nkysdb: 共著者関連データベース
高山 俊昭 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "高山 俊昭")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
89: 高山 俊昭
22: 佐藤 時幸
15: 亀尾 浩司
10: 加藤 道雄
9: 酒井 豊三郎
6: 中川 久夫
2: 北村 晃寿, 口田 恭子, 堀口 俊秋, 大久保 隆太, 大村 明雄, 大野 照文, 山崎 俊嗣, 岡村 真, 後藤 登美子, 徳永 重元, 斉藤 晃, 松岡 数充, 紺田 功, 織山 純, 藤 則雄, 西村 昭, 長谷川 四郎
1: ODP Leg117乗船者, SPAULDING SHOAUKEA A., かせ野 義夫, 上 俊二, 上嶋 正人, 中山 一夫, 伊東 俊太郎, 北村 信, 吉崎 昌一, 吉田 和郎, 土 隆一, 坂上 澄夫, 埴原 和郎, 塚脇 真二, 多田 隆治, 大久保 弘, 大口 健志, 大場 忠道, 小沢 広和, 小田 啓邦, 小畠 郁生, 小笠原 憲四郎, 尾藤 章雄, 山崎 司, 山本 裕雄, 山野井 徹, 川和田 守, 広岡 公夫, 志田 千晴, 斉藤 崇人, 新藤 亮太, 早川 俊之, 木下 和郎, 村上 道雄, 松尾 秀邦, 梅原 猛, 森 啓, 森 浩一, 樋口 武志, 池野 紀男, 河野 長, 清水 徹, 渡辺 臣史, 湯口 志穂, 溝田 智俊, 田中 宏之, 神谷 隆宏, 福留 高明, 稲葉 武史, 箕浦 幸治, 米谷 盛寿郎, 茨木 雅子, 菊池 俊彦, 藤井 昭二, 西川 政弘, 西沢 康男, 赤田 佳代子, 遠藤 秀典, 野口 達雄, 野村 律夫, 金栗 聡, 金谷 太郎, 首藤 次男, 馬場 敬, 黒野 祥子
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1962: 房総半島小櫃川ルートにおける浮遊性有孔虫化石群の時代的変遷
1967: 銚子産のNannoplanktonについて
1968: フィリッピンにおける上部新生界の微化石層位学的検討
1968: 白亜系双葉層群よりナンノプランクトンの発見
Discovery of Nannoplanktons from the Upper Cretaceous Futaba Group
1969: ラモントコアV 21 98のディスコアスタ類 フィリピン海コアの予察的研究,2
Discoasters from the Lamont Core V 21 98 (Preliminary Reports of the Philippine Sea Cores, Part 2)
1969: 地球科学における地磁気編年の必要性
1969: 石油探鉱におけるナンノプランクトン化石の有用性
1970: ラモント・コアV21 98および南イタリア,レ・カステラ地域における鮮新−更新両世の境界
The Pliocene Pleistocene Boundary in the Lamont Core V21 98 and at le Castella, Southern Italy
1970: 模式地および他の地域における第三系/第四系境界
1972: 仙台湾底質中のBraarudosphaera bigelowi (GRAN and BRAARUD) DEFLANDREについて
A Note on the Distribution of Braarudosphaera bigelowi (GRAN and BRAARUD) DEFLANDRE in the Bottom Sediments of Sendai Bay, Japan
1972: 模式地およびle Castella(イタリア)におけるCalabrianoとPlioceneについて
1972: 石灰質ナンノプランクトンによる分帯
1973: 本邦新生界最上部における石灰質ナンノプランクトン化石の分布について
On the distribution of calcareous nannoplankton in the youngest Cenozoic of Japan
1973: 琉球列島の鮮新統および更新統
1974: GDP 8次航海の微古生物学的成果
Some Micropaleontological Results on the Cruise GDP 8, 1973
1975: GDP航海における古生物学的成果
1975: GDP航海,とくにGDP 1, 8, 11における古生物学的成果
1975: コッコリスとディスコアスター その層位学的有用性
Coccoliths and Discoasters Their Stratigraphical Significance
1975: 地中海沿岸新第三系のナンノ化石による検討
1975: 微化石資料の調製と問題点 走査型電子顕微鏡による2次電子像の観察
Some Problems on Preparation of Microfossil Specimens for SEM Study
1975: 階の摸式地における地中海沿岸新第三系の地磁気層位学
1977: イタリアVricaセクションにおける鮮新統/更新統境界
1977: ドレッジ採取されたシルト岩の古生物学的調査
Age Assignment of the Siltstone Fragments Dredged
1977: 房総半島養老川ルートにおける石灰質ナンノ化石群集の時代的変遷
Chronological Variations in the Calcareous Nannofossil Assemblage from the Sequence along the Yoro River, Chiba Prefecture
1977: 石灰質超微化石からみた「法住寺珪藻泥岩」の地質年代
On the geological age of the Hojuji diatomaceous mudstone, Noto Peninsula, based on the calcareous nanofossils
1978: Kaburan Stageに関する諸問題
Problems relating to the Kaburan Stage
1978: 北陸地方上部新生界, 氷見層群の微化石層序
1978: 新第三系.第四系境界問題の現状とイタリア南部VRICAの鮮新 更新統
1979: Leg 55 天皇海山群の成因と歴史をさぐる
1979: 太平洋側新第三系 11. 群馬県富岡地域(2)
Pacific Side Areas 11. Tomioka Area, Gunma Prefecture (2)
1979: 太平洋側新第三系 15. 岩手県一関地域
Pacific Side Areas 15. Ichinoseki Area, Iwate Prefecture
1979: 富山湾底質中における石灰質ナンノプラクトンBraarudosphaera bigelowiの分布について
1979: 日本海側新第三系 28. 能登半島北部 鵜飼川地域
Sea of Japan Side Areas 28. Northern Noto Peninsula Ukai River Area, Suzu
1979: 能登半島,出雲石灰質砂岩層産石灰質ナンノ化石について
Calcareous Nannofossils from the Izumo Calcareous Sandstone
1980: 石川県加賀市付近の新第三系層序
The Neogene stratigraphy around Kaga City, Ishikawa Prefecture, Japan
1981: 能登半島に分布する石灰質砂岩層の地質時代
Geological Ages of Calcareous Sandstones on the Noto Peninsula
1982: 石灰質ナンノ化石からみた西黒沢層の地質時代
1982: 築別川ルートの石灰質ナンノ化石
1983: 富山県氷見市十二町層(藪田層)の古地磁気層序に関する予察的検討
Preliminary Results on Geomagnetic Stratigraphy of the Jyunicho Formation (Yabuta Formation) Distributed in Himi City, Toyama Prefecture
1983: 小木城地域,灰爪層・西山層の微化石層序 その3. 石灰質超微化石
1983: 徳之島南部に分布する琉球層群の層相と層序
1983: 石灰質ナンノプランクトンの化石層序と石油探鉱への応用
Coccolith Biostratigraphy and Its Application to Petroleum Exploration
1983: 石灰質ナンノ化石からみた日本海の第四紀古環境
1984: 古環境変遷史−−KH 79 3,C 3コアの解析を中心にして−−
1984: 石灰質ナンノプランクトン−−KH 79 3,C 3コアの解析を中心にして−−
1984: 第三系 第四系境界模式層準の提唱と対比
1985: 教養部における地学教育の現状と問題点
1986: IPOD Leg94の石炭質ナンノ化石層序と日本海側地域の更新統
1986: 石灰質ナンノ化石からみた赤谷層の地質時代
1986: 能登七尾石灰質砂岩層の古生物学的研究
1987: 日本と南米太平洋側新第三系の対比と編年
Biochronostratigraphic correlation of Neogene sequences of Japan with those on the Pacific coast of South America
1987: 日本の第四紀層の海棲微化石による分帯
Marine microfossil zones of the Quaternary in Japan
1987: 日本海側に発達する最上部新生界の石灰質微化石層序−−その1:新潟地域−−
Calcareous Microfossil Biostratigraphy of the Uppermost Cenozoic Formations Distributed in the Coast of the Japan Sea Part 1: Niigata Area
1987: 時計としてのナンノ化石
1988: 日本海側に発達する最上部新生界の石灰質の微化石層序,その3 秋田地域および男鹿半島
Calcareous Microfossil Biostratigraphy of the Uppermost Cenozoic Formations Distributed in the Coast of the Japan Sea Part 3: Akita Area and Oga Peninsula
1988: 日本海側に発達する最上部新生界の石灰質微化石層序,その4 総括 太平洋側および鮮新統/更新統境界の模式地との対比
Calcareous Microfossil Biostratigraphy of the Uppermost Cenozoic Formations Distributed in the Coast of the Japan Sea Part 4: Conclusion
1988: 日本海側に発達する最上部新生界の石炭質微化石層序,その2:北陸堆積盆地
Calcareous Microfossil Biostratigraphy of the Uppermost Cenozoic Formations Distributed in the Coast of the Japan Sea, Part 2 : Hokuriku Sedimentary Basin
1988: 石灰質ナンノプランクトンにもとづく第四系化石帯区分試み
1988: 石灰質ナンノプランクトンによる第四系化石帯区分
Calcareous nannofossil zones of the Quaternary
1989: 大桑層における石灰質ナンノ化石の水平・垂直分布
Lateral and Vertical Distributions of Calcareous Nannofossils in the Omma Formation
1990: 微化石から見たアラビア海の堆積物
1990: 石灰質ナンノ化石を使うと地質時代はどこまで分かるか
Age Assignment Based on Calcareous Nannofossil
1991: 日本海側における海成下部中新統の発見と東北日本の台島期 西黒沢期における環境変動
Discovery of Early Miocene Calcareous Nannofossils from Japan Sea Side, Northern Honshu, Japan, with Reference to Paleoenvironment in the Daijima and Nishikurosawa Ages
1991: 東京都江戸川区GS ED 1ボーリングコアの古地磁気・石炭質ナンノ化石層序
Magnetostratigraphy and calcareous nannofossil biostratigraphy of core GS ED 1, Edogawa Ku, Tokyo, Japan
1992: 手取統のトカゲ類について
1992: 東京都世田谷区・目黒区のボーリングコアの古地磁気・石灰質ナンノ化石層序
Magnetostratigrphy and calcareous nannofossil biostratigraphy of cores, Setagaya ku and Meguro ku, Tokyo, Japan
1993: ナンノプランクトンからみた東京圏の洪積層
Coccolith biostratigraphy of the Pleistocene sediment in the Tokyo area
1993: 島弧 島弧衝突帯(南部フォッサマグナ)における堆積作用
Sedimentation in arc arc collision zone, South Fossa Magna, central Japan
1993: 房総半島上総層群粟倉層の古磁気・石灰質ナンノ化石層序
Magnetostratigraphy and calcareous nannofossil biostratigraphy of Awakura Formation, Kazusa Group in Boso Peninsula
1993: 海・潟・日本人 日本海文明交流圏
1994: 佐渡島・沢根層上部(質場層)の堆積年代と古環境について
1994: 房総半島上総層群梅ヶ瀬層上部の古地磁気層序
Magnetostratigraphy of upper Umegase Formation, Kazusa Group in Boso peninsula
1994: 第四紀における石灰質ナンノ化石基準面
Quaternary Coccolith Datum Levels
1995: 上部鮮新統に見られる石灰質ナンノ化石群集の周期的変化とその意味
Sequential size variation of coccoliths from upper Pliocene sediments of the North Atlantic Ocean and their biostratigraphic and paleoceanographic meanings
1995: 房総半島上総層群梅ケ瀬層上部から得られた地磁気エクスカーション
Geomagnetic excursion recorded in marine sediments from upper Umegase Formation, Kazusa Group in Boso peninsula
1995: 新潟県佐渡更新統沢根層の古地磁気極性と石灰質ナンノ化石層序
Paleomagnetic polarity and calcareous nannofossil biostratigraphy of the Pleistocene Sawane Formation on Sado Island, Niigata Prefecture, central Japan
1995: 日本海沿岸域に発達する最上部新生界の石灰質微化石層序 佐渡島「沢根層」
Calcareous Microfossil Biostratigraphy of the Uppermost Cenozoic Formations distributed in the Coast of the Japan Sea Sawane Formation
1995: 石灰質ナンノ化石に基づく古環境変化と本邦上部鮮新統中の不整合
Late Pliocene paleoceanographic change based on calcareous nannofossils and unconformities in the upper Pliocene sediments in Japan
1995: 第四系石灰質ナンノ化石層序と鮮新統/更新統境界の年代値
Quaternary Coccolith Biostratigraphy and Age of the Pliocene/Pleistocene Boundary
1996: 地磁気エクスカーションを用いた上総層群梅ヶ瀬層と豊房層群神余層の対比
Correlaion between the Umegase Formation of the Kazusa Group and the Kanamari Formation of the Chikura Groupe based on geomagnetic excursions
1996: 後期松山逆磁極期中の地磁気エクスカーション 房総半島に分布する海成更新統における残留磁化記録より
Geomagnetic excursions during the late Matuyama Chron recorded in a marine Pleistocen sequence, in the Boso peninsula
1996: 福島県西棚倉地域に分布する中新統の層序の再検討
Stratigraphical refiment of Miocene of western Tanagura area
1997: 模式地における橋脚建設にともない出現した更新統大桑層の新露頭について
Preliminary Results on the Geological Examinations in a new outcrop at the type locality of the Pleistocene Omma Formation, Kanazawa City, Japan
1997: 石灰質ナンノ化石からみたカリブ海 東部赤道太平洋地域の新第三紀古海洋環境
Neogene calcareous nannofossil biogeography and paleoceanography of the Caribbean and the eastern equatorial Pacific
1998: 石灰質ナンノ化石からみたカリブ海周辺の新第三紀古海洋環境
Neogene calcareous nannofossil biogeography and paleoceanography around the Caribbean
1998: 鮮新世 更新世における寒流系石灰質ナンノ化石種の古生物地理と古海洋
Preliminary report on the geographical distribution of the cold water nannofossil Coccolithus pelagicus (Wallich) Schiller during the Pliocene to Pleistocene
1999: 石灰質ナンノ化石からみた鮮新世後期の古海洋変動
Late Pliocene paleoceanography based on calcareous nannofossils
1999: 石灰質ナンノ化石による年代決定とその応用
2010: 安房層群清澄層の石灰質ナンノ化石層序と地質時代 Reticulofenestra属の大きさの変化に基づく年代の決定
Calcareous nannofossil biostratigraphy and geologic age of the Kiyosumi Formation of the Awa Group, Boso Peninsula, central Japan: Age determination based on size variations of Reticulofenestra specimens