nkysdb: なかよし論文データベース
永野 一 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "永野 一")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
4: 永野 一
1: Janauar Herry Setiawan, John Macario Londono, Mossa Hesham, Pedro A. Hernandez, R. Noemi Lima, 下池 洋一, 亀井 守, 井口 正人, 井本 良子, 仁田 交市, 佐藤 勝良, 前川 徳光, 加治屋 秋実, 勝俣 啓, 及川 純, 古田 雅和, 吉川 慎, 吉川 美由紀, 坂 勝仁, 坂下 至功, 大湊 隆雄, 奥田 隆, 安藤 忍, 宗包 浩志, 宮町 宏樹, 小山 悦郎, 山脇 輝夫, 山賀 一章, 岡田 弘, 干場 三寛, 平林 順一, 平野 舟一郎, 広瀬 淳司, 戸松 稔貴, 松下 誠司, 松島 健, 栗山 都, 森 済, 橋野 弘憲, 水原 健太郎, 池田 靖, 河村 将, 浅沼 光輝, 浜田 盛久, 渡辺 秀文, 渡辺 篤志, 為栗 健, 熊谷 博之, 田中 聡, 石脇 誠, 福満 修一郎, 福田 直, 竹田 豊太郎, 筒井 智樹, 萩原 道徳, 藤原 健治, 藤原 広行, 趙 燕来, 辻 浩, 野上 健治, 野津 憲治, 鈴木 隆, 鍵山 恒臣, 長田 昇, 青山 裕, 青木 重樹, 須藤 靖明, 高木 朗充, 鶴我 佳代子
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1999: K NET観測点の地震計方位測定(1)−−鹿児島県西部−−
Seismograph orientation at K NET observations (1): Western Kagoshima region
2002: 遠地実体波から見た1997年鹿児島県北西部地震の震源過程(S051 010)
Source process of the 1997 Northwestern Kagoshima earthquakes inferred from teleseismic body waves (S051 010)
2002: 遠地実体波から見た2001年ペルー地震の震源過程(S051 P004)(ポスターセッション)
Source process of the 2001 Peru earthquake inferred from teleseismic body waves (S051 P004)
2023: 1999年伊豆大島における人工地震探査-観測および初動走時データによる3次元地震波速度構造-
Seismic Exploration at Izu Oshima Volcano with Active Sources in 1999-Outline of Experiment and Three dimensional Seismic Velocity Structure Obtained from First Arrival Time Data-