nkysdb: 共著者関連データベース
高山 陶子 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "高山 陶子")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
25: 高山 陶子
9: 小野田 敏
5: 佐々木 靖人, 平松 良浩, 松田 昌之, 浜田 昌明
2: ハス バートル, 内田 太郎, 坂下 学, 服部 貴志, 桜井 亘, 沼田 洋一, 田中 健貴, 船越 和也, 豊山 孝子, 鈴木 雄介
1: ハスバートル, 上野 将司, 安藤 伸, 宮原 智哉, 小森 次郎, 小田 満広, 山岸 宏光, 山田 隆二, 岩橋 純子, 平松 孝晋, 林 信太郎, 柴田 光博, 森下 淳, 永島 伊知郎, 波多野 智美, 渡辺 敬之, 猪狩 祥平, 石井 靖雄, 花井 健太, 藤沢 和範, 藤田 安秀, 藤田 浩司, 諏訪部 一美, 道路斜面GIS共同研究グループ, 道路斜面防災GIS共同研究会, 遠藤 邦彦, 野中 俊弥, 阿南 修司, 須田 純也, 飯田 智之, 鹿野 浩司
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1997: 1997年5月11日の澄川地すべりとそれに伴う水蒸気爆発について
The Sumikawa Landslide with Steam Explosion occurred at May 11, 1997
1998: GISによる地すべり地形の抽出のこころみとシステム化への課題
A study of topographic feature of landslide using GIS analysis and problems related to constructing GIS system
2002: 航空レーザー計測およびGISによる斜面防災への応用
2002: 航空機搭載型レーザ計測システムの精度評価と道路防災への活用
Precision Evaluation of Airborne Laser Scanner and its Application to Road Disaster Prevention
2003: 詳細なDEMを用いた道路斜面災害発生危険箇所抽出の検討
Hazard assessment of road slopes using detailed DEM
2004: 道路防災ハザードマップ(2)−−道路災害対策調査における道路防災マップ−−
2005: 中越地震による崩壊発生箇所の地形・地質的特性
Topographical and geological characteristics of the collapse caused by Chuetsu earthquake
2006: DEMを利用した客観的な危険箇所のスクリーニング結果
The Screening of Disaster Areas by DEM Analysis
2006: 中越地域の棚田など土地利用の変遷と中越地震による影響−−画像とGISによる解析−−
Sequence of landuse and effect by the Chuetsu Earthquake in Mid Niigata Region Analyses by aerial images and GIS
2006: 数値標高モデルを用いた地すべり地形抽出手法の検討(Y153 P004)
Landslide extraction method using digital elevation model (Y153 P004)
2009: 数値標高モデルを用いた河成段丘面の抽出と変位量の算出(Z176 P013)
DEM based fluvial terrace extraction and evaluation of their tectonic deformation(Z176 P013)
2012: 全国を対象とした地震時の斜面崩壊危険度評価手法に関する研究
2014: ひずみ率等による斜面安定度の推定
2014: 古砂丘・古期扇状地に関する空中写真を活用したDEM解析による地形特性の検討
Analysis of Topographic Characteristics of Ancient Dunes and Old Fans using a DEM based on Aerial Photographs of the Western Coast of the Noto Peninsula in Central Japan
2014: 空中写真を用いて作成した赤色立体地図の判読およびボーリング調査等による地形面の同定 能登半島西岸での事例
Identification of geomorphic surface based on Red Relief Image Maps by aerial photographs and boring surveys: A case study in the western Noto Peninsula
2015: 2014年11月22日に発生した長野県神城断層地震による斜面崩壊 初報 (HDS06 P01)
Landslides induced by the Nov. 22, 2014 Nagano Prefecture Kamishiro Fault Earthquake, Japan a primary report (HDS06 P01)
2015: UAV撮影画像を用いた岩盤斜面調査手法の検討
Examination method of the rock slope using the photograph acquired by UAV
2015: レーザースキャン計測データを用いた能登半島西岩の海食崖の形状解析
Analysis of sea cliffs of the western Noto Peninsula using laser scan survey
2015: 能登半島沿岸の海食崖に分布する微地形の形状と成因(HGM22 P04)
Shapes and origins of notches and caves on sea cliffs, the Noto Peninsula, central Japan (HGM22 P04)
2016: 地震の最大加速度が斜面崩壊発生危険度に及ぼす影響検討(HDS17 P07)
Study on the peak ground acceleration effect on the seismic landslide (HDS17 P07)
2016: 平成28年熊本地震による災害 7. 航空レーザ計測差分による熊本地震本震前後の益城町近辺の変状解析
2017: 2016年熊本地震における詳細な地形データを用いた地震断層の三次元変位解析事例(SSS07 P04)
Surface rupture characteristics of the 2016 Kumamoto earthquake from compare of LiDAR DEM (SSS07 P04)
2017: 内陸型地震により発生した斜面崩壊の分布と震源断層の関係 初報 (HDS17 P03)
The relationship between source faults and distribution of landslide induced by inland earthquakes in Japan a preliminary report (HDS17 P03)
2017: 地震による斜面崩壊危険度評価手法について
A Method for Assessing Seismic Landslide Susceptibility
2017: 能登半島沿岸の海食崖に分布するタフォニ
Tafoni in sea cliffs on the Noto Peninsula, central Japan