nkysdb: 共著者関連データベース
中塚 勝人 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "中塚 勝人")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
125: 中塚 勝人
55: 土屋 範芳
43: 横山 秀吉
19: 佐藤 源之
11: 山崎 仲道
10: 斎藤 和也
7: 木村 壮一郎
3: 久保田 悟, 南部 正光, 林 義貴, 永野 宏治, 渡辺 賢一, 皆川 敦, 西内 盛二, 鈴木 敏文
2: BIGNALL Greg, LLERA F.J., ビグナル グレッグ, 井上 基, 加藤 修, 城 知恵, 奥田 次郎, 山元 歩, 村井 知之, 松川 陽介, 柳沢 和道, 狩野 真吾, 石浦 勲, 笠井 加一郎, 赤工 浩平, 関根 英樹, 高木 圭介
1: KIRYUKHIN Alexey V., MARTINEZ Eloy, 三上 一成, 三村 高久, 佐々木 裕, 佐藤 敏人, 卯城 佐登志, 卯城 左登志, 原 淳子, 吉沢 拓也, 吉沢 正夫, 吉澤 秀二, 土谷 範芳, 宮崎 正行, 小嶋 正大, 小林 秀男, 山口 勉, 山口 図南, 山岸 喜之, 山本 歩, 岸 健一, 庄子 哲雄, 後藤 芳彦, 斎藤 章, 木村 繁男, 松本 明子, 松永 烈, 林 一夫, 植西 俊哉, 楠 建一郎, 横井 浩一, 横沢 和憲, 橋田 俊之, 水野 宏治, 渡辺 公雄, 渡部 賢一, 湯本 伸司, 牛島 恵輔, 田島 俊雅, 石戸 経士, 石田 賢司, 竹内 睦男, 竹村 友之, 舘野 正之, 荘司 泰敬, 菅野 強, 菱田 元, 萩野 文丸, 藤田 豊久, 赤塚 貴史, 辻 信良, 鄭 竜煕, 鄭 龍煕, 野口 康二, 金 営三, 鈴木 正紀, 鈴木 浩一, 鈴木 舜一, 長谷山 秀悦, 長谷部 茂, 阿達 昌亮, 阿部 博之, 阿部 秀夫, 馮 旗, 高倉 伸一, 鶴田 孝雄, 黒木 俊宏
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1973: 天然産磁鉄鉱および砂鉄の低温磁気変態について FeO Fe2O3系鉄酸化物の磁性に関する研究
On the Magnetic Transformation at Low Temperature of Natural Magnetites and Titaniferrous Iron Sand Fundamental study on the magnetism of the iron oxide in the FeO Fe2O3 series
1979: 方鉛鉱の分極曲線
1979: 方鉛鉱の過渡応答
1979: 方鉛鉱の過渡応答(2)
1980: 岩石の複素比抵抗について(第3報)
1980: 方鉛鉱の分極応答(第3報)
1981: 各種硫化鉱物の磁気的性質に関する研究
1981: 地熱井コアの比抵抗の温度依存性
1981: 岩石の複素比抵抗について(第4報) ランダムによる複素比抵抗測定
1981: 湿潤砂層の比抵抗
1981: 赤鉄鉱石の磁気的性質に関する研究
1981: 遠刈田温泉地域における物理探査について
Geophysical Prospecting for Toggata Hot Spring, Zao Machi, Miyagi Prefecture
1981: 高温岩体中の地下き裂面の設計に関する破壊力学的研究
1981: 黄鉄鉱粒子を含むモデル鉱体の複素比抵抗について
1982: スペクトルIP法の水槽実験について
1982: 含水岩石の比抵抗の温度依存性
1982: 地熱開発における地下き裂標定用三軸AE計測装置について
1982: 天然赤鉄鉱の磁気的性質
Magnetic Characteristics of Natural Hematite
1982: 孔井内ゾンデによる地下き裂漂定用三軸AE計測装置について
1982: 宮城県鬼首地熱地域における自然電位測定結果について
Interpretation of Self potential Survey Results from the Onikobe Geothermal Area, Miyagi Prefecture
1982: 小坂鉱山内の岱鉱床坑内におけるスペクトルIP法試験
1983: パルス信号及びランダム信号を用いた鉱石の複素比抵抗測定
Measurements of Complex Resistivity of Ores Using Single Pulse and Pseudo Noise Electrical Signal
1983: 含水岩石の比抵抗の温度依存性とその地下温度予測への応用について
Temperature Dependency of Electrical Resistivity of Water Saturated Rocks and the Possibility of Underground Temperature Estimation
1983: 地熱用3軸AE計測ゾンデの性能実験
1983: 地熱開発における地下キ裂標定用AE計測装置について
On the AE measurement sonde for mapping hydraulicall farmed in geothermal energy development
1983: 鉱石の分極現象について
1983: 黄鉄鉱粒子を含むモデル鉱体の複素比抵抗について(第2報)
1984: 模擬鉱染鉱石の複素比抵抗について
1984: 黄鉄鉱粒子を含むモデル鉱体の複素比抵抗について(第3報)
1984: 黄鉄鉱粒子を含むモデル鉱石の複素比抵抗
Complex Resistivity of Artificial Ore Containing Pyrite Particles
1985: 八幡平東部第四紀地層の比抵抗構造
The Resistivity Structure of Quarternary Formations in East Hachimantai Area
1985: 地熱貯留層計測のための坑井内AE解析システム
Downhole AE Measurement and Analyzing System for Monitoring of Geothermal Reservoir
1985: 有限要素法のスペクトルIP法への応用
1986: エアガンを用いたディトネータ試験
1986: ディトネータ試験による三軸AE圧計測系のキャリブレーション
1986: 流電々位法による地下き裂面計測
1986: 滝の上地熱地域におけるAE源分布の変化
1986: 滝の上地熱地域におけるAE観測
1986: 花崗岩巨大試験片における坑井間ディトネータ試験
1987: エアガンを用いたディトネータ試験
1987: 東八幡平実験フィールドにおけるエアガンを用いたディトネータ試験
1987: 水飽和した岩石の電気抵抗における熱履歴現象
Hysteresis Effects in the Electrical Resistivity of Water Saturated Rocks
1987: 流電電位法による地下き裂面計測
1987: 準同形処理による弾性波反射の解析
Reflection Analysis of Elastic Waves with Homomorphic System
1987: 滝の上地熱地域におけるAE源分布の変化
1987: 花崗岩巨大試験片における坑井間ディトネータ試験
1987: 高温高圧下における岩石の電気抵抗測定
1988: AEのS波スプリッティング解析による地下既存き裂の評価
AE Evaluation of Geothermal Reservoir Crack by Shear wave Splitting Analysis
1988: オートクレープを用いたコアサンプルの電気伝導度の温度依存性測定と電気検層結果の温度補正について
Measurements of Temperature Dependence of Electrical Conductivity of Core Samples in Geothermal Enviroment, and a Temperature Correction of In situ Electrical Log Data
1988: 坑井内三軸AE計測におけるS波スプリッティング解析
Shear wave Splitting Analysis in Tri axial Downhole AE Measurement
1988: 東北大学における深部地殻熱エネルギー開発研究プロジェクト「Γ計画」,岩石/熱水相互作用の基礎特性とその工学利用
Gamma Project of HDR Geothermal Energy Extraction at Tohoku University Downhole AE Measurement Technique and its Applications to Geothermal Fields
1989: 高温地熱環境下の岩石比抵抗の温度依存性の測定
Measurement of Temperature Dependence of Resistivity of Core Samples in Geothermal Environment up to 350 degrees C
1990: ガラス包有物による火山層序区分 北海道豊浦周辺地区
1990: ガラス含有物による火山層序区分 秋田県小安地区
Volcano Stratigraphy by Glass Inclusion, Oyasu Area, Akita Prefecture
1992: 地熱貯留層中の割れ目のフラクタル解析
Fractal analysis of fracture in geothermal reservoir
1992: 石英の熱発光と地熱活動 照射実験
Thermoluminescence of quartz and geothermal activity Irradiation experiment
1992: 酸性熱水条件におけるアルカリ長石の溶解
1992: 鬼首地熱地域の雲母/スメクタイト混合層鉱物
Mica/smectite mixed layer minerals in the Onikobe geothermal field
1993: 地熱エネルギーの新技術開発 4. 21世紀に向けた新しい地熱発電
1993: 石英の発熱光量の温度依存性と地質温度計への応用
Temperature dependence of thermoluminescence of quartz and its application to geothermometer
1994: ざくろ石内陽イオン拡散による岩石熱履歴の計算機実験
Calculation of Thermal History of Rocks by Cation Diffusion in Garnet
1994: アイスランド南西部プレート境界引張場における割れ目のフラクタル性
Fractal analysis of fractures at the extensional plate boundaries, SW Iceland
1994: フラクタル次元産出のためのカットオフレベル
Cut off level for calculating fractal dimension
1994: 岩石断面の割れ目の分布と形状のフラクタル解析
Fractal analysis for space filling and shape of fractures in rock sections
1994: 葛根田地熱地域の火山岩および火山砕屑岩中石英の熱発光 熱発光地質温度計の予察的研究
Thermoluminescene of quartz in volcanic and pyroclastic rocks from the Kakkonda geothermal area, Northeast Japan Preliminary study of thermoluminescene geothermometer
1995: 300℃以上における花崗岩の熱水溶解
Hydrothermal dissolution of granite above 300 degrees C
1995: かんらん石と熱水との相互作用による水素の生成
1995: ざくろ石・珪酸塩鉱物間陽イオン交換反応の数学モデル
Mathematical model of cation exchange reaction between garnet and silicate minerals
1995: フラクタルを用いた地熱貯留層の透水性評価
Fractal Characterization of Fracture Permeability Distribution in Geothermal Reservoirs
1995: ボーリングコア表面の画象解析装置の試作
Trial production of image processing equipment for drill core surface
1995: 二次元天然き裂マップの三次元き裂モデルへの拡張
Extension of 2D natural fracture map to 3D fracture model
1995: 地殻岩石/熱水相互作用のシミュレーション
1995: 地熱地域における石英のTL備積線量
1995: 封圧流動下での熱水変質シミュレーターの開発
1995: 岩石磁気測定のための酸化物超電導体の磁気シールド効果
1995: 流動型水熱ホットプレスによる安山岩粒子の初期圧密・固化挙動
The early consolidation and solidification behavior of andesite grains by flow type hydrothermal hot pressing
1995: 流通条件下における岩石/熱水反応系のpH測定
Measurement of pH in the Rock/Hot Water Reaction System under Flowing Conditions
1995: 湯沢地熱地域における火山砕屑岩中の石英の熱発光
Thermoluminescence of quartz in pyroclastic rocks from Yuzawa geothermal area
1995: 火山岩中の石英のTLの温度減衰とγ線照射によるTL備積挙動
1995: 超電導磁気シールド体中での岩石残留磁気の熱消磁
1995: 風圧流動下における珪長質砕屑物の固結過程と熱水変質
Consolidition and hydrothermal alterlation processes of felsic clastics under water flow and confining pressure conditions
1995: 高温超電導磁気シールド体を用いた岩石の”熱消磁 磁気測定”装置の開発
Superconducting Magnetic Shielded Rock Magnetometer with Thermal Demagnetization Equipment
1996: コアスキャナーの開発とき裂の計測
Development of core scanner and measurement of fractures in borehole
1996: ランダムフラクタルによる三次元き裂モデル
3 D fracture model by random fractal algorithm
1996: 地下き裂系のフラクタル性とモデリング
1996: 地熱環境下における岩石と流動熱水の相互作用に関する実験的研究
Experimental study of fluid and Hot Dry Rock interactions under geothermal conditions
1996: 地熱環境下における岩石の圧密と熱水変質(PA1)
1996: 天然き裂のフラクタルモデル
1996: 層状ケイ酸塩鉱物の水熱合成と地下き裂制御(PB2)
1996: 岩石き裂のフラクタルモデル(PA2)
1996: 流動型水熱ホットプレスによる珪長質砕屑物の初期圧密挙動
The early consolidition behavior of felsic clastics by a flow through type hydrothermal hot pressing
1996: 温度勾配のある流動式反応管を用いた花崗岩質岩の熱水溶解
Hydrothermal Dissolution of Granitic Rock in Fluidized Tube Reactor in a Temperature Gradient
1997: ボックスカウンティング法によるフラクタル次元算出システムの開発と解析精度
Development of Computer Software to Calculate Fractal Dimension Using the Box counting Method and Its Analytical Precision
1997: 天然き裂のフラクタル性とモデリング
1997: 天然き裂ネットワークのフラクタル解析とfBmモデル
Fractal analysis of natural fracture network and fBm modeling
1997: 封圧三軸応力下での流通式熱水変質シミュレーターの開発
Development of fluidized reaction simulater for hydrothermal alteration under triaxial compression
1997: 水熱ホットプレスによる熱水変質・岩石形成機構
1997: 水熱条件下におけるトスダイトの変質に及ぼす磨砕効果
Effects of Grinding on Hydrothermal Alternation of Tosudite Clay Mineral
1997: 水熱条件下における流体粘性測定装置の試作
Development of Measurin System of Fluid Viscosity under the Hydrothermal Condition
1997: 無磁界下での岩石残留磁気の精密測定
Precise Measurement of Remanent Magnetism of Rocksunder Non Magnetic Fields
1997: 石英の熱発光を用いた葛根田地熱地域の熱履歴
Thermal history of the Kakkonda geothermal area analysed by thermoluminescence of quartz
1998: 花崗岩中のき裂幅のフラクタル性
Fractality of fracture width in granitic rocks
1998: 飛騨山脈,滝谷深成岩体中のき裂のフラクタル性
Fractal analysis of natural fracture networks in the Takidani plutonic rock in the Japan Alps
1999: 亜臨界/超臨界流体による花崗岩き裂内の岩石の溶解と析出(B09)
Dissolution and Deposition of Granite Rocks by the Subcritical/Supercritical fluid (B09)
1999: 地殻内熱水 岩石相互反応シミュレーターの開発と可能性
1999: 流動式超臨界リアクターによる岩石/熱水相互作用の実験的検討
Experimental examination of the water rock interaction by the flow through type supercritical reactor
1999: 貯留層内流体沸騰と酸性熱水産出に関するモデル(B16)
Modeling of Boiling in Reservoir and Acid Water Discharge (B16)
1999: 超臨界水中における石英の溶解速度(B10)
The dissolution rate of quartz in super critical water (B10)
1999: 電気探査
1999: 高温超伝導磁気遮蔽体を用いた岩石残留磁気の三軸精密磁界計測とその安定性
A Detaile Measurement of Magnetic Field and Stability Estimation of Remanent Magnetism using High Temoeratures Superconductive Magnetic Shield
2000: コアの定方位化による葛根田地域の地下断裂解析(A24)
Fracture Mapping by Core Reorientation in the Kakkonda Geothermal Reservoir (A24)
2000: コアスキャナーの開発とボーリングコア中のき裂のキャラクタリゼーション
2000: 超臨海水中における花崗岩の溶解と破壊(A35)
Dissolution and Fracturing of Granite under Supercritical Hydrothermal Condition (A35)
2000: 超臨海流体による石英の溶解と流体の相変化(A36)
Dissolution behavior of quartz and phase boundary of supercritical fluid (A36)
2000: 電解質を含む亜 超臨界水中における石英の溶解
2000: 高温深部地熱貯留層における酸性熱水生成モデル(B03)
Modeling of Acid Water Formation in High Temperature Geothermal Reservoir (B03)
2001: 200℃〜超臨界熱水環境下における花崗岩とその構成鉱物の溶解挙動(A44)
Dissolution behavior of granite formation minerals under the sub/supercritical hydrothermal region (A44)
2001: カムチャッカ半島,モトノフスキー地熱地帯の地質と地熱資源(B52)
Geology and Geothermal Resources of the Mutnovsky Geothermal Field, Kamchatka Peninsula, Russia (B52)
2001: 地球科学的知見に基づく地熱ポテンシャルの評価(B50)
An evaluation of geothermal resource potential, by the objective application of geoscientific assessment criteria (B50)
2001: 岩石掘削により生ずるビット周辺の磁界と岩石残留磁気に対する効果
Effect of the Magnetic Field around the Corebit formed by Rock Drilling on the Remanent Magnetization of the Core
2002: 亜臨界 超臨界熱水流動環境下における花崗岩の溶解挙動(A35)
Dissolution behavior of granite under sub supercritical hydrothermal flow condition (A35)
2002: 熱水環境下における石英き裂の発生(A36)
Hydrothermal Derived Fracturing (HDF) of Quartz (A36)
2003: 200℃から350℃の熱水による花崗岩の初期溶解挙動
Initial Dissolution Behavior of Granite by Hydrothermal Solution in the Temperature Range between 200 degrees C and 350 degrees C
2003: マグネタイトの水熱合成に及ぼすNi2+,Co2+,Cu2+,Pd2+イオン添加の影響
Influences of Ni2+, Co2+, Cu2+ and Pd2+ Ions on Hydrothermal Synthesis of Magnetite
2003: 超臨界熱水流通試験に基づく花崗岩溶解反応プロセスのモデル化(19)
Modeling of dissolution process of granite based on flow experiment of supercritical water (19)