nkysdb: なかよし論文データベース
船越 和也 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "船越 和也")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
14: 船越 和也
3: 織田 和夫
2: ハス バートル, 佐々木 寿, 山口 和也, 岡野 和行, 平川 泰之, 松田 昌之, 柏原 佳明, 荒井 健一, 藤田 浩司
1: ツォウ チンイン, 三輪 敦志, 中島 達也, 内田 太郎, 千木良 雅弘, 吉村 元吾, 吉野 弘祐, 四十谷 朋子, 太井 正史, 小川 直樹, 小杉 賢一朗, 小野田 敏, 屋木 わかな, 岡本 敦, 岡田 真介, 成毛 志乃, 戸田 満, 服部 聡子, 木下 篤彦, 松本 直樹, 染谷 哲久, 桜井 亘, 横山 隆三, 櫻井 由起子, 武石 久佳, 江口 秀典, 河野 貴司, 田中 健貴, 白沢 道生, 石川 一栄, 菅原 寛明, 角田 里美, 金 宗煥, 阿部 恒平, 附田 園郁, 飛田 健二, 高遠 陶子
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2012: 熱赤外線センサーを用いた斜面の土壌水分の分布特性把握に関する研究
Study on the analysis of soil moisture distribution characteristics on slopes using a thermal infrared sensor
2013: 深層崩壊の発生場所予測のための小崖の抽出方法について(HDS27 P03)
Extracting small scarps to predict potential sites of deep seated landslides (HDS27 P03)
2015: 2014年11月22日に発生した長野県神城断層地震による斜面崩壊 初報 (HDS06 P01)
Landslides induced by the Nov. 22, 2014 Nagano Prefecture Kamishiro Fault Earthquake, Japan a primary report (HDS06 P01)
2016: 平成28年(2016年)熊本地震で発生した阿蘇火山中央火口丘群の地形変化 空中写真および3Dモデルを用いた解析 (MIS34 P96)
Detection of morphological changes around post caldera central cones of Aso Volcano caused by the 2016 Kumamoto Earthquake using aerial photos and 3D model (MIS34 P96)
2016: 本震前後の2時期航空レーザ計測差分および空中写真による2016年熊本地震による変状解析 速報 (MIS34 P56)
Deformation analysys of Pre and post earthquake DATA set of airborne LiDAR 50cm DSM, Kumamoto 2016 earthquake (MIS34 P56)
2017: 2016年熊本地震における詳細な地形データを用いた地震断層の三次元変位解析事例(SSS07 P04)
Surface rupture characteristics of the 2016 Kumamoto earthquake from compare of LiDAR DEM (SSS07 P04)
2018: 航空レーザ測量と地表踏査を併用した平成28年熊本地震の地表地震断層調査
Airborne Laser and Ground Survey of the Surface Ruptures Associated with the 2016 Kumamoto Earthquake Sequence, Central Kyushu, Japan
2019: 阿蘇カルデラにおける平成28年熊本地震とその後の降雨による移動土砂量の把握
Estimation of Sediment Transportation by the 2016 Kumamoto Earthquake and Subsequent Rainfalls in the Aso Caldera
2019: 高精度地形データを用いた深層崩壊斜面の地形的特徴に関する研究
Study on geographical features of deep seated catastrophic landslides using high resolution geographical data
2020: コンステレーション衛星光学画像を用いた土砂移動域の自動抽出手法に関する研究
A study on a method for detecting landslide areas automatically using constellation satellite optical images
2020: 深層崩壊に対する山脚固定による斜面安定効果の定量化手法の検討
Quantification of slope stability afforded by mountain foot fixation to avoid deep seated landslides
2021: 平成28年熊本地震[その1] 2時期の航空レーザ計測による平成28年熊本地震の変位分布
Deformation revealed by Airborne Laser Scanning measured before and after the Kumamoto Earthquake
2021: 平成28年熊本地震[その1] 平成28年(2016年)熊本地震 被害の概要
2024: 令和6年能登半島地震で生じた地盤変動とその特徴-地震前後の航空レーザ測量データを用いた解析-(U15 P94)
Ground displacement caused by the 2024 Noto Peninsula Earthquake and its characteristics: Analysis using aerial laser survey data before and after the earthquake (U15 P94)