nkysdb: 共著者関連データベース
田口 真 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "田口 真")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
48: 田口 真
29: 岡野 章一
25: 福西 浩
11: 江尻 全機
9: 高橋 幸弘
8: 渡部 重十
6: 山崎 敦
5: 岡田 雅樹
4: GERNANDT H., 三沢 浩昭, 伊藤 裕一, 吉川 一朗, 坂野井 健, 船橋 豪
2: 三宅 亙, 中川 広務, 亀田 真吾, 前川 良二, 塩川 和夫, 大久保 一郎, 宮内 浩志, 山上 隆正, 村田 功, 林 真智, 浅沼 孝祐, 滝沢 慶之, 石津 美津雄, 竹下 秀, 若栗 康宏, 菊池 雅行, 重松 直子, 野沢 宏大, 野田 寛大, 阿部 利弘, 高橋 慎, 麻生 武彦
1: GOBBI Delano, LANZEROTTI L.J., はしもと じょ-じ, ゲルナント ハ-トウィグ, テイラー マイケル ジョン, 中西 洋喜, 久保田 実, 今村 剛, 伊藤 健二, 佐川 英夫, 前沢 洌, 吉岡 和夫, 吉田 和哉, 吉田 純, 品川 裕之, 坂野 井健, 堤 雅基, 大塚 雄一, 宮岡 宏, 小川 忠彦, 小川 英夫, 山中 元, 岩上 直幹, 斎藤 昭則, 斎藤 義文, 木山 善隆, 木山 喜隆, 木村 哲士, 村上 豪, 村地 哲徳, 林 幹治, 槌谷 翼, 江尻 省, 江沢 福紘, 町田 忍, 竹内 覚, 笠羽 康正, 舟橋 豪, 若栗 康広, 荻野 竜樹, 豊田 丈典, 長妻 努, 黒須 潔
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1993: MAISによってハワイ・ハレアカラ山で観測されたOH(8 3)全天画像
OH(8 3)band All sky Images with MAIS at Mt. Haleakala, Hawaii
1993: 惑星大気観測用レーザーヘテロダイン分光計の開発
Development of a laser heterodyne spectrometer for observation of planetary atmospheres
1993: 高高度気球搭載光学オゾンゾンデによる成層圏オゾン高度分布の観測
Observation of Upper Stratospheric Ozone by Balloon Borne Optical Ozonesonde
1994: HNO3観測のためのレーザーヘテロダイン分光計の開発
Development of a Portable Laser Heterodyne Spectrometer for observation of HNO3
1994: Shoemaker Levy第9彗星衝突時の木星面の光学観測(C22 10)
Optical Observation of Jovian Disk During Collisions of Comet Shoemaker Levy9(C22 10)
1994: アラスカにおける赤外レーザーヘテロダイン分光計による成層圏オゾン観測(C41 11)
Observation of stratospheric ozon with an infrared laser heterodyne spectrometer in Alaska (C41 11)
1994: スピッツベルゲン島(北緯79°)における気球搭載光学オゾンゾンデによる成層圏上部オゾン観測(C41 P17)
Observations of Ozone in the Upper Stratosphere at Spitzbergen ( 79 degrees N ) with a Balloon borne Optical Sensor (C41 17)
1994: ハワイ・ハレアカラ山頂での全天撮像観測によるOH(8 3)バンド回転温度水平分布
Horizontal Distributions of HO(8 3) band Rotational Temperature Obtained from All sky Imaging Observations at Mt.Haleakala, Hawaii
1994: 南極AGO無人観測網で観測されたPc1 2脈動(B21 10)
Pc1 2 Pulsations Observed with the AGO Network in Antarctica (B21 10)
1994: 惑星大気観測用レーザーヘテロダイン分光計の開発(2)
Development of a Laser Heterodyne Spectrometer for Observation of Planetary Atmospheres (2)
1994: 気球搭載光学センサーによる成層圏オゾン観測 1994年春の三陸と夏のスピッツベルゲンにおける観測結果 (C41 P16)
Observations of Stratospheric Ozone by Balloon borne Optical Sensors Observational Results at Sanriku and Spitsbergen in 1994 (C41 P16)
1994: 気球搭載紫外センサーによる成層圏オゾンの観測 1993年春・秋の三陸における観測結果
Observations of Stratosperic Ozone by Balloon Borne UV Radiometers Observational Results at Sanriku in 1993
1996: PLANET B/UVS用水素吸収セル内の解離水素原子の空間分布
Spatial Distribution of Hydrogen Atoms in a Hydrogen Absorption Cell for PLANET B/UVS
1996: 光学オゾンゾンデによって観測された1995年の三陸及びスピッツベルゲン上空成層圏オゾン高度分布
Stratospheric ozone vertical profiles above Sanriku and Spitsbergen observed with baloon borne optical sensors in 1995
1996: 惑星大気観測用半導体レーザーヘテロダイン分光計の開発(2)
Development of Diode Laser Heterodyne Spectrometer for Observations of Planetary Atmospheres (2)
1997: PLANET B/UVS用水素.重水素吸収セルの性能評価
Calibration of Hydrogen and Deuterium Absorption Cells for PLANET B/UVS
1997: オーロラ/大気光分光計測のための新しい絶対校正システムの構築
A new absolute optical calibration system for spectral radiometric measurement of aurora and airglow
1997: スピッツベルゲンにおける高高度気球搭載光学オゾンゾンデ観測 Chappuis帯吸収からのオゾン高度分布導出
Ozone Profiles above Spitsbergen derived from Chappuis band absorption of Solar radiation observed with balloon borne optical sensors
1997: 月探査周回衛星からの地球周辺プラズマ撮像
Plasma imagery around the Earth from the Moon
1998: PLANET B/UVSによるジオコロナの観測(B12 18)
Observation of the Geocorona by PLANET B/UVS (B12 18)
1998: 信楽MU観測所での大気光定常観測用多波長全天CCDイメージャーシステムの開発
Development of a multicolor all sky CCD imager system for continuous airglow observation in Shigaraki
1998: 全天イメージャーステレオ観測とMUレーダー同時観測による中間圏界面領域の大気波動3次元構造の解析
Three dimensional structure of atmospheric waves inferred from airglow imaging and simultaneous radar observations
1998: 南極点全天カメラとDMSP衛星データによる昼間側オーロラの同時観測(B21 P134)
Coordinated observation of All sky imager at South Pole and DMSPsatellite on the dayside aurora (B21 P134)
1998: 南極点基地全天イメージャーで観測された昼側オーロラ
Dayside auroras observed by an all sky imager at South Pole Station
1998: 南極点基地全天オーロラ単色画像の動画像解析によって得られたオーロラ発光の地方時依存性
1998: 大気光の定常全天イメージング観測で得られた重力波の水平波数スペクトルの季節変動(C12 P146)
Seasonal variation of horizontal wavenumber spectra of the gravity waves observed with multicolor all sky CCD images at Shigaraki (C12 P146)
1998: 極域熱圏大気観測用ファブリーペローイメージャーの開発(C12 P153)
Development of a Fabry Perot imager for Monitoring of the Polar Thermosphere (C12 P153)
1998: 水星大気圏.磁気圏の光学的探査
1998: 高高度気球搭載光学オゾンゾンデの性能評価と5年間の観測結果
Performance of balloon borne optical sensors and the results of five year' balloon observations
1999: 「のぞみ」搭載紫外撮像分光計による星間風観測結果(ポスターセッション)
Observation of the interstellar wind by UVS onboard Nozomi
1999: のぞみ搭載UVSによって測定された月の紫外領域アルベド(B12 13)
Lunar UV albedo measured by NOZOMI/UVS (B12 13)
1999: のぞみ搭載UVSによるジオコロナの空間分布観測
Mapping of Geocorona by UVS onboard Nozomi
1999: のぞみ衛星搭載水素吸収セルによる地球水素Lymanα線の観測(ポスターセッション)
Observation of the line profile of hydrogen with a hydrogen absorption cell on board the Nozomi satellite
1999: のぞみ衛星搭載紫外撮像分光計観測データによる地球外気圏のリモートセンシング(B12 P064)(ポスターセッション)
Remote sensing of the terrestrial exosphere using Nozomi/UVS data (B12 P064)
1999: 惑星大気探査用波長可変フィルターイメージャーの検討
A tunable filter imager for future exploration of planetary atmospheres
1999: 惑星大気探査用波長可変フィルターイメージャーの検討(ポスターセッション)
A tunable filter imager for future exploration of planetary atmospheres
1999: 酸素イオン共鳴散乱光を検出するポーラーウィンド撮像用極端紫外望遠鏡の基礎開発(ポスターセッション)
Development of an EUV Telescope for Imaging the Polar Wind with the Emissions Resonantly Scattered by Oxgen Ions
2000: A new Fabry Perot Imager developed for thermospheric wind and temperature measuremants at Syowa Station (Eb 023)
A new Fabry Perot Imager developed for thermospheric wind and temperature measuremants at Syowa Station (Eb 023)
2000: SELENE UPIジンバルシステムの開発(Ei P001)(ポスターセッション)
SELENE UPI Gimbal system (Ei P001)
2000: オーロラ観測用新スペクトログラフの開発(Ea 036)
Development of a New Spectrograph for Aurora Observation (Ea 036)
2000: 金星夜側大気の1 2.5 micro m地上観測(Pd P002)(ポスターセッション)
Ground based observation of Venusian nightside atmosphere in 1 2.5micro m (Pd P002)
2001: 火星探査衛星のぞみ搭載ライマンαフォトメータによる星間水素観測の初期結果(En 001)
Preliminary results of interstellar hydrogen Lyman alpha observation with the NOZOMI/UVS P (En 001)
2002: 火星探査衛星「のぞみ」搭載UVSによる地球外圏の観測(J065 009)
Observation of exosphere by Ultra Violet Imaging Spectrometer (UVS) on NOZOMI spacecraft (J065 009)
2003: ファブリペロー干渉光学系による高波長分解能イメージャーの開発 人工衛星による水星大気観測への応用
2004: 衛星からの大気光撮像観測による電離圏・熱圏・中間圏研究の新しい視点(J080 008)
New perspective of the ionosphere thermosphere mesosphere with satellite borne airglow observation (J080 008)
2005: 小型衛星搭載用惑星宇宙望遠鏡の設計(J070 014)
Design of space telescope for planet observation on small satellite (J070 014)
2008: Initial Results of Aurora and Airglow Imaging by UPI TVIS onboard KAGUYA(E114 010)
2008: フリッカリングオーロラ高速撮像観測計画の現状(E112 P004)
The actual status of high speed imaging observation plan for flickering aurora(E112 P004)