nkysdb: 共著者関連データベース
山本 浩之 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "山本 浩之")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
29: 山本 浩之
8: 宇津木 慎司
7: 猪狩 哲夫
4: 石田 良二
3: 中谷 匡志
2: 上間 綾乃, 今淵 正邦, 小熊 登, 平野 勇, 桑原 啓三, 江口 貴弘, 籾山 雅彦, 越野 洋一
1: Laszlo G.Toth, 一林 信亮, 三和 功喜, 三宅 裕志, 上野 俊洋, 上野 善人, 中塚 武, 中山 典子, 久持 亮, 今井 健太郎, 今村 牧子, 伊沢 訓男, 佐々木 靖人, 佐竹 健治, 佐藤 知子, 佐野 雅規, 八代 祐治, 八島 明生, 八木 芳行, 加藤 憲二, 古川 幸則, 古部 浩, 名倉 浩, 土田 真二, 塩崎 功, 大越 健嗣, 大越 和加, 天童 涼太, 奥谷 喬司, 宮崎 淳一, 小坂 紋子, 山中 寿朗, 山口 和典, 岡本 和洋, 岡田 正実, 岩崎 智治, 岩瀬 良一, 岩盤分類再評価研究小委員会WG3(斜面), 斉藤 篤, 新妻 弘明, 木村 義弘, 杉山 淳司, 村松 順一, 松尾 美幸, 松尾 達也, 松山 裕幸, 栗田 直幸, 桐原 章浩, 森本 佑介, 武智 国加, 武藤 光, 池内 聡, 津田 敏隆, 清水 学, 渡辺 裕美, 渡邊 裕美子, 溝田 智俊, 瀧口 裕介, 片山 政弘, 生田 靖, 田上 高広, 町山 栄章, 白鷺 卓, 矢野 健二, 矢野 寛, 石川 忠晴, 石橋 純一郎, 竹津 英二, 緒方 辰男, 若松 弥記, 藤井 雄士郎, 藤倉 克則, 藤原 義弘, 行谷 佑一, 西形 達明, 西村 毅, 西田 一彦, 角皆 潤, 諏訪 勝彦, 野間 康隆, 長尾 和明, 長沼 毅, 阿部 邦昭, 青木 美澄, 鶴田 亮介, 黒台 昌弘
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1987: 黒部扇状地の土砂動態に関する考察
Sediment Movement on the Kurobe Alluvial Fan
1990: 光波測距儀によるのり面動態観測例
The Application of Electromagnetic Distance Measurements to Slope Observation
1991: 比抵抗映像法による地山判定の事例研究 TBM工法での適用例
An Application of Resistivity Image Profiling to a Judgement of Geological Condition
1996: 幅20mを越える断層破砕帯を対象としたTSP探査の検証
Tunnel Seismic Prediction for a fault more than 20 meters width
1997: 人工衛星データを用いたリニアメント判読とその妥当性について
Adequacy for interpretation of lineament using by satellite remote sensing data
1998: TBM掘進データを用いた定量的地山評価手法について(その2)
Evaluation of the tunnel face stability based on TBM's excavation data (part 2)
2000: 小断面トンネルにおいて発生した大量湧水による坑内酸素濃度低下
Decrease in the oxygen content of the air in a small size tunnel induced by a great quantity of seepage water
2003: 「しんかい2000システム」による南西諸島海域鳩間海丘・黒島海丘の化学合成生態系調査(生物・地球化学統合調査)
Report on investigation of vent and methane seep ecosystems by the crewed submersible 'Shinkai 2000' and the ROV 'Dolphin 3K' on the Hatoma and the Kuroshima Knolls, the Nansei shoto area
2003: 飯山トンネルにおける可燃性ガスの調査・計測について
Investigation and Measurement of Methan Gas at the Iiyama Tunnel
2004: 2004(平成16)年7月福井豪雨災害における斜面災害調査報告−−下打波地すべり災害−−
A report of landslide disaster induced by heavy rainfall in July, 2004, Fukui Prefecture Shimouchinami landslide disaster
2005: 岩盤分類の再評価(その5)−−法面の安定勾配に着目した地質要素区分とそれに対応した安定勾配−−
Review of Rock Mass Classification(Part 5) Classified geological factors considering the slope stability and their corresponding stable slopes
2006: GPS自動計測サービスを利用した地すべり計測事例−−山陰自動車道(宍道〜斐川)−−
2006: 新潟県中越地震により不安定化した斜面の分布予測に関する研究
A study on the prediction of distribution of unstable slopes by the Mid Niigata Prefecture Earthquake in 2004
2007: 中越地震による地すべり発生地の特徴分析と不安定化斜面の予測について
A study on feature analysis of the landslide and prediction of the unstable slope by the Mid Niigata earthquake in 2004
2007: 切土法面の岩盤分類
2007: 膨潤性粘土鉱物による切土のり面崩壊に関する検討
A study on slope failures by the squeezing clay minerals
2009: 斜面計測監視ICTシステム「ハモニス」の現場への適用事例
Development of Slope Measuring ICT System “HAMONIS
2010: 簡易反発硬度試験機および色彩色差計を用いたコンクリート骨材評価手法の検討
Study on Aggregate using Rebound Hardness Tester and Color Measuring Device
2010: 駿河湾沿岸の検潮井戸応答特性調査と2009年駿河湾地震津波波形の補正
In Situ Measurements of Tide Gauge Response and Corrections of Tsunami Waveforms from the 2009 Suruga Bay Earthquake
2011: 膨張性泥岩地山のトンネル掘削における施工管理方法の一例
A case study of managing tunnel excavation in swelling rock
2012: 城郭石垣の補修効果に関する動的安定性の検討
Investigation of Dynamic Stability on Effect of Restoration for Aged Castle Masonry Wall
2012: 福岡層群の膨張性地山におけるシールドトンネル施工
Shield Tunnel Construction in Squeezing Rocks of Fukuoka Group
2013: 掘削発破を利用した坑内弾性波探査手法の開発
Develop a measuring system of seismic wave under digging a tunnel by excavation blasting
2013: 改訂新版 建設工事と地盤地質
2015: 掘削発破を起振源とする反射法弾性波探査の山岳トンネルへの適用事例
Case Study of Seismic Reflection Survey Using Excavation Blasting in Tunnel
2015: 新第三紀礫岩中の破砕帯に伴う粘土化した軟質岩の膨張特性
Swelling and Squeezing Characteristic of Clayey Rocks by Fracture in the Neogene Conglomerate
2016: トンネル掘削発破を起振源とするケーブルレス切羽前方探査法の開発と適用
Development And Application Of Cableless Prediction Ahead Of Tunnel Face Using Excavation Blasting In Tunnel
2016: 年輪δ18Oによるインドネシア・ジャワ島の古気候復元の可能性(MIS17 P16)
On the possibility of tree ring delta18O in Java, Indonesia for paleoclimate proxy (MIS17 P16)
2017: 活断層近傍の主な土木施設の被害概要
Overview of the damage of civil engineering facilities near active fault by the 2016 Kumamoto Earthquake