nkysdb: 共著者関連データベース
遠藤 一佳 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "遠藤 一佳")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
61: 遠藤 一佳
22: 更科 功
7: 磯和 幸延
5: 清水 啓介
3: 佐藤 矩行, 千葉 聡, 国友 良樹, 小沢 智生, 紀藤 圭治
2: 三戸 太郎, 亀形 菜々子, 伊藤 泰弘, 工藤 哲大, 清水 以知子, 石川 彰人, 石川 牧子, 藤江 学, 藤田 和彦, 豊福 高志, 鍵 裕之
1: COLLINS Matthew, DEMARCHI Beatrice, SETIAMARGA Davin H.E., ジェンキンス ロバート, ジェンキンズ ロバート, 上島 励, 久保 泰, 伊庭 靖弘, 伊東 靖彦, 佐藤 たまき, 佐藤 慎一, 加藤 泰浩, 北村 晃寿, 大島 健志朗, 大西 セリア 智恵美, 大路 樹生, 大野 良和, 宮地 鼓, 對比地 孝亘, 小島 茂明, 小川 友美, 小暮 敏博, 小林 立至, 山下 博由, 山口 晴代, 山本 純之, 川島 武士, 川幡 穂高, 指田 勝男, 服部 正平, 望月 貴史, 松本 良, 松田 ニーロ 茂彦, 棚部 一成, 森田 利仁, 椎野 勇太, 横尾 直樹, 清家 弘治, 熊沢 慶伯, 生形 貴男, 田崎 和江, 稲村 研吾, 芳賀 拓真, 荻原 成騎, 荻原 茂騎, 萩原 成騎, 藤原 慎一, 藤岡 換太郎, 西辻 光希, 酒井 理恵, 野口 泰洋, 鈴木 淳
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1986: 佐渡の沢根層における暖流系動物群の産状と意義
Mode of occurrence and significance of warm water fauna in the Sawane Formation, Sado Island
1987: 日本産ラクエウス科腕足動物の生態と相対成長
Life Habit and Relative Growth of Some Laqueid Brachiopods from Japan
1988: 更新世腕足動物kikaithyris hanzawai)の古生態
1989: Growth and Life Mode of a Pleistocene Brachiopod, Kikaithyris Hanzawai (Yabe)
1993: 免疫学的方法による殻結晶内高分子の分析とその系統学への応用
1993: 化石に残されたタンパク質とDNA
1994: シャミセンガイの遺伝的変異
1996: きょく皮動物のHOM/HOXクラスホメオボックス遺伝子
1997: EF 1αのアミノ酸配列から推定される触手冠動物の系統学的位置
1998: レーザー顕微鏡による岩石組織の分光イメージング
Spectroscopic imaging of rock textures using laser scanning microscope
1998: 腕足動物の殻構造と殻内タンパク質
1999: ホタテガイ殻内タンパク質.MSP 1の一次構造 分子レベルでの,硬組織形成機構の基礎研究
1999: 棘皮動物Hox遺伝子群の構造と発現 ボディプラン進化への分子発生学的アプローチ
1999: 西太平洋海域のシャミセンガイ集団の遺伝的構造
2000: ミトコンドリアDNAのゲノム構造と腕足動物の起源
2000: 軟体動物の殻内酸性糖タンパク質の一次構造
2001: 分子生物地理学と古生物学
2001: 発生進化学と化石記録:形態形成遺伝子から何がわかるか
2001: 軟体動物における殻体形成機構:発生遺伝学的アプローチ
2002: 日本海溝の現生化学合成群集(シロウリガイコロニー)に特徴的な有機物
2002: 走査型レーザー顕微鏡による岩石組織の可視化:蛍光像
Visualization of rock textures using a laser scanning microscope fluorescent images
2003: 長崎県川棚・彼杵鉱山の鮮新統堆積性鉄鉱床に見られる微生物の痕跡
2004: 生体高分子と歴史情報
2004: 韓国と日本で採集されたオオシャミセンガイLingula adamsi Dall, 1873の形態および遺伝子レベルの比較
Morphological and Genetic Comparisons between Lingula adamsi Dall, 1873 from South Korea and Japan
2005: アコヤガイにおける殻形成関連遺伝子の発現解析
2005: 多細胞動物におけるバイオミネラリゼーションの起源(B106 004)
Origins of biomineralization in multicellular animals (B106 004)
2005: 現生放散虫(ポリキスティナ網)の分子系統学的研究
A Molecular Phylogeny of Polycystinea
2005: 軟体動物殻内タンパク質Dermatopontinの起源と進化
2007: 二枚貝における貝殻結晶多形制御メカニズム
Control of the crystal polymorphism in bivalve shells
2007: 分子古生物学の現状と展望
Perspectives in molecular palaeontology
2007: 生体鉱物に含まれる基質タンパク質の構造と機能
Structure and function of skeletal matrix proteins
2007: 腕足動物の起源とボディプラン進化
The origin and body plan evolution of brachiopods
2007: 軟体動物の殻内タンパク質の分子進化
2008: 「カルサイト−アラゴナイト問題」に挑む 分子生物学で迫る生体鉱物学最大の難問
2008: 貝殻基質タンパク質の分子進化(B102 008)
Molecular evolution of shell matrix proteins(B102 008)
2008: 軟体動物Lymnaea stagnalisの貝殻および外套膜外液に含まれるタンパク質について
2009: バイオミネラリゼーションと石灰化 遺伝子から地球環境まで 第3回特集号について(総論)
Preface: The second special issue Bio mineralization and Calcification from gene to global environment
2009: 巻貝における新規炭酸脱水酵素と軟体動物の貝殻進化(B102 017)
Two new carbonic anhydrases from the gastropod Haliotis gigantea: Implications for the evolution of molluscan shells(B102 017)
2009: 炭酸脱水酵素の進化から見た,巻貝と二枚貝の貝殻形成メカニズムの起源
Evolution of molluscan carbonic anhydrases: implications for the origins of shell formation mechanisms
2009: 翼形類(二枚貝) における貝殻基質タンパク質Aspeinの分子進化(B102 018)
Molecular Evolution of the Shell Matrix Protein Aspein in Pterioid Bivalves(B102 018)
2009: 軟体動物からの化石タンパク質の同定
Identification of a molluscan fossil protein
2009: 過去のゲノムを復元する
Reconstruction of ancient genomes
2009: 遺伝子配置による多細胞動物の系統復元:傾向と対策(B102 016)
Utility of mitochondrial gene orders for the inference of broad and deep animal phylogeny(B102 016)
2010: 化石タンパク質によるカタツムリの系統推定
Phylogenetic reconstruction of land snails based on fossil protein sequences
2010: 石灰質有孔虫の殻内タンパク質の検討
Skeltal proteins of calcareous foraminifera
2010: 祖先的主竜類のミトコンドリアゲノム復元(ポスターセッション)
Reconstruction of ancestral mitochondrial genomes of archosaouria
2010: 翼形類における貝殻基質タンパク質アスペインの分子進化(ポスターセッション)
Molecular evolution of the shell matrix protein Aspein in pterioid bivalves
2011: 古代ゲノム学 地球科学と生命科学の融合 (BPT022 19)
Paleogenomics: amalgamation of earth and life sciences(BPT022 19)
2011: 翼形類(二枚貝)における貝殻基質タンパク質アスペインの分子進化(BPT024 16)
Molecular evolution of the shell matrix protein Aspein in pterioid bivalves(BPT024 16)
2012: イタヤガイ類をモデルとした色彩パターンの進化史に関する研究 ラマン分光による色素同定の試み (C04)
A study on color pattern evolution in pectinid bivalves: an in situ Raman investigation of shell pigment(C04)
2012: 巻貝の貝殻螺旋成長の分子メカニズム(P47)
Molecular mechanisms of shell coiling in gastropods(P47)
2012: 東大古生物学 化石からみる生命史
Paleontology of the University of Tokyo: Biological Insights into Fossils
2013: 分子系統によるカキ上科の進化解析
Evolution of the Superfamily Ostreoidea inferred based on molecular phylogenetics using multiple markers
2013: 巻貝における貝殻螺旋成長の分子メカニズム(BPT24 01)
Molecular mechanisms of shell coiling in gastropods (BPT24 01)
2013: 腕足動物における殻体タンパク質及び化石タンパク質の同定
Characterization of shell matrix proteins in living and fossil brachiopod
2013: 貝類における貝殻成長の分子メカニズムからみる貝殻の形態進化
Molecular mechanisms of shell coiling in gastropods
2013: 軟体動物貝殻色素のラマンスペクトル解析
In situ Raman investigation of molluscan shell pigments
2016: 腕足動物における殻体タンパク質のプロテオーム解析(P22)
Proteome analysis of shell matrix proteins in the brachiopod Laqueus rubellus (P22)
2016: 貝類における新奇形質「貝殻」の遺伝的基盤
Molecular basis of shell development in Mollusca
2016: 軟体動物Lymnaea stagnalisの貝殻プロテオーム解析(BPT03 08)
Proteomic analysis of shell matrix proteins in the pond snail Lymnaea stagnalis: identification of potentially functional proteins (BPT03 08)
2017: プロテオーム解析による大型有孔虫の殻形成遺伝子の探索(P11)
Search for test forming genes in benthic foraminifers by proteome analysis (P11)