nkysdb: なかよし論文データベース
金澤 瑛 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "金澤 瑛")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
13: 金澤 瑛
7: 中谷 洋明
1: 三木 公一, 三池 力, 三輪 浩, 中濃 耕司, 丸谷 知己, 久保田 哲也, 佐々木 達哉, 北本 楽, 古賀 省三, 和田 孝志, 土屋 絵菜, 地頭薗 隆, 坂口 隆紀, 坂島 俊彦, 執印 康裕, 堤 大三, 大野 宏之, 宮田 秀介, 小山 正裕, 小嶋 孝徳, 小川内 良人, 小杉 恵, 小杉 賢一朗, 小林 央宜, 小林 拓也, 山口 和也, 山本 武文, 山田 勇智, 山田 泰弘, 山野井 一輝, 岩井 優弥, 平松 晋也, 村田 郁央, 柴田 俊, 森下 淳, 植 弘隆, 水野 秀明, 池田 貴洋, 河野 貴則, 海堀 正博, 清水 収, 澤 陽之, 瀧口 茂隆, 田方 智, 相楽 渉, 矢島 光一, 福山 泰治郎, 笹原 克夫, 篠原 慶規, 荻原 寿彦, 萬徳 昌昭, 藤本 将光, 藤澤 康弘, 藤田 正治, 角田 皓史, 谷田 佑太, 酒谷 幸彦, 里深 好文, 鈴木 大和, 長山 孝彦, 高木 将行, 髙田 隆行, 鳥田 英司, 齋藤 悠樹
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2017: 2017年7月の九州北部豪雨による土砂災害
Sediment related Disasters by a heavy Rainfall in the northern Part of Kyushu Island, Japan in July 2017
2017: 平成29年5月長野県飯山市井出川流域で発生した大規模崩壊と土石流
Slope failure and subsequent debris flow occurrence on May 2017 at Iiyama, Nagano, Japan
2017: 降雨に起因して発生した地すべりの到達範囲について
2018: 改良型加熱式地下水検層器を用いた地すべり地の地下水検層
Investigation of Groundwater Flows in Landslide Risk Sites Using Improved Thermal Groundwater Logging Equipment
2018: 新潟県糸魚川市真木地区で発生した移動距離の長い地すべり
Long travelling landslide in Magi District, Itoigawa Niigata, Japan
2019: 平成30年7月豪雨によって四国地方で発生した土砂災害
Sediment disasters in Shikoku region in July, 2018
2020: がけ崩れ災害の実態
Reality of cliff failure disaster
2021: 土砂災害データベースのクラウド化の取組み
Cloud Migration of Sediment Disaster Database
2021: 土砂移動時の地盤振動の再現-模型実験からの考察-
Reproduction of seismic waves caused by large sediment movements: Results of model experiments
2021: 大規模土砂移動発生時の地盤振動に関する振動特性と室内実験
Model Experiments and Characteristics of Seismic Waves Caused by Large Sediment Movements
2022: QGIS を用いた表層崩壊危険度評価ソフトウェアの開発
Development of shallow landslide risk assessment software using QGIS
2022: 地下水中の溶存気体が斜面安定性に与える影響について ー水文観測に基づく考察ー(HDS11 06)
A Measurement Study on Dissolved Gas in Groundwater for Slope Stability (HDS11 06)
2023: 大規模土砂移動と地盤振動の生成および広域伝播の3次元数値解析
A three dimensional model of the generation and propagation of ground vibrations caused by large scale sediment movement