nkysdb: 共著者関連データベース
西山 孝 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "西山 孝")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
134: 西山 孝
39: 楠田 啓
28: 日下部 吉彦
19: 陳 友晴
14: 港 種雄
11: 小池 克明
5: 金子 勝比古
2: 中村 和夫, 佐藤 寿一, 前川 靖也, 前田 正史, 前角 繁之, 大見 美智人, 山口 馨, 山崎 亮, 山田 将巳, 市原 栄, 斎藤 敏明, 新宮 裕, 木山 保, 松田 高明, 板谷 徹丸, 棚橋 孝市, 藤田 和夫, 辻上 博司, 野村 隆, 金山 清一, 青木 和弘
1: RUSTIAD, SURJONO, YUSUF, 中沢 克仁, 丹野 貴之, 乙藤 洋一郎, 伊藤 利秀, 兼平 慶一郎, 加藤 俊典, 原田 寛之, 吉田 栄夫, 吉田 覚, 和田 秀樹, 喜多 晴之, 土井 英太郎, 坂井 忠浩, 大橋 潤之, 大町 北一郎, 奥村 昌弘, 奥野 孝晴, 安川 克己, 安達 毅, 宮本 卓二, 寺田 道直, 小林 幹男, 山田 文孝, 山田 研二, 岩本 容昭, 川嶋 宗継, 斎藤 光義, 方堂 毅, 日野 英宣, 木原 靖, 木村 慎治, 李 仁鉉, 村山 桂山, 村田 史之, 松下 傑, 松尾 淳, 森川 日出貴, 浅野 晃, 浜田 史生, 清水 信宏, 瀧本 清, 田中 孝仁, 畠 昭次郎, 白石 和行, 真田 寿, 矢内 桂三, 石田 志朗, 窪田 康宏, 篠田 修, 綿抜 邦彦, 船原 尚武, 芝田 晶計, 藤波 智仁, 藤田 智雄, 衣笠 真司, 西田 一彦, 谷本 親伯, 豊山 孝子, 鄭 錫瀾, 野村 達穂, 金谷 弘, 長坂 芳充, 陣 友晴, 高橋 克侑, 高橋 博将, 鳥居 鉄也, 黒川 高光
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1965: 京都府四ッ谷地域の地質とマンガン鉱床とについて
Geology and Manganese Ore Deposits of the Yotsuya District, Kyoto Prefecture
1969: 原子吸光分光分析法による金の定量
1970: 釈迦内鉱山産鉱石鉱物中の銀の分布(2) 選鉱産物の含銀量と四面銅鉱との関係について
On the Occurrence of Silver in Some Ore Mineraks from the Shakanai Mine, Akita Prefecture (2)
1971: 硫化鉱物中の微量成分(1) 釈迦内鉱山産の黄鉄鉱と黄銅鉱
Minor Elements in Some Sulfide Minerals (1) Pyrite and Chalcopyrite from the Shakanai Mine
1971: 釈迦内鉱山産黄鉄鉱および黄銅鉱の微量成分について
1972: 釈迦内鉱山産硫化鉱物中の微量成分について
1973: ブータン国における2,3の非金属資源について
A Report on Nonmetallic Mineral Resources in the Kingdom of Bhutan
1973: 原子吸光分光分析による硫化鉱物中の微量元素の定量に関する検討
On the Determination of Minor Elements in Sulfide Minerals Using Atomic Absorption Spectrometry
1973: 硫化鉱物中の微量成分(2) 釈迦内鉱山産閃亜鉛鉱,方鉛鉱,黄鉄鉱,黄銅鉱および四面銅鉱について
Minor Elements in Some Sulfide Minerals (2) Sphalerite, Galena, Pyrite, Chalcopyrite and Tennantite from the Shakanai Mine
1974: 母岩および鉱床に産出する鉄硫化鉱物中のNi,Coの分布について
1976: 下川鉱山産におけるコバルトの賦存状態とその回収について
Behavior and Recovery of Cobalt in Ores from Shimokawa Mine, Hokkaido
1978: 南極における鉱物の地球化学的研究
1978: 南極の鉱産資源
1978: 南極ドライバレーのEvaporiteの産状と同位体組成による古環境の推定
1979: オーストラリアのエネルギー資源(2)
1980: オーストラリアの金属資源(2)
1981: インドネシア,南スラウェシSang Karopi地域の2,3の鉱床について
1981: ハワイ南方海域に産出するマンガンノジュールの鉱物組成と化学組成
Studies on Marine Manganese Nodules from the Mid Pacific, South of Hawaiian Islands
1981: マンガン鉱床の生成条件に関する研究, 文部省科学研究費補助金(一般研究(C))研究成果報告書(昭和55年度)(課題番号455241)
1981: 東マレーシア鉱山産黄鉄鉱,黄銅鉱中の微量成分について
1982: インドネシアの鉱産資源
Mineral Resources of Indonesia
1982: インドネシア,Sangkaropi鉱山産硫化鉱物中の微量成分について
1982: モンモリロナイトの定量およびモンモリロナイトと盤ぶくれ現象との関連性
Montmorillonite in Glayey Ground and Expansive Behavior in Tunnel Construction
1982: 南極大陸における地球化学探鉱について
1982: 硫化鉱物中の微量元素による地球化学探鉱法について
1983: インドネシア,サンカロピ鉱床産硫化物中の微量成分について
Minor elements in some sulfide minerals from the Kuroko type ore deposits in the Sangkaropi area, Sulawesi, Indonesia
1983: オーストラリア,マウントアイザ鉱山産黄鉄鉱・黄銅鉱中の微量成分
1983: チベット高原の雪氷・天然水の同位体組成
1983: マンガンノジュールによる重金属の回収について
1983: 南極大陸における地球化学探鉱のための基礎的データ
Basic Analytical Data for Geochemical Exploration in Antarctica
1983: 指示鉱物による地球化学探査−−下川鉱山産磁硫鉄鉱について−−
Geochemical exploration using sulfide minerals
1983: 東マレーシア,マムート鉱山産黄鉄鉱,黄銅鉱中の微量成分について
Minor Elements in Pyrite and Chalcopyrite from the Mamut Mine, Malaysia
1983: 氷山を用いた海水中のウラン回収法について
1984: 南極大陸の鉱物資源探査開発の諸問題について
1984: 釈迦内鉱山産鉱石および鉱石鉱物の熱電率について
1985: インドネシア,スマトラ島産錫石中の微量成分について
1985: マンガン鉱床における微量成分および生成温度との関係について
1985: 南極大陸のエネルギー・鉱物資源
1985: 豊羽鉱床におけるインジウム,銀および錫について
Distributions of indium, silver and tin in some sulfide minerals from the Toyoha mine, Hokkaido
1985: 豊羽鉱床産硫化物中の微量成分
1986: 主要鉱石鉱物中の銀の含有量について
Silver content of some ore minerals
1986: 主要鉱石鉱物中の銀の含有量について
Silver Content in Some Common Ore Minerals
1986: 堆積性マンガン鉱床における微量元素の濃度分布に関する研究, 科学研究費補助金(一般研究(A))研究成果報告書昭和57年度(研究課題番号56430018)
1986: 海洋資源とウランの回収
1986: 鉄硫化鉱物中の微量成分と鉱床型について
Minor elements in iron sulfide minerals from a variety of ore types
1987: インドネシア,スマトラ島,Hatapang地域の錫石中の微量成分について
Minor Element in Cassiterite from Hatapang Area, Sumatra, Indonesia
1987: オーストラリア,マウントアイザ鉱山産硫化鉱物中の微量成分
Minor Elements in Sulfide Minerals from the Mount Isa Mine, Australia
1987: チベット高原の天然水の同位体組成とその由来について
Isotopic compositions and sources of natural waters in Tibetan Plateau
1987: 京都盆地表層地盤におけるN値の変化
The N Value Variation in the Shallow Subsurface of the Kyoto Basin
1987: 京都盆地表層部の地盤強度に関する数値解析
Numerical Analysis on the Ground Strength of the Kyoto Basin
1987: 格子データによるヒマラヤ山脈から天山山脈にかけての接峰面と京都盆地のN値の解析
The Summit level Map of the Himalaya Tien Shan Area and the Isopleth Maps of N Values in the Kyoto Basin based on Modeling of Grid Data
1987: 格子データを用いた地質構造解析について
1987: 鉱石鉱物中の微量成分と鉱物生成温度との関係
1988: ヒマラヤ山脈から天山山脈にかけての地形解析
Topographic Analysis of the Himaraya Tien Shan Area
1988: ヒマラヤ山脈から天山山脈にかけての地形解析
1988: 断裂系に関するデータ解析
1989: チベット高原の湖沼,河川,雪,温泉水,の塩濃度とイオン組成
Salt Concentrations and Chemical Types of Lake, River, Snow, and Hot Spring Waters from the Tibetan Plateau
1989: 地盤構造解析へのボーリングデータベースの応用
Structural Analysis in the Shallow Subsurface Using the Boring Database System
1989: 画像処理による花崗岩中の間隙の観察
Image Analysis of Cracks in Granite
1989: 鉱物資源の現状,21世紀の資源供給を考える
1990: インド亜大陸とアジア大陸の大陸衝突部の変形現象を古地磁気学から探る
Paleomagnetic Study of Western Tibet: Deformation of a Narrow Zone Along the Indus Zangbo Suture Between India and Asia
1990: パーソナルコンピュータによる鉱物資源情報の管理,検索システム
1990: パーソナルコンピュータを用いた鉱物資源データベース
Mineral Resources Database Using Personal Computer
1990: ボーリングデータベースを用いた大阪・京都・亀岡盆地表層堆積物の層相解析
Facies Analysis of Subsurface Sediments of the Osaka, Kyoto and Kameoka Basins Using Boring Database System
1990: 近畿トライアングル内およびその周辺の花崗岩体における断裂系について
1990: 韓国新礼美スカルン型鉱床産鉱物中の微量成分について
Minor Elements of Some Minerals from the Shinyemi Skarn Deposits in Korea
1991: 地球化学探査の地球化学的背景
Geochemical anomalies as a background of geochemical prospecting
1991: 画像処理法による岩石中の間隙の抽出と測定
1991: 画像処理法による岩石内微小欠陥の解析
1991: 蛍光法による風化岩石の割れ目の観察と評価
1992: 凝灰岩における風化作用と間隙の進展
1992: 凝灰岩の風化に伴う微小割れ目の形状と間隙の発達
Examination on microcracks or cavities produced in weathered tuff
1992: 画像処理による岩石およびコンクリート中の間隙や割れ目の測定方法
1992: 花崗岩の風化に伴う微小割れ目の形成と間隙の発達について
Examination on Microfracture of Weathered Granite
1992: 蛍光法による岩石中の間隙の観察と評価に関する二,三の考察
A Few Remarks on Examination of Cavities or Microcraks produced in Rocks using a Fluorescent Substance
1993: 凝灰岩における風化作用と間隙の進展
1993: 画像処理による切羽情報の解析と評価
1993: 菱刈鉱山産黄鉄鉱(白鉄鉱)中の微量成分について
Minor Elements in Pyrites (Marcasites) from the Hishikari Mine
1994: チベット・ラサ地塊のGangdese花崗岩のK Arおよびフィッション・トラック年代
K Ar and Fission track Ages of Gangdese Granite of Lasa Block, Tibet
1994: 凝灰岩の風化プロセスと評価
Process of tuff weathering and its assesment
1994: 加熱した岩石の微細割れ目の評価
Evaluation of Microfracture in Heated Rocks
1994: 工業用鉱物資源データベース(ISDB)について
1994: 画像処理による微細な割れ目の抽出と評価 風化した花崗岩と一軸圧縮試験を行った安山岩における微細な割れ目の解析
Extraction and Evaluation of Microcracks in Rocks by Methods of Images Processing Examination of Microcracks in Weathered Granite and Andesite Fractured by Uniaxial Compression Test
1994: 蛍光剤と画像処理法の組み合わせによる鉱脈の簡易名抽出と解析
1995: コンピュータグラフィックスによる砕石場の景観シミュレーション
Computer Graphic Simulation of Changes in the Scene at Stone Quarrying Sites
1995: チベット南端Gangdese帯の花崗岩類の冷却史
1995: 三軸圧縮試験によって形成されるクラックの可視化と評価
1995: 砕石供給におけるトラック輸送のシミュレーション 兵庫県南部を対象として
A Simulation of Trucking in Crushed Stone Supply In the South of Hyogo Prefecture
1995: 花崗岩の一軸圧縮試験において進展する微小破壊現象の可視化と評価
Observation and Evaluation of Microcrack Propagation in Granite Fractured by Uniaxial Compression Test Using Fluorescent Resins
1996: 三軸圧縮試験によって形成されるクラックの可視化と評価
1996: 蛍光塗料を用いた前処理による画像認識と解析 画像処理による鉱脈の抽出と解析例
Pre processing Using Fluorescent Paint in Visual Recognition and Image Analysis Extraction and evaluation of the vein by image processing
1997: 南長岡ガス田における貯留層の間隙について
Pore spaces in rhyolite reservoirs from Minami Nagaoka gas field
1997: 微小クラックの分類による稲田花崗岩と栗橋花崗閃緑岩の力学的弱面について
Correlation Between Microfracture Type and Splitting Planes of Inada Granite and Kurihashi Granodiorite
1997: 微小クラックの分類による稲田花崗岩の異方性の把握
1998: GPSによる露天採掘鉱山の地形図作成と採掘計画
Use of GPS for Generating Topographic Maps and Production Schedules of Open Pit Mines
1998: 南長岡ガス田における貯留層中の間隙の可視化と評価
1998: 微小クラックの分類による稲田花崗岩の異方性の把握
1998: 微小クラックの分類による稲田花崗岩の異方性の把握
1999: 南長岡ガス田における貯留層中の間隙の可視化と評価
1999: 稲田花崗岩の三軸試験によって形成されるマイクロクラックの進展
1999: 蛍光法によるグラウト浸透状況の可視化
Fluorescent Approach to Visualize Grout Injected into Rock Masses
1999: 露天掘鉱山におけるデジタル写真による自動写真測量システムを用いたデジタル地形データの取得
Obtaining Digital Topographic Data Using an Automatic Photogrammetry System with Digital Imaging in an Open Pit Mine
2000: アモルファシスシリカの充填による岩盤改良の可能性について
2000: アルミニウム塩添加による地熱水中の過飽和シリカの凝集沈殿
Aggregation and Precipitation of Silica Supersaturated in Geothermal Water by Removal Method using Aluminum Ion
2000: グリーンタフ地域の石油,ガスおよび地熱貯留岩における蛍光法による空隙と微少割れ目の観察
Observation of Pore Spaces and Microcracks Using a Fluorescent Technique in Some Reservoir Rocks of Oil, Gas and Geothermal Fields in the Green Tuff Region, Japan
2000: 栗橋花崗閃緑岩の三軸圧縮によって形成されるマイクロクラックの進展
2000: 温度履歴に伴う砂岩の間隙構造の変化
Behavior of Sandstone Subjected to Slow and Uniform Temperature Changes
2000: 画像処理を用いた鉱物粒子の分離・抽出
2000: 花崗岩の三軸圧縮によって発生する引張応力の数値解析と顕微鏡観察
2001: IKONOS高分解能衛星画像と露天鉱山管理への可能性
IKONOS High resolution Satellite Imagery and Its Potential in Open pit Mine Management
2001: X線回折分析によるメタンハイドレートの分解プロセスに関する考察
2001: 三次元地質データベースを活用した露天鉱山の採掘管理
2001: 生物起源珪藻土からの高純度シリカの新しい製造技術
A new process for production of high purity silica from biogenic diatomaceous earth
2001: 砂岩・花崗岩中の微少構造観察へのイメージ解析の応用
Application of Image Analysis to Observe Microstructure in Sandstone and Granite
2002: 三軸圧縮試験により形成されたマイクロクラックの分類と破壊の進展
2002: 光学顕微鏡を用いたメタンハイドレートの識別と分解プロセスの考察
Investigation into the Decomposition Processing of Methane Hydrate Using Cooling Optical Microscope
2002: 愛宕鉱山における地質データベースの適用 地質データベースの有効性と採掘シミュレーションに必要な条件
The Atago Mine Management Using Geological Database Possibilities of Geological Database and Conditions for Mining Simulation
2002: 資源・食料・人類 3.鉱物資源
2003: シリカコーティングによる有害元素の流出防止に関する基礎的研究
Preventing the Escape of Harmful Elements using Silica Coating
2003: 三軸圧縮試験により形成されたマイクロクラックの細分類と破壊の進展にともなう変化
Detailed Classifications of Microcracks and These Transitions in Failure Process Subjected to Triaxial Compression Test
2003: 三軸圧縮試験により形成された花崗岩中のマイクロクラック分布
2003: 三軸圧縮試験に供した稲田花崗岩中に観察される組織変化とマイクロクラック
2003: 三軸圧縮試験に供した稲田花崗岩中に観察される黒雲母の挙動と破壊との関連
2003: 光学顕微鏡によるCO2ハイドレートの生成・分解挙動の観察
2004: 航空機搭載レーザースキャナによる露天鉱山切羽のDEMの特性
Characteristics of DEM for an Open pit Mine Obtained by Airborne Laser Scanner
2005: 石灰石鉱床における品位データベースについて
Database for Grade Control in Limestone Deposits
2006: 持続可能な社会における資源供給−−アジアの経済発展と資源の枯渇−−
Supply demand for mineral resources in sustainable society Economic growth of the Asian countries and resources depletion
2006: 硫化水素を用いた地熱水からの砒素除去に関する基礎的検討
A Study of Arsenic Removal from Geothermal Water Using Hydrogen Sulfide Gas
2007: 石灰石鉱山における品位補間の精度の向上に関する考察
2007: 露天鉱山の採掘管理におけるデジタル地形データの活用
2009: レアメタル・資源 38元素の統計と展望
Rare Metal Resource
2011: ベースメタル枯渇 ものづくり工業国家の金属資源問題
2012: 鉱物資源データブック
2016: 資源論 メタル・石油埋蔵量の成長と枯渇