nkysdb: 共著者関連データベース
中井 泉 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "中井 泉")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
128: 中井 泉
35: 長島 弘三
32: 宮脇 律郎
13: 保倉 明子
11: 沼子 千弥
8: 加藤 昭
7: 石井 紀明
5: 今福 正幸, 塚本 勝巳, 河嶌 拓治, 益富 寿之助
4: 中村 智樹, 今井 克宏, 大和 聖子, 大坂 恵一, 小藤 吉郎, 岡本 鑑吉, 岡田 久, 杉谷 嘉則, 松原 聰, 松永 将弥, 磯部 敏雄, 野口 高明
3: 古谷 俊輔, 堀 秀道, 新井 崇臣, 横井 等, 白井 恭子, 秋本 順二, 芳賀 信彦, 藤原 卓, 門馬 綱一, 高田 雅介, 高野 穆一郎
2: 中嶋 悟, 中沢 絵美子, 伊沢 美穂子, 伊藤 真義, 伊藤 美久, 佐々木 美穂, 佐藤 恵理子, 八谷 陽子, 土山 明, 圦本 尚義, 寺田 健太郎, 小山 栄二, 有賀 敦, 末野 重穂, 桜井 欽一, 清水 正明, 田中 雅彦, 白石 洋平, 福田 勝利, 竹内 翔吾, 近藤 奈穂子, 鈴木 裕子, 飯田 厚夫, 高 錦章, 高瀬 潤子, 黄 嵩凱
1: APPLEMAN D.E., クリスチャンセン ロイ, 三浦 裕, 中村 勇兒, 中牟田 義博, 丹羽 吉夫, 丹羽 吉男, 二宮 利男, 今井 登, 今井 裕之, 今栄 直也, 代田 祐介, 伊藤 勇二, 伊藤 嘉昭, 佐々木 聡, 入舩 徹男, 前田 一誠, 吉崎 亮造, 国頭 恭, 坂野 靖行, 大橋 英雄, 大石 和正, 大隅 一政, 大高 亜生子, 安達 肇, 寺井 直則, 寺田 康子, 小山 英二, 小川 英雄, 小野 晃, 山名 一男, 山岡 和希子, 山田 学, 山田 滋夫, 山田 祥子, 山田 裕久, 岩田 雷太, 岩野 庄市朗, 平尾 将崇, 広間 侑希, 廣川 純子, 志磨 哲夫, 打川 元幸, 月村 勝宏, 木村 麻由実, 村上 登志男, 松尾 源一郎, 松本 拓也, 松田 賢士, 板橋 将人, 林 依子, 柴田 康行, 栗山 潤子, 桑野 範之, 森川 日出貴, 森本 信男, 橋本 悦雄, 橋本 麻衣, 橋爪 秀夫, 武内 浩一, 江村 修一, 池本 徳孝, 沢田 貴史, 河野 由布子, 泉 富士夫, 清水川 豊, 渥美 晋, 田村 太久夫, 田辺 信介, 真道 洋子, 矢野 創, 磯部 敏男, 福岡 孝昭, 竹久 妃奈子, 築山 義之, 篠塚 良嗣, 米沢 周平, 米田 穣, 紀本 岳志, 赤峰 生朗, 道場 清智, 重岡 昌子, 野上 哲平, 野上 謙一, 野崎 航, 野村 昌治, 鈴木 保光, 鈴木 好久, 鈴木 拓, 鈴木 淑夫, 間宮 幹人, 阿部 知子, 霜越 周子, 高橋 孝多, 高田 沙織
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1975: ESCAによるエジリン中のバナジウムの酸化状態の決定
1975: 希土類元素を含むABO4型鉱物の水熱合成とその固溶関係
1976: XPS(X線光電子分光法)の銅鉱物への応用(第二報)
1976: ボルネオ産未知アンチモン鉱物について
1977: Sarabauite CaSb10O10S6の結晶構造
1978: シャファージカイト及び同型の複酸化物の水熱合成
1978: 福岡市長垂産ハフニウムジルコン 付 ZrSiO4 HfSiO4系のセル定数
1979: 新鉱物サラバウ鉱について 第二のオキサイドサルファイド鉱物
1980: Laffittite AgHgAsS3の結晶構造
1980: 元素の親和力による硫塩の結晶構造の分類
1980: 若林鉱(As, Sb)20S30の水熱合成 As Sb S系の合成研究
1981: アルカリおよびアルカリ土類金属硫塩の結晶化学
1981: 多成分鉱物の合成 サマルスカイトを中心に
1981: 山梨県塩山市鈴庫鉱山産kankite
1981: 岡山県布賀産Pentahydroborite CaB2O4.5H2Oについて
1981: 岡山県布賀産含水ホウ酸銅カルシウム未知鉱物について
1981: 鉱物と化学
Minerals and Chemistry
1982: Bi O S系の新しいオキサイドサルファイドの結晶構造
1982: ケイ硫塩の合成とその結晶化学1
1982: 山梨県塩山市鈴庫鉱山産カニュク石
1982: 岐阜県蛭川村田原産の未知のペグマタイト鉱物について
1982: 岡山県布賀産Pentahydroborite CaB2O4, 5H2O
1982: 岡山県布賀産五水灰ホウ石pentahydroborite CaB2O4・5H2O
1983: (CaH, Y)Cu6(AsO4)3(OH)6・3H2Oの結晶構造 mixite系鉱物に於けるCa,Y同形置換のメカニズム
1983: アルカリ金属を含む新しいHgの硫塩の合成
1983: ガドリン石及び類縁未知鉱物の結晶化学
1983: ワイセンベルグカメラによる単結晶を使った粉末写真
1983: 希土類元素の硫塩の合成と結晶化学
1983: 未知長石族鉱物SrNa2Al4Si4O16高知市蓮台産
1984: As Sb S系の研究(3) ゲッチェル鉱の結晶構造について
1984: As Sb S系鉱物における合成化学的研究(ポスターセッション)
1984: ダトー石・ガドリン石グループ鉱物の結晶化学(ポスターセッション)
1985: EXAFSによるメタミクト鉱物の研究(1)
1985: Rietveld法による新鉱物アンモニウム白榴石の構造解析(ポスターセッション)
1985: 佐賀県肥前町産アルカリ玄武岩中の新鉱物,木村石CaY2(CO3)4・6H2O(ポスターセッション)
1985: 岐阜県蛭川村田原の日本新産鉱物について
1985: 愛知県田口鉱山産Ba・Mn・Ti珪酸塩鉱物(ポスターセッション)
1986: As Sb S系の研究(4) EXAFSによる輝安鉱,ゲチェル鉱におけるAsの局所構造解析
1986: EXAFSによるメタミクト鉱物の研究
1986: ダイヤモンドアンビルによるNi, Fe, Mn, Cr元素の高圧EXAFS測定
1986: 希土類元素の含水炭酸塩鉱物の結晶化学 Tengeriteの結晶構造
1986: 希土類元素の含水炭酸塩鉱物の結晶化学(2)
1987: As Sb S系の研究5 EXAFSによるAs Sb S系硫化物中のSbの局所構造解析
1987: As Sb S系の研究6 薩摩硫黄島産アモルフォスAs S系鉱物について
1987: ベロブスカイト型高温超伝導体のX線Rietveld解析
1987: 岐阜県恵那郡蛭川村田原の日本新産鉱物,ヒンガン石,ヘランド石,ウォッジナ石
The first occurrences of hingganite, hellanddite and wodinite in Japan
1987: 希土類元素鉱物の結晶化学
1988: Bi Sr Ca Cu O系酸化物超伝導体の結晶構造と温度変化
1988: 放射光蛍光X線分析法による鉱物試料の二次元状態分析
1988: 滋賀県灰山産ピータース石
Petersite from Haiyama quarry, Shiga Prefecture
1988: 無機材料と鉱物学
1989: テンゲル石についての再検討
1989: 紅安鉱の鉱物化学的研究
1990: 蛍光XAFSによる鉱物中の鉄の状態分析
1990: 蛍光X線による鉱物試料の状態分析とイメージング
1991: テンゲル石の再定義
1991: ブリッジマンアンビルを用いた硫塩、リビングストン鉱の高温高圧実験
1991: 二枚貝の肝臓顆粒中に含まれるマンガン,亜鉛のXAFS解析
1991: 放射光蛍光X線分析法による地球・惑星鉱物のキャラクタリゼーション
Characterization of Earth and Planetary Minerals by Synchrotron Radiation Induced X ray Fluorescence Analysis
1991: 鉱物科学的地球・惑星像
1991: 隕石鉱物中の遷移金属元素の放射光蛍光X線状態分析
1992: 鉱物学における放射光利用の10年
Ten Years of Mineralogical Applications of Synchrotron Radiation in Japan
1993: X線吸収スペクトル(XAFS)による生物硬組織の状態分析
1993: 高萩市大金田の柱石
Scapolite from Okaneda, Takahagi city
1994: カーボナタイトにおける方解石 ドロマイト間の微量元素の分配
Partition of trace elements between calcite and dolomite in carbonatite
1994: 日本新産鉱物グレイ石
Grayite, a new occurrence from Japan
1994: 海洋生物に濃集した重金属元素の状態分析
Characterization of Heavy Metal Elements Accumulated in the Marine Organisms
1995: Na2Sb8S13・2H2O(Gerstleyite)の合成と構造解析
1995: Petersiteの単結晶X線構造解析
1995: ヒザラガイの歯に濃集した鉄のX線吸収微細構造法による状態分析
Characterization of iron accumulated in the teeth of chiton by X ray absorption fine structure technique
1995: ヒザラガイの歯の状態分析
1995: 耳石の放射光蛍光X線イメージングによる生態学的研究
1996: グロシュラー累帯構造のSR XRFイメージングとMn, TiのXANES測定
1996: 日本新産ウシュコフ石(Mg, Fe)Fe2(PO4)2(OH)2・8H2Oの構造解析
1996: 生体鉱物形成に関する研究 ヒザラガイの歯の形成について
1996: 蛍光XAFS法による生体鉱物の非破壊状態分析
Characterization of a Biomineral by Fluorescence X Ray Absorption Fine Structure (XAFS) Technique
1996: 鉄を濃集した貝の歯に関する構造化学的研究
1997: GarnetにおけるFeの化学状態分析
Chemical state analysis of Fe in garnet
1997: 海底熱水噴出孔生物シロウリガイ,ハオリムシに含まれる硫黄のXAFSによる状態分析
1997: 考古学におけるX線分析の新手法
Recent Development of X ray Analysis in Archaeometry
1998: ウナギの耳石と磁鉄鉱の生態学的研究(ポスターセッション)
1998: エシナイトの結晶構造
1998: シンクロトロン放射光を用いたBIFの化学的イメージング
Chemical Imaging of BIF by using SR XRF
1998: ロパライト(Na, Ce)(Ti, Nb)O3の結晶学的再評価
1998: 南極ドームふじ基地造水槽沈殿物中の宇宙塵の一次分析とキュレーション
Preliminary examination and curation of comic dust collected at the Antarctic Dome Fuji base
1998: 宇宙塵試料の蛍光X線による非破壊分析の開発
Development of non destructive analysis of cosmic dust samples by X ray fluorescence analysis
1998: 放射光をプローブとするX線分析
1999: 佐賀県肥前町産アルカリ玄武岩中の新鉱物,ネオジム弘三石,Nd(CO3)(OH)
1999: 宇宙塵試料の非破壊蛍光X線分析およびその特性化
Non destructive analysis and characterization of cosmic dust samples by X ray fluorescence analysis
1999: 微量元素による宇宙塵の特性化の試み(ポスターセッション)
1999: 放射光をプローブとする地球惑星物質のX線分析
Synchrotron Radiation Induced X ray Analyses of Earth and Planetary Materials
1999: 放射光蛍光X線分析による縞状鉄鉱層のキャラクタリゼーション
Characterization of the Banded Iron Formations by using SR XRF
1999: 高等生物に集積する磁鉄鉱の探索(ポスターセッション)
2000: 2次元XRFイメージングとXANES分析による縞状鉄鉱層のキャラクタリゼーション
Characterization of Banded Iron Formations by Two Dimensional XRF Imaging and XANES Analyses
2000: ニホンウナギ頭部に含まれる磁性粒子の特性化(ポスターセッション)
2000: ヒザラガイの歯を構成する鉱物種の形成機構(ポスターセッション)
2000: 放射光を使ってみませんか
2000: 放射光を用いた地球外物質の鉱物学的研究
2000: 放射光蛍光X線分析による縞状鉄鉱層の形成過程に関する研究(Aa P007)(ポスターセッション)
Study on Formation Mechanism of BIF by Using Synchrotron Radiation X ray Fluorescence Analyses (Aa P007)
2001: 高エネルギー蛍光X線分析
High energy X ray fluorescence analysis
2002: Kozoite型とその類似構造をもつRE(CO3)OH(RE=Gd, Dy, Y, Er)の水熱合成と単結晶構造解析
Hydrothermal synthesis and single crystal structure analysis of RE(CO3)OH(RE=Gd, Dy, Y, Er) Kozoite like phase
2002: 分析化学は鉱物学のために何ができるか
What analytical chemistry can do for mineralogy?
2003: ニホンウナギ頭部からの磁性物質の探索
Discovery of magnetic particles from Japanese eel, Anguilla japonica
2003: 岡山県山宝鉱山産ガーネット中の微量重元素のゾーニングについての結晶化学的研究
Crystal chemical studies of trace heavy elements zoning in garnet from Sanpou mine, Okayama
2003: 木村石 (Y)およびロッカ石 (Y)の結晶構造
Crystal structures oj kimuraite (Y) and lokkaite (Y)
2003: 鉱物学における分析技術の新展開
New approach in mineral analysis
2003: 高エネルギー放射光蛍光分析法を用いた九谷,伊万里古陶磁伝世品の産地推定に関する研究
Provenance analysis of Old china wares using high energy synchrotron radiation X ray fluorescence analysis
2004: ポータブル蛍光X線分析装置を用いるシナイ半島出土ガラスのその場分析と化学組成による特性化
On site analysis of Islamic glass excavated in the Sinai Peninsula by a portable X ray fluorescence spectrometer for classification of glasses based on their chemical compositions
2004: 山宝鉱山産ガーネットのゾーニングに関する研究
The study of trace heavy element zoning in grandite garnet from the Sampo mine, Okayama
2004: 放射光X線分析による海棲哺乳類の臓器に蓄積した生体鉱物の研究
Study of mercury accumulated in higher trophic marine animals
2005: Hydroxyl bastnasite型RE(CO3)OH(RE=希土類元素)の水熱合成と単結晶構造解析
Hydrothermal synthesis and crystal structure analysis of RE(CO3)OH with the hydroxyl bastnasite type structure
2007: Alunite(明礬石)族鉱物の結晶化学
Crystal chemistry of alunite supergroup minerals
2008: 三重県亀山市加太市場産の新鉱物カリ鉄パーガス閃石
Potassic ferropargasite, a new member of the amphibole group, from Kabutoichiba, Kameyama, Mie Prefecture, central Japan
2008: 金鉱山及び漂砂鉱床中の金及びエレクトラムの化学組成による産地推定の試み
Attempt of locality specification by Chemical composition of gold and electrum in gold mines and placer deposits, Japan
2009: 放射性炭素年代測定における炭化物試料の酸−塩基−酸前処理法に対する化学的検証
Chemical evaluation of the ABA pretreatment of charcoal samples for radiocarbon dating
2009: 金鉱山及び漂砂鉱床中の金及びエレクトラムの化学組成による産地推定と考古学への応用
Provenance analysis of gold and electrum by chemical composition and its archaeological application
2010: レーザーアブレーション−誘導結合プラズマ質量分析装置を用いた微量元素分析によるトランクマット単繊維の異同識別法の検討
Forensic Identification of Trunk Mat by Trace Element Analysis of Single Fiber with Laser Ablation ICP MS
2010: 三次元偏光光学系蛍光X線分析装置を用いる大気浮遊粒子状物質(PM2.5)の微量元素分析
Determination of Trace Elements in PM2.5 Using Energy Dispersive X Ray Fluorescence Spectrometer with Three Dimensional Polarization Optics
2010: 偏光光学系蛍光X線分析装置を用いるコーヒー豆の微量元素分析及び産地判別への適用
Determination of Trace Elements in Coffee Beans by XRF Spectrometer Equipped with Polarization Optics and Its Application to Identification of Their Production Area
2010: 放射光マイクロビーム蛍光X線分析とX線吸収微細構造解析を用いたイネのカドミウムの蓄積機構に関する研究
Study on Accumulation Mechanism of Cadmium in Rice (Oriza sativa L. ) by Micro XRF Imaging and X ray Absorption Fine Structure Analysis Utilizing Synchrotron Radiation
2010: 放射光粉末X線回折リートベルト法による重鉱物の相分析と古代土器の産地推定への応用(ポスターセッション)
Quantitative phase analysis of heavy minerals by Rietveld method using SR XRD data and its application to provenance analysis of ancient ceramics
2011: ノルウェイ産のMnを含むへランド石
Mn bearing hellandite (Y) from Telemark, Norway
2011: 放射光X線分析による日本全国の土砂試料の重鉱物・重元素データベースの開発(SCG067 P07)
Development of Heavy Minerals and Trace Heavy Elements Database of Soils from Japan by Using SR X ray Analysis(SCG067 P07)
2012: 群馬県茂倉沢産の鈴木石の結晶構造
Crystal structure of Suzukiite from the Mogurazawa Mine, Gunma Prefecture, Japan
2013: 木村石とロッカ石の結晶構造
The crystal structures of kimuraite (Y) and lokkaite (Y)
2016: 九州地方の河川堆積物の重鉱物と重元素の放射光X線分析と法科学土砂データベースの開発
Synchrotron Radiation X ray Analyses of Heavy Minerals and Heavy Elements in River Sediments of Kyushu for Constructing a Forensic Soil Database
2016: 法科学応用を目的とした火山ガラスの微量元素分析による地域特性化の試み(MTT28 P07)
The regional characterization of volcanic glass shards for the forensic science by trace element analysis (MTT28 P07)
2017: 放射光X線分析による北海道地方の法科学土砂データベースの構築
Construction of a Forensic Soil Database of the Hokkaido Region in Japan by Synchrotron Radiation X ray Analysis