nkysdb: 共著者関連データベース
佐野 栄 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "佐野 栄")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
102: 佐野 栄
42: 榊原 正幸
16: 堀 利栄
13: 田崎 耕市
5: 井上 雅裕
3: KHAN Said Rahim, OFFLER R., 久保田 領志, 小出 良幸, 小林 英夫, 東村 美香, 田村 洋子, 辻 智大, 近石 沙知子, 高木 梢
2: HA Nguyen Thi Hoang, 中島 隆, 中川 充, 中村 千怜, 久保田 有紀, 兵藤 博信, 吉田 武義, 大森 優子, 小板橋 重一, 岩崎 仁美, 岩田 昌寿, 彦田 真友子, 早坂 康隆, 永尾 隆志, 池田 倫治, 矢野 寛幸, 砂田 大樹, 近藤 敏仁, 飯泉 滋, 鹿島 愛彦
1: AGASHEV A., Grapes R.H., KHAN Ibrar-ul-Hasan, LEITCH E., OBERHANSLI R., ROMER R., SIDDIQUI Rehanul Haq, VINX R., グエン チーホアンハー, ハウフ フォルマール, 三田村 宗樹, 下田 玄, 中 孝仁, 中野 幸広, 中馬 教允, 丸岡 範子, 井上 雅弘, 井内 美郎, 仙田 量子, 保名 七美, 内海 あずさ, 千貫 浩, 原田 亜紀, 土肥 加奈, 土谷 信高, 大川 佳子, 大野 浩一, 太田 英順, 宇田 英雄, 宮崎 隆, 山口 佳昭, 山崎 哲司, 岡田 智子, 岡田 知子, 川又 明徳, 市原 寛, 常 青, 平原 由香, 平野 直人, 徳岡 隆夫, 戸田 茂, 日野 愛奈, 星野 健一, 木津 友実, 杭ノ瀬 雅文, 柚原 雅樹, 梅木 育世, 横山 博, 橋本 圭史, 檀原 徹, 正野 英憲, 武内 孝之, 河内 洋佑, 河野 里代子, 渡瀬 広道, 渡辺 重義, 牧野 純子, 田中 洋子, 田崎 耕一, 町田 嗣樹, 白波瀬 輝夫, 皆川 鉄雄, 石井 輝秋, 福間 俊男, 竹花 大介, 米倉 栄子, 米谷 悠介, 西村 貢一, 西谷 達郎, 迫田 昌敏, 遠藤 晴美, 酒井 利啓, 金井 豊, 鈴木 哲也, 高橋 俊郎, 高橋 智宏, 高橋 治郎, 麻木 孝郎
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1981: 神居古潭変成帯南部の放散虫化石年代と弱変成岩類の層序
1982: 神居古潭帯南部新冠川中流域の低度変成岩と放散虫化石
1984: 岡山県勝山町・北房町境界に分布する緑色片岩類の全岩化学組成
1984: 岡山県大佐町の三郡変成岩中のFe ホルンブレンド
1985: 三郡変成岩中の藍閃石・鉄藍閃石の産状と共生鉱物 江津及び大佐町の例
1985: 三郡帯緑色片岩類の産状と化学組成 勝山町南部地域
1985: 岡山県勝山町南部の緑色片岩について
Greenschists of the Sangun Metamorphic Terrane in the southern Katsuyama District, Okayama Prefecture
1985: 樋口層群(下部ジュラ系)の層序と構造
Stratigraphy and strucrure of the Higuchi Group (Lower Jurassic), Muikaichicho, Shimane Prefecture
1986: 丹波帯緑色岩類のSm N年代
1987: Nd同位体組成からみたマントルの不均質性
Nd isotopic heterogeneity of the oceanic upper mantle
1987: Sr Nd同位体比からみた帝釈台緑色岩類の起原物質
Source materials of the Taisyakudai greenstones as deduces from Sr Nd isotope ratios ( abs. )
1987: 丹波帯古海山の同位体地球化学
Isotope geochemistry of paleoseamounts in Tamba belt ( abs. )
1987: 古第三紀〜白亜紀火成岩のSr・Nd同位体比からみた西南日本内帯の形成
1987: 帝釈台緑色岩類の起源に関する同位体岩石学的考察
1987: 花崗岩体におけるマグマ混合の可能性−−Sr同位体”全岩アイソクロン年代”と鉱物年代との不一致からのアプローチ−−
Magma mixing on granitic bodies: approach from discordance between Sr isotope whole rock isochron age and mineral age
1987: 西日本内帯に産する白亜紀〜古第三紀火成岩類のεSr,εNdの広域的変異に関する考察
Regional variation of epsilon Sr and epsilon Nd values of Cretaceous to Paleogene ingeous rocks from the Inner Zone of Southwest Japan
1988: ニュージーランド南島グリンヒルズ層状分化岩体
Greenhills layered instrusion, South Island, New Zealand
1988: 四国みかぶ帯はんれい岩のNd同位体比
1988: 帝釈台緑色岩のNd同位体
1988: 舞鶴帯オフィオライトの同位体岩石学
Isotope geochemistry of ophiolites in Maizuru Belt
1989: NdとSrの同位体組成からみた帝釈緑色岩類の起源
Origin of Taishaku greenstones as deduced from isotopic compositions of Nd and Sr
1989: 丹波帯の緑色岩
Greenstones in the Tamba belt
1989: 地殻 マントル漸移帯,Dun Mountain Ophiolite Belt 演旨)
Crust Mantle Transition Zone, Dun Mountain Ophiolite Belt
1990: オフィオライトからみた中央海嶺系での火成作用
Magmatism at Mid Ocen Ridge system deduced from ophiolite
1991: オフィオライトからみた中央海嶺系での火成作用(その2)
Magmatism at Mid Ocean Ridge system deduced from ophiolite (Part 2)
1991: 中央構造線桜樹屈曲部の新露頭
New Outcrop of the Median Tectonic Line at the Sakuragi Bending
1992: シルル紀の年代を示す夜久野変ハンレイ岩類のNd同位体組成
Neodymium isotopic compositions of Silurian Yakuno metagabbros
1992: 夜久野オフィオライトを構成する変ハンレイ岩類のNd同位体組成
Neodymium isotopic compositions of metagabbros of Yakuno ophiolite
1992: 西南日本舞鶴構造帯に産するオフィオライトの起源
Origins of Ophiolites from Maizuru Tectonic Belt, Southwest Japan
1993: 希土類元素の存在度からみた西南日本石灰岩台地の基盤をなす緑色岩類の特徴
Rare earth element abundances of greenstone of limestone plateau in southwest Japan
1994: パキスタン・マラカンド超苦鉄質岩体のダナイト中のクロマイト鉱床
Chromite ore deposits in dunite of the Malakand ultramafic body, Pakistan
1994: 四国カルストの緑色岩類 中国帯,秋吉・帝釈石灰岩大地の基底緑色岩類との岩石化学的対比
Greenstones from Shikoku Karst: Comparative petrochemical study with basal greenstones of limestone plateau at Akiyoshi and Taishaku, Chugoku belt, Southwest Japan
1995: ダンマウンテンオフィオライトの岩脈群の地球化学的特徴
Geochemical characteristics of dike swarm in Dun Mountain ophiolite
1995: 中性子放射化分析法による標準岩石試料の分析
Analyses of Rock Reference Samples by Instrumental Neutron Activation Analysis (INAA) Method
1996: コヒスタン古島弧下部地殻物質のSr・Nd同位体組成
Sr and Nd isotopic compositions of lower crustal material of Kohistan Palaeo Arc
1996: パキスタン北部コヒスタン「「古島弧」地殻断面
Exposed crustal cross section of the Kohistan paleo island arc, northern Pakistan
1996: 兵庫県氷上盆地における地下地質構造調査
Geological Survey in Hikami Basin in Hyogo Prefecture
1996: 愛媛県中島.興居島周辺の瀬戸内火山岩類の岩石学的地球化学的特徴
Petrological and Geochemical Characteristics of Setouchi Volcanic Rocks of Nakajima and Gogoshima Islands, Ehime Prefecture
1996: 愛媛県中島・興居島の瀬戸内火山岩類の岩石学的地球科学的特徴
Petrological and geochemical characteristics of Setouchi volcanic rocks of Nakajima and Gogoshima Islands, Ehime Prefecture
1996: 沈み込み過程での緑色岩および堆積物中の微量元素の挙動
Chemical Behavior of Trace Elements of Metabasalts and Metasediments during Subduction Process
1997: ICP質量分析法による微量元素定量分析
Quantitative Trace Element Analysis Using Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometry (ICP MS)
1997: 夜久野オフィオライトおよび丹波帯の緑色岩からみた先白亜系火成活動 内帯変火成岩類と領家帯苦鉄質岩類とのSr.Nd同位体的成因関係について
1997: 微量元素の存在度からみた中.古生代海洋性玄武岩の成因に関する研究
Origin of Paleo Mesozoic Oceanic Basalts Deduced from Trace Element Abundance 6: Variety of rhyo dacite in the NW Seto Inland Sea Area
1998: パキスタンのクロムと白金
Chromium and PGE mineralizations in Pakistan
1998: 沈み込む堆積物の島弧火山岩組成に及ぼす影響:瀬戸内火山岩類の場合
Geochemical influences of subducting sediments on island arc volcanic rock compositions: In case of Setouchi volcanic rocks
1999: ハルツバーグ苦鉄質 超苦鉄質岩体の岩石学・地球化学(ポスターセッション)
Petrology and Geochemistry of the Harzburg Mafic Ultramafic Intrusion
1999: 微量元素の存在度からみた中.古生代海洋性玄武岩の成因に関する研究
Geochemical Characteristics of Trace Elements in Metamorphic Rocks and Sediments
1999: 沈み込み過程での堆積物および緑色岩中の微量元素の挙動
Geochemical behavior of trace elements in sediments and greenstones during subduction processes
2000: マントル 地殻漸移帯におけるマグマプロセス ダンマウンテン・オフィオライトの例 (ポスターセッション)
Magma processes at mantle crust transition zone Case study of Dun Mountain ophiolite
2000: 付加体構成岩類の微量元素組成の研究
Geochemical Characteristics of Rare Earth Elements in Green Rocks of the Northern Chichibu Belt in Western Shikoku, Japan
2000: 瀬戸内海表層堆積物の地球化学的特徴 その1.安芸灘表層堆積物
Geochemical properties of surface sediments in Seto Inland Sea Part 1. Aki nada surface sediments
2001: ニューイングランド褶曲帯中のオフィオライト様岩類(ポスターセッション)
Ophiolitic rocks in New England Fold Belt, Australia
2002: 南部ニューイングランド褶曲帯の蛇紋岩に伴われるオフィオライト様岩類(ポスターセッション)
Ophiolitic rocks along serpentinite zone in southern New England Fold Belt, Australia
2003: ニューイングランド褶曲帯南部の蛇紋岩メランジ中のテクトニックブロック
Tectonic blocks in serpentinite melange in the southern part of New England Fold Belt, Australia
2003: 玄武岩質マグマにおける大規模液体不混和現象
Large scale liquid immiscibility in basaltic magma
2003: 環境岩石学によるファイトレメディエーション技術の実用化への展開−−砒素に富む安山岩地域の開発を例として−−
Developmental Utilization of Phytoremediation for Cleaning Up Soil, Sediment and Water by the Application of Environment Petrology
2003: 砒素に富む変質安山岩の環境岩石学的研究
Environmental petrology of As rich altered andesite in the Tobe Town, Ehime Prefecture, Japan
2004: アルカリ玄武岩質マグマにおける液体不混和の進行プロセス(ポスターセッション)
Progressive process of liquid immiscivility in alkaline basaltic magma
2004: モエジマシダによる砒素を溶出する泥岩のファイトレメディエーション
Phytoremediation of mudstone containing natural arsenic by Pteris vittata
2004: モエジマシダによる自然由来のAsを高濃度に含む土砂の浄化に関する基礎的実験−−ファイトレメディエーション技術の実用化への展開−−(ポスターセッション)
Fundamental experiments of cleaning up As rich altered andesite by Pteris vittata
2004: 付加体緑色岩にみられる玄武岩質岩石中の大規模液体不混和現象−−地球化学的アプローチ−−(ポスターセッション)
Large scale liquid immiscibility in basaltic rocks in accretionary complex Geochemidcal approach (abs, )
2004: 愛媛県砥部町のAsに富む変質安山岩における熱水変質作用および環境岩石学的研究(ポスターセッション)
Hydrothermal alteration and environmental petrology of As rich altered andesite in the Tobe Town, northwestern Shikoku, Japan
2004: 愛媛県砥部町万年地域における砒素に富む変質安山岩の風化作用と地表水の砒素濃度の関係
The relationship between weathering of As rich altered andesite and As concentrations of surface water in the Tobe Town, Ehime Prefecture, Japan
2004: 硫砒鉄鉱を含む変質安山岩のモエジマシダによるファイトレメディエーションに関する基礎的実験
Preliminary Experiments on Phytoremediation by Pteris vittata L. of Altered Andesite Including Arsenopyrite
2004: 西南日本に分布する火成岩および堆積物の地球化学
Environmental Petrology of As rich Altered Andesite in the Tobe Town, Ehime Prefecture, Japan
2005: モエジマシダによる自然由来の砒素汚染土壌のファイトレメディエーションに関する基礎的実験(Y057 P001)
Basic experiments on phytoremediation by Pteris vittata L. of natural arsenic polluted soil (Y057 P001)
2005: 単斜輝石の希土類元素組織からみた最上部マントル−地殻漸移帯付近におけるマグマの挙動について
Magma behavior at the uppermost mantle crust transition zone deduced from clinopyroxene REE chemistry
2005: 愛媛県砥部町の万年変質安山岩体のボーリングコアにおける硫化鉱物の産状および砒素濃度
Mode of occurrence of sulfide minerals and arsenic concentration of boring core samples in Mannen altered andesite of the Tobe Town, Ehime Prefecture, Japan
2005: 愛媛県砥部町の万年変質安山岩体の化学的風化における主要・微量元素の挙動
Behavior of major and trace elements of the Mannen altered andesite during chemical weathering in the Tobe Town, Ehime Prefecture, Japan
2005: 愛媛県砥部町の砒素に富む万年変質安山岩体周辺の河川水中の微量元素濃度
Trace element abundance in river water around the Mannen altered andesite body, Tobe town, Ehime Prefecture, Japan
2005: 愛媛県西条市・市之川礫岩の環境岩石学的研究
Environmental petrology of the Ichinokawa breccia in the Saijo City, Ehime Prefecture, Japan
2005: 愛媛県西条市,市ノ川鉱山の鉱山廃水および沈殿物の地球化学的研究
Geochemical study of mine drainage from avandoned Ichinokawa mine in the Saijyo City, Ehime Prefecture, Japan
2005: 環境基準を超える砒素を溶出する泥岩のモエジマシダによるファイトレメディエーションに関する実験(P 227)
Experiments on phytoremediation by Pteris vittata L. of mudstone leaching over arsenic criteria (P 227)
2005: 秩父帯緑色岩から確認された液相不混和現象(P 166)
Liquid immiscibility in altered basaltic rocks in Chichibu Belt (P 166)
2006: 四国中央部三波川帯における多様な交代変質岩および電気石化作用(K104 P010)
Various fluid rock interaction and tourmalinization in the Sanbagawa high P/T metamorphic rocks, central Shikoku, Japan (K104 P010)
2006: 愛媛県砥部町の万年変質安山岩体に貫入する高マグネシア安山岩
High magnesian andesite intruding the Mannen altered andesite in the Tobe Town, Ehime Prefecture, Japan
2006: 愛媛県砥部町砥部川水系の河川水中の微量元素濃度
Trace element abundance in river water of the Tobe River system, Tobe Town, Ehime Prefecture, Japan
2006: 鉄水酸化物によるヒ素・アンチモンの自然浄化作用 市之川鉱山周辺の例 (Y153 P012)
Natural purification of arsenic and antimony in river water by iron hydroxide: Case study of Ichinokawa mine are area (Y153 P012)
2007: オオバイノイノモトソウの土壌中ヒ素の集積性について(P 197)
Accumulation of arsenic in soils by Pteris cretica(P 197)
2007: 河川水中のヒ素・アンチモンの挙動に対する鉄水酸化物の影響:市之川鉱山周辺の事例
Arsenic and antimony concentrations in river water and effect of iron hydroxides on their environmental mobility: Case study of Ichinokawa mine area
2007: 海嶺下,上部マントル−MOHO遷移帯のマグマ過程
Magmatic Process in the Upper Mantle MOHO Transition Zone beneath Mid Ocean Ridges
2008: ヘビノネゴザによる河川環境の自然浄化作用(P 178)
Natural clarification of heavy metal contaminated river water by Athyrium yokoscense (P 178)
2008: マツバイによる鉱山周辺の重金属汚染された水環境の浄化(O 236)
Phytoremediation of heavy metal contaminated water in mine site by aquatic macrophyte Eleocharis acicularis (O 236)
2009: カヤツリグサ科マツバイによるファイトレメディエーション技術の実用性
Practicaligy of phytoremediation by Eleocharis acicularis
2009: マツバイによる重金属汚染された水の集積と除去
The potential of the aquatic macrophyte Eleocharis acicularis for phytoremediation of metal contaminated environments
2009: マラカンド(パキスタン)超苦鉄質岩体の岩石学的・地球化学的検討(P 125)(ポスターセッション)(演旨)
Petrologic and geochemical study of Malakand ultramafic body, Pakistan (P 125)
2009: 愛媛県西条市市ノ川鉱山周辺に自生する植物の重金属含有量
Heavy metal concentration of plants around Ichinokawa mine in Saijo city of Ehime prefecture, Japan
2009: 愛媛県野村町北部の中期更新世平野火山灰のFT年代および岩石学的研究
Petrologic Study and Fission track Age of Middle Pleistocene Hirano Volcanic Ash in Northern Nomura Town, Southwestern Shikoku, Japan
2009: 重金属超集積水生植物のマツバイにおける重金属耐性および重金属集積
Heavy Metal Tolerance and Accumulation in Eleocharis acicularis, a Heavy Metal Hyperaccumulating Aquatic Plant Species
2010: マツバイによるヒ素汚染された河川のファイトレメディエーション
Phytoremediation of arsenic contaminated river water by Eleocharis acicularis
2010: マツバイによる重金属汚染河川の浄化に関する栽培方法の検討
Study on cultivation ethod of Eleocharis acicularis on phytoremediation
2010: マラカンド(パキスタン)超苦鉄質岩体の岩石学的・地球化学的検討(その2)(P 146)(ポスターセッション)(演旨)
Petrologic and geochemical study of Malakand ultramafic body, Pakistan (Part 2) (P 146)
2010: 北海道札幌市の定山渓温泉地域における温泉水および周辺の豊平川のヒ素濃度
Arsenic cocentration of hot spring and river waters at Jyozankei hot spring area in Sapporo city, western Hokkaido, Japan
2010: 理科好きの教員を養成するために 愛媛大学教育学部の現状とこれから
To encourage science oriented teachers Now and future of Faculty of Education, Ehime University
2011: 鬼界アカホヤテフラにおけるマグマ混交・混合
Magma mingling and mixing in Kikai Akahoya tephra
2012: 北西太平洋収束帯へ沈み込む太平洋プレート 火成岩沈み込み物質の特性 (SCG04 03)
Incoming Pacific Plate beneath NW Pacific Subduction Zones: Igneous Variation in Subduction Inventories(SCG04 03)
2012: 海嶺下マントルとMORBの起源となるメルトフロー反応(MIS31 13)
Reactive Melt Flow as the Origin of Residual Mantle Lithologies and Basalt Chemistries in Mid Ocean Ridges(MIS31 13)
2012: 貴金属汚染された河川水のマツバイによるファイトレメディエーション実験
Phytoremediation of heavy metal polluted river water by Eleocharis acicularis
2013: 東道後温泉組成の時系列変化 地殻変動との対応関係の検討
Secular variation of East Dogo Hot spring Relation to Crustal condition (R20 P 1)
2014: 廃止鉱山における重金属に富む坑廃水のカヤツリグサ科マツバイによるファイトレメディエーション
Phytoremediation of heavy metal contaminated mine drainage by Eleocharis acicularis
2015: 四国西部に分布する中期更新世菖蒲火山灰の岩石記載およびフィッショントラック年代
Petrography and fission track age of the middle Pleistocene Shoubu volcanic ash, western Shikoku, Japan
2017: 関川の岩石鉱物
Rocks and minerals of the Sekigawa River