nkysdb: 共著者関連データベース
長島 弘三 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "長島 弘三")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
104: 長島 弘三
35: 中井 泉
25: 加藤 昭
11: 宮脇 律郎
7: 千葉 盛人
6: 林 昇一郎
4: 中尾 和三, 小山 栄二, 岡田 久, 由井 俊三, 磯部 敏雄, 脇田 久伸, 関野 広子
2: 久野 久, 伊沢 美穂子, 前田 憲二郎, 吉井 守正, 坂田 嘉雄, 小山 英二, 小藤 吉郎, 山崎 裕一, 山田 学, 御代川 喜久夫, 本田 真理子, 松原 聰, 桃井 斉, 横井 等, 清水 正明, 渡辺 武男, 渡辺 隆, 高 錦章
1: 三代川 貴久夫, 上島 晶智, 中村 勇兒, 中沢 和雄, 丸橋 剛, 丹羽 吉夫, 丹羽 吉男, 今福 正幸, 伊藤 嘉昭, 加藤 一夫, 塚原 登, 大塚 良平, 安達 肇, 小尾 五明, 小川 英雄, 岩野 庄市朗, 志磨 哲夫, 打川 元幸, 斉藤 賢吾, 有賀 敦, 木村 健二郎, 松原 源一郎, 松尾 源一郎, 柴尾 慶祐, 桑野 範之, 森本 信男, 泉 富士夫, 田川 洋介, 磯部 敏男, 秋本 順二, 花沢 廸明, 藤原 鎮男, 蟹沢 聡史, 西戸 裕嗣, 鈴木 保光, 鈴木 好久, 長島 乙吉, 高瀬 潤子, 高野 幸雄
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1951: 箱根火山熔岩中の石基輝石2種に就いて
1953: 稀元素鉱物産地一覧(ペグマタイト鉱物)
1954: 山形縣瀬見粗粒玄武岩岩床の分化
1960: 本邦新産の群馬県萩平鉱山産コサラ鉱の結晶について
On a cosalite crystal from the Hagidaira Mine, Gumma Prefecture A new discovery in Japan
1961: 新鉱物岡本石について
1961: 鉱物各論 C 2. ケイ酸塩鉱物 C 2. 3. ウラン・トール石
1962: 京都府大宮町河辺白石産のトルトベイト石
1963: キセノン,ラドンの化合物
1964: 京都府大呂産ジルコン中の希土類元素の分布
1964: 堆積過程におけるウラン
1965: 京都府峰山町大呂産のジルコン 東洋産含希元素鉱物の化学的研究(第58報)
Chemical Studies on Minerals Containing Rarer Elements from the Far East District 58 A Variety of Zircon from Oro, Kyoto Prefecture, Japan
1965: 京都府峰山町大呂産のフェルグソン石について 特にフェルグソン石の高温型と関連して
1965: 岐阜県土岐市地方のウラン鉱床(第2報)
1965: 朝鮮鶴城および福島県石川町産イットロクサビ石 東洋産含希元素鉱物の化学的研究(第57報)
Chemical Studies on Minerals Containing Rarer Elements from the Far East Districts 57 Yttrotitanites from Hakksueng, Korea and from Ishikawa, Japan
1965: 福島県川俣町水晶山で最近採集した鉱物
1965: 福島県東白川郡塙町矢塚産ベスブ石
1965: 茨城県高萩市下大能および近傍のペグマタイト鉱物 東洋産含希元素鉱物の化学的研究(第59報)
Chemical Studies on Minerals Containing Rarer Elements from the Far East Districts 59 Pegmatite Minerals from Shimoono, Takahagi and Its Vicinity, Ibaraki Prefecture
1966: 岐阜県土岐市地方のウラン鉱床(第3報)
1966: 福島県川俣町水晶山産のウラノフェンに近縁の鉱物
1967: ウラン雲母族の結晶水のNMR
1967: 岐阜県土岐市地方のウラン鉱床(第4報) とくにセンウラン鉱の産出について
1968: テンゲル石の合成
1968: 元素の名・鉱物の名
1968: 岐阜県土岐市地方のウラン鉱床(第5報)
1968: 岐阜県蛭川産フェナス石
1968: 福島県川辺産および同県烏川鉱山産のゼノタイムの希土類元素の分配について
Rare Earth Elements in Xenotimes from Kawabe and Karasugawa Mine, Fukushima Prefecture, Japan
1969: type locality yugawaraliteの再検討
1969: 天然産の中性沸石の同形イオン置換
Ionic Substitutions in Natural Mesolites
1969: 日本鉱物資料(その二十) 52 岐阜県苗木地方産フェナス石
Communications on Minerals of Japan (Part 20) Phenacite from Naegi district, Gifu Prefecture
1969: 硫酸バリウム−硫酸鉛系の格子定数と屈折率
Variations of Lattice Constants and Refractive Indices in the System, Barium Sulfate Lead Sulfate
1969: 福島県川俣町水晶山産の含希土ザクロ石
1970: 埼玉県秩父鉱山産Ellestadite, Wilkeite, OH Cl F apatite
1971: 希土類元素の炭酸塩鉱物の合成
1971: 東部トルコ,Han Deresi及びGunes地域のpentlandite, gersdorffite及びniccolite
1972: Canada, Yukon州,Little Chief鉱山産Valleriiteの鉱物学的研究
1972: 栃木県鹿沼市大芦鉱山産helvine Mn8[S2l(BeSiO4)6]について
1972: 秋田県北秋田郡鷹の巣町揚の沢鉱山産輝蒼鉛鉱コサラ鉱
Bismuthinite and Cosalite from Agenosawa Mine, Akita Prefecture, Japan
1972: 秋田県揚の沢鉱山産輝安鉛鉱(1)
1973: Australia, Broken Hill鉱山産high manganese bustamiteとFluorapatite
1973: Australia,Broken Hill鉱山産high manganese bustamiteとFluorapatite
1973: ナイジェリア,オデギ鉱山産の高ハフニウムジルコンとコルンブ石
1973: 埼玉県越生産ベスブ石とくに化学組成と空間群について
1973: 岩手県野田玉川鉱山産新鉱物木下石(kinoshitalite)
Kinoshitalite, a New Mineral from the Noda Tamagawa Mine
1973: 新鉱物木下石(Kinoshitalite)について
1973: 栃木県鹿沼市大芦鉱山産ヘルビン
Helvine from the Oashi Mine, Kanuma, Tochigi Prefecture, Japan
1973: 滋賀県田の上山産マンガンを含む加水雲母
1973: 滋賀県田上山産加水白雲母
Hydromuscovite from Tanakami mountains, Shiga Prefecture, Japan
1974: 京都府相楽郡加茂町法花寺野産木下石
1974: 北海道礼文町須古頓の中性沸石
1974: 岩手県肘葛鉱山産Ba Mn Fe含水珪酸塩鉱物
1975: ESCAによるエジリン中のバナジウムの酸化状態の決定
1975: フラックス法によるYTaO4(Formanite)およびLnTaO4の単結晶育成
1975: 希土類元素を含むABO4型鉱物の水熱合成とその固溶関係
1975: 新鉱物「磐城鉱」
1975: 滋賀県大津市田ノ上山産新鉱物益富雲母(Masutomilite)
Masutomilite, a new mineral from Tanakamiyama, Shiga Prefecture, Japan
1975: 滋賀県田の上山・岐阜県田原産新鉱物益富雲母
1975: 電気石の光吸収スペクトル
1976: XPS(X線光電子分光法)の銅鉱物への応用(第二報)
1976: ボルネオ産未知アンチモン鉱物について
1976: 京都府法花寺野産木下石
The Occurrence of Kinoshitalite from Hokkejino, Kyoto Prefecture, Japan
1976: 茨城県雪入産トリフィル石
1977: Sarabauite CaSb10O10S6の結晶構造
1977: dachiarditeと”sodium rich dachiardite”について
1977: 化学分析と鉱物の化学式
Chemical Analysis and Chemical Formulae of Minerals
1978: シャファージカイト及び同型の複酸化物の水熱合成
1978: 福岡市長垂産ハフニウムジルコン 付 ZrSiO4 HfSiO4系のセル定数
1979: ICPによるマンガン鉱物の定量分析
1979: 新鉱物サラバウ鉱について 第二のオキサイドサルファイド鉱物
1979: 静岡県河津鉱山産亜テルル酸塩未知鉱
1980: 元素の親和力による硫塩の結晶構造の分類
1980: 若林鉱(As, Sb)20S30の水熱合成 As Sb S系の合成研究
1980: 誘導結合プラズマ(ICP)発光分光分析法によるマンガン鉱物の定量分析
Inductively coupled plasma (ICP) emission spectroscopic analysis of manganese minerals
1981: アルカリおよびアルカリ土類金属硫塩の結晶化学
1981: タスマニア産mpororoiteとanthoinite
1981: 多成分鉱物の合成 サマルスカイトを中心に
1981: 山梨県塩山市鈴庫鉱山産kankite
1981: 岡山県布賀産Pentahydroborite CaB2O4.5H2Oについて
1981: 岡山県布賀産含水ホウ酸銅カルシウム未知鉱物について
1981: 鉱物と化学
Minerals and Chemistry
1982: Bi O S系の新しいオキサイドサルファイドの結晶構造
1982: ケイ硫塩の合成とその結晶化学1
1982: 山梨県塩山市鈴庫鉱山産カニュク石
1982: 岐阜県蛭川村田原産の未知のペグマタイト鉱物について
1982: 岡山県布賀産Pentahydroborite CaB2O4, 5H2O
1982: 岡山県布賀産五水灰ホウ石pentahydroborite CaB2O4・5H2O
1982: 茨城県里美村湯平のコルンブ石について
1982: 高知市鴻ノ森産desautelsite
1983: アルカリ金属を含む新しいHgの硫塩の合成
1983: ガドリン石及び類縁未知鉱物の結晶化学
1983: ワイセンベルグカメラによる単結晶を使った粉末写真
1983: 希土類元素の硫塩の合成と結晶化学
1983: 未知長石族鉱物SrNa2Al4Si4O16高知市蓮台産
1983: 群馬県藤岡市産未知含水アルミノ珪酸塩鉱物2種について
1984: As Sb S系の研究(3) ゲッチェル鉱の結晶構造について
1984: As Sb S系鉱物における合成化学的研究(ポスターセッション)
1984: ダトー石・ガドリン石グループ鉱物の結晶化学(ポスターセッション)
1984: 愛知県田口鉱山産の未知の含水アンモニウム・マンガン・燐酸塩鉱物
1984: 高知市鴻ノ森産desautelsite
Desautelsite from Konomori, Kochi City, Japan
1985: Rietveld法による新鉱物アンモニウム白榴石の構造解析(ポスターセッション)
1985: サマルスカイトの再結晶化における加熱条件の検討
1985: 佐賀県肥前町産アルカリ玄武岩中の新鉱物,木村石CaY2(CO3)4・6H2O(ポスターセッション)
1985: 岐阜県蛭川村田原の日本新産鉱物について
1985: 愛知県田口鉱山産Ba・Mn・Ti珪酸塩鉱物(ポスターセッション)
1987: 岐阜県恵那郡蛭川村田原の日本新産鉱物,ヒンガン石,ヘランド石,ウォッジナ石
The first occurrences of hingganite, hellanddite and wodinite in Japan