nkysdb: 共著者関連データベース

堤 貞夫 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "堤 貞夫")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    47: 堤 貞夫

    19: 大塚 良平

    7: 早瀬 喜太郎

    6: 矢嶋 澄策

    4: 坂本 尚史, 山崎 淳司, 西戸 裕嗣

    3: 上原 元樹, 中村 忠晴, 今井 直哉, 安藤 康行, 鞠子 正, 須藤 俊男

    2: 三浦 直樹, 仲谷 勝吉, 伊藤 敦夫, 佐藤 俊哉, 堀田 照久, 赤尾 勝, 青木 秀希, 須崎 祐吉

    1: Dristas J., 和田 勉, 大森 克己, 尾畑 一郎, 嶋津 正司, 月岡 正至, 林 久人, 梅沢 卓, 横尾 武昭, 水戸部 伸治, 田辺 幸夫, 矢吹 丈輔, 矢島 澄策, 神田 久美子, 舛田 昌司, 藤野 徹, 西山 勉, 鈴田 昌由, 長山 勇, 黒岩 慎一郎


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1962: 久重山硫気孔ガスの研究(その3) [Net] [Bib]

    1962: 九重山硫気孔ガスの研究 [Net] [Bib]
    Study on the Solfataric Gas in Kujuzan Sulphur Mine [Net] [Bib]

    1962: 九重山硫気孔ガスの研究(その3) [Net] [Bib]

    1962: 九重山硫気孔ガスの研究(その3) [Net] [Bib]

    1964: 硫気孔ガスおよび温泉による安山岩質岩石の変質について [Net] [Bib]
    Study on the Alteration of Andesitic Rocks Treated with Solfataric Gas and Hot Spring Water [Net] [Bib]

    1965: 2,3の硫黄鉱床産ピソライトについて [Net] [Bib]

    1965: 硫気孔ガスおよび温泉による安山岩質岩石の変質について [Net] [Bib]

    1966: 2・3の硫黄鉱床に産出するピソライトについて [Net] [Bib]

    1966: チエッコスロバキア産の含水銀四面銅鉱について [Net] [Bib]

    1966: 鉱染硫黄鉱床の研究 とくにその母岩の変質について [Net] [Bib]
    A Study on the Impregnation sulphur Deposits With Special Reference to the Wall Rocke Alteration [Net] [Bib]

    1967: チェコスロバキア産含水銀四面銅鉱について(第2報) [Net] [Bib]

    1968: 奈良県大和水銀鉱山および紀州鉱山付近に産出する濁沸石について [Net] [Bib]

    1968: 酸性熱水溶液による安産岩質岩石の変質について [Net] [Bib]

    1969: 三重県丹生鉱山の水銀鉱化作用について [Net] [Bib]

    1969: 群馬県石津硫黄鉱床に伴う珪酸鉱物について [Net] [Bib]

    1970: 佐渡島の”小木炭酸塩岩”に含まれるガラス状物質について [Net] [Bib]

    1970: 厳原町北部地域の白土ならびに陶石鉱床 [Net] [Bib]
    Hakudo and Toseki Deposits in the North of Izuhara machi [Net] [Bib]

    1970: 数種のフッ石の加熱変化について [Net] [Bib]

    1970: 長崎県下県郡厳原町地域の白土ならびに陶石鉱床 [Net] [Bib]
    Hakudo and Toseki Deposits in Izuhara machi, Shimo agata gun, Nagasaki Prefecture [Net] [Bib]

    1971: DTAおよびDSCによるマグネサイトの分解熱の定量 [Net] [Bib]

    1971: チェコスロバキヤ産含水銀四面銅鉱の熱処理について [Net] [Bib]
    On the heat treatment of the mercurian tetrahedrite from Czechoslovakia [Net] [Bib]

    1971: 福島県宝坂産蛋白石について [Net] [Bib]

    1972: TG DSC同時測定によるマグネサイトの熱分解反応の解析 [Net] [Bib]

    1972: 天然および人工ミョウバン石の加熱変化(第一報) [Net] [Bib]

    1973: DSCによる鉱物の分解熱の測定に関する検討 [Net] [Bib]

    1973: タバフッ石の熱分析−−とくに500℃附近の発熱ピークについて−− [Net] [Bib]
    Thermal Analysis of Stilbite, with Special Reference to an Exothermic Reaction around 500 degrees C [Net] [Bib]

    1973: 天然および人工ミョウバン石の加熱変化(第2報) [Net] [Bib]

    1973: 福島県宝坂産蛋白石について [Net] [Bib]
    Opal from Hosaka, Fukushima Prefecture, Japan [Net] [Bib]

    1975: アルゼンチンCrus del Sur産混合層鉱物 [Net] [Bib]

    1977: Surite Pb rich layer silicate について [Net] [Bib]

    1977: Suriteの結晶構造モデル [Net] [Bib]

    1978: Jarosite argentojarosite系の熱的性質 [Net] [Bib]

    1983: フラックス法によるアパタイトの合成 [Net] [Bib]

    1984: ホウ素を含むアパタイトの結晶構造 [Net] [Bib]

    1985: 天然産シリカ鉱物とその成因 [Net] [Bib]
    Naturally Occurring Silica Minerals and their Origin [Net] [Bib]

    1985: 天然産高シリカ沸石の陽イオン置換体における脱復水挙動(ポスターセッション) [Net] [Bib]

    1987: OkeniteのCO2による変質 [Net] [Bib]

    1989: ニオブ産バリウム・ナトリウム固溶体の相転移温度での体積変化の及ぼすガドリニウム濃度の効果 [Net] [Bib]

    1989: 含水カルシウム珪酸塩鉱物の炭酸塩化 [Net] [Bib]

    1990: GyroliteのCO2との気相反応 [Net] [Bib]

    1991: 相対湿度制御下および加熱時のmagadiiteの脱復水挙動 [Net] [Bib]

    1995: バーミキュライトからのスーライト様物質の合成と性質 [Net] [Bib]

    1995: 塩基性炭酸鉛 膨潤性雲母複合体(スーライト様物質)の合成と性質 [Net] [Bib]

    1998: 宇久須鉱山産及び奥万座温泉産Ca含有alunite系鉱物の累帯構造 [Net] [Bib]
    Zonal structure of Ca bearing alunite series from Ugusu mine and Okumanza hot spring [Net] [Bib]

    1998: 水酸化ニッケル バーミキュライト複合体の合成 [Net] [Bib]

    2005: 伊豆半島西部における酸性変質作用のK Ar年代 [Net] [Bib]
    K Ar ages of acid alteration in the western Izu Peninsula [Net] [Bib]

    2005: 伊豆半島西部の酸性変質作用および明懋石の地球化学 [Net] [Bib]
    Acid alteration and geochemistry of alunite in the western Izu Peninsula, Shizuoka Prefecture [Net] [Bib]

About this page: