nkysdb: 共著者関連データベース
吉住 永三郎 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "吉住 永三郎")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
128: 吉住 永三郎
37: 菅野 強
30: 入江 恒爾
23: 佐々 宏一
14: 谷口 敬一郎
13: 佐藤 忠五郎
10: 斉藤 章
8: 中井 卓巳
6: 柏井 善夫
5: 斎藤 章
3: 入倉 孝次郎, 安藤 雅孝, 小西 紘子, 木下 融, 梶原 和敏, 渋谷 長美, 茂木 透, 西浦 勝亀, 鈴木 徹, 長谷川 淳
2: 三宅 祥寿, 三輪 豊, 吉川 宗治, 吉田 庄太, 吉田 秀隆, 大崎 和昭, 山石 毅, 栗田 好文, 梅田 貞夫, 角田 晴信, 辻本 崇史, 長谷川 健, 高城 元治
1: 中野 正章, 佐々木 康夫, 内山 久男, 内田 利弘, 古市 周二, 吉川 善之, 吉本 淳, 国井 仁修, 小倉 信雄, 小山 雅史, 小林 芳正, 山本 重幸, 川地 武, 川崎 好昭, 徳丸 哲義, 所 博之, 斎藤 二郎, 木本 博, 木村 誠哉, 本松 利郎, 東 貴彦, 松井 正次, 松岡 文一, 松田 陽一, 林 洋介, 柳瀬 珠郎, 根本 徹, 桑原 啓三, 棚橋 陽一, 横山 羌泰, 橋本 義之, 汐川 雄一, 溝口 旦元, 滝本 清, 熊谷 忠彦, 片山 浩二, 田中 章喜, 田中 荘一, 石川 浩二, 窪田 亮, 米原 賢, 羅 文鵠, 荒木 進, 西 隆, 谷本 治重, 豊岡 重次, 近藤 六夫, 金山 清一, 鈴木 韶次郎, 鍛冶 義和, 長谷川 修一, 門屋 毅, 高木 光哲, 高田 昌和
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1955: 倉川鉱山電気探鉱結果報告
1955: 東向鉱山電気探鉱結果報告
1959: 抵抗網による電気探鉱の模型実験
1959: 進行波を利用する電気探鉱(演旨)
1960: 電気探鉱解析装置
Resistance Network Analyzer of the Electrical Prospecting
1960: 電気検層における電極配列による各種方法の比較について
1961: 抵抗網による地下構造の解析
1961: 抵抗網による地下構造の解析
1961: 比抵抗分布の自然電位に及ぼす影響について
1961: 熱抵抗を利用する探鉱法について
1962: 比抵抗法における地形の解析
1963: 古洞の電気探査
Geophysical Prospecting for Furuto
1963: 表土層で蔽われた垂直脈の比抵抗曲線
1963: 電気探鉱解析装置による比抵抗法における地形の影響の解析
An Investigation of the Topographic Effect on the Resistivity Method using the Resistance Network Analyzer
1964: アナログ計算機による大迫鉱山の解析
1964: アナログ計算機による新生駒トンネルの解析
1964: アナログ計算機による松岩探査の解析
1964: 平塚沖波浪等観測塔海底地質調査とアナログ計算機による解析
1964: 松岩探査とアナログ計算機による解析
1964: 表土層で掩われた垂直脈の比抵抗曲線
1965: わが国のI.P.法の現況 I.P.法のアナログ計算機による解析
1965: 坂町における地質探査について
An Electrical Prospecting of Saka cho District
1965: 天神ダム地質調査とアナログ計算機による解析
1965: 平塚における海底地質探査
An Electrical Prospecting for the Sea Bed at Hiratsuka
1965: 第2回松岩研究会 松岩の電気探査法
1965: 鉄鉱鉱床調査各論 第4章 近畿地方 第1節 奈良県 A 天川地区
1966: I.P.法のアナログ計算機による解析
1966: アナログ計算機によるI.P.法の標準曲線
Strandard Curves in Induced Polarization Method
1966: 垂直構造におけるIP特性の解析
1966: 城山発電所地区における地辷りの探査
An Electrical Prospecting for Landslide at Shiroyama Power Plant District
1966: 誘導による脈状構造の探査
1966: 電極配置による探査能率の変化
1967: アナログ計算機によるI.P.法の標準曲線 山および谷の標準曲線
Standard Curves in Induced Polarization Method (Standard Curves in Mountain and Valley)
1967: 標準曲線 二重の水平構造における等周波数効果曲線
Standard Curves (Frequency Effect Curves in the Double Horizontal Structure)
1967: 標準曲線 山および谷における比抵抗曲線
Standard Curvves (Resistivity Curves in Mountain and Valley)
1967: 標準曲線 水平,垂直および斜め構造における等周波数効果曲線
Standard Curves (Frequency Effect Curves in Horizontal, Vertical and Inclined Structures)
1967: 爆破による岩盤変動の電気的測定
Electrical Measurement for Rock Deformation and Rock Fracture by Flasting
1967: 電極配置による比抵抗曲線の変化
Variation of Resistivity Curves due to Electrode Configurations
1968: I.P.研究会で検討された比抵抗曲線
1968: 電気探査のアナログ計算器による結果解釈法
1969: 下小鳥ダム探査のアナログ計算機による解析
Interpretation of Shimoodori Dam Survey by Analog Computer
1969: 国富鉱山探査のアナログ計算機による解析
Interpretation of Kunitomi Mine Survey by Analog Computer
1969: 電気探査のアナログ計算機による結果解釈法
Interpretation of Electrical Prospecting by Analog Computer
1969: 電気探査のアナログ計算機による結果解釈法
Interpretation of Electrical Prospecting by Analog Computer
1970: 喜撰山発電所放水路におけるグラウト効果の電気的測定
Electrical Measurement for Grouting Effect in Tail Race Tunnel of Kisenyama Underground Power Plant
1970: 地すべりの電気探査
The Electrical Survey for the Landslide
1970: 大野ダムにおける長期地盤変動の電気的測定
Electrical Measurement for Long Term Variation of Earth Structure in Ono Dam
1970: 標準曲線 傾斜地形における等比抵抗曲線
Standard Curves (Resistivity Contours in Inclined Topography)
1970: 電気探査の理論と応用例
1971: 国富鉱山における地質調査と電気探査との関係
Relationship between Geological Survey and Electrical Exploration in the Kunitomi Mine, Hokkaido
1972: シラス地盤における物理定数の測定
Measurement of Physical Constants of Shirasu (Whitish Grey Welded Tuff) Ground
1972: ダム基盤岩のグラウト効果判定
Determination of Grouting Effectiveness in the Rock Foundation of a Dam
1972: トンネル地質調査における電気探査について
On the Electrical Prospecting in Tunnel Geological Surveyings
1972: 電極配置の感度分布(1) 地表電極配列
Sensitivity Distribution of Electrode Configuration (1) Surface Electrode Arrangement
1973: 大平山トンネルにおける電気探査について
The Electrical Prospecting at the Ohirayama Tunnel of the New Sanyo Line
1973: 立体的に配列された電極配置の感度分布
1973: 電極回転にともなう感度分布
1974: モデル解析技術開発 B 3 電極配置の感度分布の研究
1974: 円柱による感度分布
1974: 異方性地下構造の測定について
1974: 立体的に配列された電極配置の感度分布
1974: 電位分布の解析における解析領域について
1975: 任意構造に対する垂直探査について
1975: 地形の影響について
1975: 青函トンネル吉岡方坑内電気探査について
The Eelctrical Prospecting at the Yoshioka Side of the Seikan Tunnel
1976: グラウト注入における比抵抗注入てん充率
1976: 地盤調査における比抵抗電気探査法について
1976: 垂直探査における地形の影響
1976: 谷地形における感度分布
1977: 中心誘導法による垂直探査
1977: 垂直探査における地形の影響
1977: 岩盤の注入についての2, 3の考察
A Study on the Results of Grouting in Rock Foundation
1977: 感度分布による電極配置の特性の研究
1977: 有限要素法によるボーリング孔内電気探査のシュミレーション
1977: 比抵抗電気探査から見た岩盤注入についての考察
1977: 比抵抗電気探査の解析結果による地下構造の工学的検討
1977: 物理探査の課題 比抵抗探査法の場合
The Problem of Geophysical Prospecting In the Case of Resistivity Prospecting Method
1978: DAYS 2コードによる波動現象のシミュレーション
1978: Pa Pu解析法による注入水の浸透状態の解析
1978: 不飽和土の電気的性質について(演旨)
1978: 土木施工計画のための比抵抗電気探査による岩盤評価(演旨)
1978: 地下浸透流のシミュレーション
1978: 基礎研究 A 2 電磁誘導法による地熱地帯探査の基礎的研究
1978: 応用研究 B 1 地熱地帯の電気探査の研究 (2)電気探査における地形の影響に関する基礎的研究
1978: 断続的過渡現象の解析について
1978: 比抵抗曲線のスペクトルについて
1978: 比抵抗電気探査の解析結果による地下構造の工学的検討
1978: 異方性単位体積による電極配置の感度分布
1978: 砂のセン断特性と比抵抗
1979: Pa Pu探査法による探査例
1979: 垂直探査法における地形の解析
1979: 弾性波による岩盤調査法について
1979: 断続的渦度現象の解析について(2)
1979: 比抵抗と間隙率との関係に関する一考察−−有限要素法によるモデル計算−−
1979: 流電電位法に関する一考察
1979: 衝撃的振動の振動レベルについて
1979: 電圧比法に関する研究
1980: 垂直探査における地形の解析(第1報)
1980: 垂直探査における地形の解析(第2報)
1980: 振動レベルとその予測について
1980: 水平層構造解釈の加算性について
1980: 電気探査摘録
Remarks on Electrical Prospecting
1981: 比抵抗探査法の電極配置の特性
1981: 電磁誘導法の研究
1982: インダクタンスを含む回路によるEMカップリングの近似について
Apploximate Simulation of Electromagnetic Coupling by Circuit with Inductance
1982: インダクタンスを含む回路によるEMカップリングの近似について
1982: グラウト注入効果の電気的測定について
1982: 電磁誘導法における地下の導電率の影響
1982: 電磁誘導法の研究
On the Electromagnetic Induction Method
1983: MT法における2次元構造解析
1983: ρa ρu探査法による探査例−−未固結地盤中の活断層調査−−
1983: ρα ρμ探査法による探査例 断層調査への応用
1983: 電気探査の思い出
1983: 電磁誘導法における大地の導電率の影響
The Effect of the Conductivity of the Earth on the Electromagnetic Induction Method
1983: 黄檗断層の総合調査
1984: 黄檗断層の地球物理学的・地質学的調査
A Geophysical and Geological Exploration of the Obaku Fault, Kyoto
1989: ρa ρu探査法における測定および表示方法
The Measuring and the Displaying Systems in rhoa rhou Prospecting Method
1989: ρa ρu探査法による探査例 グラウト注入効果判定への応用
A field survey using rhoa rhou Prospecting Method In the Case of Evaluation of Grounting Effects
1989: ρa ρu探査法による探査例 埋設物調査への応用
A field survey using rhoa rhou Prospecting Method In the Case of Buried Structures
1989: ρa ρu探査法による探査例 水文調査への応用
A Field Survey using rhoa rhou Prospecting Method In the Case of Hydrological Survey
1990: ρa ρu探査法によるモデル探査例 ボーリング孔間調査への応用
A Model Survey Using Rhoa Rhou Prospecting Method In the Case of the Cross Hole Survey
1990: ρa ρu探査法による探査例 砂杭調査への応用
A Field Survey Rhoa Rhou Prospecting Method In the Case of Sand Piles
1990: ρa ρu探査法による探査例 送電鉄塔基礎調査への応用
A Field Survey Using Rhoa Rhou Prospecting Method In the Case of the 500kV Transmission Tower Sites
1991: ρa ρu探査法による探査例 地熱調査への応用
A field survey using rho a rho u prospecting method In the case of geothermal exploration
1991: ρa ρu探査法による探査例 旧坑分布調査への応用
A field survey using rho a rho u prospecting method In the case of the buried historical mine adits
1992: ρa ρu探査法による探査例 地盤調査への応用
A fiels survey using rhoa rhou prospecting method In the case of ground survey
1992: ρa ρu探査法による探査例 堤防調査への応用
A field survey using rou a rou u prospecting method in the case of a levee
1995: 地すべり地におけるpa pu探査例
Case Study of pa pu Prospecting Method for Landslide