nkysdb: 共著者関連データベース
水田 義明 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "水田 義明")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
113: 水田 義明
32: 佐野 修
26: 石田 毅
13: 中山 芳樹
6: 天満 則夫
5: 伊藤 久男, 佐藤 嘉晃, 山口 勉, 岡 行俊, 平田 篤夫, 陳 渠
4: SULISTIANTO Budi, 佐久間 彰三, 加藤 春実, 坂井 慎二, 境 収, 大西 康智, 松永 烈, 板本 昌治, 民部 雅史
3: 中川 浩二, 佐々木 俊二, 佐藤 稔紀, 原 雅秀, 城戸 利夫, 小笠原 宏, 岩本 健, 斎藤 敏明, 新宮 和喜, 村重 直邦, 横山 幸也, 田中 豊, 石井 直明, 石原 治幸, 稲葉 力, 竹内 智一, 菅原 勝彦, 菊地 慎二
2: 中村 直昭, 丹野 剛男, 劉 承論, 大塚 康範, 小野 浩, 山川 暁, 岡 弘, 岡崎 幸司, 岡澤 太郎, 平野 亨, 新 孝一, 杉原 弘造, 李 剛, 栗山 憲, 桑原 和道, 河嶋 智, 河村 英夫, 田仲 正弘, 米広 伸生, 荒木 義則, 鄒 俊興, 黒石 裕樹
1: SULISTIANT Budi, ジボロスキー ジョージ, 中川 哲夫, 中村 一樹, 中村 哲也, 中間 茂雄, 丸 寛, 佐々木 真希生, 加藤 幸夫, 加藤 春寛, 古川 浩平, 土井 隆史, 堀之口 賢二, 境 收, 大久保 克二, 大井 幸雄, 大池 泰弘, 太田 洋文, 宇野 晴彦, 山下 武男, 工藤 圭吾, 徳永 和広, 木村 信彦, 末宗 克浩, 李 喜根, 李 宏, 松木 浩二, 栗田 治彦, 棚橋 由彦, 溝田 忠人, 熊谷 修一, 田中 達吉, 田口 雅輝, 田坂 義章, 田辺 正文, 石黒 祐樹, 福井 久明, 福井 英雄, 立石 典広, 竹内 洋一, 羽田 博憲, 能見 隆雄, 菊池 慎二, 藤井 伸一郎, 角 泰徳, 近藤 貞芳, 金子 勝比古, 金川 忠, 鈴木 貴司, 雨宮 清, 須藤 茂韶
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1969: 試掘による地盤沈下の5要素の予想計算(第2報)
Precalculation of the Five Elements of Subsidence Caused by Mining (Second Report)
1970: 鉱柱およびその付近の応力について
The Stress in and near Pillars
1971: 最小原価掘さくのための基礎資料の検討
Investigations into the Fundamentals of the Minimum Cost Drilling
1973: 板状鉱柱の厚さと空洞幅の比の決定について
Determination of the Width Ratio of Rib Pillars to Openings
1973: 軸力,せん断力および曲げモーメントを受けた鉱柱の変形特性
Deformation Characteristics of Pillars Subjected to an Axial and a Shear Force Together with a Bending Moment Induced
1974: 岩石のぜい性破壊特性と鉱柱の山はねの機構に関する一考察
The Deformation Behavior of Rocks after Failure and a Consideration about the Mechanism of Burst of Pillars
1978: 地下空洞のまわりの岩盤の新しい弾塑性解析方法の研究
The Method of Elasto Plastic Analysis for Underground Excavations in Consideration of the Post Failure Properties of Rocks
1982: き裂内を流れる流体とそのまわりの岩盤の力学的挙動について
1982: 岩石の真の三軸圧縮試験について
1982: 岩石内の微小破壊および強度におよぼす水の影響
1982: 花崗岩の変形−破壊挙動と潜在クラックの異方性
1983: 圧縮応力下の花崗岩の変形・破壊挙動と潜在クラックの役割について
1985: 不透水性岩盤における水圧破砕と岩盤工学への適用
1985: 水圧破砕法と応力解放法による3次元地殻応力の比較測定(1) 六甲高塚山における測定
1985: 高温岩体発電に関する簡単なモデル実験
A Laborately Experiment on Hot Dry Rock Geothermal Heat Extraction
1986: ガス突出現象のコンピュータシミュレーションについて(その3)
1986: 室内実験による水圧破砕に関する基礎的研究
1986: 小口径3次元水圧破砕法による応力とその繰り返し測定
1986: 採石場採掘面の安定性について
1986: 水圧破砕法と応力解放法による3次元地殻応力の比較測定(2)−−六甲諏訪山実験坑における測定−−
1986: 硬岩中の脈状鉱体の採鉱設計について
1986: 高温岩体発電に関する熱抽出模型実験
1987: ダブル.フラクチュアリング法によるき裂発生.再開口条件の検討
A Study on Fracture Initiation and Re opening Conditions in Double Fracturing Method
1987: 採鉱設計に資するための解析例
1987: 異方性体としての花崗岩の弾性率の測定
Experimental Determination of Elastic Constants of Granite as an Anisotropic Body
1987: 異方性岩石の弾性率の決定について
1988: パソコン用に開発された二,三の岩盤挙動解析システム
1988: 岩石破壊力学とその応用
1988: 残柱設計のための境界要素解析
1988: 花崗岩の異方性を考慮した変形・破壊特性に関する研究
Deformation and Fracture Process of Granitic Rocks as an Anisotropic Body
1988: 鉱山モデルの浸透流解析(1)
1989: ボアホールスロッターを利用する水圧破砕応力測定法に関する基礎的研究
Laboratory tests and analyses on hydraulic fracturing stress measurement utilizing borehole slotter
1989: 半月形フラットジャッキによる地圧計測について
1989: 岩石の圧縮強度試験結果の再現性について
Reproducibility of the Property of Rock by Compression Test on Hard Rock
1989: 岩石の破壊挙動の時間依存性に関する統一的解釈
A Unified Theory Interpreting Time dependent Behavior of Rocks
1989: 採鉱技術の経済効果と岩盤工学の役割
Economic Impact of Mining Technology and Importance of Rock Engineering
1990: 水圧破砕法による最大主応力の直接測定に関する基礎的研究
A Fundamental Study for Direct Measurement of Maximum Principal Stress by Hydraulic Fracturing
1991: きれつの方位分布の定量化に関する研究
1991: 弾性的対称性未知の岩石の弾性定数決定に関する研究
Determination of Elastic Constants of Rocks without Knowing Elastic Symmetry
1991: 石材採取場掘採面の安定性評価について 岩盤開発設計のための予測とモニタリング(その1)
Stability Evaluation of Slope in Stone Quarry Predictions and monitorings for rock development design (1st Report)
1991: 石灰石の坑内採掘に伴う岩盤変位.応力変化の計測と予測解析 岩盤開発設計のための予測とモニタリング(その3)
Monitoring and Prediction Calculation of Rock Displacement and Stress Changes induced by Underground Mining of Limestone Predictions and monitorings for rock development design (3rd Report)
1991: 花崗岩の脆性破壊挙動におよぼす間隙水の影響
Influence of Capillary Water on the Brittle Fracture of Granite
1991: 豊羽鉱山における熱抽出実験
Experiment of Heat Extraction test at Toyoha mine
1991: 豊羽鉱山探査ボーリング孔への注水実験
1991: 配向性クラックによる弾性率の異方性に関する研究
1991: 鉱柱回収によって誘起される岩盤変位.応力変化の計測と予測解析 岩盤開発設計のための予測とモニタリング(その2)
Monitoring and Prediction Calculation of Rock Displacements and Stress Changes Induced by Pillar Extraction Predictions and monitorings for rock development design (2nd Report)
1992: 大島花崗岩の脆性破壊挙動における温度・水蒸気圧依存性に関する基礎的研究
1993: 天然亀裂を有する高温岩盤からの熱抽出実験
Heat Extraction Experiment from High Temperature Rock, Mass, having Natural Fracture
1994: 光ファイバによる探査ボーリング孔内の温度分布計測
Temperature in a Test Pit Measured by Optical Fiber and a Laser
1994: 極めて遅いきれつの伸長速度計測に関する研究
Measurement of Very Slow Crack Velocity in Rocks due to Stress Corrosion
1994: 花崗岩内のクラック伸張に対する抵抗性と内部構造の関係
Role of Pre existing Cracks in Relation of Stress induced Crack Path of Oshima Granite
1994: 豊羽鉱山における天然亀裂を含む鉱脈を用いた熱抽出実験のモデル化
Simulation of Heat Extraction Test through Natural Joints Zone at Toyoha mine
1995: サーフィス・プロファイラーの製作と原位置水圧破砕面の測定
1995: 初期応力の解放および残留応力による時間に依存したマイクロクラックの進展モデル
1995: 原位置水圧破砕で造成されたフラクチャ幅推定のための予備試験
1995: 原位置水圧破砕面プロファイルのフラクタル解析
1995: 室内弾性波速度測定による原位置応力の推定について
1995: 水圧破砕における破砕流体の粘性の効果に関する基礎実験
1995: 水圧破砕法とAE法による深度別初期応力測定 東濃鉱山の軟岩における測定を例にして
1995: 複数の手法による三次元初期応力測定 東濃鉱山の軟岩における測定を例にして
1995: 豊羽鉱山における水圧破砕き裂を用いた熱抽出実験とシミュレーション
1996: アブレシブウォータージェット支援の水圧破砕原位置実験の結果について
1996: レーザービームを用いた岩盤変位計測
1996: 原位置水圧破砕で造成されたフラクチャ幅推定のための予備試験
1997: レーザービームを用いた岩盤変位計測
1997: 亀裂先端要素を導入した3次元変位不連続法による亀裂の解析
1997: 原位置人工亀裂の透水特性について 境界要素法による3次元数値シミュレーション
1997: 原位置注水実験とそのシミュレーションおよび亀裂面性状調査 亀裂面のフラクタル性および通水特性と熱注出
1997: 局所岩盤応力測定結果からの広域応力場の決定
1997: 豊羽鉱山における複数孔井を用いた原位置熱抽出実験
In situ Heat Extraction Tests Using Multi boreholes at Toyoha Mine
1998: 地殻応力は計らなければ分からない
1998: 断層周辺の応力分布,数値解析によるアプローチ
1998: 水圧破砕メカニズムにおける岩盤の材質の影響
1998: 浅所応力測定からの地殻応力場の推定と活断層特性の把握 数値解析によるアプローチ
Determination of Tectonics Stress from Stress Measurement at Shallow Depth and Characterization of an Active Fault
1998: 球かと円盤状フラクチャーを有する無限体に対する3次元熱伝導問題の解析
1998: 花崗岩の粒径が水圧破砕の破壊機構に及ぼす影響について
Infuluence of Grain Size of Granite on Hydraulic Fracturing Mechanism
1999: フラクチャーを有する媒体内の境界要素法による三次元熱伝導の解析
Predictive Calculation of Three dimentional Heat Conduction in Medium Including Fracture Boundary
1999: レプリカを用いた岩盤とモルタルの接合面における透水挙動の観察
1999: 右横ずれ断層周辺の応力分布,数値解析によるアプローチ
Stress Distribution in the Vicinity of Right Strike Slip Fault, a Numerical Approach
1999: 地盤応力と地層境界を考慮に入れた境界要素法による残壁安定性解析
1999: 断層周辺の応力分布,数値解析によるアプローチ
1999: 水圧破砕メカニズムにおける岩盤の材質の影響
1999: 高い透水性を有する岩盤に存在する不連続面中の流体挙動に関する研究
2000: ワイヤラインによる水圧破砕システムの開発と実践
2000: 乾式一面破砕応力測定法の適用性に関する室内実験
2000: 乾式一面破砕応力測定法の適用性に関する数値シミュレーション
2000: 埋設法地圧測定の異常な解放ひずみ曲線の分類とその原因
Classification and Discussion on Causes of Abnormal Stress Relief Curves in Over Coring Stress Measurements Using a Hollow Inclusion Gauge
2001: AE計測による水圧破砕時の亀裂の開口および閉口挙動の観測
2001: 岩盤亀裂内へのベントナイト充填について
2002: AEと流量計測による水圧破砕亀裂の開口・閉口挙動の評価
Observation of Crack Behavior by AE and Flow Rate Monitoring in Hydrauric Fracturing Stress Measurement
2002: 亀裂を有する岩盤における粘性流体による水圧破砕新規亀裂造成メカニズムのAE測定による検討
Acoustic Emission Monitoring of a New Crack Generation by Viscous Fluid Injection in a Granite Specimen Having a Preexisting Joint
2002: 既存亀裂を有する岩盤のベントナイト充填による気密性向上に関する研究
2002: 水圧破砕から見た接着剤による亀裂性岩盤の改良効果について
2002: 空洞掘削時挙動計測結果に基づく岩盤のゆるみ領域評価と解析手法
Analysis and Evaluation of Excavation Loosened Zone Around Caverns Based on In situ Measurements
2003: 岩石力学と岩盤力学
2003: 来待砂岩の試験法による引張強度の違いの破壊の確率論による検討
2003: 静的破砕剤によるノッチ付破砕孔を有するモルタル供試体の破壊時AE測定
2004: ボアホールジャッキ式乾式破砕プローブの作用効果に関する数値シミュレーション(C049)
Numerical Simulation Study on Stress Probe of the Borehole Jack Single Fracturing Method(C049)
2004: ボアホールジャッキ式破砕法による応力測定は実用可能か?(C050)
Reliability of Borehole Jack Single Fracturing Method(C050)
2004: 地殻の不均質構造と応力
Stress State of Inhomogeneous Structure of the Earth's Crust
2004: 地殻応力の絶対量測定の現状・問題点・今後の課題−−特集号の目的−−
Reliable Measurement of Crustal Stress Existing Techniques and Problems to be solved Purpose of the special issue
2004: 地殻応力の絶対量計測の現状、問題点およびその課題(D007 020)
Reliable Measurement of Crustal Stress, Existing Techniques and Problems to be Solved. (D007 020)
2004: 地殻応力測定−−その意義・現状・今後の課題−−(C047)
Reliable Measurement of Crustal Stress Existing Techniques and Problems to be Solved (C047)
2004: 地殻応力測定法の信頼性を損なう要因について
A Consideration for Precise Measurement of the Crustal Stress
2004: 新しく開発された地殻絶対応力測定プローブ(プロトタイプ)
A Prototypal Probe Newly Developed for Stress Measurement in the Earth's Crust
2004: 編集者からの問題提起と著者の回答
Comments to the authors and replies from the authors
2007: 三次元応力場の同定手法に関する研究の概要
2008: 乾式破砕による地殻応力測定法の開発
Development of a Measurement Technique for Crustal Stress by Borehole Jack Fracturing
2008: 銅鉱石の地下採掘にともなう周囲岩盤の応力変化計測
Stress Change Monitoring by MP PAD during Underground Mining in Atacama Mine
2009: チリ・アタカマ鉱山の地下採掘にともなう周辺岩盤の応力変化計測
2009: 多連型孔壁ひずみゲージによる応力測定法の開発
2010: 坑道閉塞に伴う坑内水位変化測定と周辺地盤の地下水位解析
2012: 多連式三次元応力測定システムの開発