nkysdb: 共著者関連データベース
阿部 喜久男 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "阿部 喜久男")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
109: 阿部 喜久男
36: 茂野 博
33: 野田 徹郎
26: 安藤 直行
20: 池田 喜代治
19: 高橋 正明
12: 後藤 隼次
9: 永井 茂
7: 山田 隆基
4: 中村 久由, 前田 憲二郎, 大場 信雄, 小鯛 桂一, 山田 営三, 曽屋 龍典, 永田 松三, 金原 啓司, 鈴木 孝
2: 伊藤 吉助, 加藤 甲壬, 宇野沢 昭, 後藤 進, 村下 敏夫, 河田 茂麿, 湯原 浩三, 福田 理, 角 清愛, 高橋 博, 黒田 和男
1: 五十嵐 俊雄, 井上 正文, 佐藤 茂, 加藤 完, 古市 徹, 古藤田 一男, 国包 章一, 地質調査所, 地質調査所温泉グループ, 大場 信夫, 宮本 昭正, 宮本 泰行, 寺島 滋, 小泉 久直, 山田 正春, 岡野 武雄, 庄司 浩, 影山 邦男, 後藤 隼人, 村上 篁, 村田 泰章, 橋本 知昌, 河田 茂磨, 渡辺 美南子, 渡部 美南子, 相場 惇一, 真柄 泰基, 磯山 功, 磯野 清, 米谷 宏, 細野 義純, 蔵田 延男, 藤田 嘉彦, 遠藤 秀典, 野田 敏郎, 阪口 圭一, 須田 芳朗, 駒沢 正夫, 高島 勲, 高橋 誠
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1957: 尼崎市工業用水源小規模地域調査報告 淀川水系地域調査 第1報
Groundwater Researches for Fabric Industry of Amagasaki City
1959: デビル炉による耐火物の耐火度試験
1960: 鉱石中のイオウ分析法
1962: 石灰石・ドロマイト迅速分析における誤差について
1962: 石灰石・ドロマイト鉱床と表土との関連について
1963: ドロマイト鉱床調査各論 第2章 東海・北陸地方 第1節 岐阜県 A 武儀地区
1964: 石灰石鉱床調査各論 第5章 近畿地方 第1節 滋賀県 A 霊仙地区
1964: 福島県会津東山温泉調査報告
1965: 石灰石・ドロマイト鉱床調査の野外分析とFCテスト
1965: 石灰石鉱床調査各論 第3章 関東・甲信越地方 第4節 長野県 B 上伊那地区(その2)
1966: 強羅温泉の水理的熱的構造と大涌谷地熱地帯の関係
1966: 新潟地震に関する地質学的調査研究の概要 新潟地震前後における温泉の変動状況について
Outline of the Geological Investigations Concerning the Niigata Earthquake, On the Changes in Hot Springs caused by the Niigat Earthquake
1966: 温泉・地下水等に関する調査研究 3.1 新潟地震前後における温泉の変動状況
On Changes of Hot Springs Observed after the Niigata Earthquake
1966: 箱根強羅温泉の水理的・熱的構造と大涌谷地熱地帯との関連性
Hydrothermal System of Owakudani Gora Zone, Hakone Volcano
1969: 熱海温泉の熱水系に関する考察
Remarks on Hydrothermal System in Atami Hotspring Area, Cnetral Japan
1971: えびの・吉松地域の地震に関する温泉の地球化学的研究
Relation Between the Geochemical Character of Hot Springs and the Earthquake in the Ebino Yoshimatsu Earthquake Region
1971: 八幡平のCl,HBO2の分布状態ならびにHBO2の分析法について
1971: 滝ノ上地熱地域の温泉流出量
1971: 長野県下伊那郡大鹿村および阿智村温泉調査報告書
1972: 草津白根山,万座周辺の地表水について
1972: 長野県上山田温泉調査報告
1973: 長野県大鹿村小渋温泉について
1973: 長野県野沢温泉.須坂市および望月町における温泉源開発基礎調査報告
1976: 地下水の水位・水質変化と水年代 川崎のいわゆる”古い水”について
1976: 地質調査所観測井における水質・ラドン・ガス観測
1976: 川崎地区におけるラドン測定について
1976: 川崎地区における地下水の水質について
1976: 川崎地区水位・水質観測井について−−その5 水質編−−
1977: 北海道白老町周辺の深層地熱水の地球化学的特性
1977: 北海道石狩低地帯南部の深層地熱水の起源
1977: 地震予知に関連する地下水の化学的性質
1977: 宮城県鬼首地域の熱水の化学組成と同位体組成
1977: 岩手県滝の上地域の熱水の化学組成と同位体組成
1977: 滝の上,小安,鬼首各地域の熱水の同位体組成
1977: 秋田県小安・泥湯・秋の宮地域の熱水の化学組成と同位体組成
1977: 長野県における天然ガスの調査について(初年度)
1978: 栗駒広域地熱地域における温泉の帯状分布 その1. 主要・微量溶存化学組成
1978: 栗駒広域地熱地域における温泉の帯状分布 その2. 水の水素・酸素同位体組成
1978: 栗駒広域地熱地域の温泉の帯状分布とその成因
1978: 熱水系の研究 栗駒地域を中心に 特集10 栗駒地域熱水系の化学,同位体化学
1978: 秋田県小安・泥湯・秋の宮地熱地域における陸水の同位体質地質研究
1979: 伊豆半島東部地域における地下水の水温・水質と伊豆大島近海地震前後におけるその変化について
Change of ground water temperature and quality before or after the Izu Oshima Kinkai Earthquake, 1978
1979: 伊豆半島東部地域における地下水中のラドン濃度と伊豆大島近海地震前後におけるその変化について
Variation in radon 222 content in groundwaters in the eastern region of the Izu Peninsula, with special reference to the Izu Oshima Kinkai Earthquake, 1978
1979: 伊豆半島東部地域における地下水中の溶存ガス組成と伊豆大島近海地震前後におけるその変化について
Chemical composition of dissolved gases in groundwaters in the Izu Peninsula and its variation in relation to the 1976 microearthquake swarms and the 1978 Izu Oshima Kinkai Earthquake
1979: 地震予知に関する研究の諸問題 地下水中のラドン変化に関する2,3の問題
1979: 秋田県八橋油田塩水の化学的・同位体化学的特徴
1979: 秋田県小安・泥湯・秋の宮地熱地域の熱水・蒸気凝縮水の溶存化学組成,水素・酸素同位体組成およびトリチウム濃度
Chemical composition, hydrogen and oxygen isotope ratios and tritium content of hot waters and steam condensates from the Oyasu Doroyu Akinomiya geothermal are in Akita prefecture, Japan
1979: 秋田県雄勝および宮城県鬼首地熱地域における同位体地質
1979: 秋田県雄勝および宮城県鬼首地熱地域における同位体地質調査研究
1980: 川崎市の地盤隆起と地下水のラドン濃度変化について
Some problems related to the variation in radon concentration in ground water in the ground upheaval area of Kawasaki city
1980: 豊肥地熱地域における熱水系の化学・同位体化学調査研究
1981: B/C1比による地熱貯留岩の推定
1981: 仙岩地域における熱水系の化学調査研究(昭和55年度)
1981: 筑波周辺の地質と環境 筑波周辺の陸水の水質について
1982: 仙岩地域における熱水系の化学調査研究(昭和56年度)
1982: 構造試錐噴出物・同位体化学調査
1982: 浦島子伝説と二酸化炭素−−領家帯の花崗岩類から産する炭酸ガス−−
1982: 豊肥モデル−−地化学調査−−
1983: 仙岩地域調査井における化学検層の試み
1983: 仙岩地域調査井における化学検層(昭和57年度)
1983: 化学的に見た伊豆半島の地熱構造
1983: 地化学調査・熱水系モデル
1983: 構造試錐噴出物化学調査研究
1983: 豊肥総合モデル 2.10 構造試錐噴出物化学調査研究(豊肥地域)
1983: 豊肥総合モデル 2.11 豊肥地域の地球化学的熱水系モデル
1984: logCl〜logCl/SO4ダイアグラム−−伊豆半島における温泉の生成機構−−
1984: 仙岩地域化学検層調査(昭和58年度)
1984: 別府 小浜地溝帯における火山性噴気・温泉地分布の規則性と熱水系モデル
1985: KR 2号井の噴出流体の化学組成
1985: 仙岩地域の坑井化学調査
1985: 仙岩地域化学検層(昭和59年度)
1985: 伊豆半島の地熱温泉水理の研究(その1)−−下賀茂温泉地域の地熱構造の地球化学的解釈−−
Hydrogeochemical Study on Geothermal Structure in Izu Peninsula (1) Geothermal Structure of the Shimogamo Hot Spring Area
1985: 地熱流体の化学に基づく豊肥地域熱水系の概念的モデル
Conceptual hydrothermal system model for the Hohi area based on geochemistry of geothermal fluids
1985: 地球化学調査データから見た仙岩地域の熱水系モデル
1985: 豊肥地域に深部熱水は存在するか? 3000m級坑井から得られた熱水試料の地球化学的解釈
Is Deep Geothermal Water in the Hohi Area ? Geochemical Interpretation for Water Samples from 3, 000m Class Wells
1985: 豊肥地熱地域の化学的研究−−坑井による地熱流体の化学的研究−−
Geochemical investigation of the Hohi geothermal area Interpretation for analytical results of geothermal fluids out of test boreholes
1986: 別府−九重−阿蘇−熊本−雲仙地域の熱水系−−(1)火山性温泉・噴気地分布の規則性から推論される熱水系モデル−−
Hydrothermal systems in the Beppu Kuju Aso Kumamoto Unzen geothermal areas, Central Kyushu, Japan (1) Hydrothermal system models induced from specific distribution of volcanic hot springs and fumaroles
1986: 化学的にみた仙岩地域の地熱構造
1986: 日本のいくつかの地熱地域における熱水・温泉水のLi,Cs 含有量とその地球化学的意味
Li and Cs concentrations in thermal and hot spring waters from some geothermal fields in Japan, and their significance
1986: 栗駒地熱地域における地熱流体の化学
1986: 栗駒地熱地域地質図,1:100, 000および説明書
Geological Map of Kurikoma Geothermal Area, 1:100, 000 with Explanatory Text
1986: 紀伊半島中南部温泉水中のフッ素含有量
Fluoride ion content of the hot spring waters in the central and southern parts of the Kii Peninsula, Wakayama Prefecture, Japan
1986: 豊肥地域3, 000m級坑井から得られた熱水の化学的性質
1986: 連続水素化物生成原子吸光法による温泉水・熱水中のひ素の定量
Determination of arsenic in hot spring waters and thermal waters by automated hydride generation and atomic absorption spectrometry
1987: 仙岩地域における坑井ガス調査
Well gas measurements in the Sengan area
1987: 伊豆半島横断土壌ガス調査の結果に基づく同半島の地熱構造の解釈
Consideration on the geothermal model of the Izu Peninsula based on a result of cross peninsula soil gas survey
1987: 伊豆半島横断土壌ガス調査結果と同半島の地熱構造
1987: 伊豆大島の地下水水質の観測
1987: 伊豆大島地域の地下水の地球化学的研究
Geochemical study of groundwater in the Izu Oshima Island area
1987: 伊豆大島地域の地下水水質
1987: 地下水水質−−噴火前後の比較−−
1987: 坑井水化学調査から推定される仙岩地域の熱水系
Hydrothermal systems in the Sengan area estimated from the hydro geochemical measurements of wells
1987: 温泉・噴気の化学に基づく仙岩地域熱水系の概念的モデル
Conceptual hydrothermal system model for the Sengan area based on geochemisty of hot springs and fumaroles
1988: 仙岩地域坑井化学解析
1988: 伊豆大島の地下水・温泉水に現われた火山活動関連の水質変化
The Variation of Geochemical Character of Groundwater with Special References to the Volcanic Activity in Izu Oshima Island
1988: 伊豆大島の地下水水質の地球化学的観測
Periodic Observations of Subsurface Water in Izu Oshima Island
1988: 伊豆大島の地下水水質の定期観測
Geochemical observation of groundwater in the Izu Oshima island
1988: 伊豆大島の地下水水質の定期観測
Geochemical observation of groundwater in the Izu Oshima island
1988: 伊豆大島小清水揚水井周辺で見られる異常な地下水温の上昇について
1988: 直接酸添加真空抽出法による地熱水中のΣCO2の定量と炭素同位体分析
Sigma CO2 and its 13C/12C analysis of geothemal waters using a direct acidification vacuum extraction method
1988: 鬼首地域の熱水中のトリチウム濃度及びKR 1号井とKR 2号井からの地熱流体の科学組成
Tritium Contents in Thermal Waters from the Onikobe Area and the Chemical Composition of Thermal Fluids from the Bore Holes KR 1 and KR 2
1989: 伊豆大島の地下水・温泉水に現れた火山活動関連の水質変化
1989: 伊豆大島の火山活動が環境に及ぼす影響 火山ガス・地下水・植生 , 災害対策総合推進調査費(昭和62 63年度)
1989: 伊豆大島小清水揚水井付近でみられた異常な水温および化学成分濃度の上昇について
Abnormal Increase of Water Temperature and Chemical Concentration Observed around the Koshimizu Well, Izu Oshima Volcanic Island
1990: 伊豆大島小清水揚水井付近に異常な地下水上昇をもたらした熱水の成因について
The formational mechanism of the thermal water caused remarkable groundwater temperature rising around the Koshimizu well, Izu Oshima
1991: 伊豆大島における地下水温の高温化
Remarkable Temperature Rising of Groundwater Observed in Izu Oshima Island
2000: 1986年伊豆大島の噴火により形成された小清水温泉(大島温泉浜の湯)
Koshimizu Thermal Spring Formed in the 1986 Eruption of Izu Oshima volcano
2000: 1986年伊豆大島火山の噴火により形成された小清水温泉(大島温泉浜の湯)
Koshimizu thermal spring formed in the 1986 eruption of Izu Oshima Volcano
no data: 熱海温泉の泉源保護・保全に関する基礎的調査研究報告