006 (東京 六本木ヒルズ)
  3. 本村陽一,西田佳史,山中龍宏, "知識循環型事故サーベイランスシステム," 第8回事故サーベイランスプロジェクト, February 22, 2006 (東京 六本木ヒルズ)
  4. 西田佳史,本村陽一,山中龍宏,大坪龍太, 持丸正明, 丸山智正, "公園複合遊具の検証報告〜事故予防型社会の実現に向けて(その後の展開)〜," 第8回事故サーベイランスプロジェクト, January 25, 2006 (東京 六本木ヒルズ)
  5. 中島,西田, 大場, 栗原, 田村, 野島, "第3.1節「日常生活ダイナミクスコンピューティング」," 科学技術振興機構 研究開発戦略センター 05WR16 科学技術未来戦略ワークショップ(電子情報通信系俯瞰WSII)報告書, pp. 9-17, March 2006
  6. T. Hori, Y. Nishida, S. Murakami, “Evidence-based Nursing Care Support enhanced by Minimally Privacy Invasive and Pervasive Sensing Technology,” the 4th IEEE International Conference on Pervasive Computing and Communications WORKSHOPS (Workshop on Ubiquitous and Pervasive Health Care (UbiCare 2006)), pp. 537-542, March 2006
  7. 堀俊夫, 村上真一, 西田佳史, 溝口博, "低プライバシ侵害性の高齢者モニタリングシステムを用いたエビデンスベースド介護支援," 第11回ロボティクスシンポジア予稿集, pp. 375-380, March 2006 (佐賀)
  8. 本村陽一,西田佳史, 山中龍宏, "事故サーベイランスシステムがつなぐ事故予防活動の輪, 事故サーベイランスプロジェクト報告書, pp. 7-10, March 26, 2006 (東京 六本木ヒルズ アカデミーヒルズ 49 スカイスタジオ)
  9. 西田佳史, 本村陽一,山中龍宏, "公園遊具による事故の検証報告〜いかに事故予防社会を実現するか〜," 事故サーベイランスプロジェクト報告書, pp. 11-16, March 26, 2006 (東京 六本木ヒルズ アカデミーヒルズ 49 スカイスタジオ)
  10. 西田佳史,本村陽一,山中龍宏, "[招待講演]乳幼児事故予防のための日常行動センシングとモデリング," 電子情報通信学会 2006年総合大会講演論文集, グループ特別企画「Needsからみたユビキタス環境構築術」, pp. SS-9-10, March 27, 2006 (東京 国士舘大学)
  11. K. Kitamura, Y. Nishida, Y. Motomura, T. Yamanaka, H. Mizoguchi, "Infant Behavior Simulation for Preventing Unintentional Injury," The 8th World Conference on Injury prevention and Safety Promotion, April 2006 (Durban, South Africa)
  12. T. Yamanaka, Y. Motomura, Y. Nishida, "Analysis, Modeling and Application of Children's Injury Data toward Intelligent Surveillance Systems," The 8th World Conference on Injury prevention and Safety Promotion, April 2006 (Durban, South Africa)
  13. パネルディスカッション「安全、安心なキッズデザイン社会の実現と産業界への期待」,キッズデザイン協議会設立記念シンポジウム, May 2006
  14. T. Hori, Y. Nishida, S. Murakami, "Pervasive Sensor System for Evidence-based Nursing Care Support," in Proceedings of 2006 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA2006), pp. 1680-1685, May 2006 (Orlando, Florida, USA)
  15. S. Kagami, T.F. Simon, Y. Nishida, T. Enomoto, T. Matsui, "Home Robot Service by Ceiling Ultrasonic Locator and Microphone Array," in Proceedings of 2006 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA2006), pp. 3171-3176, May 2006 (Orlando, Florida, USA)
  16. [特別講演]西田佳史, 本村陽一,"Webセンサとユビキタスセンサによる乳幼児行動のセンシングとモデリング," 電子情報通信学会技術研究報告(パターン認識・メディア理解), Vol.106, No. 72, pp. 101-106, May 2006 (愛知県立大学)
  17. 西田 佳史, 川上悟郎, 溝口博, "ウェアラブル筋電センサを用いた日常把持計測," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'06講演論文集, 2A1-D04(1)-(4), May 2006 (早稲田大)
  18. 柴田康徳, 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏,溝口博, "乳幼児事故予防のための事故サーベイランスシステム," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'06講演論文集, 1A1-E37(1)-(4), May 2006 (早稲田大)
  19. 西田佳史, 本村陽一, 堀俊夫, 金子彩, 溝口博, "日常生活支援のためのロボットサービス計算論," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'06講演論文集, 1A1-E36(1)-(4), May 2006 (早稲田大)
  20. 本村陽一, 西田佳史, "オープン・ライフ・マトリックス〜日常生活環境における人間行動理解の研究基盤〜," 人工知能学会第20回全国大会論文集, 1D3-1(1)-(2), June 2006(江戸川区民ホール)
  21. N. Matsumoto, K. Kitamura, Y. Nishida, Y. Motomura, H. Mizoguchi, "Infant Observing System for Analyzing Interaction with Objects," International Conference on Infant Studies, June 2006 (Kyoto, Japan)
  22. K. Kitamura, Y. Nishida, N. Matsumoto, Y. Motomura, T. Yamanaka, H. Mizoguchi, "Modeling Grasping Achievement Behavior of Infant Based on Developmental Behavior Model and Environmental Interest Induction Model," Proc. of The 15th IASTED International Conference Applied Simulation and Modelling (ASM 2006), pp. 233-242, June 2006 (Rhodes, Greece)
  23. 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, 北村光司, 柴田康徳, 溝口博, "[特別講演]子供の事故予防への統計科学・情報科学の挑戦," 統計数理研究所「オープンハウス」, July 2006
  24. [招待講演]西田佳史, 本村陽一, "子どもの事故予防工学," 第1回青森県子どもの外傷予防推進会議, July 2006
  25. [招待講演]本村陽一, 西田佳史 , "乳幼児事故予防のための事故サーベイランス・システム," 第1回青森県子どもの外傷予防推進会議, July 2006
  26. T.F. Simon, S. Kagami, Y. Nishida, "Human-Robot Interaction in a Ubiquitous House," in Proceedings of 12th International Conference on Virtual Systems and Multimedia, August 2006
  27. [招待講演]Y. Nishida, Y. Motomura, "Sensing and Modeling Everyday Life Behavior of Children for Home Injury Prevention," The 2006 IEEE International Conference on Information Acquisition (IEEE ICIA 2006), August 2006 (Weihai, Shandong, China)
  28. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの事故予防工学," 国立成育医療センター講演会, September 2006
  29. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "事故予防のための日常行動センシングおよび計算論の基盤技術," 第24回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3I33(1)-(4), September 2006 (岡山大)
  30. 本村陽一, 西田佳史, "日常生活環境における人間行動理解の研究基盤," 第24回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3I35(1)-(2), September 2006 (岡山大)
  31. 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 溝口博, "乳幼児行動のモデリングと事故予防への応用," 第24回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3I34(1)-(4), September 2006 (岡山大)
  32. 柴田康徳, 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, 溝口博, "事故データベースを用いた乳幼児の日常行動の理解," 第24回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2M22(1)-(4), September 2006 (岡山大)
  33. 川上悟郎, 西田佳史, 溝口博, "筋電センサを用いた乳幼児の日常行動計測," 第24回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1M34(1)-(2), September 2006 (岡山大)
  34. 西田佳史, "[招待講演]子どもの事故予防工学," 日本外来小児科学会 第3回アドボカシー委員会主催シンポジウム「プールの吸排水口の事故を繰り返さないために」, October 15, 2006 (六本木ヒルズ)
  35. Y. Nishida, G. Kawakami, H. Mizoguchi, "Everyday grasping behavior measurement with wearable electromyography," in Proceedings of The 5th IEEE International Conference on Sensors (Sensors 2006), pp. 988-991, October 2006 (Daegu, Korea)
  36. [招待講演]西田佳史, 本村陽一, "日常系の科学技術:子どもの事故予防のための日常行動センシングとモデリング," 電子情報通信学会 SIP-ICD-IE研究会, Vol. 106, No. 314, pp. 51-56, October 26 2006 (宮城県)
  37. [招待講演]西田佳史, "子どもの事故予防工学," 第65回日本公衆衛生学会総会 市民公開フォーラム「子どもの安全・安心」, 第65回日本公衆衛生学会総会講演予稿集, pp. 185, October 27 2006 (富山県民会館)
  38. 渡辺秀太, 宮崎祐介, 持丸正明, 河内まき子, 西田佳史, 宇治橋貞幸, "子供マルチボディモデルの構築と 遊環境の危険度可視化法に関する研究," ジョイント・シンポジウム2006(スポーツ工学シンポジウム/シンポジウム:ヒューマン・ダイナミクス), 2006 (石川県金沢市)
  39. Altion Simo, Yoshifumi Nishida, Koichi Nagashima, "A Humanoid Robot to Prevent Children Accidents," Interactive Technologies and Sociotechnical Systems (Selected paper from 12th International Conference on Virtual Systems and Multimedia (VSMM’07)), pp. 476-485, 2006 (Xi'an, China)
  40. Y. Nishida, "Everyday Life Model," Japan/German Colloquium on Robotics, November 19-20 2006
  41. 西田佳史, 本村陽一, 野島久雄, "日常の確率分布に基づく生活支援技術," 第49回 自動制御連合講演会, pp. SU1-2-4(1)-(6), November 26 2006 (神戸大)
  42. 西田佳史, ”日常系の科学技術: 日常生活行動のセンシングとモデリング技術," 日本ロボット学会 ロボット工学セミナー 第38回シンポジウム「ホームロボット −生活を支援するロボティクス−」テキスト, pp. 69-77, November 27 2006 (産総研)
  43. 西田佳史,本村陽一, "子どもの事故予防のための日常生活センシングとモデリング技術," 人工知能学会 第2種研究会 第2回幼児のコモンセンス知識研究会 SIG-ICK, December 9 2006 (静岡大学)
  44. 松本修明, 西田佳史, 溝口博, "センサホームを用いた乳幼児の日常行動観察機能の実現," (社) 計測自動制御学会 第7回システムインテグレーション部門学術講演会(SI2006), pp. 3N1-3(1)-(2), December 2006 (札幌) (SI2006優秀講演賞)
  45. 本村陽一, 西田佳史, 北村光司, 金子彩, 柴田康徳, 溝口博, "知識循環型事故サーベイランスシステム," 統計数理, Vol. 54, No. 2, pp.299-314, 2006
  46. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "日常系の科学技術:乳幼児事故予防のための日常行動モデリング," 計測と制御, Vol. 45, No. 12, pp.1010-1017, December 2006

2005

  1. 西田佳史, "超音波3次元タグ〜人間行動の観察・モデル化・活用技術〜," 電子情報技術産業協会 ワイヤレス通信センシングデバイス技術 調査研究報告書I, pp.214-236, March 2005 (東京)
  2. 堀俊夫, 西田佳史, "分散センサ/アクチュエータ・ネットワークの研究 ," 文科省 科学技術振興調整費プロジェクト「人間支援のための分散リアルタイムネットワーク基盤技術の研究」 第II期成果報告会, January 2005 (慶應義塾大学 日吉キャンパス)
  3. 西田佳史, 堀俊夫, "人間機能モデルを備えた日常生活空間型コンピュータ," 産業技術総合研究所(編) 産総研技術開発カタログ, 丸善プラネット株式会社, pp. 28-33, February 2005
  4. 西田佳史, 本村陽一, Altion Simo, 金出武雄, 山中龍宏, "乳幼児行動の多次元観察と包括的シミュレーションによる乳幼児行動の総合的理解," デジタルヒューマンワーク基盤技術 平成16年度 成果報告書, pp.16-27, March 2005 (東京 産総研)
  5. 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, "子供の事故予防のための確率モデル構築の試み," 電子情報通信学会 技術研究報告(ニューロコンピューティング), NC2004-181, pp. 73-76, March 2005 (玉川大学)
  6. 西田佳史, 本村陽一, "人間の計算論に基づくデジタルヒューマンコンテンツ 〜乳幼児行動の計算論に基づく乳幼児行動シミュレータ〜," 第1回デジタルコンテンツシンポジウム講演予稿集, S2-5(1)-(6), May 2005(東京 科学技術館) (DCS船井賞受賞)
  7. T. Hori, Y. Nishida, "Ultrasonic Sensors for the Elderly and Caregivers in a Nursing Home," Proceedings of the 7th International Conference on Enterprise Information Systems ICEIS 2005, Vo. 5, pp. 110-115, May 2005 (Miami, USA)
  8. [書籍]西田佳史, "睡眠時無呼吸症候群の診断" 長尾眞監修 『ヒューマン・インフォマティクス』, 工作舎, pp. 48-51, 2005
  9. 村上真一, 西田佳史, 堀俊夫, 溝口博, "低プライバシ侵害性の行動観察システム 〜超音波タグ・レーダ統合システムによる人とモノの位置計測〜," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'05講演論文集, 1A1-N-095(1)-(4), June 2005(兵庫県 神戸国際展示場)
  10. 西田佳史, 松本修明, 北村光司, 本村陽一 溝口博, "乳幼児行動観察システムを用いたモノによる興味誘発の解析," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'05講演論文集, 1A1-N-094(1)-(4), June 2005(兵庫県 神戸国際展示場)
  11. 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 溝口博, "乳幼児行動の総合的理解のための乳幼児行動シミュレータ 〜乳幼児行動計測データに基づく乳幼児行動シミュレータの検証〜," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'05講演論文集, 1P2-N-099(1)-(4), June 2005(兵庫県 神戸国際展示場)
  12. 堀俊夫, 金子彩, 長嶋功一, 西田佳史, 溝口 博, "再利用可能な動作モジュールを用いたロボット行動生成システム," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'05講演論文集, 2A1-N-066(1)-(4), June 2005(兵庫県 神戸国際展示場)
  13. A. Simo, K. Kitamura, Y. Nishida, "Children Accidents' Simulation: Planning the Emergent Situations," Proc. of the 4th International Conference on Interaction Design and Children," June 2005(University of Colorado, USA)
  14. 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, "子供の事故予防のため確率的モデリング," 人工知能学会第19回全国大会論文集, 2B1-07(1)-(3) June 2005 (北九州)
  15. Y. Nishida, K. Kitamura, Y. Motomura, A. Simo, T. Yamanaka, "Infant Behavior Simulation: Computational Approach to Infant Safety," in Proceedings of the 4th IARP/IEEE-RAS/EURON Workshop on Technical Challenges for Dependable Robots in Human Environments, T16-01(1)-(12), June 2005(Nagoya Univ., Japan)
  16. A. Simo, K. Kitamura, Y. Nishida, "Behavior based Children Accidents' Simulation and Visualization: Planning the Emergent Situations," in Proceedings of the Fourth IASTED International Conference on Computational Intelligence (CI 2005), pp. 164-169, July 2005 (Alberta, Canada)
  17. [解説]西田佳史,堀俊夫,金出武雄, "超音波3次元タグを用いた日常環境のセンサ化とその応用," ケミカルエンジニアリング, Vol. 50, No. 7, pp. 520-526, 2005
  18. 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "乳幼児事故予防のための乳幼児行動のメゾスコーピック計算論," (社)日本化学会 第35回安全工学シンポジウム講演予稿集, pp.229-232, July 2005(日本学術会議, 東京)
  19. Y. Nishida, M. Hiramoto, F. Kusunoki, H. Mizoguchi, "Learning by Doing: Space-Associate Language Learning Using a Sensorized Environment," in Proceedings of IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2005), pp. 1583-1588, August 2005 (Alberta, Canada)
  20. 西田佳史, "超音波3次元タグ センチメートルオーダで人間の行動を観察する技術," 産総研Today(*2), Vol. 5, No. 8, pp. 26-27, 2005
  21. T. Hori, A. Kaneko, K. Nagashima, Y. Nishida, H. Mizoguchi, "Robot Action Generator Using Reusable Motion Modules," in Proceedings of 14th IEEE International Workshop on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN2005), pp. 273-279, August 2005 (Nashville, USA)
  22. 西田佳史, 本村陽一, "事故情報の新しい活用法を目指して 〜事故予防のための乳幼児センシング基盤技術〜," 第2回事故サーベイランスプロジェクト, 2005 (六本木ヒルズ, 東京)
  23. [解説]本村陽一, 西田佳史,"日常環境における支援技術のための行動理解," 人工知能学会誌, Vol. 20, No.5, pp. 587-594, 2005
  24. 北村光司, 西田佳史, 松本修明, 本村陽一, 山中龍宏, 溝口博, "乳幼児行動の総合的理解のための乳幼児行動シミュレータ:乳幼児行動モデルに基づく乳幼児行動の視覚化," 第23回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3F31(1)-(4), September 2005(慶應大)
  25. 村上真一, 堀俊夫, 西田佳史, 溝口博, "超音波タグシステムによる老人ホームの見守り支援〜高齢者のライフログを用いたエビデンスベースド介護〜," 第23回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3D33(1)-(4), September 2005 (慶應大)
  26. 西谷哲史, 西田佳史, 溝口博, "日常空間における人と物とのインタラクション科学のための3次元タグの開発〜超音波センサと加速度センサを用いた動的物体追跡機能〜," 第23回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp. 3F33(1)-(2), September 2005 (慶應大)
  27. 本村陽一, 西田佳史, "因果的確率構造モデリングによる行動理解と日常生活支援," 電子情報通信学会 技術研究報告(ニューロコンピューティング), Vol. 105, No. 342, pp. 1-6, October 2005 (ATR)
  28. 西田佳史, 本村陽一, 堀俊夫, 金子彩, 溝口博, "日常生活支援システムのためのサービス計算論," 電子情報通信学会 技術研究報告(ニューロコンピューティング), Vol. 105, No. 342, pp. 7-12, October 2005 (ATR)
  29. A. Nishitani, Y. Nishida, H. Mizoguchi, "Omnidirectional Ultrasonic Location Sensor," in Proceedings of The 4th IEEE International Conference on Sensors (Sensors 2005), pp. 684-687, October 2005 (California, USA)
  30. 西田佳史, "日常のコンピューティング〜日常センシングを用いたライフログ情報処理とその展望〜," 第3回人と機械のライフログコンテンツ研究専門委員会, November, 2005(産総研)
  31. A. Nishitani, Y. Nishida, T. Hori, T. Kanade, H. Mizoguchi, "Global Calibration Based on Local Calibration for an Ultrasonic Location Sensor," in Proceedings of 1st International Conference on Sensing Technology (ICST 2005), pp. 11-16, 2005(Palmerston North, New Zealand) (C&C振興財団 国際会議論文発表者助成)
  32. 西田佳史, "事故予防のため日常行動のセンシング技術および計算論," 第2回知動化セキュア空間研究会, November, 2005(東大工学部)
  33. 本村陽一,西田佳史,山中龍宏,"新しい事故サーベイランスとその応用のコンセプト," 第5回事故サーベイランスプロジェクト, 2005 (六本木ヒルズ)
  34. 浦野雄大, 松井俊浩, 西田佳史, 堀俊夫, 溝口博, "視覚を用いた高齢者の集中モニタリングシステム:メモリベースト法による起・臥・車椅子移乗行動の分類," (社) 計測自動制御学会 第6回システムインテグレーション部門学術講演会(SI2005), pp.1157-1158, 2005
  35. [招待]西田佳史, "ヘルスケア、見守り支援システムにおけるワイヤレスセンサ〜ネットワークの最新動向と適用事例及び今後の展開〜," 日本技術情報センター主催 「ワイヤレスセンサネットワーク/システムの取り組みと最新動向及び今後の展開」セミナー, December, 2005(東京)
  36. K. Kitamura, Y. Nishida, N. Matsumoto, Y. Motomura, T. Yamanaka, H. Mizoguchi, "Development of Infant Behavior Simulator: Modeling Grasping Achievement Behavior Based on Developmental Behavior Model and Environmental Interest Induction Model," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.17, No.6, pp. 705-716, 2005
  37. 西田佳史,本村陽一,山中龍宏,"乳幼児事故予防のための日常行動モデリング," 情報処理, Vol. 46, No. 12, pp. 1373-1381, December 2005

2004

  1. [解説]西田佳史, "行動観察システムの手早い構築法とその応用," 画像ラボ (2004年1月号), Vol. 15, No.1, pp. 38-41, 2004
  2. Y. Nishida, K. Kitamura, H. Aizawa, T. Hori, M. Kimura, T. Kanade, H. Mizoguchi, "Real World Sensorization for Observing Human Behavior and Its Application to Behavior-To-Speech," Proc. of 2004 ACM International Conference on Intelligent User Interfaces (IUI 04), pp. 289-291, January 2004 (Funchal, Madeira, Portugal)
  3. Y. Nishida, K. Kitamura, T. Hori, A. Nishitani, T. Kanade, H. Mizoguchi, "Quick Realization of Function for Detecting Human Activity Events by Ultrasonic 3D Tag and Stereo Vision," Proc. of 2nd IEEE International Conference on Pervasive Computing and Communications (PerCom2004), pp. 43-54, March 2004 (Orlando, Florida, USA)
  4. 西田佳史, 堀俊夫, 本村陽一, 金出武雄, "日常空間における人間行動の観察技術とシミュレーション技術," デジタルヒューマンワーク基盤技術 平成15年度 成果報告書, pp.9-18, March 2004 (産総研)
  5. 西田佳史, "日常環境センサ化技術とその応用," センサ・アクチュエータ・マイクロマシン/ウィーク2004総合シンポジウム Session 4 ロボットとセンサ, pp. 13-21, April 2004 (東京ビッグサイト)
  6. K. Kitamura, Y. Nishida, M. Kimura, H. Mizoguchi, "Real World Sensorization and Virtualization for Observing Human Activities," Proceedings of the 6th International Conference on Enterprise Information Systems ICEIS 2004, Vol. 5, pp. 15-20, April 2004(Universidade Portucalense, Porto - Portugal )
  7. 西田佳史, "赤ちゃん見守り支援〜今を見る技術・一歩先を見る技術〜," 第4回日本赤ちゃん学会学術集会プログラム抄録集, pp. 14-15, April 2004 (国立京都国際会館)[概要] [詳細]
  8. 本村陽一, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, "小児の事故予防のためのヒューマンモデリング計画," 人工知能学会第18回全国大会論文集, 3D2-06(1)-(2) June 2004 (金沢)
  9. 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 溝口博, "環境モデルと発達行動モデルに基づく乳幼児行動シミュレータ," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'04講演論文集, 1A1-H-48(1)-(4), June 2004 (愛知県 名城大学)
  10. 相澤洋志, 西田佳史, 堀俊夫, 柿倉正義, "時分割式超音波3次元位置計測のための同時サンプリング手法," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'04講演論文集, 1A1-H-45(1)-(4), June 2004(愛知県 名城大学)
  11. 西谷哲史, 西田佳史, 堀俊夫, 溝口博, "ポータブルな超音波3次元タグの実現〜手早いキャリブレーションを可能とする手法〜," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'04講演論文集, 1A1-H-45(1)-(6), June 2004(愛知県 名城大学)
  12. 西田佳史, 村上真一, 堀俊夫, 溝口博, "低プライバシー侵害性の人間位置検出システム〜天井超音波レーダを用いた頭部位置計測手法〜," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'04講演論文集, 1A1-H-47(1)-(4), June 2004(愛知県 名城大学)
  13. 堀俊夫, 金子彩, 長嶋功一, 西田佳史, 相澤洋志, 溝口博, "センサ化環境におけるヒューマノイド・ロボットの物体手渡し作業," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'04講演論文集, 1A1-H-49(1)-(4), June 2004(愛知県 名城大学)
  14. 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 溝口博, "住宅内における乳幼児行動シミュレータ," 第22回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1A24(1)-(2), September 2004 (岐阜大)
  15. 村上真一, 西田佳史, 堀俊夫, 溝口博, "簡易設置型超音波レーダによる人の頭部位置発見システム," 第22回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1A23(1)-(2), September 2004 (岐阜大)
  16. 西谷哲史, 西田佳史, 溝口博, "全方位超音波位置センサ," 第22回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1A22(1)-(2), September 2004 (岐阜大)
  17. Y. Nishida, S. Murakami, H. Toshio, H. Mizoguchi, "Minimally Privacy-Violative System for Locating Human by Ultrasonic Radar Embedded on Ceiling," in Proceedings of 2004 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC '04), pp. 1549-1554, October 2004 (The Hague, The Netherlands)
  18. Y. Nishida, K. Kitamura, Y. Motomura, H. Mizoguchi, "Infant Behavior Simulation Based on an Environmental Model and a Developmental Behavior Model," in Proceedings of 2004 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC '04), pp. 1555-1560, October 2004 (The Hague, The Netherlands)
  19. A. Nishitani, Y. Nishida, H. Toshio, H. Mizoguchi, "Portable Ultrasonic 3D Tag System Based on Quick Calibration Method," in Proceedings of 2004 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC '04), pp. 1561-1568, October 2004 (The Hague, The Netherlands)
  20. T. Hori, Y. Nishida, S. Murakami, H. Aizawa, H. Mizoguchi, "Distributed Sensor Network for a Home for the Aged," in Proceedings of 2004 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC '04), pp. 1577-1582, October 2004 (The Hague, The Netherlands)
  21. T. Hori, A. Kaneko, K. Nagashima, Y. Nishida, H. Aizawa, H. Mizoguchi, "Delivery Task by a Humanoid Robot in the Sensorized Environment," in Proceedings of 2004 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC '04), pp. 2930-2935, October 2004 (The Hague, The Netherlands)
  22. 北村光司, Altion Simo, 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, "乳幼児の事故予防のための確率的行動モデル," 電子情報通信学会 技術研究報告(ニューロコンピューティング), Vol. 104, No. 348, pp. 49-54, October 2004 (京都 けいはんなプラザ)
  23. Y. Nishida, S. Murakami, H. Toshio, H. Mizoguchi, "Minimally Privacy-Violative Human Location Sensor by Ultrasonic Radar Embedded on Ceiling," in Proceedings of 2004 IEEE International Conference on Sensors (Sensors 2004), pp. 433-436, October 2004 (Vienna, Austria)
  24. T. Hori, Y. Nishida, S. Murakami, H. Aizawa, H. Mizoguchi, "Sensor Network for Supporting Elderly Care Home," in Proceedings of 2004 IEEE International Conference on Sensors (Sensors 2004), pp. 575-578, October 2004 (Vienna, Austria)
  25. A. Simo, K. Kitamura, Y. Nishida, "3D Visualization of Children Accidents Related Behavior: An Integrated Approach," in Proceedings of 10th International Conference on Virtual Systems and Multimedia, pp. 416-425, November 2004(Gifu, Japan)
  26. M. Hiramoto, Y. Nishida, F. Kusunoki, H. Mizoguchi, "Learning by Doing: Assist of Foreign Language Learning through a Sensorized Environment," in Proceedings of 10th International Conference on Virtual Systems and Multimedia, pp. 1033-1042, November 2004 (Gifu, Japan)
  27. 平本 真事,松屋 真由子,西田 佳史,楠 房子,溝口 博, "Learning by Doing: センサ化環境を用いた行動体験型語学学習法," 第12回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2004)論文集, pp. 139-140, December 2004 (愛知県)

2003

  1. 西村拓一, 西田佳史, 蔵田武志, 大隈隆史, 興梠正克, 加藤丈和, 中村嘉志, 堀俊夫, 中島秀之, 坂上勝彦, "バリアフリー情報支援のためのウェアラブル・ユビキタス協調システムの実現にむけて," 電子情報通信学会技術研究報告 PRMU2002, Vol. 102, No.554, pp.55-60, 2003.1.16 (奈良先端大)
  2. 大隈隆史, 蔵田武志, 西田佳史, 堀俊夫, 坂上勝彦, "複合現実オーサリング環境のためのウェアラブルセンサと環境側センサ統合の検討," 電子情報通信学会技術研究報告 PRMU2002, Vol. 102, No.555, pp.19-24, 2003.1.16 (奈良先端大)
  3. 西田佳史, 堀俊夫, "Enabling Environment -3次元タグに基づく人の日常活動の観察と認識機能-," デジタルヒューマンワーク基盤技術 平成14年度 成果報告書, pp.9-18, March 2003 (産総研)
  4. 西田佳史, 秋山賢治, 堀俊夫, 柿倉正義, ",超音波3次元位置計測のための冗長なセンサデータを用いた高速位置推定アルゴリズム," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'03講演論文集, 1P1-3F-E6(1)-(2), May 2003 (函館未来大学)
  5. 西田佳史, 北村光司, 堀俊夫, 溝口博, "超音波式3次元タグとステレオ視とを用いた対象物機能モデル化による人間行動の認識," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'03講演論文集, 1P1-3F-E4(1)-(4), May 2003 (函館未来大学)
  6. 蔵田武志, 興梠正克, 西田佳史, 中村嘉志, 西村拓一, "ウェアラブル側センサとインフラ側センサの協調とそのイベント空間情報支援への応用," 第17回人工知能学会全国大会論文集, 3E1-07(1)-(2), June 2003 (新潟市朱鷺メッセ)
  7. T. Hori, Y. Nishida, H. Aizawa, N. Yamasaki, "Networked Sensors for Monitoring Human Behavior," in Proceedings of 2003 IEEE International Symposium on Computational Intelligence in Robotics and Automation, pp.900-905, July 2003
  8. 西田佳史, 西谷哲史, 相澤洋志, 堀俊夫, 溝口博, "ポータブルな超音波3次元タグ〜簡便なキャリブレーション手法〜", 第21回日本ロボット学会学術講演会, 1A15(1)-(2), September 2003 (東工大)
  9. T. Hori, Y. Nishida, T. Kanade, K. Akiyama, "Multi-lateration for Multiplexed Ultrasonic Sensors," in Proceedings of 2003 IEEE International Conference on Sensors (Sensors 2003), Vol. 2, pp. 1219-1224, October 2003 (Washington, D.C., USA)
  10. Y. Nishida, H. Aizawa, T. Hori, N.H. Hoffman, T. Kanade, M. Kakikura, "3D Ultrasonic Tagging System for Observing Human Activity, " in Proceedings of IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2003), pp.785-791, October 2003 (Las Vegas, USA)
  11. T. Hori, Y. Nishida, N. Yamasaki, H, Aizawa, "Design and Implementation of Reconfigurable Middleware for Sensorized Environments---Generic programming and pattern-oriented approach for I/O device handlers---," in Proceedings of IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems 2003, pp.1845-1850, October 2003(Las Vegas, USA)
  12. T. Hori, Y. Nishida, T. Kanade, K. Akiyama, "Improving Sampling Rate with Multiplexed Ultrasonic Emitters," in Proceedings of 2003 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics, pp.4522-4527, October 2003
  13. "人間を見守り人間に寄り添う情報技術-ユビキタス情報社会を支える技術-," 産総研Today(*2), Vol. 3, No. 10, pp28, 2003
  14. 西田佳史, 相澤洋志, 北村光司, 堀俊夫, 柿倉正義, 溝口博, "センサルームを用いた人の日常活動の頑健な観察とその応用," 情報処理学会研究報告, 2003-HI-106, pp.37-44, November 2003 (北陸先端大)
  15. 西田佳史, 北村光司, 木村誠, 相澤洋志, 堀俊夫, 溝口博, "超音波3次元タグとステレオカメラを用いた簡便な環境モデリング手法と人の行動イベント検出への応用", 電子情報通信学会技術報告 HIP2003, Vol. 103, No. 522, pp. 43-48, December 2003 (東北大)
  16. 西田佳史, 西谷哲史, 相澤洋志, 堀俊夫, 溝口博, "ポータブルな超音波3次元タグ〜手早いキャリブレーションを可能とする手法〜", 電子情報通信学会技術報告 HIP2003, Vol. 103, No. 522, pp. 49-54, December 2003 (東北大)

2002

  1. [書籍]西田佳史, "人を知るデジタルヒューマン," 産業技術総合研究所編 『デジタル・サイバー・リアル 人間中心の情報技術』, 丸善, pp. 183-187, 2002
  2. [書籍]西田佳史, "無拘束呼吸モニター," 産業技術総合研究所編 『デジタル・サイバー・リアル 人間中心の情報技術』, 丸善, pp. 257-269, 2002
  3. Y. Nishida, T. Hori, "Non-invasive and Unrestrained Monitoring of Human Respiratory System by Sensorized Environment, " Proc. of the First IEEE International Conference on Sensors (Sensor 2002), pp. 62.4(1)-(6), June 2002 (Florida USA)
  4. 西田佳史, 相澤洋志,堀俊夫, 柿倉正義, "超音波センサを用いた対象物のセンサ化に基づく人の日常活動の認識," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'02講演論文集, 1A1-J07, 2002.6 (島根県 松江市 くにびきメッセ)
  5. 堀俊夫, 西田佳史, 相澤洋志, "センサ化環境用ミドルウェアの開発," 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'02講演論文集, 1A1-J09, 2002.6 (島根県 松江市 くにびきメッセ)
  6. 佐藤知正, 森武俊, 西田佳史, クリストファ アトケソン, ヨーキー マツオカ, "人間モデリングのための生活行動ディジタルコンテンツ構築ソフトウェアの開," IPA情報処理振興事業協会 平成13年度成果報告集, 2002.6
  7. Toshio Hori, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Aizawa, Nobuyuki Yamasaki, "Pattern-oriented Reconfigurable Middleware for Distributed Realtime Sensor Network," Proceedings of the IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics 2002 (CD-ROM), pp. Hammamet, Tunisia, Oct., 2002
  8. 西田佳史, 相澤洋志, 堀俊夫, 柿倉正義, "超音波式3次元タグを用いた人の日常活動の頑健な計測〜冗長なセンサ情報に基づくロバスト位置推定〜," 第20回日本ロボット学会創立20周年記念学術講演会予稿集, 3C18(1)-(4), 2002.10 (大阪大学)
  9. 西田佳史, 相澤洋志, 北村光司, 堀俊夫, 柿倉正義, "超音波式3次元タグを用いた対象物の機能モデルに基づく人の日常活動の頑健な認識," (社) 計測自動制御学会 第3回システムインテグレーション部門学術講演会(SI2002), pp. 183-184, 2003.12 (神戸)   

2001

  1. [原著]牛久保朱美子, 高山幹子, 石井哲夫, 西田佳史, "睡眠時無呼吸における呼吸パターンの解析," 耳鼻咽喉科臨床, Vol. 94, No. 2, pp.191-198, 2001
  2. [原著]Takumi Kuga and Mikiko Takayama and Tetsuo Ishii and Yoshifumi Nishida, "Respiration monitorring of sleep apnea syndrome using a pressure sensor bed," Stomato-pharyngology, Vol. 13, No. 2, P 257-267, 2001
  3. 西田佳史, 平山敏行, 柿倉正義, 堀俊夫, 末廣尚士, 平井成興, "3次元視覚を用いた洗面台型ディスプレイ," 電気学会研究会資料 システム・制御研究会, SC-01-5, 2001
  4. Y. Nishida, T. Hori, T. Suehiro, S. Hirai, "Sensorized Living Space for Monitoring Human Physiological Condition," Video Proc. of IEEE International Conference on Robotics and Automation, 2001
  5. 西田佳史, 堀俊夫, "人間機能モデルを備えた日常生活空間型コンピュータ," 産総研Today(*2), Vol. 1, No. 3, pp.8-11, 2001
  6. 西田佳史, 平山敏行, 堀俊夫, 柿倉正義, "3次元視覚を用いた洗面台型ディスプレイ, " 第19回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.743-744, 2001 (東京大学)
  7. 堀俊夫, 西田佳史, "デジタルヒューマン:研究とその産業応用," 第19回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.591-592, 2001 (東京大学)
  8. Y. Nishida, T. Hori, "Sensorized Living Space with a Model of Human Functions," Proc. of Digital Human Modeling Workshop at IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2001), 2001 (Hawaii, USA)
  9. 西田佳史, 相澤洋志,堀俊夫, 柿倉正義, "超音波センサを用いた人の日常活動の検出," 計測自動制御学会 第2回システムインテグレーション部門学術講演会(SI2001), pp.7-8, 2001.12 (名古屋工業大学)

2000

  1. 山崎たくみ, 高山幹子, 石井哲夫, 西田佳史, "睡眠時無呼吸症例の圧力センサベッドによる呼吸観察,'' 第101回 日本耳鼻咽喉科学会総会予稿集, pp.416, 2000.5.18 (東京 明治記念館)
  2. 西田佳史 堀俊夫 末廣尚士 平井成興, "ドーム天井型マイクロフォンを用いた呼吸音の検出,'' 電子情報通信学会技術報告 MEとバイオサイバネティックス, MBE2000-47, 2000.7.15 (岡山大学)
  3. 西田佳史,"センサ化された日常環境型計算機を用いた健康管理支援", 第5回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集, pp.274-278, 2000.8.31 (大分県立芸術文化短期大学)
  4. 堀俊夫, 西田佳史, 末廣尚士, "動的再構成が可能なモジュール/ストリーム・ベースト・プログラミング," 第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集, Vol. 1, pp.353-354, 2000 (立命館大学)
  5. 西田佳史 堀俊夫 末廣尚士 平井成興, "ドーム天井マイクロフォンを用いた呼吸音の検出," 第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集, Vol. 2, pp.677-678, 2000.9.13 (立命館大学)
  6. 西田佳史 堀俊夫 末廣尚士 平井成興, "自己コミュニケーションのための日常センサ空間," 第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集, Vol. 2, pp.681-682, 2000.9.13 (立命館大学)
  7. T. Hori, Y. Nishida, T. Suehiro, S. Hirai, "Development of a Networked and Sensorized Environment," Proc. of 2000 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2000), pp.983-988, 2000 (Nashville, Tennessee, USA)
  8. Y. Nishida, T. Hori, T. Suehiro, S. Hirai, "Monitoring of Breath Sound under Daily Environment by Ceiling Dome Microphone," Proc. of 2000 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2000), pp.1822-1829, 2000 (Nashville, Tennessee, USA)
  9. T. Hori, Y. Nishida, T. Suehiro, S. Hirai, "SELF-Network : Design and Implementation of Network for Distributed Embedded Sensors," Proc. of 2000 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2000), pp.1373-1378, 2000 (Kagawa, Japan)
  10. Y. Nishida, T. Hori, T. Suehiro, S. Hirai, "Sensorized Environment for Self-communication Based on Observation of Daily Human Behavior," Proc. of 2000 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2000), pp.1364-1372, 2000 (Kagawa, Japan)

1999

  1. T. Harada, T. Mori, Y. Nishida, T. Yoshimi, T. Sato,"Body parts positions and posture estimation system based on pressure distribution image," Proc. of IEEE International Conference on Robotics and Automation, pp.968-975, 1999(*1)
  2. 荒井朱美子, 高山幹子, 西田佳史, 石井哲夫, "睡眠時無呼吸における呼吸パターンの解析," 第61回耳鼻咽喉科臨床学会プログラム予稿集, pp.125, 1999 6月
  3. Y. Nishida, T. Mori, T. Sato, S. Hirai, "The Surrounding Sensor Approach -Application to sleep apnea syndrome diagnosis based on image processing-," Proc. of 1999 IEEE International Conference on System, Man and Cybernetics(SMC1999), pp.VI382-388, 1999 October(*1)
  4. 山崎たくみ, 高山幹子, 西田佳史, 石井哲夫, "圧力センサベッドによる呼吸の測定," 日本口腔・咽頭科学会 口腔・咽頭科(総会号), Vol. 12, No.1, pp.51, 1999
  5. 西田佳史, 末廣尚士, 平井成興, "呼吸波形分析による血中酸素飽和度降下推定," 第20回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM'99), pp.1260-1266, 1999 11月
  6. Y. Nishida, T. Mori, T. Sato, S. Hirai, "Understanding of Physiological Status through Monitoring Human Body Movement," Advanced Robotics, Vol. 13, No. 3, pp.319-320, 1999(*1)
  7. Y. Nishida, T. Suehiro, S. Hirai, "Estimation of Oxygen Desaturation by Analyzing Breath Curve," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol. 11, No. 6, pp.483-489, 1999

1998

  1. 西田佳史、森武俊、佐藤知正:"取り巻きセンサシステムによる睡眠時無呼吸症候群診断", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'98講演論文集, pp.2BII1-4(1)-2BII1-4(4), 1998 (*1)
  2. [原著]西田佳史,森武俊,溝口博,佐藤知正,”視覚情報による睡眠時無呼吸症候群診断手法”,日本ロボット学会誌, Vol. 16, No. 2, pp.274-281, 1998(*1)
  3. [原著]西田佳史,武田正資,森武俊,溝口博,佐藤知正:"圧力センサによる睡眠中の呼吸・体位の無侵襲・無拘束な計測",日本ロボット学会誌, Vol. 16, No. 5, pp.705-711, 1998(*1)
  4. 西田佳史,森武俊,佐藤知正,平井成興:"取り巻きセンサシステムによる人の生理的行動理解",平成10年 電機学会 電子・情報・システム部門大会論文集, pp.109-112, 1998 (*1)
  5. 西田佳史,森武俊,佐藤知正,平井成興:"取り巻きセンサシステムによ る人の体動の生理的意味理解",第16回日本ロボット学会学術講演会論文集, Vol. 3, pp.1033-1034, 1998(*1) (日本ロボット学会研究奨励賞受賞)
  6. 原田達也, 佐藤知正, 森武俊, 吉見和久, 西田佳史:"圧力分布画像による体動計測機能の実現," 第16回日本ロボット学会学術講演会論文集, Vol. 3, pp.1035-1036, 1998.9月(*1)
  7. 森武俊, 西田佳史, 森下広, 佐藤知正:"ロボティックルームの実現", 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会' 98講演論文集, pp.2BII1-1(1)-2BII1-1(4), 1998(*1)

Before 1998

原著論文リスト

  1. 佐藤知正, 西田佳史, 市川純利, 畑村洋太郎, 溝口博, ”ロボットによる人間の意図の能動的理解機能”, 日本ロボット学会誌, Vol. 13, No. 4, pp.545-552, 1995
  2. Tomomasa SATO, Yoshifumi NISHIDA, Junri ICHIKAWA, Yotaro HATAMURA, Hiroshi MIZOGUCHI, “Active Understanding of Human Intention by a Robot through Monitoring of Human Behavior,” Intelligent Robots and Systems (Selections of the International Conference on Intelligent Robots and Systems 1994), pp. 349-372 , 1995
  3. Tomomasa Sato, Yoshifumi Nishida, Hiroshi Mizoguchi, "Robotic room: Symbiosis with human through behavior media," Robotics and Autonomous Systems, Vol. 18, No. 1-2, pp. 185-194, 1996
  4. 西田佳史, 武田正資, 森武俊, 溝口博, 佐藤知正, "圧力センサによる睡眠中の呼吸・体位の無侵襲・無拘束な計測",日本ロボット学会誌, Vol. 16, No. 5, pp.705-711, 1998
  5. 西田佳史,森武俊,溝口博,佐藤知正,”視覚情報による睡眠時無呼吸症候群診断手法”,日本ロボット学会誌, Vol. 16, No. 2, pp.274-281, 1998
  6. Y. Nishida, T. Suehiro, S. Hirai, "Estimation of Oxygen Desaturation by Analyzing Breath Curve," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol. 11, No. 6, pp.483-489, 1999
  7. Yoshifumi Nishida, Taketoshi Mori, Tomomasa Sato, Shigeoki Hirai, “Understanding Physiological Status through Monitoring of Human Body Movement,” Advanced Robotics,Vol.13, No.3. pp.319-320, 1999
  8. Takumi Kuga and Mikiko Takayama and Tetsuo Ishii and Yoshifumi Nishida, "Respiration monitorring of sleep apnea syndrome using a pressure sensor bed," Stomato-pharyngology, Vol. 13, No. 2, P 257-267, 2001
  9. 牛久保朱美子, 高山幹子, 石井哲夫, 西田佳史, "睡眠時無呼吸における呼吸パターンの解析," 耳鼻咽喉科臨床, Vol. 94, No. 2, pp.191-198, 2001
  10. K. Kitamura, Y. Nishida, N. Matsumoto, Y. Motomura, T. Yamanaka, H. Mizoguchi, "Development of Infant Behavior Simulator: Modeling Grasping Achievement Behavior Based on Developmental Behavior Model and Environmental Interest Induction Model," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.17, No.6, pp. 705-716, 2005
  11. 本村陽一, 西田佳史, 北村光司, 金子彩, 柴田康徳, 溝口博, "知識循環型事故サーベイランスシステム," 統計数理, Vol. 54, No. 2, pp.299-314, 2006
  12. 本村 陽一 西田 佳史,”ベイズ推定における事前分布のグラフ構造モデリングと実生活行動理解,” 情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア vol.48 No.SIG9,48-9,pp.43-56, 2007
  13. 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "乳幼児事故予防のための情報循環システム," 日本ロボット学会誌, Vol. 25, No. 6, pp. 887-896, 2007
  14. T. Hori, Y. Nishida, "An Ultrasonic 3D Tag System for Evidence-based Nursing Care Support," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.19, No.6, pp. 667-675, 2007
  15. Itsumi Kakefuda , Tatsuhiro Yamanaka , Lorann Stallones , Yoichi Motomura , Yoshifumi Nishida, "Article: Child restraint seat use behavior and attitude among Japanese mothers," Accident Analysis & Prevention, Vol. 40, No. 3, pp. 1234-1243, 2008
  16. 川上悟郎, 西田佳史, 本村陽一, 溝口博, "ロケーション筋電位センサを用いた行動の時空間展開に基づく日常生活行動モデリング," 日本知能情報ファジィ学会誌, Vol. 20, No. 2, pp. 190-200, 2008
  17. 坪井利樹, 西田佳史 , 持丸正明, 河内まき子, 山中龍宏, 溝口博, ”身体地図情報システム," 日本知能情報ファジィ学会誌, Vol. 20, No. 2, pp. 155-163, 2008
  18. 宮崎祐介, 持丸正明, 西田佳史, 河内まき子, 宇治橋貞幸, "年齢別子ども転倒シミュレータによる遊具の転倒傷害危険度の可視化," 日本ロボット学会誌, Vol. 26, No. 6, pp. 561-567, 2008
  19. 北村光司, 掛札逸美, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, "子どもの傷害予防教育・啓発に活かすVR 技術," 日本バーチャルリアリティ学会誌, Vol.14 No1, pp. 11-20, 2009
  20. 坪井利樹, 北村光司, 西田佳史, 本村陽一, 高野太刀雄, 山中龍宏, 溝口博, "身体地図機能を有する事故サーベイランスシステム," 人工知能学会論文誌, Vol. 24, No. 6, pp. 558-568, 2009
  21. 本村 陽一, 西田 佳史,”計算論的日常生活行動理解研究基盤 〜オープンライフマトリクスプロジェクトの構想〜,” 人工知能学会論文誌,Vol. 24, No. 2,pp.284-294, 2009
  22. 本村 陽一, 西田 佳史, 北村 光司, 山中 龍宏, “大規模データモデリングによる子どもの傷害予防技術,” 国民生活研究,Vol. 49, No. 4,pp.31-41, 2010
  23. 掛札 逸美, 坪井 利樹, 北村 光司, 西田 佳史, 本村 陽一, 山中 龍宏, "保育管理下の傷害についての検討 : 予防につながるデータ収集法の構築に向けて," 小児保健研究 , Vol. 69, No. 3, 438-446, 2010
  24. 掛札逸見, 山中 龍宏, 西田 佳史, "DVD視聴による意識変容効果--子どもの傷害データ収集の重要性を伝える," 小児保健研究 Vol. 69, No. 4, pp. 510-516, 2010
  25. 野守耕爾, 西田佳史, 本村陽一, 山中龍宏, 小松原明哲, "乳幼児の環境誘発行動を予測する計算モデルの開発," 人間工学, Vol. 46, No. 2, pp. 166-171, 2010
  26. 野守耕爾, 北村光司, 本村陽一, 西田佳史, 山中龍宏, 小松原明哲, "大規模傷害テキストデータに基づいた 製品に対する行動と事故の関係モデルの構築:エビデンスベースド・リスクアセスメントの実現に向けて," 人工知能学会論文誌, Vol.25, No.5, pp.602-612, 2010
  27. 西田佳史, 本村陽一, 北村光司, 山中龍宏, "子どもの傷害予防工学〜日常生活を科学し,傷害を制御する工学的アプローチ〜," 国民生活研究, Vol. 50, No. 3, pp. 84-126, 2010
  28. 本村 陽一, 西田 佳史,”サービス可能知識としての日常生活行動の計算モデル,” 人工知能学会論文誌, Vol. 25, No. 5,pp.651-661、2010
  29. K. Izumi, Y. Nishida, Y. Motomura, "Risk Evaluation by Human Trajectory Simulation Based on Real Data," Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics, Vol. 15, No. 2, pp. 220-225, 2011
  30. 井上美喜子, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, 出口貴美子, 高山隼人, 小尾重厚, 城仁士, "地域参加型研究(CBPR)による子どもの傷害予防の取り組み ーLove & Safety おおむらプロジェクトにおける多機関連携による制御論的アプローチー, 国民生活研究, Vol. 51, No. 3, pp. 24-49, 2011
  31. 宮崎 祐介, 北山 智史, 西田 佳史,持丸 正明,吉田 健,幼児の多様な頭部形状に対するヘルメットの防護性能評価,自動車技術会論文集,Vol.42, No.5, pp. 1041-1046, 2011
  32. 田畑克彦, 西田佳史, 飯田佳弘, 岩井俊昭, "超音波センサアレイを用いた新しいナビゲーションシステム," 計測自動制御学会論文集, Vol. 48, No. 1, pp. 11-19, 2012
  33. Yoshinori Koizumi, Yoshifumi Nishida, Koji Kitamura, Yusuke Miyazaki, Yoichi Motomura, Hiroshi Mizoguchi, "A System for Predicting Unprecedented Injury by Spatiotemporally Superimposing Children's Normal Behavior," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol. 24, No. 5, pp. 838-850, 2012
  34. Hiroyuki Kakara, Yoshifumi Nishida, Sang Min Yoon, Horoshi Mizoguchi, Tatsuhiro Yamanaka, "Development of Database of Children's Fall Dynamics Using Daily Behavior Observing System," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol. 24, No. 5, pp. 802-810, 2012
  35. 井上美喜子, 西田佳史,北村光司,大内久和,金一雄,本村陽一,溝口博, 城 仁士, "インタラクティブ遊具を用いた遊び行動と発達の分析," 情報処理学会論文誌, Vol. 53, No. 4, pp. 1238 - 1250, 2012
  36. H. Ouchi, Y. Nishida, I. Kim, M. Inoue, Y. Motomura, H. Mizoguchi, "Detecting and Modeling Child's Play Behavior Using Sensor-Embedded Climbing Playground Equipment," International Journal of Arts and Technology, Vol. 5, Nos. 2/3/4, pp. 221-243, 2012
  37. 道脇幸博, 愛甲勝哉, 井上美喜子, 西田佳史, 角保徳, "三次救急病院に搬送された食品による窒息107例の要因分析と医療コスト," 老年歯科医, 第26巻, 第4号, pp. 453-459, 2012
  38. 小泉喜典, 高野太刀雄, 荻本晴樹, 西田佳史, 宮崎祐介, 岩瀬博太郎, 山中龍宏, 溝口博, "頭蓋骨形状を考慮した生体力学試験システムと小人の頭蓋骨の力学特性値の計測," 材料試験技術, pp. 27-34, 2013
  39. 道脇幸博,愛甲勝哉,井上美喜子,西田佳史,角保徳, "食品による窒息107 例の生命予後因子の検討," 日摂食嚥下リハ会誌, Vol. 17, No. 1, pp. 45-51, 2013
  40. Hiroyuki Kakara, Yoshifumi Nishida, Sang Min Yoon, Yusuke Miyazaki, Yoshinori Koizumi, Hiroshi Mizoguchi, Tatsuhiro Yamanaka, "Development of Childhood Fall Motion Database and Browser Based on Behavior Measurements," Accident Analysis & Prevention, Volume 59, Pages 432-442, October 2013
  41. Suguru Torimitsu, Yoshifumi Nishida, Tachio Takano, Yoshinori Koizumi, Yohsuke Makino, Daisuke Yajima, Mutsumi Hayakawa, Go Inokuchi, Ayumi Motomura, Fumiko Chiba, Katsura Otsuka, Kazuhiro Kobayash, Yuriko Odo, Hirotaro Iwase, "Statistical analysis of biomechanical properties of the adult skull and age-related structural changes by sex in a Japanese forensic sample," Forensic Science International, Vol. 234, pp. 185.e1-185.e9, 2013
  42. 田畑克彦, 岩井俊昭,久冨茂樹, 遠藤善道, 西田佳史, "長遅延応答型超音波トランスポンダー," 計測自動制御学会論文集, Vol. 49, No. 12, pp. 1-6, December 2013
  43. 明瀬英行,高野太刀雄, 西田佳史, 溝口博, "稜線・角のリスク評価用の切傷試験機の開発," 材料試験技術, Vol.59, No. 1, pp. 3-10, 2014
  44. Katsuhiko Tabata, Toshiaki Iwai, Shigeki Kudomi, Yoshimichi Endo, Yoshifumi Nishida, "Precision Improvement of Position Measurement Using Two Ultrasonic Land Markers," Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.26, No.2, pp. 245-251, 2014
  45. Suguru Torimitsu, Yoshifumi Nishida, Tachio Takano, Yoshinori Koizumi, Mutsumi Hayakawa, Daisuke Yajima, Go Inokuchi, Yohsuke Makino, Ayumi Motomura, Fumiko Chiba, Hirotaro Iwase, "Effects of the freezing and thawing process on biomechanical properties of the human skull," Legal Medicine, Vol. 16, No. 2, pp. 102-105, 2014
  46. Suguru Torimitsu, Yoshifumi Nishida, Tachio Takano, Yoshinori Koizumi, Mutsumi Hayakawa, Daisuke Yajima, Go Inokuchi, Yohsuke Makino, Ayumi Motomura, Fumiko Chiba, Hirotaro Iwase, “Statistical analysis of biomechanical properties of the adult sagittal suture using a bending method in a Japanese forensic sample,” Forensic Science International, Vol. 249, pp. 101-106, April 2015
  47. Suguru Torimitsu, Yoshifumi Nishida, Tachio Takano, Daisuke Yajima, Go Inokuchi, Yohsuke Makino, Ayumi Motomura, Fumiko Chiba, Rutsuko Yamaguchi, Mari Hashimoto, Yumi Hoshioka, Hirotaro Iwase, "Differences in biomechanical properties and thickness among frontal and parietal bones in a Japanese sample," Forensic Science International, Vol. 252, pp. 190.e1-190.e6, July 2015
  48. 大野美喜子, 西田佳史, 北村光司, 山中龍宏, 出口貴美子, "ボタン電池の危険性と科学的予防法の検討," 日本家政学会誌, Vol. 67, No. 1, pp.23-27 , January 2016
  49. 松浦信夫, 西田 佳史, 原田正平, 高橋かほる, 腰川一恵, 昆伸也, 細田のぞみ, 岡敏明, "子どもの事故(傷害)の実態に関する調査研究―特に保育園・幼稚園における傷害の解析―," 小児保健研究, Vol. 76, No. 3, pp. 289-295, May 2017
  50. Zhang Kun, Mei Shidong, Jing Guoxun, Yoshifumi Nishida, Yoshiki Mikami, “Research and Practice for the Text Preprocessing Techology of Road Traffic Accident Information,” Journal of Transportation Information and Safety,24-4,pp.112-116, 2017
  51. 山中 龍宏, 北村 光司, 吉川優子, 吉川 豊, 西田 佳史, “子どもの死を予防に繋げるChild Death Review(CDR): 予期せぬ傷害(unintentional injury)を扱う既存社会システムの分析と課題,” 国民生活研究,Vol. 57, No. 2,pp.74-96、2017
  52. I. Nevrez, K. Shimoda, C. Zhang, Y. Fang, A. Kanezaki, K. Yana, Y. Nishida, “An Integration of Bottom-up and Top-Down Salient Cues on RGB-D Data: Saliency from Objectness vs. Non-Objectness,” Signal Image and Video Processing, Vol. 12, No. 2,pp.307-314, 2018
  53. Kun Zhang, Yoshifumi Nishid, Koji Kitamur, Yoshiki Mikami, "A matrix analysis of carrying device-related injuries in preschool children," Safety Science, Vol. 115, pp. 199-207, 2019
  54. 野村理, 宮崎祐介, 竹井寛和, 寺内真理子, 岸部峻, 萩原佑亮, 北村光司, 西田佳史, 山中龍宏, "保護者の自転車に子守帯を用いて同乗した乳児の外傷," 日本小児科学会雑誌, Vol. 123, No. 6, pp. 839-848, 2019
  55. Asako Kanezaki, Yasuyuki Matsushita and Yoshifumi Nishida, "RotationNet for Joint Object Categorization and Unsupervised Pose Estimation from Multi-view Images," IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence, 2019 (doi: 10.1109/TPAMI.2019.2922640)
  56. Tsubasa Nose, Koji Kitamura, Mikiko Oono, Michiko Ohkura and Yoshifumi Nishida, "Data-driven Child Behavior Prediction System Based on Posture Database for Fall Accident Prevention in a Daily Living Space," Journal of Ambient Intelligence and Humanized Computing, 2020
  57. O. Nomura, Y. Miyazaki, H. Takei, M. Terauchi, S. Kishibe, Y. Hagiwara, K. Kitamura, Y. Nishida, T. Yamanaka, ”Complete Republication: Fall Injury while the Parent Is Operating a Bicycle with an Infant in a Baby Carrier,” JMA Journal, Vol. 3. No. 4, pp. 330-339, 2020 

報道関連

特許関連

出展関連

その他のアウトリーチなど

シンポジウムの企画など


(*1)These works were done in Intelligent Cooperative Systems Lab. of The Univ. of Tokyo

(*2)Aist Todayは、産総研の広報誌です。