nkysdb: なかよし論文データベース
渡辺 公雄 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "渡辺 公雄")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
25: 渡辺 公雄
9: 橋田 俊之
4: 戸田 亜希子, 手塚 和彦, 清水 歩, 田中 達也, 長井 千明
2: ウィリス リチャーズ ジョナサン, 梶原 竜哉, 玉川 哲也, 相馬 宣和, 舘野 正之, 藤光 康宏, 谷藤 浩二, 須藤 祐子
1: 中塚 勝人, 伊藤 哲也, 佐藤 敬, 加藤 修, 千木良 宣嗣, 吉田 友紀, 土屋 範芳, 堀本 誠記, 大崎 豊, 大里 和己, 天満 則夫, 宮崎 裕光, 小川 康雄, 山本 哲也, 山田 茂登, 岡太 宏, 島田 邦明, 庄子 哲雄, 後藤 善治, 新妻 弘明, 景 鎮子, 松永 烈, 渡邉 則昭, 渡邉 教弘, 花野 峰行, 茂木 透, 近藤 早紀, 長澤 豊, 長縄 成実, 門脇 正和, 館野 正之, 香山 晃, 黄 富石
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1993: ボーリング地質情報に基づく地下き裂群のフラクタルキャラクタリゼーションに関する研究
A study on fractal characterization of subsurface fracture networks based on geological borehole data
1993: 大容量高温岩体発電システム設計のためのフラクタル貯留層の熱抽出シミュレーション
Numerical Analysis of Heat Extraction from Fractal Fracture Networks for the Design of Hot Dry Rock Geothermal Large Power Station
1993: 破砕型地熱貯留層の水圧破砕挙動の数値シミュレーションに関する研究
Numerical Simulation of hydraulic Fracturing of Fracture Network Geothermal Reservoir
1995: フラクタルを用いた地熱貯留層の透水性評価
Fractal Characterization of Fracture Permeability Distribution in Geothermal Reservoirs
1996: HWR地熱貯留層の3次元フラクチャーネットワークモデル
A New 3 D Network Model for HWR Geothermal Reservoir in Fractured Basement
1996: フラクタルき裂ネットワークに基づく地殻エネルギー抽出性能評価
Estimation of geothermal energy extraction using fractal fracture network model
1996: フラクタル幾何学に基づく断裂型地熱貯留層のキャラクタリゼーションに関する研究
Characterization of fractures geothermal reservoir based on fractal geometry
1996: 地熱環境下における岩石熱水相互作用の温度・流速効果に関する研究
The effect of temperature and surface velocity on water/rock interaction under reservoir condition
1998: 水圧破砕による断裂型地熱貯留層の拡大に関する研究
A study on fractured reservoir by stimulation
2000: き裂内流動を考慮した断裂型地熱貯留層の形成に関する数値シミュレーションによる研究
2000: 水圧破砕による断裂型地熱貯留層の拡大と抽熱量の増大に関する数値シミュレーション(A32)
Numerical simulation of the expansion of hydraulically induced geothermal reservoir and the increase of heat extraction by stimulation (A32)
2002: 模擬地熱貯留層環境下における花崗岩の溶解速度の温度・流速依存性
Dependence of the Rate of Granite Dissolutino on Temperature and Fluid Velocity under Simulated Geothermal Reservoir Environments
2002: 確定的/確率的フラクチャー情報に基づく肘折高温岩体貯留層モデルの作成 新しいタイプのシミュレータ「D/SC」の開発
Modeling of Hijiori HDR Reservoir by Using Deterministic and Stochastic Fracture Information New Concept Fracture Network Simulator [D/SC]
2003: 肘折高温岩体実験の成果−−貯留層の流動特性評価−−(76)
Result of Hijiori Hot Dry Rock Project Characterization of fluid flow bahavior in the reservoir (76)
2004: せん断すべりに注目した水圧破砕シミュレータ「SHIFT」の開発(B08)
Numerical simulator for hydraulic shearing fractured reservoir(B08)
2004: せん断型水圧破砕シミュレータ(SHIFT)の開発
Development of a new simulator for hydraulic shear fracturing
2004: 次世代地熱開発技術の現状と将来(肘折高温岩体プロジェクトの検証)−−オーバーオールシステムデザイン−−(A17)
Review of the Hijiori HDR project Concept of over all system desigh (A17)
2015: 坑井加圧注水シミュレータの開発と葛根田地域における実証試験 プロジェクトの概要
Development of a simulator of stimulation and field experiment at Kakkonda
2016: シミュレーションを通じたFSの結果
Results of feasibility studies through numerical simulations
2018: NEDO 2018年度超臨界地熱プロジェクトの概要(SCG64 02)
Outline of FY2017 NEDO Supercritical Geothermal Project (SCG64 02)
2018: 熱水循環型発電の実証実験その3 別府北部域貯留層シミュレーション (C05)
Development and Experiment of a Closed Loop Geothermal System for Power Generation: 3. Reservoir Simulation of the Northern Beppu Area (C05)
2019: 熱水循環型発電の実証試験その6 別府北部域貯留層シミュレーション2 (A28)
Development and Experiment of a Closed Loop Geothermal System for Power Generation: 6. Reservoir Simulation of the Northern Beppu Area 2 (A28)
2020: 別府北部域貯留層シミュレーション3(64)
Reservoir Simulation of the Northern Beppu Area 3 (64)
2020: 水圧・減圧破砕による人工超臨界地熱貯留層造成に関する研究ー水圧・減圧破砕シミュレーションー(OS1 7)
A study on creating artificial supercritical geothermal reservoirs by compression/decompression hydraulic fracturingーNumerical simulationー (OS1 7)
2022: 妙高地域貯留層シミュレーション
Reservoir Simulation of Myoko Area