nkysdb: 共著者関連データベース
松崎 伸一 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "松崎 伸一")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
12: 松崎 伸一
3: 平井 義人
2: 大野 裕記, 川崎 真治, 日名子 健二, 池田 倫治, 浄内 明, 田村 栄治, 福島 美光
1: 佐藤 浩章, 司 宏俊, 土屋 悟, 大西 耕造, 安藤 賢一, 横井 俊明, 石川 慶彦, 荻山 和樹, 萩原 英樹, 西坂 直樹, 西谷 淳, 鈴木 俊輔, 長井 千明, 長谷川 修一, 高橋 利昌
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2000: 四国西部地域における四国電力(株)微小地震観測ネット
Shikoku Electric Power Co., Inc. microearthquakes observation network system in the western parts of Shikoku
2002: スメクタイト含有破砕帯の膨潤特性と隆起予測
Swelling characteristic and upheaval forecast of sumectite bearing fault gauge
2003: 震源分布からみた伊予灘周辺フィリピン海プレートの形状および地震特性
The Shape and Seismic Characteristics of the Philippine Sea Plate around the Iyo nada, Shikoku, Japan, Judging from the Hypocenter Discribution
2007: 五学会合同柏崎刈羽原子力発電所調査(P1 106)
Joint Survey at Kashiwazaki Kariwa Nuclear Power Plant by the Five Academic Societies(P1 106)
2007: 結晶片岩中のスメクタイト含有破砕帯の膨潤特性と隆起メカニズム
Swelling Characteristic and Upheaval Mechanism of Smectite bearing Crush Zone in Crystalline Schist
2008: 日本で発生した内陸地殻内地震の気象庁マグニチュードと地震モーメントの関係
A relation between Japanese local magnitude MJ and seismic moment for shallow crustal events
2012: 『玄與日記』が記す「かみの關」地点とはどこか(1596年豊後地震)
2014: 2014年3月14日伊予灘地震の大深度地震観測記録に基づくQ値逆解析(速報)(S16 P22)
Q value inversion using deep seismic record of the Iyo nada earthquake on March 14, 2014 (preliminary report) (S16 P22)
2014: 「玄與日記」が記す「かみの關」地点の比定(1596年豊後地震)
Location Identification of Kaminoseki in the 1596 Bungo Earthquake
2015: 伊方(原子力)発電所における中央構造線の強震動評価
Strong Motion Evaluation of MTL for Ikata Nuclear Power Station
2016: 文禄五年豊後地震における奈多宮の津波高
Estimation of Tsunami Height at Nada gu in the 1596 Bungo Earthquake
2017: 1596年豊後地震における沖ノ浜の津波高7ブラサの検証
A Verification Relevant to Tsunami Height 7 Bracas at Okinohama in the 1596 Bungo Earthquake