nkysdb: 共著者関連データベース
関根 良弘 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "関根 良弘")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
40: 関根 良弘
9: 大町 北一郎
7: 大津 秀夫
4: 岡野 武雄
2: 佐藤 光之助, 広川 治, 広渡 文利, 斎藤 正次, 石原 舜三, 礒見 博, 種村 光郎, 金原 均二, 鈴木 達夫
1: 三宅 輝海, 井上 正昭, 今井 功, 伊田 一善, 佐藤 茂, 兼平 慶一郎, 吉田 善亮, 吉田 尚, 坂本 亨, 堀越 義一, 大沢 穠, 孤島 章一郎, 安藤 厚, 小尾 五明, 山田 直利, 島崎 吉彦, 嶋崎 吉彦, 平山 次郎, 服部 富雄, 村山 正郎, 村野 徹, 水野 篤行, 河合 正虎, 河田 学夫, 河田 清雄, 河野 義礼, 渡辺 武男, 片田 正人, 砂川 一郎, 竹田 英夫, 菊地 清四郎, 角 靖夫, 郷原 範造, 野沢 保, 阿部 昌夫, 須藤 俊男, 高橋 清, 高畠 彰, 鶴田 博, 黒田 和男
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1951: 新潟縣葡萄鑛山附近の所謂變朽安山岩中の緑泥石
Chlorite in so called propylite near the Budo Mine, Niigate Prefecture
1953: 明延鉱山における磁鉄鉱の組織と共生関係
1955: Green Tuffの層序・火成活動及び鉱床生成の関連 鉱床
1955: 最近の世界のウラン鉱床について
Review on the Uranium Deposits of the World
1956: わが国の鉱床生成期・生成區と,それらの二,三の問題(2)
Some Notes on the Metallogenetic Epochs and Provinces of Japan (2)
1956: わが國の鉱床成生期・生成區と,それらの二,三の問題(1)
Some Notes on the Metallogenetic Epochs and Provinces (1)
1957: 日本の鉱床区 1 第四紀鉱化作用
Mineral Province of Japan 1. Mineralization of Quaternary Period
1957: 秋田県立又鉱山における錫鉱物の産出について
1958: 50万分の1地質図幅「金沢」
1:500, 000 Geological Map of Japan, Kanazawa
1958: 山口県大和鉱山珪灰石調査報告 第1報 珪灰石の産状と鉱石について
Wollastonite Ores in the Pyrometasomatic Copper Tungsten Deposits at the Yamato Mine, Yamaguchi Prefecture
1958: 日本のSubvolcanic Depositsにおける鉱化作用の特性,特に東北日本のMiocene完晶質岩類との関係
1958: 金属鉱床の累帯配列とテレスコープ現象にかんする2・3の考察
1958: 黒鉱式鉱床の研究 特に岩手県土畑鉱山の網状型銅鉱床群について
1959: ヨーロッパのウラン鉱山
1959: 山形県大堀鉱山の蟹の又鉱床について
1959: 日本のSubvolcanic depositsにおける鉱化作用の特性(2) 特に東北日本内帯の鉱化帯におけるZoning現象について
1959: 鳥取県小鴨鉱山の含ウラン鉱床,とくにコッフィナイトの同定と産状について
Uraniferous Ore Deposits at the Ogamo Mine, Tottori Prefecture, with Special References to the Identification and Occurrence of Coffinite
1960: 50万分の1地質図幅「秋田」
1:500, 000 Geological Map of Japan, Akita
1960: 岩手県野尻鉱山周辺地域の放射能強度測定調査報告
Reconnaissance Radiometric Survey of the Nojiri Gold Mine and its Neighbourhood, Iwate Prefecture
1960: 愛媛県積善鉱床の変成作用に関する一考察
A Consideration on the Metamorphism of Cupriferous Pyritic Deposit at Sekizen, Ehime Prefecture
1960: 日本の鉱床区 2 新第三紀鉱化作用
Mineral Province of Japan 2. Mineralization of Neogene Period
1960: 日本の鉱床区 3 中生代−古第三紀鉱化作用
Mineral Province of Japan 3. Mineralization of Mesozoic to Paleogene Period
1960: 日本の鉱床区 4 古生代鉱化作用
Mineral Province of Japan 4. Mineralization of Paleozoic Period
1961: スゥエーデンの鉄鉱床 無尽蔵のキルーナとイエリヴァーレ鉱山
1961: 岩手県土畑鉱山の黒鉱式(網状型)銅鉱床群について
Study on the Kuroko like Stockwork Copper Deposits of the Tsuchihata Mine, Iwate Prefecture
1961: 鉱山各説 3.2 含ウラン金属鉱床 3.2.20 鳥取県倉吉地域の含ウラン鉱床
Uraniferous Ore Deposits in Kurayoshi Area, Tottori Prefecture
1961: 鉱物各論 C 2. ケイ酸塩鉱物 C 2. 1. コフィン石
1962: 鉱石元素の濃集と地殻における現出頻度との関係
Zum Begriff der Konzentration der erzbildeden Elemente und Zusammenhang mit ihren Haufigkeit in der Erdkruste
1963: 明延鉱山における含銅黄鉄鉱鉱床と熱水性銅鉛亜鉛錫タングステン鉱脈との関係
On the Relation Between Massive Pyritic Ore Deposits and Hydrothermal Cu Pb Zn W Veins in the Akenobe Mine, Japan
1964: 鉱床学と鉱床探鉱の方法論
Lagers ttattem Kunde und Erkundungs Methodik
1966: 第6回エカフェ地質専門家会議および鉱物資源開発小委員会報告
1966: 鉄・銅・アルミニウム
1967: Metallogenic Unitの区分について
On the Metallogenic Unit
1967: 第6回エカフェ地質専門家会議および鉱物資源開発小委員会開催される
1968: わが国における戦後の鉱床の研究 鉱山地質学の躍進と鉱床学の萌芽
Post War Trends in Studies on Ore Deposits Rush of Mining Geology and Rise of Basic Researches
1968: 第7回エカフェ地質専門家会議および鉱物資源開発小委員会テヘランで開催される
1969: イラン国ケルマン銅鉱床予察調査報告書
1971: エチオピア鉱物資源探査のための技術協力計画策定に関する予察調査報告書
1973: 国内鉱物資源の探査の現状
1984: ブラジル中央部における硫化物鉱床の構造地質環境
Geotectonic environment of sulphide deposits in central Brazil