nkysdb: 共著者関連データベース
岩田 孝行 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "岩田 孝行")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
32: 岩田 孝行
5: 島崎 邦彦
4: 唐鎌 郁夫
3: 中田 高, 今泉 俊文, 千田 昇, 宮武 隆, 岡村 真, 松浦 律子, 橋田 俊彦, 畑中 雄樹, 神谷 真一郎, 萩原 尊礼, 貝塚 爽平
1: 入倉 孝次郎, 前田 良弘, 加藤 研一, 大竹 政和, 安田 さき, 武村 雅之, 池浦 友則, 片岡 俊一, 神沼 克伊
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1962: 筑波山で観測された1962年4月30日宮城県北部地震の余震
Aftershocks of the Northern Miyagi Earthquake, April 30, 1962, Observed at the Tsukuba Station
1965: 筑波地震観測所のDetection Capabilityについて
On the Earthquake Detection Capability of Tsukuba Seismological Station, Earthquake Research Institute
1968: 松代群発地震の経過概要
Summary of the Seismographic Observation of Matsushiro Swarm Earthquakes
1970: 1968年6月のGalapagos諸島の群発地震について
On the Earthquake Swarm in the Galapagos Islands Region in June and July, 1968
1970: 1968年6月のガラパゴス諸島の群発地震について
1973: 図説 日本の地震(1872年−1972年)
Summary of Scientific Data of Major Earthquakes in Japan 1872 1972
1974: 東京および筑波における1974年伊豆半島沖地震の記録
Seismograms of the Izu Hanto oki Earthquake of 1974 Obtained at the Tokyo and Tsukuba Seismological Stations
1974: 筑波地震観測における地震回数の変化
Change in Number of Earthquakes Observed at Tsukuba Seismological Observatory
1974: 筑波地震観測所における地震回数の変化
Changes in Number of Earthquakes Observed at Tsukuba Seismological Observatory
1974: 関東地方とその周辺域のエネルギー放出量
Seismic Energy Released in Kanto District and Surrounding Area
1974: 関東地方とその周辺域の地震活動とエネルギー放出量
Seismic Activity and Energy Released in Kanto District and Surrounding Area
1975: 東京における主な地震の記録 4 2 東京直下型地震の東京本郷における観測記録
1975: 筑波地震観測所における地震回数の変化(2)
Change in Number of Earthquakes Observed at Tsukuba Seismological Observatory (2)
1976: 筑波地震観測所における地震回数の変化(3)
Change in Number of Earthquakes Observed at Tsukuba Seismological Observatory (3)
1977: 筑波観測所における微小地震回数の変化(4)
Change in Number of Micto earthquakes Observed at Tsukuba Seismological Observatory (4)
1979: 筑波における地殻変動の連続観測
Observation of Crustal Deformation at Tsukuba
1979: 筑波観測所における地震回数の変化(5)
Change in Number of Earthquakes Observed at Tsukuba Seismological Observatory (5)
1981: 筑波観測所における地震回数の変化とb値(6)
Change in Number of Earthquakes and b Values at Tsukuba Station (6)
1983: 歴史地震記象のマイクロフィルム化について(序報)
Microfilming of Historical Seismograms at the Earthquake Research Institute, University of Tokyo (Preliminary Report)
1984: 筑波における土地傾斜変動の観測
1984: 筑波観測所における地震回数の変化とb値(7)
Change in Number of Earthquakes and b Values at Tsukuba Station (7)
1985: 筑波における土地傾斜変動の観測
Observations of Change in Ground Tilting at Tsukuba
1987: 三浦半島南東部沖金田湾における海底活断層の発見(新称:金田湾断層)
A Report on the Submarine Active Fault ( KANEDAWAN Fault ) in Kaneda Bay off the Southeastern Miura Peninsula, Central Japan
1987: 三浦半島南東部沖金田湾における海底活断層(新称:金田湾断層)の発見(1)
1987: 三浦半島南東部沖金田湾における海底活断層(新称:金田湾断層)の発見(2)
1988: S波のQ値と距離減衰式
1988: 今村式2倍強震計の振動特性について
1988: 今村式2倍強震計の構造図
Structural Drawings of the Imamura Strong Motion Seismograph
1988: 松代群発地震活動の再検討(二報) 時系列の解析
1988: 松代群発地震活動の再検討(序報)
1989: 松代群発地震の発生機構について 地震の発生率から
2004: 東京大学におけるユーイング式地震計の歴史地震記象
Historical Seismograms Recorded by the Ewing Seismograph at Tokyo University