nkysdb: 共著者関連データベース
山崎 敦 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "山崎 敦")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
27: 山崎 敦
20: 中村 正人
16: 吉川 一朗
5: 浅村 和史
2: 三沢 浩昭, 亀田 真吾, 小淵 保幸, 山下 広順, 斎藤 義文, 村地 哲徳, 関 華奈子
1: 中西 洋喜, 伊藤 祐毅, 佐川 英夫, 前沢 洌, 吉岡 和夫, 吉田 和哉, 吉田 純, 向井 利典, 品川 裕之, 坂野 井健, 塩川 和夫, 宮下 幸長, 寺田 直樹, 小野寺 暁, 岡田 雅樹, 川原 琢也, 村上 豪, 森岡 昭, 江沢 福紘, 田代 真一, 町田 忍, 竹下 徹, 笠羽 康正, 荻野 竜樹, 菊池 雅行, 西山 尚典, 豊田 丈典, 遠藤 正雄, 金尾 美穂, 阿部 琢己, 高橋 幸弘, 高田 拓, 鳥海 森
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1989: 島弧リフティングにみるリソスフェアのレオロジー
1996: 極端紫外光による磁気圏撮像望遠鏡の開発
Development of Imaging telescope for magnetosphere
1997: 月探査周回衛星からの地球周辺プラズマ撮像
Plasma imagery around the Earth from the Moon
1998: SS 520 1号機による夕方側プラズマ圏の極端紫外光(304Å)での光学観測
Observation of He 2 ( 304 angstrom ) EUV from the dusk side plasmasphere by SS 520 1 rocket
1998: [のぞみ]搭載XUVによるヘリウムガス共鳴散乱光の惑星間成分の観測(B12 16)
The Initial Result of the Observation of the Interplanetary Helium Gas Emission with XUV onboard NOZOMI (B12 16)
1998: 極端紫外線望遠鏡によるプラズマ圏撮像(B12 15)
Imaging of the plasmasphere by ultraviolet scanner onboard NOZOMI (B12 15)
1998: 水星大気圏.磁気圏の光学的探査
1998: 酸素イオン共鳴散乱光による磁気圏撮像シミュレーション
Simulation of the magnetosphere imaging by the emission resonantly scattered by oxygen ion
1999: のぞみ搭載極端紫外光望遠鏡による観測から導かれたプラズマ圏へのヘリウムイオンの空間分布(ポスターセッション)
Helium Ion Distribution in the Plasmasphere Measured by the EUV Telescope onboard Nozomi(Planet B) Spacecraft
1999: 極端紫外光撮像器(XUV)による月面極端紫外アルベドの観測
Observation of the Lunar EUV Albedo by Extreme Ultraviolet Scanner onboard Nozomi
1999: 火星および金星から散逸する酸素イオンの可視化
Imaging of escaping Oxygen ions from Mars and Venus
1999: 酸素イオン共鳴散乱光を検出するポーラーウィンド撮像用極端紫外望遠鏡の基礎開発(ポスターセッション)
Development of an EUV Telescope for Imaging the Polar Wind with the Emissions Resonantly Scattered by Oxgen Ions
2000: のぞみによる月の極端紫外光観測(Pc 010)
Lunar observation by the EUV scanner onboard NOZOMI (Pc 010)
2000: 惑星間空間からのヘリウム散乱光の測定(Eg 011)
Measurements of the interplanetary helium emission (Eg 011)
2000: 極域電離圏起源流出酸素イオンの撮像観測シミュレーション(Ea 025)
The simulation of imaging the resonantly scattering emission by outflowing oxygen ions of polar ionospheric origin (Ea 025)
2000: 極端紫外光による金星磁気圏撮像(Pd 019)
EUV imagery of Venus magnetosphere (Pd 019)
2001: Bepi Colombo/MPOにおける紫外線観測
2001: MPOによる水星大気の紫外線観測(Aa P001)(ポスターセッション)
UV spectroscopy of the Mercurian atmosphere (Aa P001)
2003: ファブリペロー干渉光学系による高波長分解能イメージャーの開発 人工衛星による水星大気観測への応用
2003: 金星電離圏プラズマ撮像用の光学系開発
2004: 小型衛星計画「INDEX」 オーロラ微細構造探査の為の理学観測機器について (J080 P004)
A small satellite mission `INDEX' Scientific instruments for exploring auroral fine scale structures (J080 P004)
2005: 小型衛星搭載用惑星宇宙望遠鏡の設計(J070 014)
Design of space telescope for planet observation on small satellite (J070 014)
2005: 高時間・空間分解能オーロラ観測のためのINDEX衛星搭載多波長オーロラカメラの開発(J070 P006)
Development of a multi spectral auroral camera onboard the INDEX satellite (J070 P006)
2008: Initial Results of Aurora and Airglow Imaging by UPI TVIS onboard KAGUYA(E114 010)
2008: れいめい衛星で観測した慣性アルフヴェン波によるオーロラ微細構造形成(E114 P005)
Auroral fine scale structures formed by inertial Alfven waves(E114 P005)
2008: れいめい衛星による画像 粒子同時観測に基づくパルセーティングオーロラのソース領域の統計解析(E112 P003)
Search for the source regions of precipitating electrons which generate pulsating aurora based on REIMEI observations.(E112 P003)
2009: 夜側極域電離圏と磁気圏尾部における同時多点観測による電磁気圏ダイナミクスの比較研究 (1)(E114 010)
Comparative studies on polar ionosphere and magnetotail dynamics based on simultaneous multi point observations: (1)(E114 010)