nkysdb: 共著者関連データベース
松永 烈 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "松永 烈")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
174: 松永 烈
46: 山口 勉
40: 小林 秀男
38: 田尾 博明
37: 厨川 道雄
29: 杉田 創
23: 天満 則夫
22: 及川 寧己
20: 柳沢 教雄
11: 宮崎 章
9: 小杉 昌幸
8: ジボロスキー ジョージ, 速水 博秀
7: 駒井 武
3: 伊藤 久男, 大谷 具幸, 宮入 誠, 山下 貢, 岡部 高志, 笹田 政克, 西松 裕一, 金折 裕司, 門脇 正和, 陳 渠
2: ジボロスキ- ジョ-ジ, 中村 正秋, 兵藤 正美, 北風 嵐, 唐沢 広和, 坂東 芳行, 安田 啓司, 岡 利博, 島 敞史, 当舎 利行, 新妻 弘明, 本島 勲, 沖田 伸介, 海江田 秀志, 相馬 宣和, 糸井 龍一, 苣木 浅彦, 野田 徹郎, 青木 一男
1: AHARAD Kelkar, BRUCE Robinson, KELKAR Sharad, ROBINSON B.A., ROBINSON Bruce, アザロウアル M., ケルカー シュラッド, バウムガートナー ヨーク, バリア ロイ, プラニ V., プラニ バレリ, 中塚 勝人, 中尾 信典, 中川 加明一郎, 中川 哲夫, 中里 哲也, 丸茂 克美, 久保 智司, 今井 登, 佐々木 俊三, 佐々木 宗建, 佐藤 真丈, 光永 祥子, 内田 利弘, 勝山 邦久, 土屋 範芳, 大久保 進, 大崎 豊, 太田 洋文, 安川 香澄, 安達 正畝, 宮川 公雄, 山口 図南, 山口 梅太郎, 山川 暁, 川辺 能成, 平松 良雄, 広田 康一, 成田 孝, 手塚 和彦, 新名 順一, 日比谷 啓介, 日野 靖久, 木下 直人, 木村 克己, 木村 繁男, 村岡 洋文, 村松 茂樹, 林 一夫, 桜井 幸夫, 樋脇 宣雄, 江原 幸雄, 沢田 章, 浅沼 宏, 渡辺 公雄, 渥美 博行, 牛島 恵輔, 福嶋 正巳, 福田 道博, 竹原 孝, 花野 峰行, 茂野 博, 菊地 恒夫, 萩野 文丸, 藤本 光一郎, 辰巳 憲司, 金川 忠, 関根 英樹, 阿部 剛, 飯村 洋介, 高杉 真司, 高橋 正明, 高橋 秀明
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1975: Cu Bi S系の相平衡4 とくにemplectite cuprobismutiteについて
1976: Cu Bi S系の熱水合成
1977: 冷却法による高温岩石の熱応力破壊に関する研究
Fracturing of Rock at Elevated Temperature with Borehole Cooling Method
1977: 岩石の熱的性質と高温岩体からの熱抽出(1)
1978: 岩石の熱的性質と高温岩体からの熱抽出(2)
1978: 水圧破砕の理論的研究研究
Theoretical Investigation of Hydraulic Fracturing
1978: 熱応力による高温岩石の破壊に関する研究
Fracturing of Rock at Elevated Temperature by Thermal Stress
1978: 石油の地下備蓄と地下空洞の利用(1)
1978: 高温岩体の水圧破砕における熱応力の影響
1979: 熱水貯留層作成のための水圧破砕模擬実験
1980: 地熱開発の基礎知識(2) 地熱資源とその探査
1981: サンシャイン計画における地熱エネルギー研究開発
1981: 地熱開発の基礎知識(5) 地熱貯留層の熱抽出シミュレーション
1981: 高温岩体からの熱抽出シミュレーションに関する理論的基礎の研究
Theoretical Foundation to Simulate Heat Extraction from Artificial Geothermal Reservoir
1982: 低温における岩石の機械的性質に関する研究
Studies on the Mechanical Properties of Rock at Cryogenic Temaperatures
1983: 熱抽出装置の試作について モルタルブロックによる熱抽出の模擬試験(第1報)
The Design of the Heat Extraction Simulator Heat Extraction Test using Mortar Block Model (1st Report)
1983: 軟質凝灰岩の力学的特性に関する研究
On Some Mechanical Properties of Soft tuff
1984: フェントンヒルにおける大規模水圧破砕実験(1) 送水データの解析について
1984: フェントンヒルにおける大規模水圧破砕実験(2) 微小地震データの解析結果について
1984: 地熱用セメントの室内実験について
1984: 水圧破砕帯用ライナ打設時のセメントの昇温速度の推定
1985: 地圧計測のための水圧破砕データの解析
The Analysis of Pressure Time Data by Hydraulic Fracturing to Determine the Stress State
1985: 簡易型メカニカルパッカーを用いた熱抽出実験
A Heat Extraction Experiment by Using a Simple Mechanical Packer
1986: フェントンヒル高温岩体実験場における中期循環試験(その1)実験概要と貯留層解析結果
Results of Initial Closed loop Flow Test at Fenton Hill Test Site Part 1. The Outline and Reservoir Analisis
1986: フェントンヒル高温岩体実験場における中期循環試験(その2)トレーサ試験及び地化学調査結果
Initial Closed Loop Flow Test at Fenton Hill HDR Test Site (part 2). Results of Tracer Tests and Geochemical Analyses
1986: 水圧破砕き裂を利用した循環試験について
The Circulation Test of the Hydraulically Created Fracture
1986: 水圧破砕で発生するAEの発震機構と原位置地圧測定結果
1986: 水圧破砕法による三次元地圧原位置測定結果について
On the Result of Three Dimensional in situ Stress Measurements by Hydraulic Fracturing Method
1986: 水圧破砕法による原位置地圧測定結果と天然き裂の方向との関係
1986: 注水試験による地熱井裸坑部岩盤の透水係数の評価
In situ Rock Permeability Evaluation of Geothermal Well by Fluid Injection to Design Hydraulic Fracturing for Hot Dry Rock Development
1987: フェントンヒル中期循環試験中の熱水成分変化と地化学温度計温度
1987: フェントンヒル中期循環試験中の貯留層挙動の変化について
1987: 肘折SKG 2坑井の予備加圧試験
1988: AEから推定される水圧破砕の破壊メカニズム
Mechanism of hydraulic fracturing inferred from acoustic emission
1988: AEから推定される水圧破砕の破壊機構
1988: AEに基づいた水圧破砕の破壊機構
Mechanism of Hydraulic Fracturing Inferred from Acoustic Emission
1988: フェントンヒル中期循環試験中の熱水成分変化と地化学温度計温度
1988: フェントンヒル中期循環試験中の貯留層挙動の変化について
1988: 低温下における岩石の熱物性特に熱伝導率とその測定法
1988: 熱水履歴を受けた岩石の弾性波速度変化について
The Compressional Wave Velocity Changes of Rocks by Hydrothermal Alteration
1988: 肘折HDR 1坑井におけるボアホールテレビュア観察結果と水圧破砕き裂の関係について
1988: 肘折SKG 2,HDR 1井におけるボアホール・テレビュアー検層結果と水圧破砕き裂
Fracture Detected by Ultrasonic Borehole Televiewer in Hijiori SKG 2 and HDR 1 Wells and Relation to Hydraulic Fracturing
1988: 花こう岩及び安山岩の高圧熱水への溶出挙動と組織変化
1988: 高温岩体発電のための岩盤破砕評価技術の開発 AEから推定される水圧破砕の破壊メカニズム
Mechanism of Hydraulic Fracturing Inferred From Acoustic Emission
1989: 地下の新しい利用と技術的課題(その1)
1989: 地下の新しい利用と技術的課題(その2)
1989: 地下の新しい利用と技術的課題(その3)
1989: 岩石・岩盤の熱的性質 最近の研究の動向と今後の課題
1989: 水圧破砕による複数のフラクチャの成長 高温岩体の水圧破砕によるフラクチャ成長のシミュレーション(第2報)
Extension of Two Fractures with Different Characteristics by Hydraulic Fracturing Simulation of fracture extension by hydraulic fracturing for the development of hot dry rock (2nd Report)
1989: 稲田花こう岩の組織構造と物性の異方性との関係について
Relation between microtexture and physical anisotropy of Inada Granite
1989: 肘折HDR 1坑井から得られたコアの性状について
Physical and Chemical Properties of Cores from Hijiori HDR 1 Well
1989: 肘折HDR 1坑井におけるボアホールテレビュア観察結果と水圧破砕き裂の関係について
1989: 肘折高温岩体人工貯留層の熱挙動について
Thermal Behavior of Hijiori Hot Dry Rock Reservoir
1989: 肘折高温岩体貯留層での循環試験中の流体の地球化学
Geochemistry of fluid during a flow test at Hijiori Hot Dry Rock Reservoir
1989: 肘折高温岩体貯留層におけるトレーサ試験結果について
Tracer Tests for Evaluating a Hot Dry Rock Reservoir at Hijiori
1990: 地熱水などの挙動解明に用いるトレーサーの検索
Investigation of Tracer to Elucidate the Behavior of Geothermal Fluid
1990: 肘折循環試験におけるトレーサ試験
Tracer Tests during a 30 days Circulation Test at Hijiori Site
1990: 肘折高温岩体フィールドでの注水試験のシミュレーション
Numeric Simulation on Water Injection Test at Hijiori Hot Dry Rock Test Site
1990: 肘折高温岩体フィールド実験における回収率について
Fluid recovery ratio during circulation tests at Hijiori HDR test field
1990: 肘折高温岩体実験場での循環流体の地球化学
1990: 高温岩体人工貯留層の循環実験シミュレーション
Simulations of Circulation Tests at Hijiori Hot Dry Rock Reservoir
1990: 高温岩体抽熱システムの評価のための現場試験とモデル化
Heat Extraction Tests and Reservoir Modeling for Hot Dry Rock Development
1990: 高温岩体貯留層評価
1991: 肘折高温岩体人工貯留層からの熱抽出挙動について 上部貯留層2坑井間循環試験(Exp.8805)
Heat Extraction Behavior from Hot Dry Rock Geothermal Reservoir at Hijiori Test Site Heat Extraction Test between SKG 2 and HDR 1 (Exp. 8805)
1991: 肘折高温岩体実験HDR 3坑井から得られたコアについて
Cores obtained from well HDR 3 at Hijiori HDR test site
1991: 肘折高温岩体実験場における抽熱及び熱水回収挙動
Heat Extraction and Water Recovery Behaviour at Hijiori Hot Dry Rock Test Field
1991: 肘折高温岩体実験場の3坑井循環実験(Exp.8902)のシミュレーションに関する検討
Simulation of the 3 Well Circulation Test at Hijiori Hot Dry Rock Test Site
1991: 肘折高温岩体貯留層のモデル化及び4坑井間循環の回収予測
1991: 肘折高温岩貯留層での4坑井間循環試験のシミュレーション
A Numerical Simulation on 4 well Circulation Test in Hijiori Hot Dry Rock Reservoir
1991: 高温岩体からの熱抽出実験と人工貯留層のモデル化
Heat Extraction Test from Hot Dry Rock and Reservoir Modeling
1991: 高温岩体の破砕・熱抽出技術に関する研究
Fracturing and Heat Extraction Techniques of Hot Dry Rock
1991: 高温岩体実験場における注入井裸孔部浸透率の評価
Evaluation of Permeability around Injection Well at Hijiori Field
1991: 高温岩体発電のための岩盤破砕評価技術の開発 水圧破砕に伴うAEと破壊メカニズムに及ぼす岩石の粒径と破砕流体の粘性効果
Development of a Fracture Evaluation Technique for HDR Geothermal Energy Extraction Characteristics of AE induced by Hydraulic Fracturing
1992: 肘折高温岩体地域における天然フラクチャ系と人工レザバー
The Researches on Natural Fracture Systems and Artificial Reservoir in Hijiori HDR Area
1992: 肘折高温岩体実験場での3ヶ月間循環試験中のトレーサ試験について
1992: 肘折高温岩体実験場における3ヶ月間の循環試験について
1992: 肘折高温岩体実験場における長期循環試験のシミュレーション
1992: 肘折高温岩体実験場の坑井コアのK Ar年代
K Ar Age of Cores Obtaines from Wellbores at The Hijiori Hot Dry Rock Test Site
1992: 肘折高温岩体貯留層内での岩石・水相互作用について
Water Rock Interaction in The Hijiori Hot Dry Rock Reservoir
1993: 地熱エネルギーの新技術開発 4. 21世紀に向けた新しい地熱発電
1993: 肘折カルデラの花崗閃緑基盤岩 K Ar年代測定結果を基にした熱履歴の検討
Granodiorite Basement at the Hijiori Caldera Thermal History Estimated from Data of K Ar Dating
1993: 肘折高温岩体循環試験(1989年および1991年)における生産流体のガス組成とその解釈
Gas compositions of production fluids in Hijiori Hot Dry Rock circulation tests (1989 and 1991), and their indications
1993: 豊羽鉱山での循環試験中の流体の地化学
Geochemistry of circulation fluid during a heat extraction test at Toyoha mine
1994: 肘折循環試験中の貯留層での岩石 流体間の相互作用について
1994: 肘折高温岩体実験場での循環抽熱試験中のフラクチャ内流動と岩石 流体間の相互作用
Forced flow and rock water interaction in a fractured reservoir during a circulation test at the Hijiori hot dry rock test site
1994: 蛍光染料トレーサの高温安定性について
Stability of Dye Tracers Under High Temperature Conditions
1994: 高温岩体フィールド試験から推定される深部地熱貯留岩盤の特徴
1994: 高温岩体坑井掘削中のトレーサ試験
Tracer Tests During Drilling a Hot Dry Rock Well
1995: サーフィス・プロファイラーの製作と原位置水圧破砕面の測定
1995: ヨーロッパ高温岩体実験場における循環試験について
A circulation test at European HDR test site
1995: 坑井掘削中のトレーサ試験について ハロゲンと蛍光染料との比較
Tracer experiments during drilling In comparison Halogen with dye tracers
1995: 山形県肘折地域HDR 3井より得られた花こう岩によるヒールドマイクロクラックの解析
Analysis of healed microcracks in granite from borehole HDR 3 in Hijiori area, Yamagata prefecture
1995: 肘折循環試験中の貯留層での岩石 流体間の相互作用について
1995: 肘折高温岩体坑井掘削中のマッドログについて
1995: 肘折高温岩体実験場でのトレーサ試験による人工貯留層の評価
1995: 釜石鉱山における水圧破砕法による地圧計測
1995: 高温岩体坑井HDR 2掘削中のマッドロギング
Mud logging during HDR 2 drilling at Hijiori
1995: 高温岩体熱抽出システムの解析・評価
Data Analysis and Evaluation on Exploration Methods for Fractured type Geothermal Reservoirs
1996: pH調整した還元熱水と岩石の反応に関する研究
Studies on Interaction between pH Controlled Reinjection Water and Rock
1996: 流体包有物マイクロサーモメトリーから推定される山形県肘折地熱地域のフラクチャ形成史
Fracturing History Deduced from Microthermometry of Fluid Inclusions in Minerals from the Hijiori Geothermal Area, Yamagata Prefecture
1996: 肘折HDR 3井定方位コアの弾性波異方性について
1996: 肘折高温岩体実験場の応力場とフラクチャ
1996: 肘折高温岩体深部貯留層における循環流体の地化学
Geochemistry of Circulation Fluid in a Deeper Reservoir at the Hijiori HDR Site
1996: 肘折高温岩体深部貯留層における循環試験中のトレーサ試験について
Tracer Experiments during a Circulation Test in a Deeper Reservoir at the Hijiori HDR Site
1996: 静水圧下での変形率変化法による応力測定
1997: 循環流体の地化学的性状からみた肘折HDR貯留層での流動状況
1997: 流体包有物マイクロサーモメトリーから推定される山形県肘折地熱地域のフラクチャ形成史
Timing of Fracture Development Deduced from Microthermometry of Fluid Inclusions in Minerals from the Hijiori Geothermal Area, Yamagata Prefecture, Japan
1997: 流通型オートクレーブを用いた肘折花崗岩試料の岩石水反応試験
Water Rock Interaction Expereimant of Hijiori granitic Rocks with a Flow Through Type Autoclave
1997: 肘折HDR 3井定方位コアの弾性波異方性について
1997: 肘折HDR深部貯留層でのトレーサ試験 1996年の結果
Tracer Experiments of a Deeper Reservoir at the Hijiori HDR Test Site Result of the 1996 circulation test
1997: 葛根田深部調査井WD 1コアを用いた地圧計測の試み
1997: 高温岩体地熱エネルギーの開発
1998: DSCAによる一軸引張試験の影響の評価
1998: 循環流体の地化学的性状からみた肘折HDR貯留層での流動状況
1998: 水圧破砕メカニズムにおける岩盤の材質の影響
1998: 水熱処理を行った花崗岩類の弾性波速度変化と組織構造
1998: 肘折高温岩体実験場周辺の河川水と温泉水の地化学性状について
Geochemistry of river and spring waters around the Hijiori HDR test site
1998: 肘折高温岩体貯留層の評価
1998: 花崗岩の粒径が水圧破砕の破壊機構に及ぼす影響について
Infuluence of Grain Size of Granite on Hydraulic Fracturing Mechanism
1998: 葛根田WD 1井から得られた花崗岩コアの高温高圧下での透水性について
Permeability of a granitic core from Kakkonda WD 1 well under high temperatures and pressure
1998: 葛根田深部調査井WD 1コアを用いた地圧計測の試み
1999: FEHMによる肘折深部貯留層のモデル化(B49)
Modeling of the deep reservoir at the Hijiori HDR Test Site (B49)
1999: トレーサ試験による肘折高温岩体深部貯留層の流動解析(B12)
Fluid flow evaluation by tracer experiments in a deep reservoir at the Hijiori HDR test site (B12)
1999: 地熱資源の探査
1999: 水圧破砕メカニズムにおける岩盤の材質の影響
1999: 水熱処理を行った花崗岩類の弾性波速度変化と組織構造
1999: 流通型オートクレイブによる石英溶解実験について(B07)
Experiment on Quartz Dissolution using Flow Autoclave (B07)
1999: 流通型水熱実験装置を用いた硬石膏の沈殿過程の研究(P11)(ポスターセッション)
Study about precipitation kinetics of anhydrite, using a piston flow reactor (P11)
1999: 高温岩体地下循環システムの設計に関する研究
Study of Water Circulation System through a Hot Dry Rock Geothermal Reservoir
2000: FEHMコードによる肘折高温岩体実験場の浅部と深部貯留層の比較(A33)
Comparison of the deep and the shallow reservoirs at the Hijiori HDR Test Site using FEHM Code (A33)
2000: シリカゲル流動化粒子を用いた過飽和ケイ酸の除去実験について
Experiments on Supersaturated Silicic Acid Removal Using Fluidized Silica Gel Particles
2000: 石英溶解速度に及ぼす石英充填量および粒径の影響(B06)
Effects of quantity and diameter of packed quartz on dissolution rate (B06)
2000: 高温岩体貯留層の地化学的評価と問題点について(A37)
Geochemical evaluation of HDR reservoirs and its problems (A37)
2001: シリカゲルシードへのケイ酸の析出速度に及ぼすpHおよび温度の影響
Effect of pH and Temperature on Precipitation Rate of Silicic Acid on Silica Gel Seed
2001: トレーサー試験による肘折高温岩体貯留層の評価
Evaluation by Tracer Experiments in the Hijiori HDR Reservoir
2001: フルオレセインの蛍光強度に及ぼすpHの影響および熱分解について(B21)
Effect of pH on Fluorescence Intensity and Thermal decomposition for Fluorescein (B21)
2001: 肘折HDR実験場周辺の河川・温泉水の地化学性状について(P24)(ポスターセッション)
Geochemistry of river and spring waters around the Hijiori HDR site (P24)
2001: 肘折HDR深部貯留層の長期循環試験におけるトレーサー試験(A40)
Tracer Esperiments during a long term Circulation Test in a Deep Reservoir at the Hijiori HDR site (A40)
2001: 肘折カルデラにおける高温岩体プロジェクトの紹介(ポスターセッション)
Hot Dry Rock Research Project in Hijiori caldera
2001: 肘折花崗閃緑岩を用いた水 岩石反応試験について(P25)(ポスターセッション)
Experiments on Water Rock Interaction for Granodiorite of Hijiori (P25)
2001: 過飽和ケイ酸溶液中のケイ酸の最大重合速度に及ぼす温度の影響
Effect of Temperature on Maximum Polymerization Rate of Silicic Acid in Supersaturated Silicic Acid Solutions
2001: 高温岩体特別企画の発刊に当たって
Preface for Special Report on Hot Dry Rock Development
2002: トレーサ試験による肘折高温岩体貯留層の循環挙動評価(A34)
Evaluation of fluid flow in a reservoir by tracer experiments at the Hijiori HDR test site (A34)
2002: フランス・ソルツ高温岩体実験場
Soultz Hot Dry Rock Test Site in France
2002: フルオレセインの熱分解速度に及ぼすpHの影響について(P16)(ポスターセッション)
Effect of pH on Thermal decomposition Rate for Fluorescein (P16)
2002: 地圏利用のための地圏特性評価とモニタリングシステムの開発
Development of characterization technology and monitoring systems for underground utilization
2002: 地圏環境汚染評価手法の開発
Development of assessment and remediation methods for contaminated soils
2002: 肘折高温岩体貯留層でのマルチトレーサ試験の評価(A33)
Multi tracer Experiments in the Hijiori HDR reservoir (A33)
2002: 高温岩体地熱系におけるスケールの形成(ポスターセッション)
Scale precipitation in HDR geothermal system
2002: 高温岩体開発とトレーサー試験
Tracer test and scale of HDR long circulation test in Hijiori
2003: フルオレセインの蛍光強度に及ぼすpHおよび溶存イオンの影響
Effects of pH and Dissolved Ions on Fluorescence Intensity of Sodium Fluorescein
2003: 地圏の利用及び地圏環境の保全
Utilization and Environmental Protection of Geosphere
2003: 山形県肘折高温岩体地熱系におけるスケール付着状況
Scale precipitation at the Hijiori HDR geothermal system, Yamagata
2003: 緩衝溶液中でのフルオレセインの熱分解挙動について(P08)(ポスターセッション)
Thermal decomposition behavior of fluorescein in buffer solution (P08)
2003: 肘折高温岩体実験の成果−−トレーサー試験による貯留層挙動評価−−(75)
Results of Hijiori Hot Dry Rock Project Reservoir Monitoring by Tracer Test (75)
2003: 肘折高温岩体実験の成果−−総括−−(70)
Result of Hijiori Hot Dry Rock Project overview (70)
2003: 肘折高温岩体試験の配管スケール付着状況(27)
Scale precipitation in pipe line of Hijiori HDR system (27)
2004: トレーサ試験結果を基にした高温岩体フラクチャの熱交換面積推定(A22)
Heat area estimation of an HDR fracture by tracer tests(A22)
2004: フルオレセインの土壌吸着について(P07)
Adsorption of fluorescein on soils(P07)
2004: 次世代地熱開発技術の現状と将来(肘折高温岩体プロジェクトの検証)−−オーバーオールシステムデザイン−−(A17)
Review of the Hijiori HDR project Concept of over all system desigh (A17)
2004: 次世代地熱開発技術の現状と将来(肘折高温岩体プロジェクトの検証)−−フィールドキャラクタリゼーション−−(A18)
2004: 次世代地熱開発技術の現状と将来(肘折高温岩体プロジェクトの検証)のとりまとめについて(A16)
Outline of a review of the Hijiori HDR project(A16)
2004: 次世代地熱開発技術の現状と将来(肘折高温岩体プロジェクトの検証)のとりまとめについて−−モニタリング−−(A21)
Review of the Hijiori HDR project Monitoring (A21)
2004: 高温岩体システムにおけるスケール対応策について(P01)
Preventive method of scale precipitation in HDR system(P01)
2005: ほう素およびふっ素の土壌吸着に関する研究
Study on adsorption of boron and fluorine on soils
2005: フルオレセインの粘土鉱物への吸着挙動について(P15)
Adsorption Behavior of Fluorescein on Clay Minerals(P15)
2005: 粘土鉱物へのフッ素吸着挙動に関するFreundlich吸着式による解析
Analysis on Adsorption Behavior of Fluorine on Clay Minerals using Freundlich's Adsorption Equation
2006: フルオレセインの熱分解挙動に関する一次反応速度式による解析
Analysis on Thermal Decomposition Behavior of Fluorescein using First order Reaction Rate Equation
2006: 産業技術総合研究所における土壌汚染に関わる分野融合研究の成果−−土壌汚染調査・評価・管理手法の開発−−
Research on Risk Management of Soil Contamination in AIST, Development of Survey, Assessment and Remediation Methodologies for Soil Contamination
2006: 肘折高温岩体実験場におけるトレーサー試験による長期循環試験時の貯留層評価
Reservoir Evaluation by Tracer Tests during a Long Term Circulation Test at the Hijiori HDR Test Field, Yamagata, Japan
2007: RE2006国際会議
2008: 2050年自然エネルギービジョンにおける地熱エネルギーの貢献
Contribution of Geothermal Energy to 2050 Natural Energy Vision in Japan
2010: 能動的な地熱開発における岩盤工学の役割
2012: 巻頭言:地熱開発の促進に向けて技術開発を
Foreword