nkysdb: なかよし論文データベース
齋田 宏明 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "齋田 宏明")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
5: 齋田 宏明
2: 古屋 智秋, 宗包 晃子, 宮﨑 隆幸, 若杉 貴浩, 髙松 直史
1: 三和 功喜, 中久喜 智一, 井上 武久, 住谷 勝樹, 加古 考範, 和田 弘人, 堤 隆司, 多田 直洋, 大森 秀一, 宗包 浩志, 宮本 純一, 小林 知勝, 小門 研亮, 山下 達也, 山田 晋也, 山田 直輝, 岩下 知真子, 岩田 昭雄, 本田 昌樹, 林 京之介, 桑原 將旗, 森 克浩, 森下 遊, 植田 勲, 田上 節雄, 田村 孝, 畔柳 将人, 矢来 博司, 石川 典彦, 菅原 準, 越智 久巳一, 酒井 和紀, 野神 憩, 高築 晶, 髙木 悠, 黒石 裕樹
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2019: 平成30年北海道胆振東部地震におけるSAR干渉解析及び基準点復旧測量 
InSAR derived Coseismic Deformation and Following Restoration Survey of Control Points to the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake 
2020: 準天頂衛星システムによるセンチメータ級測位補強サービス(CLAS)の測量利用に向けた精度評価(SGD02 08) 
Examining Performance of QZSS Centimeter Level Augmentation Service (CLAS) for surveying (SGD02 08) 
2021: 長期試験観測によるセンチメータ級測位補強サービス(CLAS)の精度評価(SGD01 P03) 
Evaluation Performance of QZSS Centimeter Level Augmentation Service (CLAS) with long term field observations (SGD01 P03) 
2024: GEONETにより捉えられた令和6年能登半島地震の際に生じた地殻変動及び測地観測センターの対応 
Crustal Deformation of the 2024 Noto Peninsula Earthquake Detected by GEONET and Responses of Geodetic Observation Center 
2024: 令和6年能登半島地震に伴う基準点測量成果の改定 
Revision of the Results of Control Points after the 2024 Noto Peninsula Earthquake