nkysdb: 共著者関連データベース
土井 恵治 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "土井 恵治")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
26: 土井 恵治
8: 住友 則彦
2: 北川 貞之, 卜部 卓, 山中 佳子, 山村 耕造, 岩切 一宏, 横田 崇, 辻 宏道, 鷹野 澄
1: ADEP地震調査研究センター, 上野 寛, 下山 利浩, 乗富 一雄, 今住 隆, 今給黎 哲郎, 全国大学微小地震観測網データベース委員会, 内藤 宏人, 古村 孝志, 堀 宗朗, 大竹 和生, 太田 貴郎, 宮下 誠, 小林 芳正, 尾台 正信, 山岡 耕春, 山田 尚幸, 山里 平, 島崎 邦彦, 工藤 一嘉, 平林 隆行, 新井 伸夫, 新原 俊樹, 杉浦 美和, 村上 寛史, 汐見 勝彦, 津村 建四朗, 清本 真司, 渡辺 幸弘, 滝沢 倫明, 潟山 弘明, 田中 圭介, 相川 達朗, 矢来 博司, 石坂 信之, 碓井 勇二, 纐纈 一起, 菅野 智之, 行竹 英雄, 足達 晋平, 鈴木 良典, 青井 真, 飯島 聖, 飯野 英樹, 鶴岡 弘
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1984: 山崎断層北部(栃原)における比抵抗構造について
1984: 微動,重力,漏洩電流による埋没断層位置の推定
1984: 電気鉄道からの漏洩電流の性質と電気探査への応用
Some Characteristics of Artificial Earth Current Leaked from Electric Railway and their Application to Electrical Soundings
1985: 全磁力永年変化解析への重回帰法の応用(2)
An application of the regression method to the secular variation analysis in the geomagnetic total intensity (2)
1985: 山崎断層における電気抵抗および磁場の変化について
1985: 山崎断層における電気抵抗および磁場の変化について2
1985: 山崎断層北部(栃原)における比抵抗構造について(2)
1985: 重回帰法を用いた全磁力夜間値の解析
1986: 超音波による地殻内の弾性波速度の測定 水の移動とP波速度の変化
2003: 最近の浅間山の活動経過と2003年2月の微噴火(V055 012)
Recent unrest and small eruption in February 2003 at Asama volcano (V055 012)
2004: 「ナウキャスト地震情報」の活用者サイドにおける翻訳・活用ソフトの開発(S046 P025)
Research on the software for receiving and applying the Nowcast Earthquake Information (S046 P025)
2005: 地震のすべてがわかる本−−発生のメカニズムから最先端の予測まで−−
2005: 首都圏強震動総合ネットワークSK net
SK net: The Seismic Kanto Strong Motion Network in Metropolitan Area
2006: 東京大学地震研究所でのアウトリーチ活動
Public outreach activities provided by Earthquake Research Institute, University of Tokyo
2007: 地震を知ろう
2007: 映画「日本沈没による」アウトリーチ(A004 015)
Outreach and education with a concurrent movie ' sinking of Japan '(A004 015)
2008: 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震の概要(A11 01)
Outline of the Iwate Miyagi Nairiku Earthquake in 2008 (A11 01)
2008: 火山 3.7 火山活動による災害
2009: 緊急地震速報の改善(Y230 001)
Development of Eearthquake Early Warning(Y230 001)
2010: 地震活動の予測的な評価手法に関する検討について(SSS013 03)
Investigation of the methods for prospective evaluation on earthquake activity(SSS013 03)
2010: 気象庁が発表する地震に関する情報の変遷(SCG081 15)
Development of earthquake information by JMA(SCG081 15)
2010: 緊急地震速報の発表状況 さらなる迅速化・精度向上に向けて (HDS023 01)
Performance of Earthquake Early Warning of JMA approach for improving rapidity and accuracy (HDS023 01)
2011: 東海地震予知の立場から見たプレート境界のモニタリング研究(C31 06)
The research of the plate boundary for the prediction of the anticipated Tokai earthquake (C31 06)
2012: 時間幅を伸ばしたτc法で東北地方太平洋沖地震の早期規模推定は可能か?(SSS40 P03)
Is it possible to be early magnitude estimation of the 2011 Tohoku earthquake from tau_c by increased time window?(SSS40 P03)
2012: 過去の地震カタログの再構成の試みについて(続報)(SSS30 P02)
The attempt of re making Japan earthquake catalog based on Japan seismic networks (Part 2)(SSS30 P02)
2014: 第202回地震予知連絡会重点検討課題「地震・津波即時予測とリアルタイムモニタリング」概要
Summary of the intensive discussion subject of real time forecast and monitoring of earthquake/tsunami