nkysdb: 共著者関連データベース
中村 裕二 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "中村 裕二")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
91: 中村 裕二
82: 脇田 宏
28: 野津 憲治
24: 佐野 有司
8: 小林 洋二
7: 浅田 敏
6: 北 逸郎, 富永 健, 藤井 直之, 豊田 和弘, 野口 正安
2: ジョンソン ケビン, 仲 二郎, 小林 和男, 小西 健二, 柴田 次夫, 池原 研, 海老原 充, 石黒 真木夫, 茅根 創, 薬袋 佳孝, 赤池 弘次, 金沢 敏彦
1: 五十嵐 丈二, 井口 真二, 井口 真仁, 古川 善紹, 山田 敏彦, 川島 正昭, 田口 幸洋, 石原 舜三, 荒川 洋二, 長尾 敬介, 高木 章雄
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1975: 多摩川下流域における地下水の地球化学的研究(1)
1975: 多摩川下流域における地下水の地球化学的研究(2)
1976: 多摩川下流域の地盤隆起と地下水中のラドン濃度の変化
Ground Upheaval Observed in the Lower Tamagawa Area and Variation of Radon Concentration in Groundwater
1978: 時系列にあらわれた地下水中のラドン濃度の異常変化
1979: 1978年1月伊豆大島近海地震前後のラドン濃度変化
1979: 山崎断層における水素の放出
1979: 山崎断層における水素の放出
1979: 深層地下水の温度変化
1979: 深部帯水層の微小温度変化とラドン濃度
1980: 1978年伊豆大島近海地震,および,1978年宮城県沖地震前の地下水位の変化
Water Level Variations Observed Prior to the 1978 Izu Oshima kinkai Earthquake and the 1978 Miyagi ken Oki Earthquake
1980: 地球化学的方法による活断層活動度の推定
1980: 山崎断層における水素の放出
Hydrogen Degassing through the Yamasaki Fault
1980: 御岳山噴火に関連した地下水の化学組成の変化
Variations in Chemical Composition of Groundwater Related to the Eruption of Mt. Ontake
1980: 断層から放出される気体の組成変化について 双葉断層の場合
1980: 水素の放出:活断層活動度推定の可能性
1980: 深層地下水の温度変化(2)
1980: 福島県下三点の総合観測井での観測
1980: 福島県東部における地殻熱流量の推定
1980: 青森県岩崎村群発地震に関連した地下水の化学的変化
Variations in Chemical Composition of Groundwater in Earthquake Swarms Region, Iwasaki, Aomori Prefecture
1981: ガスクロマトグラフ法による温泉ガスの分析
1981: ラドン放出と地球潮汐
1981: ラドン濃度時系列データのABIC法による解析
1981: 中央構造線における水素の放出
1981: 伊豆半島中部における地下水中のラドン濃度の連続測定
Continuous Measurements of Radon Concentration in Groundwater in the Central Part of the Izu Peninsula
1981: 帯水層の飽和度と地震前の水位変動
1981: 断層直上のSoil gas中の水素濃度−−根尾谷・鶴川・丹那断層について−−
1981: 東海地方における地下水中のラドン濃度の連続測定
Continuous Measurements of Radon Concentration in Groundwater in the Tokai District
1981: 海水による岩石の変質について
1981: 海洋底堆積物の化学組成
1982: ABIC法による時系列データの解析(2)
1982: ヘリウム同位体比からみた島弧のテクトニクス
1982: ヘリウム同位体比の精密測定
1982: 中央構造線における水素の放出(2)
1982: 中央構造線根来断層における水素の放出
Emission of Hydrogen along the Negoro Fault, Median Tectonic Line
1982: 伊豆半島におけるラドン観測
Radon Observation in the Izu Peninsula
1982: 光ファイバー伝送を利用した放射線計測による海底断層調査
1982: 化学組成からみた天然ガスの地域的特徴
1982: 時系列データの統計的解析(2)
1982: 東海地方におけるラドン観測
Radon Observation in the Tokai District
1982: 福島県東部におけるラドン観測
Radon Observations in the Eastern part of Fukushima Prefecture
1982: 茨城県南西部の地震予知に関する基礎的研究(6) 深層地下水微小水温変化
1983: ヘリウム同位体比−−遊離ガスの測定−−
1983: ラドン観測ネットワーク
1983: 伊豆半島におけるラドン観測
Radon Observation in the Izu Peninsula
1983: 放射線計測による海底活断層探査
An Approach to Surveilance of Active Faults in Sea Area via gamma ray Measurements
1983: 日本の温泉水の87Sr/86Sr比
1983: 東海地方におけるラドン観測
Radon Observation in the Tokai District
1983: 温泉ガス,天然ガスの炭素および窒素同位体比
1983: 福島県東部におけるラドン観測
Radon Observation in the Eastern Part of Fukushima Prefecture
1983: 第三紀火山岩の微量元素分析
1984: マンガンノジュールの化学組成
1984: ラドン放出量変化と歪の変化
1984: 伊豆半島におけるラドン観測(1983年)−−山梨県東部地震(M6.0)の発生−−
Radon Observations in the Izu Peninsula (1983) Occurrence of the Eastern Yamanashi Earthquake (M6.0)
1984: 圧力型水位計の試作
1984: 地球化学 ラドン濃度変化及び水素分布
1984: 日本海中部地震後の青森県岩崎村周辺の地下水の化学組成
The Japan Sea Earthquake and Chemical Composition Changes in Groundwaters in the Vicinity of Iwasaki, Aomori Prefecture
1984: 東海地方におけるラドン観測(1983年)−−ラドン記録と歪記録との対比−−
Radon Observations in the Tokai District (1983) A relation between radon changes and strain changes
1984: 深層地下水の精密水温測定
1984: 深海底堆積物中の微量元素
1984: 白鳳丸KH84 1航海において,小笠原,マリアナ海域で採集された岩石について
Dreged samples from Ogasawara and Mariana during Hakuho Maru Cruise KH84 1
1984: 福島県東部におけるラドン観測(1983年)
Radon Observations in the Eastern Part of Fukushima Prefecture
1984: 茨城県南西部の地震予知に関する基礎的研究(7) 地震と微小水温変化
1984: 震動によるラドン濃度の変化
1984: 黒鉱を含むコア試料の化学組成の垂直分布
1985: ヘリウム同位体比と長野県西部地震
1985: 伊豆半島におけるラドン観測(3)
Radon Observations in the Izu Peninsula (3)
1985: 東海地方におけるラドン観測(3)
Radon Observations in the Tokai District (3) Shock effects on radon concentration induced by well drilling
1985: 水素ガス分布−−断層活動の示標−−
1985: 火山・地震の化学
Chemistry on volcanic eruptions and earthquakes
1985: 白鳳丸KH84 1航海報告 主に小笠原マリアナ海域でのドレッジサンプルについて
1985: 福島県東部におけるラドン観測(3)
Radon Observations in the Eastern Part of Fukushima Prefecture (3)
1985: 長野県西部地震とマグマ活動
1985: 長野県西部地震の地球化学的研究
Western Nagano Earthquake: Geochemical Study
1986: セリウムの負の異常をもつ深海堆積物の分別抽出
1986: 地殻内放射性発熱を考慮した島弧下の温度構造
1986: 日本の油田水の87Sr/86Sr比と”グリーンタフ”火山活動
1987: 1986年伊豆大島火山噴火とヘリウム同位体比の変動
1987: 1986年伊豆大島火山噴火とヘリウム同位体比の変動
1987: ヘリウムとラドンによる地球化学的観測
1987: 伊豆大島火山の地球化学観測
1987: 太平洋深海底堆積物の化学組成 堆積環境との対応関係について
1987: 深海底堆積物のセリウムの負の異常の原因としてのFish bone debris
1988: 1986年伊豆大島噴火噴出物の地球化学的特徴
Geochemistry of Lavas and Ejecta of the 1986 Eruption of Izu Oshima Volcano
1988: 1986年伊豆大島火山噴火とヘリウム同位体比の変動
Magmatic Fluid Flow Estimated from the Temporal Variation in Helium Isotope Ratio Induced by Volcanic Eruptions
1988: 1986年伊豆大島火山噴火に伴う蒸気井のガスおよび温泉水の地球化学的変化
Temporal Variation in Geochemical Parameters of Gas from Steam Well and Hot Spring Water Associated with the 1986 Eruption of Izu Oshima Volcano
1988: 北マリアナトラフのマンガンノジュールおよび深海底堆積物の化学組成と熱水活動
1988: 地下水中のラドン濃度の変動成分について
On components of groundwater radon variations
1988: 太平洋深海底堆積物の化学組成 堆積環境との対応関係について
1989: 1986年伊豆大島火山噴火とヘリウム同位体比の変動
1992: 秋田県泥湯・川原毛地熱系に放出される気体の化学及び同位体特性による深部情報
Information of Geothermal System Obtained by Chemical and Isotopic Characteristics of Soil and Fumarolic Gases from the Doroyu Kawarage Geothermal Field, Akita, Japan
1998: 人間活動と地球放射線環境