nkysdb: 共著者関連データベース
前川 竜男 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "前川 竜男")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
92: 前川 竜男
44: 猪狩 俊一郎
27: 金子 信行
24: 坂田 将
8: 棚橋 学
7: 佐々木 宗建, 佐藤 努, 原山 智, 古宮 正利, 池原 研, 藤本 光一郎, 高橋 正明
6: 片山 肇
3: 代田 寧, 伊藤 順一, 倉本 真一, 早稲田 周, 松林 修, 鈴木 祐一郎
2: 上嶋 正人, 中川 勉, 久保埜 陽, 井内 美郎, 佐藤 幹夫, 佐野 有司, 吉沢 正夫, 国末 彰司, 大庭 慶一, 宇佐見 和子, 小田原 啓, 徳橋 秀一, 樋口 朋之, 池田 賢治, 脇田 宏, 野田 篤
1: 中井 俊一, 中尾 欣四郎, 五十嵐 丈二, 井尻 暁, 伊藤 司郎, 坂本 靖英, 奥田 義久, 小牧 博信, 小田原 敬, 川村 太郎, 本山 功, 松田 准一, 森 俊哉, 永瀬 茂紀, 浜田 誠一, 渡辺 真人, 竹内 美緒, 羽田 博憲, 藤岡 耕治, 藤田 真仁, 遠嶋 康徳, 長谷川 四郎
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1990: 希ガスのグロー放電インプランテーション実験
Glow discharge implantation experiment of noble gases
1991: 福島県鹿島観測点における地下水流量の観測
Observation of Groundwater Flow Rate at KSM Site in Fukushima Prefecture
1992: アフリカ・キブ湖溶存ガスのヘリウム同位体比
Helium isotope ratio of dissolved gasu in Lake Kuvu, Afrika
1994: アフリカ・キブ湖のヘリウム同位体比
1994: グリーンタフ地域における天然ガスのメタンとヘリウムの同位体組成
Isotopic compositions of methane and helium in natural gases from the Green Tuff region
1994: 合成実験によるメタンハイドレートの安定条件の検討
Examination of methane hydrate formation by laboratory experiments
1994: 天然ガスハイドレートの生成条件
1995: メタンハイドレートの合成と分解条件の測定
Synthetic experiments for determination of the dissociation conditions of methane hydrate
1995: 地質・地化学検層データの解析・評価 2.6 深部起源流体放出域の解析・評価 長野県大町市硫黄沢地域
1995: 海水環境におけるメタンハイドレートの安定条件
Stability conditions of methane hydrate in marine environment
1996: メタンハイドレート合成実験と安定条件の検討
1996: 合成実験によるメタンハイドレートの安定条件の検討
1996: 合成実験によるメタンハイドレートの安定条件の検討
1996: 天然ガスハイドレートのメタン量と資源量の推定
Estimation of amount of methane and resources of natural gas hydrates in the world and around Japan
1996: 天然海水中のメタンハイドレートの安定条件
Stability conditions of methane hydrate in natural seawater
1996: 混合ガスを用いた天然ガスハイドレートの合成実験とその安定条件の検討
Examination of the stability conditions of natural gas hydrate by synthesis experiments
1996: 積丹半島西方海域の水温, 塩分濃度, 泥温分布(1995年6 7月)
1996: 自然噴気中のペンタン異性体 東北日本, 葛根田地熱地域での例
Pentane isomers in fumarolic gases: An example from the Kakkonda geothermal area, Noertheast Japan
1996: 長野県大町市硫黄沢の噴気活動について
Fumarolic activities of Iwosawa area, Nagano Prefecture
1997: GH96航海で採取された底質試料とその処理
1997: ガスハイドレートの相平衡条件推定のための統計熱力学的モデルの構築
Statistical thermodynamic modeling to estimate the phasse equilibrium conditions of gas hydrate
1997: ゴム管から発生する炭化水素 地熱ガス中の炭化水素濃度測定値への影響
Light hydrocarbons emitted from sampling tubes: Influence on the analytical results of hydrocarbons in geothermal gases
1997: 北海道南西沖海域から得られた柱状堆積物中の有機物組成(予察)
1997: 室内合成実験による天然ガスハイドレートの物理化学的性質の解明
The physicochemical characteristics of natural gas hydrates determined by laboratory experiments
1997: 火山湖の湖水の成層構造とヘリウム同位体組成
1997: 石狩湾周辺海域の水温,塩分濃度,泥温分布(1996年6月〜7月)
1997: 長野県大町市硫黄沢の酸性変質について
A report on hydrothermal alteration at Iwozawa, Ohmachi, Nagano Prefecture
1998: メタン エタン混合ガスハイドレートの相平衡条件の測定と堆積物用ガスハイドレート合成装置の概要
Equilibrium conditions of gas hydrate from mixtures of methane and ethane and outline of experimental apparatus for gas hydrate synthesis in porous sediment
1998: メタンハイドレート生成にともなう水の水素・酸素同位体組成分別(ポスターセッション)
Hydrogen and oxygen isotope fractionation of water during methane hydrate formation
1998: 北アルプスの白い滝 硫黄沢の滝状石灰華
A white falls in the Japan Alps a travertine in the Iwosawa area
1998: 北アルプス硫黄沢の滝状石灰華
1998: 東海沖海域から採取された表層堆積物中の炭素.窒素含有量と有機炭素同位体組成
1998: 環境変動要因としてのメタンハイドレート
1999: GC/C/MSによる天然ガス成分の炭素同位体分析
1999: ガスクロマトグラフ燃焼質量分析計(GC/C/MS)による天然ガス成分の炭素同位体分析
Carbon isotope analysis of natural gas components using a gas chromatograph/combustion/mass spectrometer (GC/C/MS)
1999: メタンおよびエタンのガスハイドレートの相平衡条件の検討(ポスターセッション)
Examination of the equilibrium conditions of gas hydrate of methane and ethane
1999: 北海道北西沖海域の海洋及び海底環境(1998年6月〜7月)
1999: 合成実験によるガスハイドレートの水の水素・酸素同位体分別の検討(ポスターセッション)
Examination of hydrogen and oxygen isotopic fractionation in water of gas hydrate
1999: 岩手県葛根田地熱地域の自然噴気中の軽質炭化水素(ポスターセッション)
Light hydrocarbons in fumarolic gases from Kakkonda geothermal area, Iwate Prefecture
1999: 手塩沖〜宗谷海峡海域の表層堆積物
1999: 本邦水溶性天然ガスの起源に関する地球化学的再検討
Geochemical reexamination over the origin of natural gas of dissolved in water type, Japan
1999: 環境変動要因としてのメタンハイドレート
1999: 硫黄沢周辺の温泉の化学 花崗岩地域にある噴気地帯
1999: 第二天竜(小台場)海丘海底からの湧出メタンガスについて
1999: 葛根田地熱地域の地熱ガス中の軽質炭化水素の特徴
1999: 葛根田地熱地域の自然噴気中の軽質炭化水素
Light hydrocarbons in fumarolic gases from the Kakkonda geothermal area
1999: 重質炭化水素の炭素同位体分析のためのGC/C/MSの測定条件と性能
Conditions and performance of GC/C/MS for carbon isotopic analyses of high weight hydrocarbons
1999: 重質炭化水素の炭素同位体比の測定法
2000: TDR法によるガスハイドレート層誘電率特性の実験室的研究
Laboratory Study on Dielectric Property of Gas hydrate Bearing Formations using Time domain Reflectometry Method
2000: ガスハイドレート含有層の熱物性についての実験室的検討
Laboratory Study on Thermal Properties of Gas Hydrate Bearing Formation
2000: 地熱ガス中の炭化水素の起源に関する研究 葛根田地熱地域の噴気ガス
Studies on origins of hydrocarbons in geothermal gases: fumarolic gas from the Kakkonda geothermal area
2000: 塩水中のメタン/エタン混合ガスハイドレートの相平衡条件(ポスターセッション)
Equilibrium conditions of gas hydrates from methane and ethane mixtures in saline water
2000: 海水および堆積物間隙水中のメタンハイドレートの相平衡条件の統計熱力学的推定
Statistical thermodynamic prediction of equilibrium conditions for methane hydrate stability in seawater and pore waters
2000: 硫黄沢,地獄谷及び餓鬼谷の温泉水のBr/Cl比について 花崗岩地帯から放出される水
The Br/Cl weight ratio of hot spring waters at Iwo sawa, Jigoku dani and Gaki dan areas Thermal fluids from granitic provinces
2000: 自然噴気中の軽質炭化水素組成:葛根田地熱地域における事例研究
Light hydrocarbons in fumarolic gases: A case study in the Kakkonda geothermal area
2001: メタンハイドレート相平衡条件の制御技術
2001: メタンハイドレート相平衡条件の統計熱力学的推定(ポスターセッション)
Statistical thermodynamic prediction of equilibrium conditions of methane hydrate
2001: 宗谷海峡〜北見大和堆海域の海洋環境
2001: 宗谷海峡〜北見大和堆海域の表層堆積物
2001: 秋田県玉川地域の自然噴気中の炭化水素(ポスターセッション)
Hydrocarbons in fumarolic gas from Tamagawa, Akita
2002: アーケアによるメタンの生成と間隙水への濃集機構
Generation of archaeal methane and its accumulation mechanism into interstitial water
2002: メタンハイドレートの合成実験を行って
Experimental study on methane hydrates
2002: 地球規模の環境変動要因としての海底下メタンハイドレートに関する予備的研究(1)海底メタンハイドレートの動的挙動に関する地質学的研究
2002: 新潟県蒲原地方の水溶性天然ガスの地球化学的研究
Geochemical study of hydropressured natural gas in Kambara district, Niigata, Japan
2002: 深海底天然ガスハイドレートの安定条件に関する研究(ポスターセッション)
Stability conditions of natural gas hydrates in deep sea sediments
2002: 秋田県象潟・金浦地域の水溶性天然ガスの地球化学的研究
Geochemical study of hydropressured natural gas from the Kisakata Konoura gas field in Akita Prefecture, northeast Japan
2003: 南関東地域における水溶性天然ガスの起源
Origin of dissolved natural gas in the southern part of the Kanto sedimentary basin, central Japan
2004: 南関東ガス田の水溶性天然ガスの地球化学
Geochemistry of hydropressured natural gas from the Minami Kanto gas field, central Japan
2004: 異種ガスによるメタンハイドレート分解について
2005: メタンハイドレート存在量推定の地化学的指標−−メタンハイドレートの水の同位体組成−−
2005: 南関東ガス田における地表湧出ガスの地球化学
Geochemistry of seep gas from the Minami Kanto gas field
2005: 地熱ガス中のRガス採取時に使用する試料採取用チューブから発生する炭化水素
Emitted hydrocarbons form sampling tube used in geothermal gases (R gas) collection
2005: 地表湧出ガスと坑井ガスの対比−−微生物起源ガスでの試み−−(O 147)
Correlation between seep and production gases of microbial origin (O 147)
2006: CO2炭層地中貯留における地化学モニタリングについて
Geochemical Monitoring on CO2 Sequestration in Coal Seams
2006: 千葉の水溶性天然ガス付随水の同位体組成
Isotopic compositions of brines from dissolved in water type natural gas fields in Chiba, Japan
2006: 秋田・新潟・北海道の天海道然ガスの炭化水素組成 根源有機物のタイプが炭化水素組成に及ぼす影響
Hydrocarbon compositions in natural gases from Akita, Niigata and Hokkaido : Influence of kerogen type
2007: 北海道のコールベッドメタン(CBM)の地化学的特徴
Organic Geochemistry of CBM from Hokkaido, Japan
2008: 水溶性天然ガス資源(南関東ガス田)の研究 温泉掘削、深層熱水利用等の指針策定への貢献(アウトカム)
Study on the Natural Gas Resource of Dissolved in water Type Beneath the Kanto Plain (Minami Kanto Gas Field): Outcome as Guidelines for Drilling of Hot Springs, Use of Deep seated Geothermal Water, etc.
2009: 南関東ガス田(水溶性天然ガス資源)の地質・地化学的研究 地質・資源情報の把握とそのアウトカム
Geological and geochemical study on the Minami Kanto Gas Field (natural gas resource of dissolved in water type): Geoinformation on the geology and resource and its outcomes
2009: 水溶性天然ガス資源(南関東ガス田)の研究 温泉開発,深層熱水利用等の指針策定への貢献(アウトカム)
Geological and Geochemical Study on Natural Gas Resources of Dissolved in Water Type Beneath the Kanto Plain (Minami Kanto Gas Field): Outcome as Guidelines for Development of Hot Springs, Use of Deep Seated Geothermal Water, etc.
2010: 南関東地域の温泉ガス中の炭化水素の地化学的特徴 他の油ガス田との比較
Geochemistry of hydrocarbons in spa gases from southern Kanto area: Comparison with other natural gases
2010: 関東地方地下の天然ガスについて
Natural gas beneath the Kanto Region, central Japan
2010: 関東地方地下の水溶性天然ガスと地層水の起源について(O 121)(演旨)
Origin of Dissolved Natural Gas and Formation Water beneath the Kanto Region, central Japan (O 121)
2011: 関東地域の水溶性天然ガスに関する地質・地化学的研究
Geological and geochemical study on natural gas resources of dissolved in water beneath the Kanto Region
2011: 関東地方地下のメタンと地層水の地球化学
Geochemistry of methane and formation water beneath the Kanto Region, central Japan
2014: 地球化学的データから観た水溶性天然ガス鉱床におけるメタンの生成と移動
Generation and migration of microbial methane in dissolved type natural gas deposits inferred from geochemical data
2014: 微生物起源のメタンの生成と移動 地球化学的データによる検証
Generation and migration of microbial methane verified by geochemical data
2015: 南関東ガス田を形成した有機物分解/メタン生成反応の地球化学(R11 O 1)
Geochemistry of organic decomposition and methanogenetic reaction in the Minami Kanto gas field (R11 O 1)
2015: 燃料資源図「関東地方」
Fuel Resource Map Kanto Region
2015: 燃料資源図「関東地方」の出版(R11 P 3)
Publication of the Fuel Resource Map Kanto Region (R11 P 3)
2016: 燃料資源図「関東地方」について
Fuel Resource Map Kanto Region
2017: 地熱ガス中の軽質炭化水素と油田ガス・水溶性天然ガス中の軽質炭化水素の比較
Comparison of light hydrocarbons between geothermal gas and normal natural gas