nkysdb: なかよし論文データベース
鈴木 大和 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "鈴木 大和")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
8: 鈴木 大和
3: 中谷 洋明
2: 久保田 哲也, 地頭薗 隆, 坂島 俊彦, 山越 隆雄, 水野 秀明, 清水 収, 野呂 智之, 野村 康裕
1: 中濃 耕司, 丸谷 知己, 十山 哲也, 厚井 高志, 古賀 省三, 國友 優, 城森 明, 大石 博之, 大野 宏之, 小林 央宜, 小林 拓也, 山下 久美子, 山口 和也, 山田 勇智, 平川 泰之, 木下 篤彦, 杉本 惇, 松田 昌之, 柴山 卓史, 植 弘隆, 河野 貴則, 海堀 正博, 田中 康士朗, 相楽 渉, 神山 嬢子, 篠原 慶規, 舩山 淳, 藤澤 康弘, 酒谷 幸彦, 金澤 瑛, 長井 義樹, 阪上 雅之, 高木 将行, 鳥田 英司, 鵜殿 俊昭
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2016: 阿蘇山2015年9月14日噴火後の細粒土砂の流出(SVC47 29)
Fine sediment discharge after Sep. 14, 2015 Eruption in Aso volcano (SVC47 29)
2017: 2017年7月の九州北部豪雨による土砂災害
Sediment related Disasters by a heavy Rainfall in the northern Part of Kyushu Island, Japan in July 2017
2017: 阿蘇地域を事例とした外力と土砂災害の空間分布の比較
Comparative Reports on Spatial Distribution of External Forces and Sediment Disaster: The Case Study of Aso District, Kumamoto
2018: 2018年4月11日大分県中津市耶馬溪町で発生した斜面崩壊
Overview of the Yabakei landslide occurred on April 11th 2018 in Nakatsu city, Oita prefecture, Japan
2019: SAR画像の後方散乱強度変化による土砂災害調査手法の適用
Application of Sediment Disaster Survey Method by Difference of Backscattering Intensity over SAR Images
2019: 二時期SAR強度画像を用いた土砂移動箇所判読精度の検証 平成29年7月九州北部豪雨の事例
Validation of landslides detection capability using multi temporal SAR images: A case study on the heavy rainfall in northern Kyushu in Julay, 2017
2021: 紀伊山系における深層崩壊メカニズムとリスク評価手法の提案
The Mechanism of Deep seated Landslides in the Kii Mountains and the Proposal of a Risk Evaluation Method
2021: 間隙水の飽和度および水質が地盤比抵抗の変化に与える影響に関する考察(HDS10 09)
Observation of an effect of interstitial water saturation and water quality on changes in formation resistivity (HDS10 09)