nkysdb: なかよし論文データベース

平田 直之 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "平田 直之")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    6: 平田 直之

    4: 平田 成, 渡邊 誠一郎

    3: 吉岡 和夫, 坂谷 尚哉, 小川 和律, 山田 学, 巽 瑛理, 早川 雅彦, 本田 理恵, 本田 親寿, 杉田 精司, 松岡 萌, 横田 康弘, 神山 徹, 諸田 智克, 鈴木 秀彦, 長 勇一郎

    2: 亀田 真吾, 宮本 英昭, 嶌生 有理, 澤田 弘崇, 道上 達広, 野口 里奈

    1: Barnouin Olivier, Ernst Carolyn, Hirabayashi Masatoshi, de Larminat Alexandre, はやぶさ2 サイエンスチーム, 並木 則行, 中澤 暁, 亀田 真悟, 佐々木 晶, 佐伯 孝尚, 出村 裕英, 千秋 博紀, 吉川 真, 吉田 二美, 大坪 俊通, 山本 圭香, 山田 理央奈, 山田 竜平, 廣井 孝弘, 押上 祥子, 松本 晃治, 樋口 有理可, 水野 貴秀, 池田 人, 津田 雄一, 浅利 一善, 清水上 誠, 澤田 弘祟, 照井 冬人, 田澤 誠一, 石原 吉明, 竝木 則行, 荒川 政彦, 荒木 博志, 菊地 紘, 西山 学, 赤羽 大樹, 野田 寛大, 金丸 仁明, 阿部 新助, 鶴田 誠逸


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    2020: はやぶさ2のタッチダウンによって明らかとなった小惑星リュウグウの表層の進化(PPS07 02) [Net] [Bib]
    Surface evolution of carbonaceous asteroid Ryugu revealed from touchdown operation of Hayabusa2 (PPS07 02) [Net] [Bib]

    2020: リュウグウクレーターリムの東西不対称性について(PPS07 P07) [Net] [Bib]
    East west asymmetric crater ejecta on Ryugu (PPS07 P07) [Net] [Bib]

    2020: 小惑星リュウグウのクレーターと周辺ボルダーの関係に着目した表層の層構造の推定(PPS07 08) [Net] [Bib]
    Subsurface structure inferred from the relation between craters and their surrounding boulders on asteroid Ryugu (PPS07 08) [Net] [Bib]

    2021: クレーター形状解析による小惑星リュウグウの過去の自転状態の推定(PPS04 P07) [Net] [Bib]
    Reconstruction of the past rotation state of asteroid (162173) Ryugu from a crater shape analysis (PPS04 P07) [Net] [Bib]

    2023: Furrowを形成した衝突によって生じた、木星衛星ガニメデの極移動についての考察(PPS01 P09) [Net] [Bib]
    Reorientation of Ganymede induced by furrow forming impact (PPS01 P09) [Net] [Bib]

    2023: 小惑星リュウグウの形状についての力学的考察(PPS07 04) [Net] [Bib]
    Kinematic consideration on the top shaped figure of asteroid Ryugu (PPS07 04) [Net] [Bib]

About this page: