三宅島ヘリ観察報告 (銀塩写真): 2002年10月02日

by Isoji MIYAGI @ Geological Survey of Japan, AIST

噴火対応

筆者によるヘリ観測報告

三宅島top↑

2000年

10月10, 16, 19日, 12月27日;

2001年

1月15, 29日, 2月12日, 3月5, 26日, 4月9日, 5月14日, 7月20, 23, 27日, 11月21日;

2002年

1月23日; 3月13日; 7月12日; 8月29日; 10月2日; 11月13日;

2003年

2月25日; 4月23日; 9月16日; 10月30日;

2004年

1月14日; 4月8日; 7月27日; 10月14日;

2005年

8月19日;

(宣伝 ^_^);
火山研究解説集:



観察・報告: 宮城磯治 (産総研・国際部門 国際地質協力室)


画像のスライドショーはこちら→ Slide Show




ここにある写真は2002年10月2日の三宅島ヘリ観測時に撮影されたものです.本文(三宅島ヘリ観察報告:2002年10月2日)の写真がデジカメであるのに対し,このページの写真はすべて35mm銀塩カメラ(ネガフィルム)で撮影され,スキャン作業によって電子化されたものです.



目次

陥没カルデラ内の火孔の様子

File0015.jpg File0035.jpg File0057.jpg

[1] [2] [3]

火孔と,そのクローズアップ



File0020.jpg

[4]

むかって左側

File0018.jpg

[5]

むかって右側

File0017.jpg

[6] むかって右下側

池や水たまりの様子

File0007.jpg File0008.jpg File0010.jpg


[7] [8] [9]

左から

伊ケ谷の貯水池,村営牧場のため池,山腹にある1535年噴火口の水たまり.

File0013.jpg File0022.jpg


[10] [11] :陥没カルデラ内の水たまりと,すおう穴

File0064.jpg File0080.jpg File0093.jpg


[12] [13] [14]

伊ケ谷のため池,大久保港の砂防ダム,サタドー岬の上流付近にある砂防ダム.

File0067.jpg File0070.jpg File0078.jpg


[15] [16] [17]

大路池2枚と,神着の南にある川田沢貯水池.

File0108.jpg

[18]

神津島空港の調整池.

沿岸の海水

File0069.jpg

[19]

大路池周囲の海.

File0071.jpg File0072.jpg


[20] [21]

大路池の東側.

File0100.jpg File0102.jpg File0101.jpg

[22] [23] [24]

大路池の西側.赤茶色の浮遊物がある.(右ほどクローズアップ)

File0107.jpg

[25]

三本岳周囲の海

その他

File0052.jpg File0053.jpg


[26] [27]

GPSポイントのクローズアップと,村営牧場からの登山道.

2000年8月14日におけるこの場所の様子は[28]こちらの文書にてご覧いただけます.

About this page: