nkysdb: 共著者関連データベース
高橋 利昌 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "高橋 利昌")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
12: 高橋 利昌
8: 浅野 彰洋
5: 宇佐美 龍夫
4: 川崎 真治
3: 乗富 一雄
2: 吉野 登志男, 宮腰 潤一郎, 歌田 久司, 田中 信一
1: 三品 正明, 亀谷 悟, 住友 則彦, 佐藤 功, 半田 駿, 大野 裕記, 小川 裕, 小泉 尚嗣, 小野 吉彦, 岡田 英信, 斎藤 章彦, 服部 保孝, 本蔵 義守, 村上 裕, 松崎 伸一, 柳沢 正久, 横井 悟, 水内 俊雄, 池田 倫治, 河野 長, 浜野 洋三, 行武 毅, 鈴木 亮, 鍋谷 祐夫, 飯尾 能久, 駒井 二郎
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1978: 人工電流に基づく誘導磁場の測定
1978: 山崎断層及びその周辺に於ける電気探査について(3)(演旨)
1980: 山崎断層しょうにおけるSchlumberger法による電気抵抗測定結果
2000: 四国西部地域における四国電力(株)微小地震観測ネット
Shikoku Electric Power Co., Inc. microearthquakes observation network system in the western parts of Shikoku
2004: 微動アレイ観測による浅部地盤構造の推定−−盛土地盤への適用性検討−−
Estimation of Shallow Underground Structure using Microtremor Array Observation Applicability to the Backfill Ground
2005: 19世紀以降のM7クラスの芸予地震と豊後水道の地震の震度インバージョン解析による地震規模評価(B100)
Seismic intensity inverson analysis of the M7 class Geiyo and Bungo Channel earthquakes since the 19th century (B100)
2005: 19世紀以降のM7クラスの芸予地震と豊後水道の地震の震度分布の比較(B099)
Comparison of seismic intensity distribution of the M7 class Geiyo and Bungo Channel earthquakes since the 19th century (B099)
2005: 四国北西部における歴史的なスラブ内地震の地震諸元に関する検討
A study on source parameters of historical intraslab earthquakes in Southwestern Japan
2006: 16世紀から18世紀のM7クラスの豊後水道近傍の地震の震源域と規模の推定(D007)
Estimation of source region and magnitude of the M7 class earthquakes near the Bungo Channel in the 16th 18th century(D007)
2006: 17世紀のM7クラスの芸予地震の震源域と規模の推定(P069)
Estimation of source region and magnitude of the M7 class Geiyo earthquakes in the 17th century(P069)
2008: 17世紀以降に芸予地域に発生した被害地震の地震規模
Magnitudes of Damage Earthquakes in the Geiyo Region since 17th Century
2008: 豊後水道近傍で発生した歴史的被害地震の地震規模
Magnitudes of Major Historical Earthquakes in the Vicinity of the Bungo Channel