nkysdb: 共著者関連データベース
横山 秀吉 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "横山 秀吉")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
102: 横山 秀吉
43: 中塚 勝人
35: 阿部 司
27: 堀津 多三郎
26: 九里 尚一
16: 佐藤 源之
15: 新妻 弘明
13: 加藤 彰一
5: 斎藤 徳美
4: 中鉢 憲賢
2: LLERA F.J., 大野 雅之, 小山 史朗, 小川 逸郎, 松島 寿, 永野 宏治, 渡辺 淳夫, 田村 嘉章, 菊地 恒夫, 長谷部 淳
1: MARTINEZ Eloy, 三村 高久, 下飯坂 潤三, 中島 直吉, 中村 操, 久里 尚一, 佐々木 三郎, 佐藤 七郎, 小山 史郎, 小林 直太, 植西 俊哉, 横井 浩一, 橋本 俊朗, 武井 浩之, 毎熊 輝記, 水野 宏治, 渡部 賢一, 石井 不二夫, 船木 宏, 荘司 泰敬, 藤田 豊久, 野越 三雄, 金 営三, 鈴木 正紀, 関根 英樹, 阿部 博之, 青野 東吉, 高橋 秀明
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1962: 岩石の高周波における電気的特性
1963: 常磐地区古洞調査
Resistivity Survey of Furuto in Joban Coal Field
1964: 岩石の高周波における比抵抗と誘電率との関係について
1965: わが国のI.P.法の現況 岩石,鉱石のI.P.特性(1)
1965: 岩石の高周波における比抵抗と誘電率との関係について(第2報)
1965: 鉱石の疑似微分容量について
1965: 鉱石の疑似微分容量について
1966: 0.1~10CPS帯の地電流変動の測定
The Measurement of Telluiric Current Activity in the Frequency Range 0.1 to 10 cps
1966: 地電流雑音の測定 特にI.P.法の妨害となる雑音
1966: 岩石・鉱石のI.P.特性(1)
1966: 電極反応論によるIP特性の解析について
1967: 0.01~10cps帯の地電流変動の測定(2)
The Measurement of Telluric Current Activity in the Frequency Range of 0.01 to 10 cps (2)
1967: TURAM法のブリッジについて
1967: 黒鉱地帯における岩石のI.P.特性について
1970: 導電紙による比抵抗法の模型実験
Experimental Model Study of Resistivity Method by Electrical Conducting Sheet Simple model
1970: 岩石・鉱石の電気的特性について(第2報)
1972: 岩石の電気的特性について(第3報)
1973: 0.1Hz〜1MHz領域における岩石の誘電的性質
1973: 地球物理学的調査
Geophysical Studies on Hot Springs of kawatabi, Narugo Machi, Miyagi Prefecture
1973: 岩石の等価回路に関する研究(第一報)
1973: 川渡温泉の調査(その1)
1973: 川渡温泉の調査(その2)
1973: 温泉の湧出量と気圧との関係について(予報)
1973: 鳴子温泉地帯の温泉沈殿物について
1974: 位相差電気探鉱法の水槽実験
1974: 岩石・鉱物の物性測定 A 3 岩石・鉱石の誘電特性の研究
1975: I.P.法による温泉探査について
1975: 含水による岩石の弾性波速度の変化と岩質との関係(第3報)−−結晶質石灰岩における粒径がP波速度に及ぼす影響−−(演旨)
1975: 地球物理学的調査
Geophysical studies on Hot Springs of Yumoto and Shinyashiki of Narugo Machi, Miyagi Prefecture
1975: 地球物理学的調査
Geophysical studies on Hot Springs of Higashi Narudo, Kurumayu, Akabai and Suezawa of Narugo Machi, Miyagi Prefecture
1975: 宮城県鳴子湯元温泉について
1975: 方鉛鉱の交流分極特性について
1975: 鳴子温泉地域における常時微動について
1976: 位相差電気探鉱法の水槽実験(第2報)
1976: 含水による岩石の弾性波速度の変化と岩質との関係(第4報)
1976: 地球物理学的調査
Geophysical Studies on Hot Springs of Nakayamadaira, Narugo Machi, Miyagi Prefecture
1977: 位相差電気探鉱法とI.P.法との測定結果の比較について
1977: 地球物理学的調査
Geophysical Studies on Hot Springs of Aone, Kawasaki Machi, Miyagi Prefecture
1977: 岩石の複素比抵抗について
1977: 結晶質石灰岩の含水による弾性波速度の変化(第2報) 粒径とP波速度との関係について
Variation of Elastic Wave Velocity with Saturation in Crystalline Limestones (2)
1978: 基礎研究 A 1 グランドシグナル法の地熱資源探査への応用に関する研究(1)地盤の振動特性について−−地盤振動動に関する研究(第1報)−−
On the Vibration Characteristics of Subsoil Layers Study on the vibration of subsoil layers (1st Report)
1978: 基礎研究 A 1 グランドシグナル法の地熱資源探査への応用に関する研究(2)グランドシグナル法の地熱資源探査への応用
1978: 岩石の複素比抵抗について(第2報)
1978: 岩石の誘導率の算定について 岩石の誘電的性質に関する研究(第2報)
The Estimation of the Dielectric Constant of Rock Specimens Studies on the dielectric properties of rocks (2nd Report)
1979: 方鉛鉱の分極曲線
1979: 方鉛鉱の過渡応答
1979: 方鉛鉱の過渡応答(2)
1979: 温泉地域の地球物理学的調査(昭和52年度)
Geophysical Studies on Hot Springs of Akiyu, Akiyu Machi, Miyagi Prefecture
1979: 鳴子地区における常時微動の測定について
1980: 地球物理学的調査
A Geophysical Investigation on the Hot Spring of Togatta, Zao Cho, Miyagi Prefecture
1980: 小原・鎌先温泉地域の地球物理学的調査
Geophysical Studies on Hot Springs of Obara and Kamasaki, Miyagi Prefecture
1980: 岩石の複素比抵抗について(第3報)
1980: 岩石の電気的性質
Electrical Properties of Rocks
1980: 方鉛鉱の分極応答(第3報)
1980: 蔵王町遠刈田地域における電気探査
1980: 鳴子地域における微動と地温
Tremors and Underground Temperature in Narugo Geothermal Area
1981: 各種硫化鉱物の磁気的性質に関する研究
1981: 地熱井コアの比抵抗の温度依存性
1981: 岩石の複素比抵抗について(第4報) ランダムによる複素比抵抗測定
1981: 湿潤砂層の比抵抗
1981: 遠刈田温泉地域における物理探査について
Geophysical Prospecting for Toggata Hot Spring, Zao Machi, Miyagi Prefecture
1981: 高温岩体中の地下き裂面の設計に関する破壊力学的研究
1981: 鬼首温泉の地球物理学的調査報告書
Geophysical Studies on Hot Springs of Onikobe, Miyagi Prefecture
1981: 鳴子町鬼首地域における常時微動観測
1981: 黄鉄鉱粒子を含むモデル鉱体の複素比抵抗について
1982: スペクトルIP法の水槽実験について
1982: 作並温泉地域の地球物理学的調査
1982: 含水岩石の比抵抗の温度依存性
1982: 地熱開発における地下き裂標定用三軸AE計測装置について
1982: 孔井内ゾンデによる地下き裂漂定用三軸AE計測装置について
1982: 宮城県鬼首地熱地域における自然電位測定結果について
Interpretation of Self potential Survey Results from the Onikobe Geothermal Area, Miyagi Prefecture
1982: 小坂鉱山内の岱鉱床坑内におけるスペクトルIP法試験
1983: パルス信号及びランダム信号を用いた鉱石の複素比抵抗測定
Measurements of Complex Resistivity of Ores Using Single Pulse and Pseudo Noise Electrical Signal
1983: 含水岩石の比抵抗の温度依存性とその地下温度予測への応用について
Temperature Dependency of Electrical Resistivity of Water Saturated Rocks and the Possibility of Underground Temperature Estimation
1983: 地熱用3軸AE計測ゾンデの性能実験
1983: 地熱開発における地下キ裂標定用AE計測装置について
On the AE measurement sonde for mapping hydraulicall farmed in geothermal energy development
1983: 鉱石の分極現象について
1983: 黄鉄鉱粒子を含むモデル鉱体の複素比抵抗について(第2報)
1984: 模擬鉱染鉱石の複素比抵抗について
1984: 葛根田地熱地域における微動観測
1984: 黄鉄鉱粒子を含むモデル鉱体の複素比抵抗について(第3報)
1984: 黄鉄鉱粒子を含むモデル鉱石の複素比抵抗
Complex Resistivity of Artificial Ore Containing Pyrite Particles
1985: 八幡平東部第四紀地層の比抵抗構造
The Resistivity Structure of Quarternary Formations in East Hachimantai Area
1985: 有限要素法のスペクトルIP法への応用
1985: 比抵抗垂直探査曲線の解析(1) Schlumberger配列からDipole配列へ
1985: 比抵抗垂直探査曲線の解析(2) 傾斜層を含む場合
1986: エアガンを用いたディトネータ試験
1986: ディトネータ試験による三軸AE圧計測系のキャリブレーション
1986: 流電々位法による地下き裂面計測
1986: 滝の上地熱地域におけるAE源分布の変化
1986: 滝の上地熱地域におけるAE観測
1986: 能代市の地盤の液状化について
1986: 花崗岩巨大試験片における坑井間ディトネータ試験
1987: エアガンを用いたディトネータ試験
1987: 宮城県鬼首地熱地域における自然電位測定結果の再解釈
A New Interpretation of Self potential Survey Results from the Onikobe Geothermal Area, Miyagi Prefecture
1987: 東八幡平実験フィールドにおけるエアガンを用いたディトネータ試験
1987: 水飽和した岩石の電気抵抗における熱履歴現象
Hysteresis Effects in the Electrical Resistivity of Water Saturated Rocks
1987: 流電電位法による地下き裂面計測
1987: 準同形処理による弾性波反射の解析
Reflection Analysis of Elastic Waves with Homomorphic System
1987: 滝の上地熱地域におけるAE源分布の変化
1987: 花崗岩巨大試験片における坑井間ディトネータ試験
1987: 高温高圧下における岩石の電気抵抗測定